00:06
こんにちは、横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
はい、すみません、こんな声で申し訳ございません。
ちょっとね、喉と鼻の風邪を引きまして、熱とかは全然ないんですけれども、今こんな声でおります。
えーと、お話したいことはいろいろとあるんですけれども、手短にお話ししようと思います。
今週の金曜日ですね、11月17日金曜日の夜8時から約1時間、先月も行ったトリミングサロン。
トリミングサロン、シエロのオーナー、トリマハさんである赤根さんと2回目のインスタライブを行います。
インスタでコラボですね。
こちらですね、番組、ライブの方は赤根さんのインスタの方に私がお邪魔して行う感じになりますので、アーカイブなどは私のインスタグラムの方には残らない予定です。
ただ、前回はちょっと失敗してしまったんですけど、今回はボイスメモを取って後日そちらの方をアップできれば、スタンデフの方でもアップしようかなという風に思っています。
こちらのインスタライブの内容なんですけれども、前回に引き続き、今の犬のトレーニング、昔の犬のトレーニング、どう違う?というテーマで行います。
第2回目のテーマ、こちらはどんな種類がトレーニングにはあるのか、そしてうちの子にあったトレーニングはどんなものになるのか、またどういった施設を選べばいいのか、といったことを1時間程度にわたってお話をしていくつもりです。
前回のドリマさんとのインスタコラボライブの中で、身付け、そして訓練、そしてトレーニングがどのように違いがあるのかということについてもお話をしました。
トレーニングというのは、人間でも体力維持や筋力増進とかストレス発散のために日々トレーニングをするという方もいらっしゃると思うんですけれども、
私はトレーニングというのは何も特別な意味を持つもの、特別に悪いこと、問題行動があるから、悪い犬だから、それを治すためにトレーニングをするというのではなくて、
03:08
全てのワンちゃんたちがその子たちが持っている可能性を伸ばす、引き出す、そして大いに楽しんでもらうためのものであると思っています。
言い換えてみれば、子犬から生犬、そしてシニアのワンちゃんまで全ての年代でトレーニングをしていくということは、ワンちゃんたちのQOL、生活の質を上げるということにつながっていくと思っているんですよね。
その中で、トレーニングに興味が出てきたけれども、例えば訓練所とか、幼稚園とか、出張トレーニングとか、いろんなタイプがあって何を選んだらいいのかよくわからない。
自分の愛犬にはどういった施設や先生スタイルが合っているのかがわからないという方もいらっしゃると思います。
今度の金曜日、11月17日、夜の8時からは、そのことに焦点を当ててお話をしていければいいかなと思っています。
お時間のある方は、ぜひ私のインスタグラムをフォローしていただいて、その時間にトリミングサロンシエロさんとのコラボライブに遊びに来ていただければと思います。
それまでには、しっかりこの声も直して、今ちょっと鼻の髪すぎて、鼻の周りが赤くなっちゃってるんですけど、それもなんとか修正して、インスタ顔出しライブに勤めたいと思っています。
そして、できればね、ボイスメモ残して、今度こそこちらのスタンドFMの方でも音声を上げていきたいなと思っています。
それでは、こんな聞き取りづらい声でしたけれども、最後まで聞いてくださった皆様ありがとうございました。
ちなみに、他に症状は一切ございません。ちょっと咳と鼻詰まりがするということだけですね。
ただ、声がお聞きのようにちょっと出にくい状況にありますので、本当はライブとかでも皆さんとお話したいんですけれども、長く話してくると咳込みとかが出てくるので、
ちょっとね、ライブ等はお休みして、皆さんの配信を聞く専門になりたいと思っています。
それでは、今回はお知らせでした。