1. 自分らしく生きるためのラジオ
  2. #429「ありがとう」を忘れない..
2024-05-17 16:18

#429「ありがとう」を忘れないために残しておきたいもの

収録日:2024年5月17日(金)

🧑‍🌾生産者と消費者がつながる
産直サイト『農村日和』
https://shop.tomajodao.com/

🥚こだわりの平飼い卵
【たおファーム】のびのび育ち卵/農村日和ページ
https://shop.tomajodao.com/products/6-4fertilized-egg

💡農村日和・今月のいちおし💡
🍵清水の茶農家みっちゃん
令和6年新茶!芽重型の高級品種「さえみどりの被せ煎茶:貢大」10g/農村日和ページ
https://shop.tomajodao.com/products/6-mitsuhironouen-sincya-saemidori-mitsuhiro

🍅農業系Webコミュニティ
スマホの中の農村『tomajoDAO』
https://discord.gg/4yKSwHmB79

#母の日
#ありがとう
#カーネーション
#tomajoDAO
#コミュニティ
#スタエフ文化
#時間は有限です
#大人女子
#自分らしく生きる
#猫のように生きる
#なんばるわん
#202405nanbaru
#2024nanbaru
#nanbarutomajo

「完全フリーロイヤリティBGM・BGMer」
http://bgmer.net
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/604ab147e6747bcbc83f03f0
00:07
こんにちは、お元気ですか?なんばるわんです。
自分らしく生きるためのラジオを始めていきたいと思います。
この番組は、国際結婚23年目の私、なんばるわんが、
自分らしく生きるための挑戦や、日々の暮らしの中で気づいたことなどをお伝えしていくラジオです。
今、私の目の前には、先日母の日に娘がくれたカーネーションが、
元気に花を咲かせています。
うーん、いい匂い。
なんか、2種類カーネーションがあって、
一つはね、もう一輪だけ大きな花を咲かせている子がいるんですけど、
これはね、中心が赤くて、で、外に行くにつれて薄いピンクになっていく、
グラデーションになってますね。とても可愛い、美しいカーネーション。
で、もう一種類は、薄いピンク色、もう全部ね、全体が薄いピンク色で、
花の大きさはね、結構小ぶりな子たちで、
うん、この子たちもね、また違う香りがしますね。
このカーネーションを、キッチンに置いて、いつでもね、見えるようにしていて、
時々匂い嗅いでね、
そうすると、娘のことを思い出すんですよね。
それで心の中に、ありがとうの気持ちがちゃんとあるっていうのをね、
意識が芽生えるというか、やっぱりこれからどんどん年を重ねていって、
いろんなことを忘れてしまうと思うんですよね。
ただ、ありがとうの気持ちって、やっぱり忘れたくないなぁと思って、
そのためにできることっていうのが、ひらめいちゃったんですね。
きっかけをくれたのが、山梨県の北都市でひらがい卵をね、生産されているタオファームの
ハラペコハッチさんという方がきっかけです。
ハッチさんはですね、もう一人共同経営の方がいて、
お二人でひらがい、鶏を放し飼いにして飼われて、
その子たちが産んだ卵を販売されているんですね。
03:05
ハッチさんとは農業系のウェブコミュニティトマチョタオで交流をもたせていただいています。
以前、一度ハッチさんたちの卵を飼わせていただいたことがあって、
その卵でね、うちの娘が生まれて初めてのTKGを体験したっていうね、
本当にありがたい存在なんです。
ハッチさんの日頃の発信活動の中でね、
ひらがいの鶏ちゃんたちに対するこだわりとか、
ひらがいするということへのこだわりとか、思いとかっていうのを見せてもらっているので、
信頼できる人ですよね。
信頼できる人の一人、ハッチさんがね。
今回、また卵を食べたいなと思って注文させていただきました。
娘もね、またTKGやるって言ってね、喜んで楽しみにお待ちしていて、
その卵が昨日届いたんですね。
箱を開けると、普通の段ボールなんですが、
箱を開けるとですね、段ボールの内側に直筆のメッセージがびっしりと書かれていて、
トマチョダオで買い物をさせていただくと、ほとんどの農家さんがそうやってね、
段ボールの内側にメッセージを直接書いてくださるんですよ。
そういう方が多くて。
こちらには清水の茶農家みっちゃんのように、手紙としてメッセージを送ってくださる農家さんもいらっしゃいます。
昨日受け取ったハッチさんの卵の段ボールの内側にたくさんメッセージが書かれていて、
ハッチさんの卵のパッケージのデザインはハッチさんがされているんですね。
自分で書いてそれを印刷してパッケージとして出荷されているんですけど、
昨日届いたものはSNS発信でも存じ上げていたんですけど、母の日バージョンのパッケージだったんですね。
06:00
それもハッチさんがデザインされて書かれているっていうのも分かっていたので、ちょっと嬉しかったですね。
時期は少しねずれてしまったんですけど、っていう感じで母の日にちなんだ内容っていうんですかね、
そういう言葉がメッセージが書かれていて、思わずねうるっときちゃうようなね素敵なメッセージがありました。
それでもう本当に改めてね、ありがとうの気持ちを受け取りましたっていうね。
本当にそこに愛はあるなという感じがして、とっても嬉しかったですね。
それでね、そのありがとうの気持ち、段ボールの内側に書いていただいている農家さんが多いんですけど、
私はね、その段ボール、やっぱり捨てられないんですよね。
メッセージが書いてあるので、やっぱり気軽には捨てない方がいいっていうそっちの考えもありますけど、
私の中では、ありがとうの気持ちをね、忘れないためにこれは取っておきたい。
思い出の一つとして、取っておいてね、いいんじゃないかなって思うんですよね。
それで私の手元にあるね、トマジョっていうロゴの入った紙袋があって、そこにね、しまうことにしました。
このところ、結構いろいろ楽天とかも含めて注文をしていたので、段ボールがね、溜まってたんですね。
ハッチさんからいただいたそのメッセージの段ボールのところをね、ハサミでちょきちょき切り取ってたんですよ。
ついでに段ボール、他のやつ、ずいぶんね、かさばってきたので、整理をしようと思って畳んだりとかしていてね。
段ボールいくつかあって、その半分以上がね、トマジョダオの農家さんたちから送っていただいた箱だったんですよね。
みんなね、段ボールの内側に書いてあるの、メッセージがマジックで。
なのでそれをね、ちょきちょきちょきちょき切って、そんなに大きくないですよ、もう本当に。
ハッチさんはね、2面の、2つの面に書いてくださったので、それも大事にね、ちょきちょき切って取っておいたんですけど、
09:10
それらをまとめたら、ちょうどね紙袋にスポッって入れられたんですよね。
で、それまでね、私自分の部屋のタンスのところに、やっぱり段ボールね、貯めてたんですよね。
そう。
で、清水野茶農家みっちゃんとか、千葉県上志市の彦部農園の林さんとか、
あとはトマジョダオがね、運営している農村日和という産直サイト、
こちらのクラウドファンディングの際にね、返礼品としていただいたバッグがあって、
そこにもね、農村日和のチラシとクラウドファンディングに対するお礼の手紙みたいのが入っていて、
それらをね、全部タンスにしまっといたんですよ。
だから今度はトマジョっていうね、ロゴの入っているその紙袋に集めて、しまってね、まとめておけば、
私に何かあった時とか、そうやって私いろいろ忘れてるなっていう時に、思い出して紙袋から出してね、
見たら自分のやってきたこととか、その農家さんたちとの交流とか、いろんなことを思い出せるんじゃないかなと思って。
そのトマジョの紙袋はどこにしまったか忘れたらもうおしまいですけど。
そのありがとうの気持ちってね、ほんとすごいなと思っていて、
先日兵庫県丹波市のコトノファファームさんにお漬物をね、注文させていただいたんですけど、
自宅用に今回は注文して、その前にね、トマジョタオが運営する農村日和で、そこでもね、
父の知り合いのために買わせてもらいました。
そのお宅に届いた時に、やっぱり段ボールを開けたら、
ナンバルワン様、私の本名ね、苗字が書かれていて、
ナンバルワン様からのご紹介ですとか何とか、そういうメッセージが書かれていたって言ってね、
思わず笑っちゃったって、あの父もね、楽しそうに笑顔でそういう話をね、してくれたんですよね。
だからありがとうの気持ちとかが、どんどんつながってるんだなぁと思って、
12:02
これすごいことだなぁと思いますね。
この気持ちを、やっぱり継続というか、途絶えさせないためには、
私としても活動を辞めるっていうことはまず考えられないし、
みんなで同じ方向を向いてね、歩んでいく中で、
何ができるのかっていうことをね、考えるのをやっぱりやめたくないなぁと思うんですね。
だからそういう気持ちも忘れないために、
農家さんたちからいただいたその直筆のメッセージはね、
トマジョの紙袋にとっておいておこうかなと思いますね。
いつも本当にね、見守っていただいてありがとうございます。
いろいろ考えちゃうことあるんですけど、
でもできることを、これからもね、やっていきたいと思います。
超マイペースで本当に申し訳ないと思っていますけど、よろしくお願いします。
最後にお知らせです。
来週5月25日の土曜日に、東京ドームシティプリズムホールというところで、
NINKET2が開催されます。
こちらはNFTのクリエイターさんたちの即売会です。
トマジョダオもですね、農作物をはじめ、いろいろな雑貨とか、
試食として農村日和で扱っている商品を中心に、
実際に食べていただける、そういった体験的な企画も、
今、練り練りしているところです。
それから会場当日は、もちつきやります。
愛知県の玄米農家さん、ココロン・サトシさんという方が、
もちつきを打つやつを持参されるんですよ。
それでもちをつきまして、その場で食べられるっていうね、
素晴らしい体験もできますので、
ぜひですね、このニンケットは入場は無料なんですが、
基本的に招待制となっていますので、
トマジョダオのどなたでもいいので、お声をかけていただいて、
そうすると、リストとしてお名前を記入させていただくので、
15:07
それで入場の際に、トマジョダオの誰々の紹介ですみたいに
おっしゃっていただくと、入場できるという形になっていると思います。
なので、もちろんNo.1でも大丈夫ですし、
他のトマジョダオのメンバーさんたちのところに連絡していただいてもいいかと思います。
一番いいのはですね、トマジョダオのディスコードコミュニティに
参加をしていただけると、全員でフォローアップさせていただきますので、
ぜひ一度トマジョダオに遊びに来てください。
ニンケットにもぜひたくさんの方においでいただけるといいかなと思っています。
というわけで、この放送は和歌山県のミニトマト農家HROさん、
スマホの中の農村トマジョダオの提供でお送りしました。
最後まで聞いていただきありがとうございます。
また次のラジオでお会いしましょう。
No.1でした。元気でいてくださいね。
16:18

コメント

スクロール