1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #101:独りよりも際立つ『さみ..
2024-06-10 19:23

#101:独りよりも際立つ『さみしさオセロ』@2024/06/10

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『さみしさオセロ』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #伊藤忠 #錯視 #春から◯◯ #中学受験 #異動

00:00
This is Naming Radio.
Produced by Kensho and Tsunekichi.
Naming Radio.
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。
パーソナリティのつねきちです。
この番組はZ制だとYT制の狭間にいる社会人の2人、
けんしょうとつねきちが名前をつけることについて、
ゆるく会話するラジオです。
パーソナリティのけんしょうです。
名前をつけるとは、定義し表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の最定義、名付け、
この3つに関してあるあるをしながら、ゆるく雑談をしていきます。
それではやっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
たまに出る…
いい声モード。
いい声モード。
じゃあ、つねきちさん、今日のテーマは何でしょう?
今日のテーマは寂しさオセロですね。
寂しさオセロ。
めっちゃいいネーミングやな。
内容は、いつもの通り内容を教えてくれてないけど。
内容を教えないっていう。
ほんま一視聴者としている、ここに録音してるから収録を。
どういう意味なんですか?
オセロっていわゆる白黒の持ちゴマで1個ずつ置いて、
挟んだら裏返すみたいなやつですよね。
そうですね。
最近、移動することになりまして、僕、会社で。
仕事の移動。
そう、移動することがありまして。
結構関わりない部署同士を移動することになるからさ。
そうなんよ。
知り合いとか本当にいなくなるんだよね。
はいはいはい。あるあるっちゃあるあるか。
本当にびっくりするぐらいいなくなるんですよ。
なんかその、結構朝早起きなのもあって、
割と夜に残業するっていうよりかは、どっちかっていうと、
すごい朝早くに仕事にオフィスに行って、一人で仕事をして、
営業時間が終了するとともに、割とぴったり目に帰るみたいな感じなんですよね。
素晴らしいね。
朝残業スタイルで仕事してるんですよ。
移動中スタイルですね。
移動中なんですね、それは。
移動中は朝飯をタダにして、社員の。
その時間を6時、7時、めっちゃ早い時間にしたら、みんな朝から来るようになって、
効率も爆上がりしたみたいな。
面白いな。
移動中スタイルで仕事してるんですよ、僕は。
でも、移動中スタイルで仕事するのは僕一人だけだからさ。
03:02
そうなんよ。
というか、フロアにいて2人しかいない、多分。
朝の時間?
だから、1時間半ぐらいもうほぼ2人ぐらいで仕事してるのね。
うんうんうん。
全然これは寂しいとか全く思わないんですよ、僕は。
そうなんよ。
強がってるとかじゃなくて、そう、全く思わなくて。
で、この前その移動先に、移動先と移動元というか出社曜日が違うのね、なんか。
はいはいはい。
その日以外は基本的にリモートで仕事してるみたいな感じなんだけど、
なんか、この前初めてその、まだ移動するわけじゃないんだけど、
まぁちょっと慣れておこうみたいな感じで、移動先の出社曜日で仕事してた日があったんですけど、
同じ会社とは思えないぐらい周り全然知らない人だらけなの。
うんうんうん。
めっちゃ仲良そうな方なのね、みんな。
まぁまぁまぁ。
で、なんていうのかな、ただ1人でいるだけよりも、
周りに仲が良い、仲が良い人たちが、周り同士が仲が良くて自分だけが1人の方が
寂しくなるんだなってことに思ったんですよ。
はいはいはい。
なんかそれすごい不思議な感じがあって、
なんかその、なんだろうな。
要するにそのオセロの板上とかに、なんかその黒が1枚置かれてるだけよりも、
周り全部が白の状態で黒置かれてる方が、黒が際立つ感じがあるじゃないですか。
うん。
で、この寂しさの感情ってそれなんじゃないかなってやっぱ思うんですよね。
あー。
だから自分1人だけがそうっていうのが、
周りと比較できる状態になると、より寂しさっていうのは際立つんだなっていうことをなんとなくその時思って、
これをちょっと寂しさオセロと名付けようっていうふうに思いました。
あー、そういうオセロなんや。
そう。
オセロというゲームというよりは、白黒というコマの。
そうそうそうそう。
なんか挟まれて自分もそっち側に染まるとかそっちじゃなくて。
まあでも、その周りが違う色だと、より際立つから、なんかその引力というか、なんだろう。
その圧力で染まっていくんだろうなとも思う。
そういう意味でオセロだなって思うよね。
今作ったそれ。
まあ、ご想像にお任せします。
あー、大体そういう時あれや。
まあでもあの、聞いてパッと思ったのは、
06:00
うん。
あの作詞って、目の錯覚。
はいはいはいはいはい。
あれですよ、なんか、小さいお皿の周りにでかいお皿をこう円状に囲ったのと、
小さいお皿だけを単体で置くと、なんか目の錯覚でみたいなのなかったっけ。
あー。
対称逆かもしれんけど。
それは確かにありますね。
何かに囲まれてるやつの方がより際立ってみたいな。
まあ色とかはよくありますね。
うん。
この色とこの色に囲まれると、
同じ色同士なんだけど、
こっちの色に囲まれてるとこんな色に見えて、こっちの色に囲まれてるとこんな色に見える。
影のやつとかあるよな。
うん、あるね。
影の中に描いた、影、グレーやのに、黒やのにグレーに見えるみたいなのがあったりとかしたら。
そうそう。
そうそうそう。
まあだから互換的に言っても、そういう勘違いじゃないな。
より際立つ。
うん。
っていうのが、だから感情としても出ちゃってるというか。
うん。
っていうのちょっと思ったな。
その錯覚にも通じるところがある。
そうだね。
あとは、ちょっと出たワードで言うと、
自分だけが一つ際立つっていうのも、
なんか別の感情にも結構当てはまるかなと思った。
うーん。
寂しさ以外。
うんうんうんうん。
まあなんやろ、なんか自分だけ、
例えば友達10人いて、全員で同じアーティストのコンサートになんかチケット応募して、
自分だけ外れるとか、
それは普通にただただ悔しいか。
なんか落とせる関係なくて。
確かにあるよね。
なんかそういうこう仲間外れというか、
自分だけが何か損をこう持ってるみたいな状況とかは、
なんかより際立つよね。
そうだね。確かに。
あと逆のパターンもあるのかな。
自分だけが良いパターンとかも、
自分だけがチケット当たって急に外れた方がいいってあんまり喜ばれへんかもな。
うーん。喜びにくそうだね、確かに。
結局だから周りとのその比較というか対比というか。
うーん、そんな気がしますね、なんとなく。
なんかこの一人だけ輪に入れなくて寂しいなって思ったらなんかめっちゃ久々の体験でさ、
大学の最初と中学校の最初ぐらいだから、
なんかかなり久々に感じたんだよね、なんか。
大学の最初と中学校の最初、マジで一緒やわ。
09:01
めちゃめちゃ寂しさ押せるやったな。
なんかその、俺中高一貫校だったんだけど、
なんかその、中学校受験勉強をするのがすごい遅かったんだよ、俺は。
うん、言ったね、なんか。
小6の夏ぐらいから始めて、入ったらさ、なんかその、塾にはもう小3から通ってましたみたいな。
うんうんうん。
通ってる人としてめっちゃ仲いいんです、私たちみたいな人がめっちゃグループ作っててさ。
うん。
あれもなんかすごい寂しさ押せるやったな。
あるよね、僕も中学時期にしてたんですけど。
あ、そうなんだ。
小4ぐらいから、夏とかから行ったかな、もう覚えてないけど時期は。
でもやっぱりそれでさえやっぱりもっと前から行ってる人たちもやっぱりいて。
そっちはそっちの寂しさ押せるのがあるんだな。
まあだからずっとその、師匠でない限り、常に寂しさ押せるは生まれてるかな。
そうね、逆に、でも個人的にはそこのエピソードだけ切り取ると結構そこが反骨精神になった。
なんかこの群れてる奴らに負けるかよみたいな。
だからその寂しさ押せろが強すぎるがゆえにいびつさを与えてるよね。
そう、だからその白めっちゃ多くて自分が黒やったらなんとか隅取ったろみたいな、押せろの。
隅取って一発逆転したろみたいな。絶対負けへんぞみたいな感じだった。
これはなんかすごいね、確かに。
まあそういうのあるよね。
まあ俺もそこだったな、でも確かにそれで言うと。
大学も最初、僕ら一緒に大学じゃないですか。
僕、前期で受かったんすけど、その3月末とかになんか学科交流会みたいな。
ああ、あったね。
なんかもう3月の最終週、28とかに先に学部生で集まって和を深めようみたいな。
後出しって意味なかったよな、今振り返ると。
まあ結果的にね、当時はきつかった。
それの学科交流会の日にまだ大阪におって、
確かこっちに引っ越してきてなくて参加できんかったよね。
で、なんか周りはもうグループライン作って。
分かる分かる分かる分かる。
すげー喋って、なんか最初の授業どうするとか調べてみんな一緒に。
誰も何の知り合いもないし、上京してきたてやから、友達も。
同じ大学の知り合いゼロ。
やばっと思って。
分かるな。
学内で、なんかハムロしてる2人組の1年生っぽい人に急に話しかけて俺。
いやー。
危機感持ってて。
ごめんちょっとマジで友達おらんから話聞いてくれって言って。
12:00
たまたまその2人がバスケサークルに入るか悩んでた2人やったから、
え、ちょ俺バスケ中高やりたかったけどできへんかったからちょっと興味あるし一緒に行こうやってて3人で行って。
へー。
ここ結構最初のきっかけ、結局その2人とは寄っともりになってんけど、
まあでもそのから始まったね。
逆境というかその寂しさをセロがやったからこそ、今はもう逆転した。逆転って言い方悪いけど。
結構イーブンまで持ってったの今、白対黒。
俺なんかこの回、たまに聞き返すと思う多分。
なんで?
県庁の話がすごいですけど、
学科交流会とか100年ぶりに行ったわ、そのことは。
すごい好き。俺も後期入学だったからさ。
うん。
なんか、そうなんだよな。
で、入学してさ、
あの、入学式の席座った時になんかもう、
めっちゃ周りが友達同士っぽいんだよね。
はいはいはい。
とか、なんか、学科が始まったと思ったらなんか、
実はなんかツイッターとかなんかで結構その関係性作ってましたみたいな人たちが。
あったあった。春から○○台ってやつやろ。
そう。
LINEグループあるから、紹介してほしい人言ってーみたいな。
そうそうそう。
謎のリーダーかく。
なんか聞いてたやついるんだよね、あの時。
ありがたいけどな。
ありがたい。
そういう人たちはだいたい後々消えていく、なぜか。
なんなんだろうな。
もう、エネルギー使い果たしたんだよね。
どうなんだろうな。
もう、エネルギー使い果たしたんかな。
なんかあの感じすごい久々に思い出したな、なんか。
うわー。
それだから結構めっちゃタイミングは一緒やなと思った、中学の最初と。
そうね、そうだね。
あ、だから中、あ、そうだ、だからちょっとだから違う。
僕はその、中学受験の塾で思っただけで、結局中高一回行かずに近くの公立行ったから。
あ、そうなんだ。
割と小学校メンバーが多かった。
それでも他の中、小学校から来た人たち、もう一気に増えて初めての経験やったから、最初結構戸惑ったっていう記憶はあるけど、大学は結構埼玉もあったかもな。
なんか懐かしいね。
社会人はなんかその仕事におけるその共通目的があるからそんなに寂しくないかなと個人的に思ったけど。
社会人における、あー。
なんか大学とかで確かにいきなり学部でもサークルも入ってない状態で友達作るのって結構むずいけど、社会人は仕事をするという共通目的に意識があるから、なんかその疎外感はそんなにないのかなって勝手に思った。
うーん。
確かにね。
確かにね。
ま、だとしても寂しさはあるやろうけどな。
15:01
社会人でもいるはいる。なんか同期のつながりとかそういうのない?なんか。
あーあるわ。あの、僕らね中等というか転職組やからもう。ないけど。
ないけどね。
初期入社の会社でやっぱあったね、その同期のつながりみたいな。
そうだよね。
それ自体はまあ尊いもんないけどな、今の会社においても。
なんかその、そういうことが起こるんだよって結構前から教えて欲しかったんだよな。
いやわかるやろ。
てか転職したなら一番最初に入ってるものやん、そんな。
いやなんかその大学の時はなんかその中学校の時の一回その体験があったからなんかうまく飛び越えられたけど、
中学校の一番最初の時になんか教えて欲しかったなって思ったな。
そういうなんか、なんかいきなり仲良い人同士いるけど、なんかあれ実はそんなになんか長続きしない説あるよとか。
寂しさ押せるまで寂しく感じるけど、実はなんかそんなになんかそんなこと思う必要ないよとか。
まあ確かにそれは一個学びではあったかも。
最初スタートダッシュ切ったやつだいたい息切れしがちみたいな。
その人たちをなんか特になんか恨んでるも憎んでるもなくて、むしろ最初先導してくれてるありがたさがある。
マラソンで言うとペースメーカーみたいな。
そうだね。
最初ずっと引っ張ってってくれて、ペースメーカーだいたいフルマラソンなら30キロとかで離脱するけど、
そういうなんかペースメーカー的な捉え方をすると非常にありがたい。
確かに。
他の人たちいないと世界記録生まれなかった大会とかもあるから、そういうなんか尊い犠牲のもと。
でも最初はそのペースメーカーが全ての実験を握ってるように見えちゃうよねやっぱ。
そうだね。
このまま自分は最高尾をひたすら走り続けるのかと思ったら実はそうではないって言う。
そうなんだよな。
完走しきることが大事って言う。
それを確かに義務教育で教えてほしかったね。
ランドセルを背負ってる時に教えてほしかったな。
そうなんだよ。
まあなんか学びがあるというわけではないんだけど、
まあこれからもそういうことが何度かあるんだろうな。
でもその世界もうない気がしてきた。
なんかね、一個思ったのは、
これから唯一そういうのがあるとすると、
転職とかも一旦してるから去っておき、
なんか海外移住とかしたら、もう咲いたるもんやと思うわ。
18:05
寂しさオセロの言語が通じへん。
確かにね。
非道のこと知らんだけじゃなくて、
それで言うとまだ言語通じるからね今。
確かに確かに。
こんにちはって言ったら返してくれるから。
寂しさオセロっぽいことになったとしてもいつか逆転できる日は来るというか、
逆にその反骨精神なんてやるな、
何くそ魂というか、
そういうのもに繋がれば長期的に見たらいい行為を及ぼすかなって聞いてて思いました。
こんな感じですかね。
名前をつけるラジオ、ネーミングラジオでは皆さんの感想、質問、疑問なども大募集しているし、
寂しさオセロを感じたエピソードなども大募集してます。
概要欄のURLからスタイル送ってもらえるととっても嬉しいです。
はい、ツイッターのためXで感想を呟く場合は、
ハッシュタグ、ネーミングラジオ、すべてカタカナで、
ネトミの間はのばし棒でお願いします。
感想を呟いてくれたら大変励みになります。
また番組の高評価、あとフォローも是非よろしくお願いします。
それじゃあ、バイバイ。
バイバイ。
19:23

コメント

スクロール