1. [naming.fm]名前をつけるラジオ / ネーミングラジオ
  2. #102:一体いつから?『高級錯..
2024-06-14 27:05

#102:一体いつから?『高級錯覚』@2024/06/14

z世代とゆとり世代のはざまにいるkenshoとtsunekichiの2人が『名前をつけること』について、

時には雑談を挟みながらゆるく会話をするラジオ『ネーミングラジオ』。

今回のテーマは『高級錯覚』について。

質問・感想・お便りはこちらから

https://bit.ly/3q5bgS0

感想は、#ネーミングラジオ で!

▼紹介されていたもの

▼備考

Amazonのアソシエイトとして、当Podcastは適格販売により収入を得ています。

#ネーミングラジオ #ポッドキャスト #podcast #鏡花水月 #芸能人格付けチェック #ざっくりYouTube #銀閣

00:00
This is Naming Radio.
Produced by Kensho and Tsunekichi.
Naming Radio.
こんにちは、ネーミングラジオ名前をつけるラジオです。
パーソナリティのつねきちです。
この番組は、Z世代とユートレスの狭間にいる社会人の二人、
ケンショーとつねきちが、名前をつけることについている会話するラジオです。
巻き舌ラジオやったな。
はい、パーソナリティのケンショーです。
名前をつけるとは定義し、表現することです。
僕たちが新しく発見した言葉、概念の再定義、名付け、
この3つに関してあるあるしながら、ゆるく雑談していきます。
では、やっていきましょう。
お願いします。
お願いします。
ケンショーさん。
はい。
今日のテーマは何ですか?
今日のテーマは、高級錯覚です。
おお。
なんかかなり内容イメージできそう。
ほんまに。タイトルにも出てる、漢字は出てるけど、高級は高いくらいの級に、
錯覚は目の錯覚みたいな、よく言う錯覚かな。
光学錯覚っていうか、俺の予想ね、まだ何の説明も聞いてないけど、
なんか光学錯覚のほうが近いんじゃない?
うーん、まあ、そうとも言えるか。
あーわかんない、でも、いやいいや、とりあえず説明聞こう。
うん。あの、高いものとか、もしくは一般的に良いとされているものを、こう、味わう、経験するときに、
まあ、そうじてというか、大半の場合は、良いものが多いんやろうけど、
なんかそこに惑わされる、世間の評判とか実際に支払ったコストに、
見合ってるだろうと思い込んで、評価をしてしまうこと。
なるほどね。
っていう感じで、もうちょっと具体的に言うと、
なので、そのちょっと高額というか高級にしたっていうのもあるんやけど、
でも具体例として、高い焼肉とか、なんか食べたいとか、高いものを買ったときに、
まあ、うまい、みたいな。
で、結構言う人多いけど、僕過去のエピソードで、100%じゃないんですよね。
高いものだからといって美味しいと限らないっていう経験があって、自分の中で。
なるほどね。
で、結構同じものを食べた人、一緒に食べた人は、え、めっちゃうまい。
それはでも個人の感覚やから、全然その人たちの感の否定するわけじゃないけど、
03:00
自分は少なくとも、これはそんなに値段には見合ってないなって思って、
でもその場では雰囲気を乱すから、あれ、美味しくなかったよっていうと、
それはそれであれやから、言わないものの自分の中でその感覚大切にしようと思って。
なるほどね。
流されないというか、思い込みというか。
で、まあ結構あのネーミング悩んで、強化水月とか入れたろうかなと思ったけど、
なんかこう、硬化水月とかにしようかなと思ったけど、
なんか、まあ一旦ちょっと、ブリーチしない人マジでわからないのから、
まあ僕もブリーチ読んでないけど。
ね。
っていうのが1個あって、
愛前錯覚の隙ね。
愛前錯覚。それはでも愛前漱石だけでいいやろ。
そこに錯覚要素入ってる。
あの、
いやでもやっぱ高いものって、普通良いものが多いやんっていう意見に対して、
1個冒頭で差し込んどくと、
あの人気番組、特にお正月にやるっていうことが多いから、
あの芸能人格好チェックっていう番組あるやん。
あの濱田雅俊さんがMCやっててみたいな。
で、結構いい、いわゆる芸能人、
いいものを食べたり、いい経験をしてる人たちやったら、
高いものと安いもの、判別できるでしょってやつでも、
ミシュラン三つ星のやつと、
なんかスーパーのレート食品かなんかを比べてもわからんかったりしてるやん、あれ。
うん、確かに。
あれ結構さいたる例やと思ってて、
結局、もちろんちょっとしか食べてないから判断材料が難しいというのもあるけど、
結局味わかってへんやん、みんなってあれ見て思うのよ。
うーん。
だからやっぱそれに流されてる人も多いし、
自分もそうなってることは多いと思うけど、
なんかちゃんと自分の意見を持つっていう意味では、
なんかしっかり判断時間を持ちたいなっていうのはちょっとあるな。
なるほどねー。
っていうのが結構テーマというか、
割とあのテレビ見てても結構普段から思ってた。
うーん。
なるほどね。
なるほどね。
非常にわかりやすい。
そういうことか。
そういう経験ある?
うーん。
浜笑いっていう。
うん。
浜笑いだっけな。そば屋さんがあるんですけど。
ある!原宿とかのやつやっけ。
そうそうそうそうそうそう。
なんか千原ジュニアだっけ?
こやぶさんか。
こやぶさんと千原ジュニアとのフットボールアワーの4人組でやってるYouTube。
ざっくりハイボール。
06:01
あーざっくりハイボールか。
ざっくりハイタッチ?
ハイタッチ。今の名前は、最新のやつはまた名前違った気がするけど、あるね。
あそこで浜笑い紹介して、行ってみたんすよ。
うん。
まず3時間くらい並んだよね。
そんな並ぶのあそこ。行ったことないけど。
ざっくりYouTubeやった今は。
ざっくりYouTubeか。
もうなんか、で、料理がもうね、めちゃめちゃ高いのよ。ほんとに。
うん。
なんか、ほんとに超少ない量が、なんか1800円とかそんな感じで出てくる。
はいはいはい。
なんかビビるけど、確かに美味しかった。
あ、そうなんよ。
確かに美味しかったけど期待値上げすぎたんだよな。
あー、はいはいはい。
まずいってことはない。
もちろんな。
めちゃめちゃ美味しい。なんか全部が美味しかった。
うん。
けど、ちょっとその3時間並ぶのが痛すぎた。
3時間って、なんか値段1800円とかやっけ、2000円くらいはなんか聞いててわかるけど、プラ3時間って思ったらえぐいな。
えぐいなー。
だってなんかあえてバイトで時給換算したら3時間あればさ、まあ3、4千円稼げるわけやん。
そうだね。
そう思うとも実質5千円くらいのそばってことでしょもう。
いやー。
でもなんかそういうある種冷静な判断はすごい大事やと思うな。
だって誰かに勧める時も、絶対行った方がいいわそこっていう人ももちろんいるだろうけど、常に来たらそこまで言えないでしょ今多分。
なんかDJのどこまで一回行ってみてもいいけど、なんかリミットした方がいいとまでは言えないかな。
あーなるほどそういう感じか。
なんかそばでこんなに美味しいんだっていう感動はすごいあるんだけど。
うん。
なんかその、紹介されてたyoutubeだと確かそのこやくさん結構リピートで言ってるみたいな話をしてて。
うんうん。
さすがにそんな気にまでにはなれないなっていう感じが。
でもたま笑いは結構ずっとね行きたくてgoogleマップ止めてんのよねピン止め。
あー行ってみようか一緒に。
いやそう、そうやな。なんかでもリピートしないんじゃないの。
リピートしないけど、結構食べれなかった料理とかもあったから。
あー、メニューって、他のメニューもね。
そう、なんかその、それ俺なんか納豆そばとあと普通のそばだっけな。
うん。
あとその、湯葉を頼んだ。
09:02
へー。
もうそれで多分7、8000円くらいに多分いったと思う。
え、え、え、え、7、8000円?
うん。
え、1800円じゃないの?
それは1個取るぐらいなのね。
いやですね、納豆そばと普通のそばって量やばくない?
いや、もうめちゃめちゃ少ないの、量が。
少ないんや。
うん。
ほんとに。
あーでもね、今食べ録で調べたら評価、初めて見たそばやで、4.14やって。
すごいよね。
しかもそのサムネの写真がもうわんこそばぐらいの量しか見えへん。
これはそういう商品なのかもしれんけど。
いや、でもほんとに全部量少ないの。
なんか。
うーん。
なんか、これでお腹いっぱいになろうな、させてやるっていう気概が全くなくて。
なんかそんな。
この味を楽しんで、まあそれ以上食べるとまあ来ちゃうだろうなみたいな、手前の手前ぐらいの量で終わらせてんのね。
あ、絶妙なやつ。それもだから、戦略じゃなくてまあ一番おいしく感じれんじゃん、それが。
お腹いっぱいにならないけど、なんかこれ繰り返ししてんなみたいな風に感じる間もなくなくなってしまう。
まあ一番いいやつやん。
なんやそれっていう感じすごいするけどな。
でもなんかのなんか格言下なんかで見たけど、なんか食事を撮るときは最初の一口目が一番感動値が高くて。
うーん。
なんか2、2口目、3口目以降はそれを超えたくて追い求めて食べてくけど、基本的には下がっていくから。
満足度低減みたいな、経済が。
そうそうそう、ある程度で止めとくのが一番いいみたいな。
っていうのところのすごい絶妙なラインの量にしてんのかな、もしかしたら。
それは考えてかそうじゃないかはさておき、結果的にそうなってる。
待ち時間は長いし、値段は高いし、量は少なかったけど。
まぁでも上がったなぁ。
てかね、4.14日食べ録のね、数字が全てじゃないけど、4.14の蕎麦ってどんなんやっていう気になるし、言ってくれたみたいに人生でどっかでは食べたい。
食べてもいいと思うよ、俺は。
しかもじゃあ50年後に残ってるかって言われたら分からんからな、それは。
そういう意味では今あるうちに食べたほうがいいかもしれないな。
頭洗いの話をめちゃめちゃしちゃったけど、
高級錯覚で言うと、俺よく分かんない。
昨日会社で同僚と話してたら、Tシャツよく見てるとコムデギャルソンの人がいて。
なんかハートのマークとか胸元にあったりとか。
コムデギャルソン、え?みたいな。それいくらなんすかって聞いたら、Tシャツよ。
バイマで、バイマっていう海外直営店みたいなサイトがあるんだけど、知らないんだけど、
12:05
バイマのセールの時に買ったんで安いんですよって言って、
じゃあ3、4千円くらいかなと思ったら、これ確か8千円くらいですかねって言ってて、
おいおいおいおいおいおいみたいな、Tシャツだぜみたいな、布だぜって思ったんだけど。
いや、ドウモトコイチか。
通じると思わなかった。
そう。
え、ドウモトコイチだった今。
ドウモトコイチ確かそんなこと言ってる。
あ、そうそうそう。ツッコミの才能えぐいな自分。
なんかそのブランドのTシャツとかよくわかんないよね。
けどめっちゃありがたーく買ってる人いるじゃん。
いやでもギャルソン8千円は安く感じるぞTシャツ。
そう。
結局その、各々のそのバジェットが違うからさ、ジャンル別の。
いやー。
だって僕はカメラに一眼に20万30万かけられない。
iPhoneで十分と思ってる人やから。
それで言うとiPhone20万くらいするやつあるけどね。
まあ確かに。
iPhoneに加えてさらに買う人もいるやん、一眼とか。
それは確かにそうか。
いやーすごいねー、いろんな人がいるもんだねー。
いろんな人いるよ。だってランチに500円、1000円かけれないって人もいれば、
ラーメン2000円でも食べるって人もいるし、なんか、
各々の基準はあるけど、
その基準を超えてまで、超えると、
イコールいいものだってわけではないってことだよね。
なんかでも話してて思ったけど、
何に対してお金を払ってるかがミートしてるかどうかが大事なんだろうな。
おー。
なんか、たま洗いで、
俺が多分その歓迎されてない客観がめっちゃあると思うのは、
究極的に満腹感にお金を払ってるっていう考えが、
若干拭えないところがあって、俺は。
うん。
だから、食べ終わったときに一番最初の感想として、
満腹感に対してどれぐらいのお金を払ったかっていう、
満腹感と満足感みたいな。
美味しい満腹感だったら評価がいいし、
美味しくない満腹感だったら評価低いんだけど、
満腹感がそもそもないと土壌にすら上がらんみたいなところが若干あって、
うん。
それで言うとなんかすごいモヤモヤしちゃうんですよね。
あー、なるほどね。
でもそのお客さんは多分求めてないんですよ、そもそも多分。
うんうん、その満腹感をたま笑いにはってことやろ。
そうそうそうそう。
Tシャツに求める、
何に対してお金を払ってるかの部分も、
多分結構本質的にすごいズレてる。
どのブランドかとかあんまりどうでもよくて、
全体のコーディネートの中でどんな役割を果たして欲しいかっていうのは多分あって、
なんかそれに対してこの、なんかミートしないんですよね。
だからすごい高く感じる。
15:00
今のセールで8000円で買った、安くないみたいな。
いよいよいよいよって。
ミニクロのウォッシャブルエアリズムコットンTシャツ1270円ですけどみたいな、
なんかそういうことが起きちゃうんですよ。
うんうんうん。
でもあの日向坂のDVD安いでしょ。
安いけどちょっと高い。
安いけどちょっと高い。
日向坂のそのDVDどれくらいするの値段。
8000円とかかな、1回買った。
一緒やん、ギャルソンTシャツやん。
でも個人的にその3年目のデビューは買う価値があると思う。
前も言ったねなんかそれ。
日向坂のドキュメンタリー映画だね。
見てないんじゃなかったっけあなた。
3年目のデビューは映画館で見たからね。
でも買って見てないやろDVD。
フォリーミングで配信されてたしね。
まあまあ現物として持っておくことの価値はあるやろけど。
しばらく経ってからもう売ってたよね装飾に。
あ、売ったんかい。
それで言うと僕、たま笑いは聞いてたら多分
常吉よりは満足感あるかなと思った。
そうだよね。
仮に行ったら。
満足感に対してお金を払ってないんだよね多分。
僕はそこに行くという経験、誰かに話せるという話題性、あと味。
誰かに話せるが強すぎて。
それ返されるとさどうしようもないけどね。
だからたま笑いに行って3時間なったんだけど。
そこも魅力になってんじゃん。
3時間並ぶみたいな。
そうそうそうそう。
だから7、8000円で話題を買ったっていう福利やから話題って。
3時間並んだっていうのは全然マイナスになってないのがすごいよね検証って。
マイナスになるときもあるけど誰と行くかに迷ったりするやろうし、
じゃあ夏に3時間待つのと冬の3時間違うやろうけど、
それならそれで、屋根ないとこやったわあれみたいなとか何でもいいけど、
全部結構ポジティブ変換して話につなげられるから、
最悪でもそれはなんかね貧乏根性というか回収してやろうっていう気持ちもベースではある。
なるほどね。
この間京都行ったんですよゴールデンウィーク。
はいはいはいはい。
なんかあの銀河区の慈祥寺のところに行ったら結構最後の入り口の方なんかちょっと軽い山というかなんか登ってってみたいなんで、
結構疲れたから喉乾いたなと思ってパッて目に入ったカフェというかなんか抹茶みたいなお店に入って、
はいはいはい。
なんかおすすめみたいなやつをなんか言われて、
抹茶の引き立てのやつですみたいな、
まあせっかく京都来たし普通のコーヒーよりは抹茶かと思って。
18:01
あ、じゃあそれでって言ってメニュー見てなくて、
あ、てか金額の縄を見てなくて知れてるやろって思って。
じゃあお会計こちらですみたいな。
1200円して、
えー、抹茶1杯。
抹茶ラテみたいな1杯。
1200円の飲み物か そうだよね
あのすぐそこにある自販機 普通に500ミリ150円とかで
すごいね 8倍とかよ まぁ美味しいんでしかもそれもこれはめっちゃ個人的にねこれは個人的に
だけどあんま美味しくなかった っていうか1200円の価値はなかった
割とでもその時も自分でこう 自分を褒めるってわけでもないけどなんかしっかり流さ
れずに味の判断ができてるなと思った
1200円のカゲランだから美味しかったって 思いたくなるもんね 思いたくなる まぁうまい
けど ぐらい
まぁ半額でも全然いいぐらいの味だっていう それでも600円するけどな
まぁでもこれでさえ今ここで話せてるから ちょっと100円ぐらい返ってきてる感覚ないけど
デポジトみたいな なるほどね
大儲償したのね
なんかそのちょっとその僕悩むところとしてはさ その2人とか3人とかで行ってる時に
よくないねとは言えないわけじゃん 冒頭でもそういうのなんか空気満たすみたい
のある 話したな確かに
いつ言うんだろうね 今でしょ
いやーそういうことではなくて あー違う
それもう枕言葉や その場ではさまず良かったねって言うじゃん
うんうんうん 本当はなんかそんなでもないけど
思うけどまぁ良かったねって言うじゃん でそのそのみんなでまぁ帰った時とかまあ
そういえば旅行であいとこ行ったよねみたいな 確かに良かったよねーみたいな話し
てる時はさ その時も多分言えないじゃん
うーん 正直そんなに美味しいと思ってなかった
あーそうか でもそれねって言ったらまた行こうか
みたいな話になっちゃうじゃん また珠原行こうか
ぜひチェンターね
そうなってくるとさぁ pdc 回らないん じゃないんですか
回らないどっかで終始方じゃないとそれって いつ言うんだろうね
ん その日か食べてくれ
反射で出るから
個人的にはあのその場で言うの一番ダメ そうなんだ
21:02
ダーマ個人的やねやっぱほんまに雰囲気 乱しちゃう
頑張ってその満足しなかった部分は褒めない っていう説もあるんだけどね俺のがあるある
めっちゃ聞いてて今のやつ鍵決策が結構 いっぱいあると思っていて
一つはえっとフィードバックするシチュエーション を見定める
フィードするはするけどまずその場では 言わないせめてちょっと後日言うとかって
タイミングのまず問題が一つと あとそのフィードバック仕方
方法 で個人的には今スネーキがやってくれた
けど ダイレクトにダメあった部分を言う
じゃなくて えっと
良かった点を探して褒める なぁ
少なくともその場では 例えばなんか
コース料理が5品でできててなんか4品 自分はあんまりしたに合わなくてとしたら
やってかもう意外かもしれんけど 一品目のスープがいまじでうまかった
みたいな こういう言い方すると別に他はけなしてる
わけじゃないしむしろなんかおやお前 スープかいみたいなそういう風にも繋がる
しなんかこういかにポジティブに フィードバックをしていくかっていう
で後日このでスープうまいって言ったけど 正直他のやつなんかそんなやったなって
なんかほとぼりが覚めたぐらいに言う 旅の興奮が覚め覚め切った後にそう覚め
切った後に帰り道とかでまだ言わない
でも言わないと確かにヒールはあの pd 車 回らないからどっから言う
思いで今タイミングとフィードバック仕方って だともう一つはもう相手の反応しっかり
見定めるって言う なるほどね
さっきのあの抹茶ラテもその同行者にと 一緒に飲んでたけどその
聞いた実際実際どうみたいな ちょっとずつ打ち上げる自分は正直
1200円ではないからみたいな っていうと向こうの反応も帰ってくる
からそれを見つつすり合わせしていくのよ お互いの妥当金額設定みたいな
じゃあ少なくとも2人とも1200円ではない っていうことがわかったから
そのトーンで会話した まあ観光地価格やんなとか
まあ結構今日暑いし うまく感じるからいいかとか
意外とだからみんな相手もこの高級参画 やってる可能性があるから
というかなんだろう 高級錯覚している人本当は世の中に
一人もいないせいとある今日ね 逆に
なくて みんな心の優しい人たちでうん
これの優しい人たちがもうその場の雰囲気 を壊さないように
24:01
みんな取り繕ってるだけかもね じゃあ高級錯覚や全員
いや錯覚はしないわけよだから あーそういうことか
全然あの教科数月の視界を見てない そうそうそうそう
だけど教科数月にかかってフリをして 関係性とか雰囲気とか壊すな
愛全護衛やん 愛全気遣いの助けだからさ
まああれよね一番その不幸なのは 全員
何か同じものを食べたときに愛して自分が そんなにやなと思ってるけど気遣って
あーうまかったなあーうまかったなかった やっぱいいよねあれなんで言って
そのままじゃあもう一回行く?とかなって 全員
とかいう不幸よね 誰かが
解かないと教科数月を そういう場合は
イチゴしかいないのよだから ここから先はダメやもんみたいなね
いやー まあこれはだからなんか解決策があるという
よりはまああるあるというかあの そういうことってあるよねっていう話が
まあ一個あってプラス個人的には なんかあまりこう
なんやろな 教科数月にかかってるって分かってるなら
まあ 客観的客観視できてるならいいかなと
より なるほどねそれをだから最後に出た人に
どうフィードバックするかはフィードバック する次第も人の自由やけど
少なくとも自分の中の軸は一個あった方が いいかなっていうのは思いました
そうですね でもね玉笑いはいきたいと思った
あの聞いてなおよりね 行こうだけどちょっとこれから暑く
なるから涼しくなってから行こう くだろう
ほんとしごやもうそれ本当にガチで並ぶ から
何曜日に行った土日に行った3時間って 知らねえ
そりゃそうやなぁ 平日のランチでもいいかもしれん
平日のランチやった1時間とかちゃう知らん けど
言うけどないといけないと思ういくな 玉笑い有給はちょっと笑われへんの
玉笑っちゃう 玉笑われない
玉笑わないよ 全然笑えない有給になっちゃう
わからないギャグ言っちゃったんで こんなとこですかね
名前をつけるラジオネーミングラジオ では皆さんの感想疑問
皆さんの感想質問疑問のお便り応急錯覚 したエピソードなども大募集しております
概要欄のURLからお便りを送ってもらう ととても嬉しいです
Xで感想を呟く場合はハッシュタグ ネーミングラジオ
すべてカタカナでネット見の間は 伸ばし棒でお願いします
感想を呟いてくれたら励みになります また番組の高評価フォローもぜひ
よろしくお願いします じゃバイバイ
27:05

コメント

スクロール