1. なじトーク! -幼なじみラジオ-
  2. #101 レゴで飯が食える?日本..
2023-09-16 18:34

#101 レゴで飯が食える?日本でただ1人のレゴ認定プロビルダー

レゴ認定プロビルダーの三井淳平さんをご存じでしょうか?

レゴで飯を食うプロの考え方を学びましょう!

【更新スケジュール】
毎週月曜~土曜日、お昼の12時に更新しています。
仕事の合間や仕事終わりにのんびり聞いてくれると嬉しいです。

【番組コンセプト】
当チャンネルは、幼なじみの2人がビジネスをテーマに1年間の視聴回数を競い合うビジネストークバトル番組です。
敗者は勝者に5万円を支払い、勝者はその5万円を使い年末の競馬で100万円を目指します。
面白かったエピソードはぜひ、SNSで拡散してください!

【パーソナリティプロフィール】
平岡(ヒラオカ):人材関連の会社を経営する30代男性
田附(タツケ):フリーでメディア運営をしている30代男性

【おたより】
https://forms.gle/DbPQbgN9qpGh5RPK6
 ※ご質問、お悩み、最近あった面白い話、気になる疑問などなど、なんでも大丈夫なのでお気軽にご連絡ください♪

【X(旧ツイッター)】
https://twitter.com/naji_talk
 ※感想は #なじトーク で投稿してください!

00:01
人材関連の会社を経営しているヒラオカです。
フリーでメディア運営をしているタツケです。
本日のパーソナリティーは、タツケがお送りします。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
はーい。
斉藤さんみたいに、はーい。
斉藤さん、フリーしちゃったね。
こうなっちゃったね。
YouTubeも全然更新しながらやってたんでさ。
できないよね。
でも、ケイワ好きとしてはね、予想だけは出しておいてほしいってことだけどね。
予想だけはね、何か出してほしいよね。
そんな話じゃないんだよ、今日の話は。
何ですか、今日は。
前働いてた会社の同僚にさ、最近子供ができまして。
おめでたい。
この前、家までさ、子供を会いに来てよって言って、見に行ってきたわけですよ。
はいはい。
さすがにさ、手ぶらで行くわけにいかないわけじゃん。
赤ちゃん用品的なのをプレゼントしようって探しに行ったんだけど。
プレゼント探したときにね、俺はどうしてもレゴをあげたかったわけですよ。
レゴ。
レゴ、レゴブロック。
子供のときもレゴ大好きだったからさ、俺。
でもその子供の年齢がまだ7ヶ月とかだから。
動画に出てもレゴ早いよねって。
レゴあげたら食べちゃうよねみたいな感じになって。
断念して、また違うものをあげたんだけど。
そのときに俺は今回のポッドキャストで喋ることが決まりましたと。
すっかりね、この人紹介しないわけにいかないと。
三井潤平さんですよ。
ああ、あの。
知ってる?
知らないです。
知らないんかい。
誰ですか?
世界に22人しかいないとされ、日本でただ1人のレゴ認定のプロビルダーさんですね。
そんなプロいる?
そうだよ、日本で唯一レゴで飯を食ってる三井さん。
この方をね、今回ご紹介しようかなと思います。
なじとー。
はい。
じゃあまずはですね。
なに?
かっついちぐるな。
かぶるな。
なんだよ。
はい。
はい。
はい。
なんだよそのやりとり。
まずは三井潤平さんの経歴をご紹介しようと思います。
3歳年上の兄の影響で、1歳の頃からレゴブロックに触れてきました。
だいたい触れるだろうな。
だいたいね。
ヒラはレゴとかやった?
記憶にはないけどやったと思うよ。
あんまヒラはレゴとかそっち系やってるイメージないなっていう気がする。
そんなやった記憶ないかも。
そうだよね、あんまイメージないな。
俺もレゴめっちゃ好きだったけど、やらされてた。
やらされてたかもしれない。
やってた?
レゴ好きだった。
そうなんだ。
家にバケツでレゴ置いてあったから。
03:00
バケツレゴね。
バケツレゴって言うのかな。
何歳くらいから?
俺も1歳くらいかな。
もう多分、適応年齢。
確かにレゴが1歳からみたいなやつばっかりなのよ。
1歳とか1.5歳。
だから多分そんくらいからやってたね。
じゃあ土俵は一緒なわけだ。
そうだよ、三井さんと俺は同じとこにいるから。
土俵は。
普通に中学の時とかもずっとレゴやり続けてて。
そんなにずっと?
そうだよ。
なんでずっとレゴやってるの?
しかもこの人は自分で再現建築みたいなのをするわけよ。
東京タワーを再現したりとか、エッフェル塔を再現したりとかするんだけど。
そうすると単色のブロックがいっぱい必要じゃん。
だけど同じ色のブロックを集めるのは難しいわけよ。
そうなんだ。
レゴってカラフルでそもそも売られてるもんだから。
だけど海外の輸入する通販サイトみたいなので、ブロックを色単位で買ったりとかできるってことを知ってから、
だからもう仕入れだよね。
ブロックを大量に仕入れてきて、再現建築するみたいなのを中学の時にやり始めてから加速していったらしい。
すごいね、むしろそこまでやってたのすごいね。
その時も海外のサイトから全部英語でやり取りして、中学の時から。
すごいなモチベーション。
それもあって高校生の時にテレビチャンピオンのレゴブロックを選手権に出演します。
テレビチャンピオンに出演するんだ、そして。
これが順優勝に終わってしまったんだけどね。
そうなんだ。
ここからがね、やっぱお前もそっち側かっていう感じなんだけど、東京大学に入学します。
まあまあまあ納得はできる。
俺がこういうので紹介する人ってだいたい東大とか頭のいいとこ出てるよね、マジで。
頭のおかしい、頭のいい奴。
頭のいい人がやっぱやるのかね。
この人はレゴ部を立ち上げるんだよ。
レゴ部?
レゴ部。
これ東京大学入学する前にレゴブロックで安田高等、東大の建物があるんだけど、有名な東大の赤い建物があるじゃん。
あれを作りたいっていうスレッドをSNSで見つけて、それが企画倒れそうで全然進んでなかったんだって。
だからこの人が入学した時に、じゃあ私やりますよみたいな感じで、この人が発案者というか中心メンバーとしてレゴ部を立ち上げて、この安田高等の再現建築みたいなのをレゴでやるみたいな。
推進力すごいね。
これが当時すごい話題になって。
実際ね、今もう10年以上経つけど東大のレゴ部ってまだあるらしいから。
すごいよね。
ずっと存続してるらしいです。
この頃から仕事としてレゴ製作の依頼が来たりとか、イベントのディスプレイとかテレビ番組の装飾とかそういうのを製作するようになって。
仕事になると、当然お金って予算がつくからレゴブロックたくさん買うことができるじゃん。
06:05
だからこの人がすると、レゴで稼ぐっていうよりかはレゴの部品代が大変だから、その部品代を先方が出してくれるわけじゃん経費として。
だから自由にただでレゴが作れるっていう、それだけでもう最高みたいな感じで仕事をどんどん受けていったと。
じゃあやっぱあれなのかな、東大自体とかバイトしながらレゴ買ってたのかな。
全然そうでしょ。
すごいね。
この人もうでも東大入ってすぐぐらいからも多分レゴの製作の仕事をガンガン受けているから、もしかしたらバイトとかはしてないかもしれないね。
もうレゴ、この製作の依頼が来るのって東大時代の話だから。
そんな時から。
そうそうそうそう。東大在学中にレゴの製作の依頼が来るようになって、それでレゴを作りまくってたってこと。
へー、すげー。
もしかしたらバイトとかしてないかもしれないね、下手したら。
なるほどね。
大学院生になった時にそれの実績が認められて、プロビルダーの資格をもらうわけですよ。
それ知れって言うけど、大学院生ってのね。
大学院生。
すごいよ。
東大の院生ですこの人は。
院生なの?
すごいよね。
院生になってさらにプロの、レゴなんてめちゃくちゃ時間かかるわけじゃん。
それを東大行って勉強して院生行きながらやってるってとんでもなくない?
とんでもない、すごいよね。
で、その後大学院を卒業した後になぜか就職します。
え、就職するの?
3年間鉄鋼メーカーで働くのよ。
へー。
それも副業的なのも一応作家みたいな役割として認めてくれたらしくて。
はいはい。
で、3年間やるんだけど、やっぱ仕事では自分の代わりはいるけど、やっぱレゴのプロビルダーって日本に一人しかいないから、
このプロビルダーとしての活動は変わりがいないなってことに気づいて、
ちょっと忙しすぎるってこともあって、プロビルダー1本に3年目にして予約独立していくみたいな。
へー。
三井さんの仕事の内訳としては、全体の約3分の1はレゴ社から依頼される仕事。
レゴから仕事依頼されるってすごいよね。
すごいね。レゴ社から依頼される。
レゴ社から依頼される仕事をやり、
残りの3分の2はプロジェクト単位で様々な業界から来るみたいな。
なんかね、重機メーカーから大きなショベルカの製作を依頼されたりとか、
あとはハリウッド映画のプロモーションを手伝ったりとか。
どういうこと?
この人ね、スターウォーズの映画画なんかのプロモーションとかやってたらしいよ。
え?レゴで?
レゴでレゴで。
あーへー。
すごいよね。
すごいね。
1つを極めるとそこまでなるの?
でも日本で1人しかいないからな。
この道に続けるかっていうと怪しいところではあるけど。
でもレゴブロックのピュロって聞くとさ、やっぱなんかクリエイターとかアーティストっぽいイメージがあるじゃん。
09:05
でも三井さんのこの人はもう仕事ほとんどがクライアントワークなのよ。
え、そうなんだ。
三分の一がレゴ社からの依頼で、三分の二はプロジェクトさんに。
全部受注、こういうの作ってくださいっていう依頼があってのクライアントワークじゃん。
あーそうだね。
この人はレゴでブロック作ってそれを売ったりとか展示して稼ぐとかそういうやり方じゃないわけよ。
クライアントワークがほとんど。
だからクリエイターとかっていう感じではないわけよ、実際のところは。
だから三井さんはクライアントの課題を解決することっていうふうに仕事を捉えてるからモチベーションが維持できると。
だからレゴがもちろん好きだし楽しいんだけど、誰かの期待に応えることこそが楽しいと気づいたみたいなことを言ってるわけですよ。
レゴを通してね。
そうそうそうそう。
はいはいはい。
あーなるほどなーと思って。
だから多分ヒラも子供には絶対にレゴやらせた方がいいと思う。
え、なんで?
いや、だって東大生だよ。
うん。
東大生がやるぐらいなんだからさ、絶対地域にいいでしょ、レゴ。
絶対論理的に破綻する気がするけど。
あのね、ごめん、もう一個情報を言ってからこれを言おうと思ったのに順番間違えちゃった。
おー、なんでなんで。
道理でおかしいと思ったわ。
これ、三井さんはレゴと学力に関連があるんじゃないかって本人が言ってるのよ。
あーそういうことね。
そうそうそうそう。
だから作品を作る時に自分なりのレゴを順序立てて考えて、必要なブロックを準備して、計画を立てて、その計画に沿って組み合わせていくみたいな。
はいはいはい。
っていうのを段取り付けてやって、全体的な完成像とかイメージ作っていったりみたいな、そういうのがバックキャスト思考みたいなのがあるらしくて、
それがやっぱりレゴだと培われるんじゃないかっていうことを。
なるほどね。
で、実際にレゴジャパンが東京六大学の出身者600人にアンケートを取ってまして、
そこでなんと東大、早稲田、慶応、立教、明治、法制の中でレゴを家族からプレゼントされた割合が一番高いのが東大。
そうなんだ。
そして、自分の子供にレゴを遊ばせてる割合が一番多いのも東大。
へぇー。
ごめん、これを話してからさっき平に振ればよかったね。
だから是非子供にもレゴ持っていなかったんだけど。
順番間違えちゃった。
それもう抜け落ちてたからね。
抜け落ちてた。それは論理破綻してるわけだ。
どういうこと?
すごいね。
そう。
だからレゴは頭にいいんだね。論理的思考力とか。
身につくと思う。
へぇー。
今からやった方がいいんじゃない?俺たちも。
12:01
いやだからこれ大人になったらもうダメなんじゃない?やっぱり。
そういうもんなんだな。
地域っていうのは子供の時にこそ身につく思考能力みたいなのがあるじゃん。
まあ確かにね。
想像力とか発想力とか空間把握能力みたいな感じかな。
はいはいはい。
そういうのって子供の時だけって言うじゃん。
確かに。
だからやっぱ子供の時にレゴってやっぱいいよねみたいな。
なるほどね。
俺はぜひヒラの子供にもプレゼントするよレゴを。
ありがとう。
ちょっとレゴはねあげたいね。
うん。
マジで。
じゃあ買わないわ。
いやでもレゴはいっぱいないとダメだよ。
どういうこと?
いろんな形のブロックとかいろんな色とかあるし。
それは分かるけど全部たずけが買ってくれるってこと?
ふざけんじゃねえよ。
なんで全部買い与えなきゃいけないんだよ。
ロゴ担当ってことでしょ?
ロゴ担当。
ロゴじゃないレゴ担当でしょ。
ロゴ担当。
製作会社の人だけどロゴ担当って。
すごいね。
でもレゴがそんなに好きだったとは知らなかった。
俺子供の時レゴ見ちゃった。
今もほらマイクラとか俺好きじゃん。
はいはいはい。
そういうのが好きなんだブロックで組み立てて何か作っていくみたいなのが。
なるほどね。
昔からレゴの名残なんだよね。
なるほどなるほど。
レゴってさちっちゃいよね。
ちっちゃいよ結構ちっちゃい。
子供飲み込まないかな。
だから1.5歳以上?
ぐらいって感じなんだ。
レゴを飲み込んだりとかしないぐらいの年齢からじゃないと危ないからあげれない。
なるほどね。
しかもレゴって1歳から小学校までとか幅が長いのよ。
だから好きな子は小学校のうちでも全然やるから。
俺小学校低学年ぐらいの時までレゴ全然やってたよ。
そうなんだ。
だから再現建築じゃないけど、説明書通りにレゴ作るんじゃなくて、自分でオリジナルなヘリコプター作りたいなってなったらブロック組み立てて自分で独自のヘリコプター作ったりとか、車自分で車を勝手に作ったりとか。
すげー。
そんなやってたんだ。
やってた。
え、じゃあなんで東大行ってないの?
いや、あのね、行けたんだけどさ、やめたんだよね。
あ、かっこいいやつね。
そう、かっこいいやつ。
ちょっといろいろ理由があってね。
そうそう。
かっこいいやつだ。
確かにね。
俺には東大はちょっと微妙だったね。
確かにね。
三流大学がちょうどよかった。
東大はちょっとね。
ちょうど。
タスキから行ってた大学の方がいいもんな。
そうだよ、本当に可愛い子ばっかで。
遊ぶには持ってこない大学だったから。
そっかそっか。積み隠すタイプね。
そうそうそう。
はいはいはい。
っていう、だからこの三井さんは日本で一人しかいないレゴのプロビルダーなので、この人のことはちょっと紹介しておきたかったなっていう感じでね。
初めて知りました。いろいろ初めて知りました。
日本に一人しかいないからね、すごいよね。
15:01
すごい。そんなね、いないよね。唯一無二の存在って。
世界でも22人しかいないんだよ。しかもこれ、この最近22人だけで、この人がプロビルダーになった時には世界に確かに11人しかいなかった。
12人とか11人とか。
そうなんだ。
10人ぐらいしかいないときに認定されてるから。
はい。
当時からやっぱすごかったわけですよ。
すごいわ。
なんか子供にさ、そういう地域みたいなことやらしてんの?
うん、まあ比較的。でもブロックはあるよ、大きめのブロック。
大きめのブロック?
レゴじゃないけど、大きめのブロックあったりとか。なんか地域、おもちゃ。
まあもらうよねっていうか。
そうね、みんなだいたいね、親とかもそうだけど、だいたい地域系のおもちゃは渡してくるもんね。
買わなくてもあるって感じ。
いやでもやっぱやったほうがいいと思う。なんかこの地域はちょっと興味持ってひらもさ。
そうだね、地域ね。
ぜひレゴ。
まあ、俺はまあそれもすごい大事だと思うんだけど。幸せに生きるってことも大事なんじゃないかなって。
すごいね、放任主義だね。もう自由に楽しく生きてきてくれみたいな。
人生一回しかないから。
まあそうね。
一回しかない人生をこういうふうに生きていきたい、こういうふうに挑戦していきたいって思うにはベースの知能っていうかベースの知力って必要じゃん。
大事。
だからやっぱりある程度のラインまではレールに乗せてあげたほうがいいこともあると思うから。
そうだね。
まあ子供のいない俺がなんかそのコストアテロン買ったってもしょうがないんだけどさ。
そうだね、これからだからね。
でもあれだよ、やっぱり子供はいないけど子供だったことはあるから。
何言ってんの?
これ最近ミステリーという中で見ててさ、主人公のクノトトノオくんの名台詞ね。
あ、そうなんだ。
僕に子供はいませんけども子供だった時はあります。今僕は子供の目線から喋ってます。
それ名台詞?
だからやっぱり俺も子供の、今思えば子供の時にレゴとかやっててよかったなと思うし、
なんかもっとやめずに、もっと中学校ぐらいまでなんか普通にハマり続けててもよかったのになーとかちょっと思ったりするから。
なるほどね。
じゃあそんな感じですかね、今日は。
はい。ありがとうございました。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
この番組は毎週月曜日から土曜日、お昼の12時に配信しています。
コンセプトはビジネスをテーマに、幼なじみの2人が1年間の視聴回数を競い合うビジネストークバトル番組です。
18:00
敗者は勝者に5万円を支払い、勝者はその5万円を使い、年末の競馬で100万円を目指します。
面白かったエピソードはぜひXで拡散してください。
今日のエピソードが勉強になったな、よかったなと思ってくださいましたら、登録やレビューなどお願いします。
番組名のお便りは概要欄に記載のお便りフォームからお待ちしております。
それではまた次回お会いしましょう。さよなら。
18:34

コメント

スクロール