1. 内科医たけおの『心身健康ラジオ』
  2. 《915》生活保護シリーズ感動..
2024-04-28 06:25

《915》生活保護シリーズ感動のフィナーレクイズ‼️

本日の問題はこちら

https://twitter.com/NaikaiTakeo/status/1784191131426951430


面白かった・勉強になった方は「いいね❤」」を、感想・コメントは

#心身健康ラジオ

#医師国家試験クイズ

をつけてX、Threads、インスタStoriesなどでお寄せください!


#医療 #健康  #スタエフ医療部


《AI要約》

日曜日は国家試験クイズの日で、今週は生活保護シリーズの最終回。

第116回国家試験のC問題30では、生活保護法について正しい2つの選択肢を選ぶ問題が出題された。

正解は「C.生存権の理念に基づき制定されている」と「E.医療扶助では原則として後発医薬品を使用する」。

医学生の正答率は3.6%と低かったが、リスナーの多くが正解した。

生活保護法は憲法第25条の生存権の理念に基づいて制定されている。

医療扶助では、ジェネリック医薬品がある場合は原則として使用するが、新薬など先発品を使用することもある。

生活保護の給付申請は福祉事務所で行い、分娩も扶助の対象となる。

介護扶助と医療扶助は現物給付で行われる。

リスナーの生活保護への関心が高く、番組を通じて勉強になったと感じている。

00:02
内科医たけおの心身健康ラジオ、みなさんおはようございます。たけおと申します。この放送では、いろいろな話題をちょっと100人たつ小話を毎朝5時50分に10分程度で配信しています。
また毎朝5時半からライブをやっていて、公開生収録やみなさんからのご質問やリクエストに直接お答えしたりしています。
アフタートークも人気です。ぜひご参加ください。ということで、毎週日曜日は医師国家試験クイズの日ですけれども、
先週から続けてまいりました生活保護シリーズの最終回となります。ということで、みなさん生活保護の問題を今日は取り上げますので、張り切って正解を目指していただけたらと思います。
ということで、今日取り上げますのは、第116回の医師国家試験のC問題の30を一緒にやっていきたいと思います。
はい、ということで問題は非常にシンプルなんですけれども、生活保護法について正しいのはどれか2つ選べということで、2つ選べ問題ですね。
A、給付の申請は保険所で行う。
B、文弁は婦女の対象外である。
C、生存権の理念に基づき、制定されている。
D、介護婦女は原則として、金銭給付によって行う。
E、医療婦女では原則として、後発医薬品を使用する。
はい、ということでいかがでしょうか。
ちょっともう1回選択肢だけ聞きましょうか。
2つ選べですからね、これ間違わない。
A、給付の申請は保険所で行う。
B、文弁は婦女の対象外である。
C、生存権の理念に基づき、制定されている。
D、介護婦女は原則として、金銭給付によって行う。
E、医療婦女では原則として、後発医薬品を使用する。
ということでいかがでしょうか。
はい、えーっと続々と回答が来てますけれども、
んーっと、C&E、CE、CE、CEとE、CEとEかな、CEとE、CEとE、
CE、CEさんみたいになってますね、はい。
CEとE、はい。
皆さん、CEとEですね、ちょっと待ってください。
CE、このTKOは何ですか、これぶっこんできたの、これ。
えーっと、Cと、あ、CEとE合ってる、はい。
皆さん、CEとEですね、そうですね、はい。
それ以外の方いらっしゃいませんか、はい。
じゃあ正解、正解は、CEですね、はい。
03:02
ということで、はい、おめでとうございます。
いやこれ、そうなんです、これ冒頭に、あ、収録前に言いましたけど、
これでですね、実は医学生の生徒率結構低いんですよ、
医学生の生徒率36%っていう結構な難問なんですけれども、
はい、皆さん正解おめでとうございます。
はい、えー、まあ一応私、まあ全然専門家ではないんですけれども、
あの、この1週間の2話過勉強でちょっとだけ解説すると、
えーっと、まずCは正解ですね、まあCは何となくそうかなって、
あの、なんか国語問題で解けそうですけれども、
生存権の理念に基づき制定されているっていうことで、
はい、まあそれはそうですよねっていう、これ憲法に、
生存権っていうのが第25条にあるらしいんですけれども、
それの理念に基づいて、えー、法律ができているっていうことで、
まあC正解っていうことですね。
で、えーと、あとEですね、えー、
医療補助では原則として高圧医薬品を使用するっていうことで、
まあ要はジェレリックを、まあ使えるのであればってか、
まあ原則ジェレリックを使うっていうあるものはですね、
はい、いうことになっていて、ただまあ、あの、
ジェレリックがない新しい薬品とかあるじゃないですか、
まあこれに関しては、まあ選抜品を使用することも
いたしかないっていう感じなんですけれども、
まあある程度年数が経ってジェレリックが出ているものは、
まあそれを使うっていう、そんな感じになってますね、はい。
で、一応他の選択肢を見ていくと、
Aの給付の申請ですね、これは保健所で行う、
これが引っかかったんじゃないかなと思うんですけれども、
これはあれですよね、福祉事務所ですよね、
はい、だから保健所では扱わないということで、
給付の申請ですね、はい、Aは罰ですし、
えーと、あとはなんだ、あ、Bですね、B、
文弁は不助の対象外であるということで、
これね、あの、先週のたださんとのコラボライブですね、
YouTubeのライブでも色々お聞きしましたけど、
かなり広い範囲にね、その不助の対象はありますし、
まあ文弁って普通にね、生きていく上で、
起こり得ることじゃないですか、だからまあこれをもう
常識的に考えてすら不助の対象でしょうということで、
まあBも間違いという感じですね、で、
えーと、あとはDですね、介護不助は原則として、
金銭給付ではなくて現物給付ですね、
介護不助と医療不助が現物給付、
まあ要はお金が出るわけではなくて、
まあそのコストがタダになるということで、
不助が行われるということで、まあDも間違いということで、
まあ正解はCEということになります。
はい、ということで、皆さん正解おめでとうございます。
はい、ということで、
いや、まあ先週から1週間、
生活保護に関する色んな放送をしてきましたけれども、
まあ生活保護の関心って皆さん非常に高いなというのを
今回改めて感じましたし、ちょっと私自身もね、
全然知らなかったことも多々あるので、
改めて勉強になりました。
はい、ということで、これからの何かにお役立ていただけたらと思います。
はい、ということで、今日はちょっと早めですけれども、
じゃあ最後にしんしんじゃんけんやって終わりたいと思います。
はい、では行きましょう。
06:02
しんしん、じゃんけん、じゃんけん。
はい、ということで、
今日も幸せな一日でありますように、
ワイトな一回の竹でした。興味いんしんしん。
06:25

コメント

スクロール