1. 内科医たけおの『心身健康ラジオ』
  2. <732>一週間の放送の振り返..
2023-09-15 27:19

<732>一週間の放送の振り返りと怒涛のコメント返し☝️

コメントはスタンドエフエムにて!

00:03
内科医たけおの 心身健康ラジオ 皆さん、おはようございます。
たけお内科クリニック からだと心の診療所 院長、内科医たけおと申します。
今の放送では、医療にまつわるちょっと役に立つ小話を毎朝5時50分に10分程度で配信しています。
また、毎朝5時半からライブをやっていて、公開、生し、録画、無料参加へのご質問やリクエストに直接お答えしたりしています。
もっとアトックも人気です。ぜひご参加ください。
ということで、今日は一週間の放送の振り返りと怒涛のコメント返しの日ですけれども、
今日振り返りさせていただくのは、第725回ですね、
興味津々、医療ニュース解説、ビタミンCは逆効果、医療用タイマーとかの回から、
第730回ですね、声の書評、作業書、噛みました。
作業療法士が教える安全なお家とはっていうところまでですね、
の振り返りとコメント返しをやっていきたいと思います。
はい、まずは第725回ですね、
今週の興味津々、医療ニュース解説、
ビタミンCは逆効果、
医療用タイマーっていうような放送ですけれども、
ビタミンCに関してはですね、
ビタミンCの大量療法っていうのを結構やってる自費診療クリニックがあるんですけれども、
これは全然エビデンスないんですけれども、
今回は全然ね、これもエビデンスレベルとしては非常に低いんですけれども、
逆にビタミンCを取り過ぎることのリスクみたいなのを実験で言われてるよっていうような、
そんな記事とかをご紹介させていただきました。
あとは医療用タイマーの話とかですね。
はい。
ということで、コメントがもみじさん、ゆかりんりんさん、まるともすさん、
神五郎正太さんからいただいてますね。
ありがとうございます。
はい。
まずはまみじさんですね。
一時期ビタミンCの大量投与でがんが消えるような情報からたくさん取ればよいし、
取り過ぎても尿に排泄されるか問題ないと認識してる人がまだいますね。
その後否定されたのに、いまだに質問で聞かれます。
他にもサプリは体にいいからなんとなく飲んでると。
実は警鐘を鳴らす意味では待ってました。です。
ただ今回の研究もそんなエビデンスレベルが高い話じゃないんで、
どっちもどっちっていう感じもありますけども。
はい。
タイマーの件も日本も医療用に使用できるようになれば患者も救われますが、
言い訳に使われてもしまいそうですねっていうことで、
若者のタイマー使用まん延が心配ですというようなご意見いただいてます。
はい。ありがとうございます。
そうですね。
タイマーに関してはね、本当に、
放送の中でも言いましたけれども、
やっぱり海外とのドラッグラフが結構ある領域なんですよね。
だから少なくとも、私自身は本当に使ったことはないんですけれども、
ただ研究はすごいいっぱい出てきてるんで、
ちょっとここは解消の方がいいんじゃないかなというふうに
個人的には思っていたりします。
はい。ありがとうございます。
続きましてが、
ゆかりんりんさん、おはようございます。
どうも。
よし。まいっか。
とともに。
まず、
03:25
記事の件ですが
子供が通うのを躊躇したりすると
親としてはどうしたらいいのか分からなくなって
プロに相談したいですよね
親子で相談を受けることすら
守らないケースもあるかと思いますし
特に多感な出身期や就職したばかりの
世代で悩みを抱え込んでしまう場合に
カウンセリングを受けることすら
難しい場合もありますよね
大事に至らないうちに
家族相談はするべきだと私は思います
ということでコメントいただいてます
ありがとうございます
そうなんですよね
受診じゃなくて
やっぱりこれいつも私の持論なんですけれども
もっと心理師さんの活躍の場が
あってもいいんじゃないかなというふうに
思うんですね
もちろんその中で医療が必要な方
特に薬物療法が必要な方に関しては
医療につながっていただいたら
いいと思うんですけれども
そうじゃないけど
やっぱり心理的な課題とか問題を抱えている方って
ものすごい多いと思うんで
そういう受け皿に心理師さん
なっていただけるんじゃないかな
もっと活躍の場があるんじゃないかな
という気がしますけれども
うんですね
コメントありがとうございました
続きましてが
これちょっと
読むかどうか
悩みますけれども
まるともさん
本編とは一切関係ありません
竹尾先生の一家にハマってしまい
リピートしまくってしまいました
さて問題です
貼り付け作業を始めてから1分半後に
よしOKというまでの間に
まあいっかを何回言ったでしょうか
かっこまあいいでしょうを含みます
正解は
ジャカジャカジャカジャカジャン
7回でした
拍手
はいコメントありがとうございました
カウントもありがとうございました
はい続きまして
看護のお仕事さん
医療用の大麻
頭痛
苦痛緩和にも使えるようになると
策が増えていいなってこと
これは本当にそう思いますね
はいだから
まあそうですね
まあ本当にね
あのまあ
適正仕様の範疇で使うっていうのであれば
まあ私個人的にはね
仕様を拡大には賛成かなというふうに思います
はいえーと続きましたが
第726回ですね
一週間の放送の振り返りと
怒涛のコメント返しですけれども
こちらでコメントが珍しく
1個しかついてないんですよね
まあコメント返しなんで
あんまり内容がなかったっていうのも
あるかもしれないですけれども
ゆかりんりんさんからコメントいただいてます
はいおはようございます
だわん!
今週もめっちゃ怒涛のコメント返しでしたね
本当にお疲れ様でした
あっちゅうまの30分
みんなのチャット欄も読み返していただき
06:00
感謝しかありませぬ
学会スタッフ
良いスタッフさんが集まると良いですね
TKO48もできる限りのことはさせていただきますので
なんなりと申し付けくださいませ
っていうことで
はいありがとうございます
いや本当にねちょっと
まあ学会
いやTKO48で学会はできるんじゃないかな
っていうふうに真剣に思ったりとか
まああとはイベント開催とかもね
全然できるんじゃないかなー?
というふうに思ったりしますので
本当にお願いするかもしれません
はいその時はよろしくお願いします
はい続きましてが
えーと第727回ですね
医師国家試験にチャレンジ
本日は超難問
裏の意図は?っていうことで
えーとまあこれはですね
まあ毎週日曜日
医師国家試験企画もやってるんですけれども
TKOの皆様がですね
あのまあここ数回
意図も簡単に答えられるんで
えーとちょっと超難問をですね
3つあのチョイスして
なさっていただいたんですけれども
これまたですね
結構正解してこられる方がいて
ちょっと正直でびっくりしたんですけれども
はいまあまだお気になってない方は
ぜひあのお聞きいただいて
一緒にトライしていただけたらと思います
はいでこれはコメントいっぱいいただいてまして
えーとコメントがゆかりんりんさん
あっちゃんさんもみじさん
えーラグビー先生
えーまるともさんキャスパーさん
看護のお仕事さんからいただいてます
ありがとうございます
えーまずはあっちゃんさん
えーいつもは消去法と寒天乗り切ってますが
えーいつもは消去法と寒天乗り切ってますが
えーいつもは消去法と寒天乗り切ってますが
今回はマニアックでも難易度も
格段で違いますね
エヌセイズはアセタメナフェンを常備してますが
これなら大丈夫ですよねっていうことで
はいあのありがとうございます
というかあのアセタメナフェンはね
エヌセイズではないんですよね
えーとないんですけれども
これは多分腎臓に関して
お聞いてらっしゃると思うんですけども
はい腎臓に関しては
まああのアセタメナフェンも
一択っていう感じですね
はいまあちょっとね
エヌセイズのうちにね
特殊なものを使う先生もね
いらっしゃらなくはないんですけども
まあ個人的には
まあアセタメナフェンから使おうかな
っていう感じですけども
ただこれもねやっぱりアセタメナフェンで
特に鎮痛効果はねすごい弱いんで
アセタメナフェンで鎮痛を期待するんだったら
えーとまあ下劣だけだったらね
あの普通にえーと
だから200の2乗とかですね
400ミリとかでも別にいいんですけれども
まあ痛みに対応するんだったら600とか
まあ最大1回1000まで使えるんで
結構高容量使っていかないと
あんまりね鎮痛効果発揮されないこともあったりしますので
その点は要注意かなと思いますね
まあその場合にはね
まあ人気脳に応じてですけれども
エヌセイズの方がね
まあ使いすぎないんであればね
いいかなっていう風に個人的には思ったりして
まああのトンヨエヌセイズぐらいは使うこともありますけどね
はいえーと続きましてが
あラグビー先生この問題で正答できるのは半端ないですね
っていうことでそうなんですよね半端ないです
はいはいえーと続きまして
えーキャスパーさんの方がね
キャスパーさん全問正解でお姫様抱っこのご褒美だったので
頑張ってと言ったけど難しすぎて1問しかあってなくて
ガチシャンボリちんねんまるになりました
09:00
えー次回もまたどんな問題か楽しみにしています
あと私からこの問題わかりますかと
竹尾先生に問いってもらいたい問題って送ってもいいのでしょうか
っていうことで
いや全然いいですけれども
あの医学系の問題に限りますし
えーと私が国家試験を受けたのはもう17年前なんで
あの
自分の専門領域以外
でね問題はすごい忘れていますからね
あの知識はすごい抜けていってますんで
まあ私もね毎回
あの土曜日に問題チョイスしてるんですけれども
まあ適度な難易度の問題を選ぶのと
あとは本当に自分がわからない問題も大量にあるんで
そこは避けているつもりです
はいなのでリクエスト送っていただいてもいいんですけれども
普通にわからない可能性もありますので
そこをご了承ください
はい
はいえーと続きまして
かごのお仕事さんですね
えー2の問題について質問ですが
ということで
NSA図を抽出するのは人機能にこれ以上の負担をかけないためという認識でいいですか
それとも造影材を使用する上での上乗せのデメリットがあるのでしょうか
ということで
かっこしてそもそも人機能の悪い人にそのフォローをなくして
NSA図を出さないでしょう
もしくは人機能の確認には入りなくNSA図を出すってどんな
と私の中の悪魔がつぶやいている
間違えた人の負け惜しみっていうようなコメントをいただいております
はいありがとうございます
あそうですね
これ認識はその通りで
正しいですねはいというか n 製造を使うことによってもともとで人血流が落ち 人気勢力ましき正確には子宮体
のろ過量自体が落ちてしまうんでそこに造影剤が入るとより一層 ダメージになるっていうことでパーチするっていうマップなんだろうということですねまた
これちょっとねあの放送中でも言いましたけれども問題自体がね その薬何使ってるかあの問題文に明記されていないとかですね
あとは実際は 腎臓内科医的にはその利尿薬とかですねその
ac 阻害薬っていうまあ高圧薬ですね血圧のお薬とかもね まあ中止検討するのでまあガイライン上
ガイドラインにね準拠するのであればまあ n 製図一択かなっていう感じではあるんです けれども
まあ実際の臨床現場ではねまあ人気のに応じては他のやつもう中するかなっていう気は しますね
っていう感じですはい コメントありがとうございました
はい続きましてがえっと第728回ですね えっと保存的腎臓療法についてざっくり解説しますということでこれリクエストを
いただいておりまして えっとまぁ腎臓病の彼はキャーっていう公園をですね選手は先々週か
の日本彼は医療学会の第5回関西支部学術大会でさせていただいたんですけれども その中でもえっとフラーの方々に保存的腎臓療法どれぐらい知ってますか
っていうふうに お聞きしたらほとんどねえっと医療者家の彼はキャーに携わる医療
者でももう1割も満たないっていうそんな感じだったのでやっぱりねまだこれ全然知ら いてないんだなぁと思って
まあ改めてちょっとお話しさせていただいたその中いいですね はいコメントがえっとゆかりんりんさんも3実産
12:03
フラット先生看護の仕事さん丸友さんからいただいておりますありがとうございます えっとまずはも水なんですね最後コロジー学会でも c 刑務の奨励
これ最後に風呂 g 学会から c 刑務の奨励紹介がありましたが 現実的にイメージが持てません
先日お会いしたおばあちゃんの話もとても辛そうで切実でした と言って赤の他人が簡単にお伝えできるものはね
ものではないでもスタッフがどれだけ真剣に捉えているか 長期透析患者のほとんどが何かしらのトラブルで大きな病院へ救急搬送
その後帰られてくる患者さんもいますがそのまま最後を迎えられた方もいます 高齢者が hd 導入してその辛さを知ったとき止める選択肢を知っておいてほしいと
思います その人らしい尊厳を保つために
かっこ認知症の館へと方は拘束されることもあるのでということで解説ありがとうございました ということではいコメントありがとうございます
そうなんですね特にねあの まあ個人的にはですねその人体体療法の非導入の選択ですねこれはね本当に導入前に
ねちゃんと考えるべしと思っていてだからここでね人体体療法 一択の選択しかあげないわね僕はすごい良くないなと思ってるんですけどね
もう中止と披露にはね全然意味合いが違うんでまぁ放送の中でも言いましたけれども 披露乳は本当に
あの海外でもね結構研究されていてやっぱりね ql の観点からねまぁ 個人的には披露乳の方がいい方もね結構いらっしゃると思うので
ここはやっぱり選択肢の土壌に上げるべきじゃないかなと個人的には思っていたりします ただまぁあの高齢と言ってもですね本当に高齢
まああの超ピンピンされている80代90代の方もいればかなりねえっと 全身いろんな病気であの adl が落ちている70代の方とかもいらっしゃるのでまぁ
純粋ね年齢だけで 切るっていうわけにもいかないですしやっぱりそこはね個々の判断マートは本当に acp ですね人生会議の話し合いの繰り返しっていうのが
必要かなというふうに思いますね あとはまあ sdm ですね毎つを言っている共同意思決定これが重要かなと思いますねはい
ありがとうございます えっと続きましてがフラット先生保存的人造療法っていうのを知りませんでしたって
いうことでそうですねやこれねだから医療者の中でもね全然まだ知られてないなぁと 今回改めて思ったんで
はい名前だけでも知っておいていただけたらなと思いますねはい 8続きましてカゴのショートさん難しい問題ですが自分だったら初めに取り得る選択
しをすべて知り合い知りたいと思いました そして途中で変更することも選択肢の中で入れていただきたいと思いましたということで
はいコメントありがとうございますそうですねこれね 全然途中で変更することもありですしたら
えっと特に保存的腎臓療法から人大体療法に行くのはまあ よくあるというかまぁ一旦その保存的に腎臓療法 gkm の選択肢をとっていても
やっぱりね 体に何がしかの症状が出てきたら実際には人大体療法
15:03
血液透析ですけれどもをやりますっていうことはまあ非常に多くあるのでまあその時点の 判断を残しておく
もしくはその時点で判断が保留ですっていう記録を残すのもね非常に重要なんで まあとにかくその話をするっていうことがこれ本当に acp の基本ですけれども
大事かなというふうに思いますね はいありがとうございます
8続きましたが丸友さん選択肢が増えることは関西にとってメリットではありますが 難しい選択だと思いましたということでこれはそうですねだからねこれね
医療者もねその選択肢の提示の仕方をねちゃんと考えないといけなくてこれはあの 行動経済学のところでもリバタリアムパターナリズムとかって言ったりしますけれども
あのまあ選択肢は例えば人大体療法と保存的腎臓療法でも大きく二つに分かれるん じゃないですか
で人大体療法の中でも大人食と透析って分かれてさらに透析の中にも血液透析と 複膜透析人速にも県人食まあこれ登録が必要ですけれどもあと先生大臣職とこういう選択肢が
分かれるんです けれども
じゃあこの選択肢を全部同じ比率でね説明するのはね余計に混乱するだけなんでこれはね あの逆に責任の放棄っていうかよく研修とかで売れてるんですけれどもやっぱり
プロとして何がおすすめかっていうのはやっぱり言うべきと個人的には思ってますし まあそのでも何がおすすめかをね言うためにはやっぱり患者さんの事情とかもよく
把握した上でじゃないとおすすめできないじゃないですか まあ例えば何でもいいですけどなんか
ディナーに行くとしてですねその中華和食
ブーバー水養殖の中でどれがいいかどれでもいいですとか言われてもあの まあその人に合ったオススメを基本的にはしますよねだからまあその辺であの選択肢が増え
すぎることの弊害っていうのもねあのこれも行動経済学的にも言われているのでこの まあ医療者もやっぱりその辺の音スキルは身につけておかないといけないなぁと
つれつれ思ってますねありがとうございます はいえーと続きましてが
これ非常に多くのコメントをいただきましてえっと第729回ですね不定収束という用語に ついてっていうことで
はいまあ不定収束に関してはですねまあ言いたいこともむちゃくちゃいっぱいあるんです けれどもあの
はいまあその中のちょっと1分だけお話しさせていただいたっていうそんな感じですね えっとコメントが
ゆかりんりんさんラグビー先生フラット先生 看護のお仕事さんノエルさん丸友さんキャスパーさん
いただいてますねありがとうございます えっとラグビー先生ですねえっとこれあのドクターからお二人からいただいてまして不定収束と
言ってしまいたい気持ちは間別を挙げられないこれ間別診断のことですねあの病気度 例えばなどういう症状からどういう病名が挙げられるかとかっていうことですね
あげられないので石川がしんどい診断つける能力が足りないのでお気がちなのかなと 思いました勉強しないといかんですねっていうことではいありがとうございますそうなん
ですねなんか はいっ
18:02
まあちょっと思考停止している部分もあるかなというふうに思うので不定収束をちゃんとこう 解像度高くやっていくのは必要かなというふうに思いますね特に診断学の観点からも
はいありがとうございます8続きましてフラット先生 いろいろ考えることが多い内容でかつ少し反省もあります
外来でよくわからないから脳神経内科に行ってと言われたということが多くあります 脳神経内科で検査をしてさらにわからないと a キス的な
ものはなく精神的なものが不定収束だと思ってしまうことがあるからです 知らない概念も多いので勉強しないといけないと思いましたということではいコメント
ありがとうございますそうなんですねこれねー すごいや脳神経内科もねあのよくわからないからフラよっていうことはありますよね
やっぱりすごいわかるなぁと思ってたらやっぱりね機能性疾患に関してはですね なんかどの子館であってもってかどの診療科でも見える可能性があるのでその機能性疾患の
特に説明すぎる僕すごい大事だと診療大会に転校して思ったんですよね なんか機能性疾患は例えばなんでもいいですけど花瓶成長症候群とかね非常にありふれた
機能性疾患の一つですけれどもこれはねうまいこと患者さんに説明しないと検査で異常は ないのになんでこういう症状があるのかっていうのねうまい
あの患者さんの中で納得感を得られないんですよねそうすると検査検査っていうことで あのいや絶対異常があるはずだということで検査返帳になってしまったりして
ドクターショッピングが1位になったりもするのでこの辺まで本当に 医療者があるねスキルも求められるかなというふうに思ったりしますね
はいありがとうございます 8続きましてノエルさん私が不定周素を知ったのは関連あるお仕事をした時でしたが女性
雑誌に多く取り上げられている印象があります 特に更年期なのでそれらを見ている人は知っていてそれ以外をそれ以外の方は知ら
ないんではないかと思いました 医師から不定周素ですねと言われたことはないです
症状をたくさん訴えるとカルテに書かれて医療スタッフ間において面倒な患者に 認定をされるんだろうなと思っていました
問診を取る際にたくさんの症状の訴えがあった場合は今一番の困りごとを聞くようにならい 自分が患者の時もそれを伝えるように気をつけていますということではいコメント
ありがとうございます そうですねあのだからえっと放送中も言ったかもしれないです基本的にはねやっぱり
あの医療者としては主訴って言って主な訴えっていうのは まああの主訴ね
何個あげるかっていうのもこれはね非常に議論があるところで首相3つとかダメよって いう流派の方がいらっしゃるまあ僕は全然いいと思ってるんですけれどもでもそれがね
さすがにね主訴5個とか10個になるとねそれちょっとあの 収集つかなくなるたりするのでまあ
まあここらへんのこの患者さんの困りごとの把握能力というかその辺も問われるかなと いうふうに思いますねあとはねこれちょっとまた別な機会にお話しようかなと思うん
ですけれども 恒例になればなるほどですねそのいろんな
カールの問題当然出てきますよねまあそれを一元的に説明するのか まあ複数の理論で説明するのかっていうこれねえっと
21:07
引っかぶの神そりおっかもの格言と引っかぶのか実 カミソリって言うんですけどこれちょっとねまた別な機会にお話したいなというふうに思い
ます はい
えっと続きましてが キャスパーさんですね不定周囲についてお話が聞かと聞きたかったので配信嬉しかったです
貴重なお話ありがとうございます チャット欄に
薬剤師さんとも語ったことがあると書き込んだのですが正確には薬剤師さんに原因不明の 食欲不振って不定周さなのみたいなことを私が相談して薬剤師さんが簡単に不定
周囲とは何かと話してくださいました 不定周囲と言い切りは違うかなという話をした会話をしましたということでコメント
ありがとうございますそうですねこれは原因不明の食欲不振は不定周囲ではないと僕も 思いますし
それは原因不明の食欲不振まあでもこれね結構原因不明の食欲不振の中に まあ普通に機能性の
時間がね隠れていることとかねただありますからねこれを不定周囲と言ってしまったら なんかそれ
ただの診断できてないだけじゃないって思ってしまったりするんで
です続きましてレモネールさん不定周囲の問題点 患者さんからの複数の訴えに対して医療側の解像度が低くその先にある病気に
たどり着かないこと不定周囲という用語はネガティブにつまり困った人だみたいな 感覚で使われがちなこと不定周囲としてくることで
機能性疾患の見逃しにつながること 不定周囲これまとめまとめていただいたんですね
はい不定周囲はとことなくしんどい全体的に不調みたいな 患者さんからの訴えなのかなと思っていました
武雄先生が何を問題と考えておられるのかライブで聞いただけでは分からず何度も アーカイブを聞いてみました
難しいですねすいません僕もちょっと訴え方があれだったかもしれません 言葉を正しく理解して概念を正確に把握できるようになりたいなと思いました
いつもありがとうございます ということで聞いていただいてありがとうございます
ちょっとねはいすいませんいつもねこれ全然台本なくまとまりなく話し出してるんで ちょっと話があちこち行ったり来たりしたりすることもあるんで
ちょっとまた分かりにくい部分があればまた会計を置いていただけたら そこだけ集中的にお話ししようと思います
はいいつもありがとうございます
はい最後ですね最後は第730回ですね 声の書評作業療法士が教える安全なお家とはということで
吉野さんがですね
療法士の吉野さんがですねまさに今月書籍を出版されますので それを検訪いただきましたので
それの書評をさせていただきました
コメントがゆかりんりんさんもみずさん 愛空間さんまるともさん
看護のお仕事さんフラット先生からいただいております ありがとうございます
愛空間さんリアルタイムでリフォーム中の友人が家で骨折をしました
呼んでからその友人にプレゼントしようかなっていうことで これぜひともってか今からプレゼントしてもらえるかどうかちょっと分からないですけどね
これぜひともってか今からプレゼントしてもらえるかどうかちょっと分からないですけどね
これぜひともってか今からプレゼントしてもらえるかどうかちょっと分からないですけどね
分からないですけれどもぜひともね 呼んでいただけたらなというふうに思いますね
24:03
本当にね転倒を繰り返すから 放送の中では言いましたけれども
転倒を繰り返すからって本当にいらっしゃるんで
ぜひプレゼントして次の転倒予防に努めていただけたらなというふうに思いますね
ありがとうございます
続きましてまるともさんですね
10年前実家をリフォームしたときに手すりをあちこち取り付けましたので
10年前実家をリフォームしたときに手すりをあちこち取り付けましたので
今が10年経って母に手すりが必要になって
この手すりが必要になってみると 高さや位置が適さなかったりして転倒してしまいました
転倒後に立ち上がれないということもあり
今の母に合わせた見直しが必要だと 感じていたところです
ありがとうございます
そうなんですよね
吉野さんの安全持続性能勢の中でも
安全は当然大事なんですけれども
その持続的に使えるかどうかっていうのとか
あとまあ定期的使えるかどうかっていうのがaskさん 事業者の中に障害が多いですね
的な見直しもね必要なんではいこれはぜひ 見直してまあ点灯されてるんだったなぁの
ことでちょっと見直しされたらいいんじゃ ないかなというふうに思いました
はい ありがとうございます
8続きまして看護のお仕事さんですねその 人の現在の身体機能とか動く方これからの
変化の見通しを踏まえて今あるものでの 工夫や注意レンタルや購入の検討など
訪問看護師も関わることが多いです学ば なきゃっていうことで ot と pt
は役割が違うってことなかなか認識が 広まらないような気がしていますリハビリ
とひとまとめにされているような私として はもっと生活を見る ot さんの活躍を
期待したいですということではい コメントありがとうございますそうですねまぁ
特にまあ在宅ではですねやっぱり ot さんとかまーすてぃさんもすごい
大抵ないですけれどもあの在宅にかかる ot さんってまだまだ少ないですし結構
pt と ot とね同じような役割を 求められることもありますけれどもやっぱり
ね ot は ot の強みっていうのが あったりしますからね
だから この書籍とかもそうですけれどもやっぱり
専門性を発揮できるようにまあまずは人の 拡充というかまあ人を十分に愛知てっていう
ところが必要かなと思いますね はいありがとうございます最後ですね最後
フラット先生先生神経得意なんですね私 大丈夫かなヒヤヒヤでっていうことで
コメントありがとうございます全然 大丈夫ですはい僕は神経素人なんであの
はいこれはですねえっとコラボ先になり ますけれどもえっと9月の28日
の木曜日ですねコラボをさせていただく ことになっておりますのではいそこまで
ちょっと私2週間こそ便をしておきたいと 思いますのでよろしくお願いします
っていうのは嘘ですよ でもで神経で本当に好きなんですあの神経
の音極在診断とかで8秒たいのを考える こととかねすごい好きだったんであ好き
だったまあ今でもね結構面白いなと思って いるんですけどもぜひちょっといろいろ
お伺いしたいなと思います はいということで今週も非常に多くの
コメントありがとうございました ちょっとコメント全部
紹介式ですね申し訳ございませんあの全部 読ませていただいてますしあの初めての
コメントの方もね全然大歓迎ですので アウトプット練習がてらあとは放送の音
27:02
内容をまとめていただくのでもいいですし ここはわかりにくかったとかそういうご
意見コメントでも全然大歓迎ですのでぜひ お気軽にコメントいただけたらと思い
ますはいでは今日も幸せな位置にして ありますようにお相手はない1回の竹で
した 競技しんしん
27:19

コメント

スクロール