1. Zumba天国 / ながらcast
  2. ながらcast2/151 AirRESERVEは..
2022-10-22 14:04

ながらcast2/151 AirRESERVEは使えるよ

spotify amazon_music
無料プランの枠が少ないSTORES予約(クービック予約)をやめて、AirRESERVEでスタートして3ヶ月。振り返りです。【AirRESERVE】https://airregi.jp/reserve/ 【STORES予約】https://stores.jp/reserve
00:05
はい、sasayukiです。ながらキャストを始めます。
この番組は、59歳の私、sasayukiの声のブログ、声の日記です。
通勤途中に歩きながら収録してますので、息がはぁはぁ上がったり、周りの雑音、騒音、風切音などが入ったりしますが、何卒ご容赦ください。
今日は静かだね。土曜日だから。風もないです。なので、結構聞きやすい収録になっていると思います。
今日はですね、ずっと小ネタしかない私ですが、以前にお話したんですが、
自分の勤務先の店が、有料のプレイルームっていうのをやってまして、
それをね、コロナ、もうそろそろ落ち着いた7月に再開したんですね。
その時に予約制にしようということで、
LINEの予約、あれ?LINEだっけ?今使っているのはAir Reserveっていうリクルート系のサービスなんですけども、
それの使い勝手についてちょっとご報告しようと思います。
Air Reserveを使っているんですけども、今のところ大きな問題はなく、むしろだいぶ慣れてきて快適に使えています。
これね、人数の枠を決めて、自動的に当然、今は8人にしているんですけども、
8人になれば満席ということで予約を締め切ってくれますし、お客さん自身が予約、キャンセルもできます。
キャンセルも何時間前まではお客さん自身、
例えば1時間前まではお客さんがネットでキャンセルできて、それから後はこちらがやるっていうような設定もできます。
あとキャンセル待ちもできるので、例えば満席になったとしてもキャンセル待ちっていう風な形で待っていただくこともできるので、結構利便性は高いと思っております。
03:11
ただね、今キャンセル待ちはしてないんですね。
本当はね、それができるとキャンセルが出たら自動的にキャンセル待ちの人が入ってくるので、大変便利だと思ったんですが、
あれなんだよね、割と初期にキャンセル待ちの処理をしているにも関わらず予約が取れたと思い込んでいたお客さんがいらっしゃって、
よく見ると、もちろんキャンセル待ちですよっていうウェブ上での画面でも出てくるし、メールの方にもそう書いてあるんですが、
それをすごく強調できているわけではないので、思い込んでいる方は予約取れたと思っちゃっている人にとっては、メールも来たし予約取れたっていう風になっちゃうので、
そういう人が割と最初の頃にいらっしゃった時点で、ちょっとこれは怖いなと。こんな方が何人もいらっしゃると大変なので、お客さんもがっかりしちゃうしね。
なのでキャンセル待ちは最初の頃にやめました。
さっきね、LINE予約って言い間違えたんですが、実際はね、ストアーズ予約ってやつで、もともとKUBICっていう名前でサービス展開してたんですけども、
そこがね結構いいなと思って直前まではそれで作り込んで準備までしていたんですけども、月100件まであるんだよね、確か。
無料プランだと、それを超えると有料に自動的になってしまうっていうあたりがちょっとダメだったのと、
あと無料プランは広告がすごい出るんですよ、ユーザー側に。
なのでお客さんがそういう不便を強いられるっていうのもあって、無料はあるけど基本は有料なんだなというところもあって、諦めた次第なんですね。
で、今のそのエアリザーブ、さっき言ったようにまあまあ使えてるんで満足しております。
ただまあやっぱり無料だけあって、不便な点もそれなりにあります。
まあさっきのストアーズ予約と比べるとかなり作り込みができないんですね。
06:03
例えばプレイルームの予約というメニュー的なものを作りますよね。
そこにいろいろ説明を書きたいんですけども、書ける説明文の量が決まっているので書ききれないんですよね。
なのでしょうがないもので利用規約は制限がないんで、そちら側に細かいことを書くっていうような感じにしてます。
あとその受け付けました的なメールなんかも基本はデフォルトなんですよね。
その文面をいじることができないのでそれもちょっと不便ですね。
さっき言ったようなこれは予約ではなくてキャンセル待ちですよなんていうのも、
こちらで文面を触ることができればもうちょっと伝わるように書けるんですけども、
そのあたりは全く触れません。ここはちょっと残念ですが無料だからというので仕方ないとは思ってますけどね。
そのあたりがね、ストアーズ予約はメールの文面なんかもいじれたので、
あとそのメニューの内容なんかも結構しっかり作り込めたんでね、
そのあたりはやはりあちらの方が良かったかなと思ってますが、ないならないなりに工夫してやってはいます。
あと例えばですね、1名では予約できないんですよ。
うちのルールとしては親子で利用してもらうという前提なので最低でも2名なんですが、
例えば1名での予約は不可っていうような制限はできないです。
これはね、ストアーズ予約は根本的に違ってたんで比較できないんですけどね。
そういったあたり、あと予約を例えば1ヶ月分作っておいて、
途中で定員を増やそうか。6から8人を増やす。
なんていうのはエアリザーブはね、全ての枠を手作業で変える必要があったりします。
はい、そんなわけでね、今日は今使っている予約サービス、予約管理サービスって言うべきかな。
09:02
エアリザーブについてお話ししてきました。
無料プランであってもその件数、予約件数の制限もないし、それに広告もね、出てこないので非常にありがたいです。
この辺がストアーズ予約とは異なるところなんですけども、
エアリザーブの場合はエアペイやらさ、エアなんとかとかさ、
そういった総合的なサービスの一環としてやってるせいか、
そこでガツガツ稼ごうみたいな欲がないのかもしれないですね。
うちもエアペイは使ってるんですよ。
クレジットカードと、QRコードは違うな。
交通系とかね、そっちの処理のために使ってるんですが、
ただ特に連動はしてないですね。
そんなわけで割とありがたく使えています。
ただですね、ストアーズ予約1個いいなと思った機能がありまして、
Zoomと連動できるというか、連携できるんですよね。
なので、例えばオンラインレッスン、個人レッスンとかをやる場合に、
その予約を取った時点で、そのお客さんに多分ZoomのURLを発行してくれるみたいな機能が確かあるんですよ。
それね、いいなと思っていて、うちの業態の場合はオンラインレッスンというよりは、
例えばオンラインで商品の説明とか相談に乗るとか、
そういった用途に使えたら面白いかななんて思っています。
それならね、月に100件はいかないと思うので、
例えばそれを有料にして、確かストアーズの場合は支払いと連動できたと思うんですよね。
そしたらそこで支払いも済ませちゃって、
そういった相談に乗る、機上の空論かな。
割と電話で相談に乗るということはしょっちゅうやってるんですけども、
それを有料にして、Zoomで、オンラインで、しかも電話代もかかりませんからね。
12:06
ただお客さんにはちょっと課金してもらう仕組みができたら面白いかな。
その時はストアーズ予約のZoom連携は非常に有力ですね。
それなしでやるのはちょっとしんどすぎますよね。
お金の回収の件もあるし、
Zoomの場合はさ、わざわざZoomの管理画面に入ってミーティングを1個作って、
その予約メールを飛ばすみたいなのをZoomの管理画面上でやらなきゃいけなくなるので、
結構あれ俺嫌いなんだよね。実は。
Zoomのウェビナーなんかを何度もやってきてるんですけど、
あの管理画面が使いにくいしね。
なんかあんまり好きじゃないので、
もしそれが連携できて、
お客さんが申し込むと自動発行みたいなことができるのであれば、
ちょっと使ってみたいなと思いますね。
はい、そんなわけでね。
今日は予約システムのお話をしてきました。
エアリザーブは割と気軽に始められるので、
そういうのを導入したい方にお勧めできますね。
はい、じゃあこんなところで終わろうと思います。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまたね。
ちゅーす。
14:04

コメント

スクロール