1. ながらcast / Zumba天国
  2. ながらcast3/261 最高の夏の休..
2024-07-26 24:24

ながらcast3/261 最高の夏の休日を過ごした(最後の絞り出し)

spotify youtube
【悲報】Spotify for Podcasters(旧Anchor)の編集・投稿機能がなくなったようです。それに伴い、この「ながらcast」もしばらくお休みになりそうです。新しい配信のやり方を見つけるまでお待ちください。

【最後の絞り出しシリーズ】編集できずに残っている素材を何もせず、そのまま公開します。お聞き苦しいとおもいますがご容赦ください。

サマリー

sasayukiさんは昨日、最高の夏の休日を過ごしています。朝から家庭菜園の世話をしていて、昼には散歩しながら買い物をし、最後に無印良品で日傘を買い替えました。その後、無印の日傘を購入し、家で夏の一日をゆっくりと過ごし、夕方にはビールを飲みながら阿部川の花火を楽しんでいます。そして、ビールや枝豆を楽しみながら、最高の夏の夜を過ごしています。

00:05
こんにちは、sasayukiです。ながらcastを始めます。
公園の日記です。
通勤途中に歩きながら収録していますので、
音声音、風切音などが入り、今もセミがジャンジャン鳴いているところを通ってきたんですが、
どうも、この僕が使っているSHOXの骨伝導ヘッドセット、ノイズキャンセルが効いているので、
自分が喋っているときはセミの声が乗っていて、
喋っていない短い瞬間は、瞬間的にノイズキャンセルが効いて静かなんですよ。
だから、僕が喋っている音声に乗ってセミの声が聞こえているようです。
ちょっと聞きづらいかもしれませんけど、ご容赦ください。
昨日、雫は38.9℃ということで、史上3番目の暑い日でした。
昨日はお休みだったので、ゆっくりもしたんですが、
ある意味、夏らしい最高の休日を過ごしたので、そのお話をしようと思いますが、
その成果として、今僕が使っている日傘が新しくなっております。
その話も最後にしようかなと思いますので、最後まで聞いていただけたらと思います。
では、行ってみよう。
昨日は本当に暑くて、休みの日で、本当にたまたまなんだけど、
家族全員休みだったので、わりとゆっくり目に起きたんですね、朝。
でも、そんな日は窓を開けると、熱気しか入ってこないので、
窓を開けるのを諦めて、むしろ夜の間、多少部屋の室温が下がっていたので、
それを活かして、エアコンをつけて、ほぼ1日、つけっぱなしの日でしたね。
別に予定もない日だったので、基本のんびりしようと決めていたんですけども、
どうしてもね、早めにやらなきゃいけないことが一つあって、
家庭菜園の始まり
家庭菜園なんですけどね、これ話したっけかな?
いつもよりも植え付けるのが1ヶ月ぐらい遅く、6月の半ばぐらいかな?でしたね、確か。
わりとゴールデンウィークぐらいにやる話なんだけど、だいぶ遅く。
妻も苗を買ってきはしたんだけど、もうだいぶ元気がない苗しかなくて、
買ってきて、しばらく放ってあったみたいな状態で、
いろいろ不利な条件が重なってはいたんですが、
例年通り、きゅうりを2株、ゴーヤ1株、それからナス2株のピーマン1株か、
全部で6株植えました。
だいたいね、1.2メートル、1.2メートルぐらいのちっちゃなスペースに、
うね2つ作って、
以前やってた、そら豆とかやってたんで、
その辺はもう一応全部、濃いであったんで、
普通にクワ入れて、フヨード入れてとかやって、ヒロ入れて、
混ぜて混ぜて、うね作って、
きゅうりとゴーヤは、そわせるものが、はわせるものが必要なんで、
例年通り、支柱を立てて、そこにネットを張って、そこにはわせるようにしたんですね。
2うねのうち1うねが、網があって、きゅうりきゅうりゴーヤ、西から言ってますけど、
もう1うねに、ナスナスピーマン、これも西から言ってますけどね、
そんな感じで、なんとか頑張って植えたんですよ。
ただ、その後、結構放置してしまって、
それこそ、1月弱放置してるんだよね。
で、かなり伸びてきちゃったんですよね、いろんなものがわさわさと。
しかもね、まだ花とかあんまりついてなくて、
全体的に勢いがない。
っていうところでね、ちょっとなんとかしないとっていう感じでした。
まあそんなこともあって、もうお昼近かったんだけどね、
10時は回ってた、まあ11時ぐらいだったかな。
で、要はあれですよ、脇芽を取ったり、
あとは伸びすぎた枝を整理するみたいなことをして、
栄養をさ、分散させないっていうのが割と基本なんですよね、この世界。
もう、なんだろう、枝が伸びまくっちゃうとさ、なんだろう、
そっちに栄養を取られちゃって、花を咲かせたり、
実を大きくしたりするっていうところに、
このせっかくの養分が回ってかないってことになるんで、
できるだけ整理していくっていうのが基本なので、
ただ、もうやり方忘れちゃってて、
なので、僕がバイブルにしているYouTubeチャンネル、
えーっとね、いつも名前が出てこない。
篠塚農園?
そんな感じの、僕がよく見てるんだけど、
ここのチャンネルを見て、昔見てたのを探しに行ったんだけど、
ここの動画の数がもう半端なくて、
キュウリだけで100本以上動画を上げてるみたいな感じで、
僕がよく見ていたやつを見つけるのにちょっと手間がかかったりしたんですが、
なんとか見つけて、あ、そうだったそうだったと。
で、キュウリをやって、その後、
ナス、あ、最初にナスやったんだ。
で、ナスやり終わってから、また部屋に戻ってきて、
昨日カンカンデリでめちゃくちゃ暑かったんですけど、
天気のいい日にこういう作業ってやった方がいいって、
暑さ対策と散歩
どっかのチャンネルでも言ってるんですよ。
その切り口、切り傷が早く乾いた方がいいっていうんでね。
だからまあ、昨日めちゃくちゃ暑かったんですが、
つなぎを着て、ちょっと汗かきながら、
まずナスの作業をして、で戻って、
今度キュウリの動画を見て、で今度キュウリの作業をして、また戻って、
で、ゴーヤか、ゴーヤもやって、
ゴーヤなんかひどい話で、
最初のメインの枝って、早めに切っちゃうみたい。
で、そうじゃない、メインから出てる小枝と呼ばれるのを、
3、4本伸ばすのがいいっていうのを初めて知ってですね。
もう見たらさ、その網の一番上まで来ちゃってて、
さらにそこから横の方に張り出してるみたいな感じの山上で、
本来だったらキュウリに使ってほしい場所が、
その朱枝がめちゃくちゃ伸びまくってたんで、
まあ今更どうなんだろうって思いながら、
もうその朱枝、割と元に近い方でバツンと切って、
でもうその辺の朱枝、全部ペガしました。
まあキュウリにとってはスペースができてよかったかなと思いますけどね。
でまた、こんな感じで室内のエアコンの効いた涼しい空間と、
外のカンカン出りを行ったり来たりしながらやってました。
でお昼食べて、でもうやっちゃいたいもんで、
最後に残ったピーマンも一応処理して、
とは言ってもね、全般的に思ったほどわさわさしてないというか、
生育が全体的に悪い感じなんだよね。
まあキュウリも葉っぱがまだ大きくなってないし、
かろうじてナスは割とでかい葉っぱができてたんですけどね。
ピーマンもなんとかなってるかな。
とにかくキュウリとゴーヤがダメだったんで、
軽く精神といって枝を整える作業をして、
でやっぱこれ肥料足りないかなと思って、
ちょっと化成肥料を根元にまいてみました。
ちなみに昨日は静岡38度超えてたんですよね。
で、史上3番目の気温の高さだったらしいです。
この間ね、7月頭に40度超えがあって、
それが史上1位だったんですけどね。
観測史上第3位の暑さだったんですが、
まあ短い時間を小刻みにやってたんで、
その家庭菜園はね、なんとかなりましたけどね。
で、まあちょっと午後、お昼食べてそれをパパッとやった後、
シャワーを浴びて、アイス食べて、
で、もう昼寝ですね。
クーラー切りてる部屋で。
で、かなりゆっくりさせてもらった後、
あまりにも運動してないことに気づいて、
歩数がね、4000歩くらいだったのかな、その日。
だから一応ね、今、前玉コレステロール増加強化月間中なので、
9000歩を目指しているので、
全然足りないじゃんってことになって、
で、まあちょっと夕飯もね、そんなにカレー作ってあったんで、
時間があるっていうことで、
ちょっと妻と一緒に散歩して、
で、ついでに買い物もするっていうことでね、出かけました。
それで結構テクテクテクテク歩いて、
で、4000歩くらいは稼いだかな。
一応目標も達成して、
まあ久しぶりにね、二人して歩くのはいいもんですけどね。
まあちょっと坂もあったりしてきつかったりもするんですけども、
で、ちょうど時間的にも夕暮れ時で雲が赤くなったりして、
日傘の買い替え
ちょっとね、夏だなーって感じを味わったりしました。
で、帰りにね、買い物してる時に無印良品に寄ったんですよ。
で、いよいよここから日傘の話なんですけど、
私もともとずっと無印の日傘を愛用してまして、
まあ日傘男子になんて言葉もない大昔の話なんですけども、
とにかく眩しくて夏。
まあちょっと僕目がやっぱり緑内障気味っていうこともあったりして、
弱いっていうのもあったりして、
まあとにかく直射日光を受けるの嫌だなと思って、
まあそれに暑いしね。
で、もうだいぶ前に買ったんですよ。
で、当時はだからもう女性っぽい、
もう割とフリルがついてるような日傘しかなかったんですけど、
無印のはね、当時からめちゃくちゃシンプルな、
まあ雨傘っぽい感じの日傘を出してて、
しかもUV距離率っていうか90%超えだったんですよね。
なので性能もいいしデザインもシンプルで、
黒いのを買ってずっと使ってきたんですが、
だいぶくたびれてきて、
で、なんかこないだテレビで見てたときに、
その紫外線を防御する力もやっぱり経年劣化するっていう話をなんかで見たんで、
まあどっかで買い替えたいなーなんて思ってはいたんですよ。
で、こないだ名社に行って、
で、支払いする前にちょっと雑誌が置いてあるところで待ってたんですけども、
それでね、男性向けのグッズの比較雑誌、
ムックかな、モノロークだったかな、
ちょっと知らない雑誌だったんですけど、
無印の日傘の購入と家での過ごし方
それでね、ちょうど日傘特集やってて、
まあいろんなの、20種類くらいかな、
比較してたんですけど、
それ見て、もちろん知らないメーカーばっかりで、
結構いいのもあったんですが、
まあまあ高くて、
で、その特集の最後の方に行って見つけたのが無印だったんですね。
で、無印やっぱすごいなって思ったのは、
そのUVカット率90%超えて、その中でそれだけだったんですよ。
いろいろある中で。
っていうのにまず驚いた。
で、もう一つは値段が2000円切ってたんですね。
その特集に載ってるのって、
まあまあそんな2000円台後半とか3000円、4000円っていうのが普通だったんですけども、
もう圧倒的安さ。
で、無印のものも紹介されていたので、
やっぱ無印いいじゃんと思って、
次機会があったら一回現物見ようと思って行ったわけですね。
ちょっとね、今使ってるのよりは重たくなったり、
ちょっと大きくなったりはしてるんですよ。
というのも、今の日傘メインなので直径がちっちゃいんだよね。
だから雨傘として考えるとやや頼りない。
で、今度のは直径が55だったかな。
ちょっとこれごめん。85か。ごめん。曖昧なんだけど。
大きいのね。
大きいのね。だから雨傘として十分な大きさっていうのになってるので、
その分ね、ちょっと骨も強くなってたりして、
今のがかなりある意味超コンパクト、軽量っていう強みがあるんですが、
今のモデルは雨傘の性能を重視してるっていうのもあって、
若干重いのと大きくなったんだけど、
上さんが買ってあげようって言ってくれたので、
これはチャンスとばかりに買ってもらいました。
色もね、グレー。ちょっと白っぽいのがあったんで、それを選びました。
ベージュとか黒とか、あとチェックとかあったんですが、
夜目立つほうがいいなって思って、グレーを選びました。
ちなみにこの折りたたみ傘なんですが、
親骨60cm、6本骨って書いてあります。
なかなか、なんせ明るい色っていうのもあって、
こうね、日差しを反射してくれるんじゃないかっていう期待がありますね。
さて、そんなわけでね、
今日は理想的な夏の一日というテーマで話をしてきております。
家庭再現をやって、
冷房の効いた部屋で休みながらですね、
お昼食べて、もうちょっとやった後はシャワーを浴びて、
お昼寝タイム。
夕方、ちょっと涼しくなってきたからね、
散歩、ウォーキングをして、
ちょっと買い物。
で、この雨と、
普通の雨傘と日傘兼用のね、傘を無印良品で買ったと。
ビールと阿部川の花火
そんな日なんですけど、
帰ってきてからね、ビール飲みたいなって、
私ね、ほとんど家で飲まないんですけども、
なんかね、ちょっと夏気分。
というのもね、その昨日は、
静岡では有名な阿部川の花火の日だったんですね。
まあ、子供がちっちゃい時はね、
連れて行ったりもしたんですが、
さすがにね、もう行きたきゃ自分たちで行くので、
去年もそうだったんですけど、
今年もYouTubeライブで見ようと思いまして、
なので、もう始まっちゃってましたけど、
夕飯前にビールでも飲みながら、
枝豆でも食べて、
ビール飲んで、花火見て、
最後にカレーでも食べようかな、
夕飯っていうね、素敵な夏の夜っていうのを、
イメージがパッと湧いてきて、
幸いね、冷蔵庫の中にスーパードライが冷えてましたので、
さらにありがたいことに、
枝豆もあったので、それを茹でて、
美味しくいただきました。
まあ本当、ある意味、
僕にとっては理想的な夏の一日でしたね。
ちなみにこの阿部川の花火について言うと、
去年も実は同じような感じで見てて、
去年はディズニーのオフィシャルなのかな、
経験したドローンショーっていうのが、
昨年初めてあって、
それを僕らもいくつかのYouTubeで見て、
楽しませてもらったんですけども、
やっぱり音楽がめちゃくちゃ重要なんですよ。
たぶんね、トコチャンネルかな、静岡ローカルの。
トコチャンネルは音楽が聞こえなかったのね、遠すぎて。
で、他のチャンネルを見ると音楽入ってたんで、
やっぱ音楽あるとないと全然違うって思いまして、
これね、運命の差だったんですよ。
音楽ないとただドローンが、
そのディズニーのキャラクターを描いている。
で、まあ動いたりもするんですけど、
まあそれだけじゃそれだけなんですけど、
そこに音楽が入るとね、
全然違ったものに見えるっていうのは、
去年は驚きだったんですけどね。
で、今年はあれこれチャンネル移動せずに、
去年結局一番安定して見ることができた、
第一テレビのね、
ライブ配信を見させてもらいました。
まあ結局見始めたのは、
もう後半だったんですけどね。
ゆっくり見させてもらって、
で、終わるところまで見て、
打ち止めまで見て、
で、せっかくだからっていうので最初に戻って、
ディズニーのドローンショーも見て、
結局またそれも最後まで見たので、
一週半ぐらい見た感じになりますけどね。
まあなかなか夏気分が味わえましたね。
まあやっぱり音の迫力っていうのはどうしようもないんですけど、
ただまあ、やっぱりカメラさんがちゃんとあるので、
川のこっちが、
まあこっちって東側から見るんだよね、客席があって、
そっち側にカメラが一台あって、
結構それはね、アップ気味で撮ってくれて、
この画面からはみ出す感じがまたね、いいのね。
で、もう一台のカメラは川の西側で山の方から撮っているんだよね。
だからちょっと上から見下ろす感じで、
で、割と画角広めで撮っているので、
大きな感じを収めるにはちょうどいいもんでね。
その二台のカメラをうまく切り替えて見せてくれたので、
まあかなりありがたかったですね。
現場に行かなくても、
安倍川花火を楽しむことができました。
まあそんな感じでね、
ビールを飲みながら花火を見てというね、
なかなか良い夏の一日でした。
というところでね、今日はおしまいです。
最後までお聞きいただきましてありがとうございました。
ではまたね。
ちゅーし。
さいちーん。
アディオース。
24:24

コメント

スクロール