1. ながおかのプログラミングチャンネル
  2. 運を掴む方法 #ながプロ #stan..
2020-04-26 04:58

運を掴む方法 #ながプロ #standfm

日々準備を怠らず、チャンスが来たら即行動する
#寝る前に聴きたい #好きな○○について語る #今日何した#はじめまして #プログラミング #転職 #勉強 #運
00:06
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。
今回、プログラミングの勉強だったり、これは人生においてもそうなんですが、
長期戦になることの中で、運をいかに掴むかという話をしていきたいと思います。
この運をいかに掴むかということなんですが、運は運なんだから、別に何をしたって変わらないんじゃないかと、
別に特にコントロールできることはないんではないかと思われるかもしれませんが、
コントロールできるところというのは必ずあります。
これをどういうふうにコントロールしていくか、どういうふうな行動をとることで、
より運が良くなるのかという話をちょっとしていきたいと思います。
行う必要があることというのは2つあると思っています。
1つ目が日々の準備ですね。
これはどういうことをしていくかというと、
コツコツ毎日積み重ねていくこと、毎日日々やっていくことを必ず行っていくと。
だから日々の準備、運が来たときにすぐ行動に移せるような準備、
例えばそういう毎日の勉強もそうですし、毎日の発信であったり、
もちろん日々の仕事をきちんとこなすと信頼を得ていく、周りの人の信頼をちゃんと得ていくと。
そういうようなことを毎日コツコツ積み重ねていくということですね。
この毎日コツコツやるっていうことがすごく難しい点は、
これはすごくできているのか、ちゃんと前に向かっているのか、
意味があるのかというのが見えにくいポイントであります。
ともすれば当たり前のことをやるだけなので、
これ正しいのかな、これやっている意味あるのかなって結構思ってしまうことが多いのかなと思うんですが、
それをちゃんと自分なりに何か可視化したり、
あとたまには振り返ってみて正しい方向性だったのかというのを確認する必要はあると思います。
2つ目に必要なこと、その1つ目の毎日の準備がしっかりできている状態である日チャンスが来るんですね。
このいつ来るかというのはもうわからないです。
それはいつ、たまに、1年後かもしれないし明日かもしれません。
ただそのチャンスが来た瞬間に行動すぐできる。
そのすぐ行動するということが2つ目の重要なポイントです。
ただこのすぐ行動できるというためにはいくつか必要な条件があります。
1つ目は当然、それがチャンスだと分かるということ。
2つ目がそのチャンスだと分かったときに思い切って行動できること。
その行動できるというのは勇気も必要ですし、物理的経済的な条件もしっかりバックアップできるような状況になっていないといけない。
だからその2つの条件を整えていく。
勇気を持っておくということと、そういう経済的物理的な条件も整えておくという準備をしていくことで、
03:00
チャンスが来たというときにすぐ判断して、そして行動にも移せるというようなことになっていけるかなと思います。
このチャンスがチャンスかどうかというのをすぐ判定する能力というのは、
これは正直トライアンドエラーをある程度繰り返していくしかないのかなと思います。
すごい小さいチャレンジを何回か繰り返していくことで、
これはダメだった、これは良かったというのが自分の中にデータとして溜まっていくので、
そういった中からこれはいいなと思って行動に移す。
これはちょっとダメそうだなと思ってやめておく。
そのような自分なりの引き出しを持って判断できるようになっていくといいのかなと思います。
たまにはあんまりやったことないところにもチャレンジして、
自分の引き出しのパターンを増やしておくというのが大事だと思います。
それと一方、これ失敗したらもう後戻りできない。
これが失敗したら不可逆なダメージを負ってしまうというようなものもあります人生の中では。
例えば失敗したら死んでしまうような決断だったり、
それは基本的には取らない、やらない方がいいと思います。
もちろんそういったもうこれで本当に失敗したら後戻り、戻れないようなダメージを負ってしまう決断をしなければならない瞬間もあるかもしれませんが、
基本的にはそういったものはしない方がいいと。
もしもどうしても必要な場合は本当に人生で何回かというようなレベルの決断になるということを意識されてするといいのかなと思います。
ということで今日は運をつかむための準備の方法というような話をしてきました。
ご感想とかこういった方法もいいんじゃないでしょうかとかあったらコメントをぜひいただけると嬉しいです。
またフォローもぜひお願いします。ありがとうございました。
04:58

コメント

スクロール