1. ながおかのプログラミングチャンネル
  2. スプリットキーボードMD770を2..
2020-04-10 03:04

スプリットキーボードMD770を2週間使ってみて #ながプロ @standfm

00:05
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。
前回、MD770というミステル社という会社のキーボード、分割キーボード、スプリットキーボードを購入したというお話をしたと思います。
それがだいたい2週間くらい前で、それからほぼ毎日そのキーボードを使っていきました。
その使ってきて、ちょっと感想とか感じたこととかをお話ししたいと思います。
簡単にそのMD770というキーボードを説明すると、分割のキーボードで、自分はUSハイレツを選びました。
キーサイズ、キーの数は85かな。
なので普通のキープラスファンクションキーと、あと方向キーと、あと右に一列、ちょっとページダウンとかホームキーとか、そういったのがあります。
というぐらいのキー数です。
キースイッチは、キースイッチというのはキーボードのバネの部分のスイッチなんですが、その種類が選べて、
自分はチェリーMXの静音赤軸、通称ピンク軸と呼ばれている一番静かなものにしました。
この感想ですが、音に関しては静音赤軸なのですごく静かで、全く周りに迷惑になるということもないですし、
自分としても、自分でも打っていて静かで快適だなという感じですね。
あと打ち心地も基本的に静音赤軸、ピンク軸との軸の打ち心地で、かなり快適な打ち心地、お尻心地という感じですね。
キーボード分割で、これは前使っていたMD-600というものとそんなに変わらないので、
その快適という感じ。ただ方向キーがやっぱり付いたというのはすごく大きくて、
前のMD-600だとファンクションキーを押しながらHとかJとかKあたりを押すという感じだったので、
それがやっぱりどうしても押し間違いでHを入力してしまうということがあったりしたので、そこはすごく便利ですね。
あと、コネクタ、ケーブルが全部USB-Cに統一されたので、ケーブルがすごく手に入りやすくなって、
自分も早速USB-Cのケーブルを2本買って、左右につなぐのを長くするのに使っているのと、
あとMacBook Proと本体もアダプターなしにそのケーブルで使うようにしています。
ということで、方向キーが付くようになったというのとUSB-Cが使えるようになった、
すべてのコネクタがUSB-Cになったというのが大きな違いでした。
ということで、すごくおすすめなので、もし考えている方がいたらぜひ買ってみてください。
ありがとうございました。
このチャンネルではレターやいいね、コメントを絶賛募集しますのでぜひお願いします。
あと、長プロで感想とかも書いてもらえると嬉しいです。
ありがとうございました。
03:04

コメント

スクロール