1. ながおかのプログラミングチャンネル
  2. スプリットキーボード @mistel..
2020-03-21 02:02

スプリットキーボード @mistel_keyboard のMD770注文しました

MD600の数少ない不満点が解消された最強キーボード、MD770を注文したよ、という話
#今日何した#プログラミング #転職 #勉強
00:05
こんにちは、ながおかのプログラミングチャンネルです。 今日は先日、スプリットキーボードのMD600、ミステル社のMD600というのを今使っているという話をしたんですが、
新しいモデルがMD770というのが出まして、そのモデルを実は注文しました。 今ちょっと配送中ということで届いたらまたレビューしますが、なんで買ったのかって話をしてみたいと思います。
買った理由としては、MD600もかなり良くてほとんど完璧なんですが、2つぐらい不満点というか、もうちょっとなというところがあって、
1つはキーの方向キーがないというところ。これは別に全然大丈夫という人もいると思うんですが、自分の場合2つのキーを組み合わせて方向キーを押しないといけないという時に、
1個これを押して方向キーになるキーを押すというファンクションキーのようなものを押し忘れてしまって、ファンクションキーなしで方向キーというキーが押されてしまうので、
その方向キー用のキーって普段は普通のHとかJとかのアルファベットなので、それが入力されてしまうことが結構あったというのが1つと、
あともう1個がケーブルの差し口が、左右をつなぐケーブルがマイクロUSBで、パソコンとつなぐケーブルのキーボード側がミニUSBだったんですね。
ちょっとこのケーブルは別に持ち歩けばいいんですが、なんというか今時マイクロUSBとミニUSBもなという感じがしていて、
その2つから、あともう1個あってエスケープキーが分かれてないというのがあったんですね。
エスケープキー、バックティック、チルダーが全部一緒のキーになっていて、そこももうちょっとどうにかならないかなと思ったところ、
全部それが解決したMD770というのが出たので買いました。
届いたらまたレビューしたいと思います。
またレターやいいねコメントもぜひお願いします。ありがとうございました。
02:02

コメント

スクロール