1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. なんでだ全然鳴り止まなねぇっ..
2024-02-13 26:05

なんでだ全然鳴り止まなねぇっ【音楽ライブ】

【#212】音楽ライブの現場聴いた曲って、サブスクで聴いていた時よりも好きになることがありますよね。召し上がれ。 ゲスト:KERRYさん X:@yurutamechan Podcast「ゆるタメちゃん」: https://open.spotify.com/show/2l37etX82zq7JGp4mEmLk9?si=cda13e13f7aa4a06

サマリー

本日のゲストはケリーさんで、彼女は音楽ライブが大好きな大阪在住の社会人大学生です。ケリーさんはさまざまなジャンルのライブに行っており、ライブの魅力やライブ映像との比較について話しています。宇多田ヒカルのコンサートに行くためには長い間待つ必要がありますが、近場でライブがあるアーティストも聴いてみたいと思っています。また、ライブに行くことで自分とアーティストとのコミュニケーションが深まり、楽しみ方が広がると感じています。特別な経験や海外のライブにも興味があり、それが目標です。けりぃさんはライブにはあまり行く機会がありませんが、音楽ライブに興味があり、K-POPのライブに行ってみたいと思っていることを紹介しました。

ケリーさんの音楽ライブ趣味
こんにちは、趣味をなんでもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、いろんな方をゲストにお招きして、趣味のお話を聞いています。
その趣味の楽しいところや、始め方など美味しいところを聞いて、新しい趣味を見つけるきっかけにするための番組です。
皆さんは音楽ってどういう風に楽しんでいますか?今だとサブスクで聴いているよっていう方が多いのかなって思いますけど、
ものでね、持ってたいからCDで聴くよとか、音楽フェスに行くよとか、むしろ自分で演奏しますなんていう方もいると思います。
今日をお伺いする趣味は、そんな音楽にまつわる趣味です。それでは本日もいただきましょう。DJいしかわのむしゃむしゃラジオ
早速ゲストをご紹介しましょう。本日のゲストはこの方です。ケリーです。よろしくお願いします。ケリーさんよろしくお願いします。
ケリーさんってどういう方ですか?ちょっと年齢はあんまり公開しないんですけど、大阪に住んでいる会社員兼社会人大学生しております。
社会人大学生をやってるんですね。そうなんですよ。めちゃくちゃ忙しいじゃないですか。
いやでももうあと3単位ぐらいで終わりなんで、単位を落とさなければなんとか終わるんですけど。
めっちゃ向上心がありそう。そんなケリーさんの趣味って何ですか?
ライブ鑑賞。ライブの中でも音楽の特にコンサートに行くことが多いんですけど、結構お笑いであったりとか演劇であったりとか伝統芸能であったりとか、わりとなんでも行く方かなと思います。
生で見るっていう状態がお好きってことですか?
そうですね。いろんなイベントとかに行くのも好きなんですけど、最終的に残ってるのがその生物の演劇っていうか、ステージを見るのが結構好きなのかなって感じですね。
メインが音楽ってことなんですけれども、今って良くも悪くも、それこそサブスクだったりとかでもライブ映像とか見れるようになったじゃないですか。
一昔前はライブの映像って本当に自分でビデオ、DVDを買うぐらいしか見れないなって思ったんですけど、
わりと選択肢が増えた中で、やっぱり生だな、ライブだなっていうのは、ケリーさんの中での魅力ってどこなんですかね?
昔っていうか、もともと広島県の田舎出身で、CDとか出た時にタワレコとかだと特典とかついてるじゃないですか。
そういうのも、まず近くにタワレコすらないっていうので、なんか都会の方が楽しそうなイベントが多いなっていうので、その中の一つでコンサートもあって、
初めて行ったのが宇多田ヒッカルの武道館のコンサートとかだったんですよ。
で、広島にも行くようになって、東京に行きたかったんですけど、最終今大阪に住んでて。
都会に住んでるからにはいろいろ行きたいな、みたいなのが未だに残ってるかもしれないですね。
よくライブもそうですしイベントとかもあると、やっぱ都会いいよねみたいなのはSNSでよく見るんですけど、
僕今もともと神奈川で東京にいるんで、あんまりそこによる行けないやみたいなのを物理の距離としてはあんまり感じたことがなかったんですけど、
それをリアルで体感してると、やっぱりそこに対する憧れというか、そのチャンスを逃すのもったいないなっていう気持ちになっていくものなんですかね。
そうですね。最初に行った宇多田ヒッカルも、交通費だけで多分往復で新幹線代が3万円とチケット代が1万円とかなんですよ。
交通費がめちゃくちゃ高いじゃないですか。
で、今大阪に住んでても東京でしかライブやらないアーティストとかもいたりして、
大阪に住んでもこうなるかっていうところは未だにありますね。
なるほどね。それを実感してるかどうかってありますよね。
そうですね。全く興味ないと多分行こうともならないと思うんですけど、
近くにあったら、交通費何百円で行けちゃうかみたいなところもあるかもしれないです。
それって実はすごい恵まれたことなんだよなっていうことをあんまり感じてなかったかもしれないです。
ライブの魅力とライブ映像との比較
本当ですか。関東に住んでるからかもしれないですね。
こないだ初めて大阪城ホールでやってるライブに行ったんですよ。
えーそうなんですか。大阪まで。
で、遠征って初めてしたなと思って。
ちょっとその仕事の関係とかもあったんですけど、
自分が多分東京の人とかは結構そうだと思うんですけど、
だいたいツアーで都内で回ってこないなんてことがないから、
都内とか首都圏近郊のライブ会場しか知らないところがあって、
大阪城ホールってこういう感じなんだっていうのを初めて経験できたので、
そういうちょっと旅行的な要素も楽しいが楽しいですけどね、と思いました。
そうですね。あとは行ったことない会場に行くのも結構面白いですね。
例えばどういう、その宇多田ヒカルさんから始まったってことなんですけど、
どういう方のライブに行くんですか。
先月、1月で言うと2020年年始から飛ばしまくってて、
K-POPアーティストのイェナっていう、元IZONEのメンバーがいるんですけど、
初めて行ったんですけど、大阪まで来てたので、
いきなりファンクラブイベントみたいなのに行っちゃったのと、
1月があとは、愛子に行って、
江戸シーランに行って、ブラックアイドピーズに1月に行ってきました。
わー、すごい。
ライブの回数もすごいですし、ジャンルも結構広いですね。
今年は結構洋楽のアーティストがすごい日本に来てて、
あんまり洋楽最近行ってなかったんですけど、
今回は密度がすごいですね。
去年ぐらいからK-POPにハマってて、すごいK-POPのコンサートも行ってるんですけど、
それはそれで今度はチケットがめちゃくちゃ取りづらいっていう問題とかもあったりするんですけど。
そうですね。チケット争奪戦で勝ち取っていくっていうのもまた楽しかったりしますからね。
そうですね。
J-POP、K-POP、洋楽と幅広くライブには行かれるんですね。
そうですね。
昔は、昔っていうか、たぶん2022年ぐらいは、
ひかわきよしとかも行きました。
広いですね。
その年でたぶん一旦お休みみたいな感じになってたと思うので、
あ、近くに来てるわ、この会場行ってないし、面白そうと思って行ってみたら、
やっぱめちゃくちゃ歌うまかったですね。
どれぐらいの間隔で行くんですね?
めちゃくちゃフットワークが軽いと思います、そういう意味では。
アーティストのライブって、これ勝手な先入観があると思うんですけど、
ファンクラブ選考とかがあるじゃないですか、大体。
だからそのアーティストを好きな人たち、
本当にずっとしてる人たちが中心なイメージが勝手にありますけど、
全然歌番組とかでは見るわけだし、
見に行っていいんですよね。
いいと思いますよ。
当然だといいと思うんですけど、
ファンの人が行くものっていうイメージが勝手にあったかもしれないなって今聞いてて思いました。
多分私も昔はすごいファン、歌田ヒカルとか、
椎名リンゴとか、木村カエラ、パフュームとか、
でもその中でファンクラブ入ってたのって、パフュームと椎名リンゴぐらいだったんですけども、
全部辞めてて、今入ってるのは一昨年、去年ぐらいから好きになってたTWICEぐらいなんですけど、
それは本当にチケットを取るために入ったみたいな。
むしろ入ってても外れちゃうんですけどね。
なので最近はチケットピアとか、Eプラスとかあるじゃないですか。
ああいうので出てて、取れそうだなっていうか、一般発売してるなっていうので、
いけそうとか面白そうとかっていう感じで、すごい気軽に取ってますね、チケット。
いいですね。そういう取り方したことないけど。
本当ですか。
もう一個自分の中ではハードルというかあって、
今一番好きだなとか、よく聴いてるな、ライブ行ってみたいなって思って行くと、
だいたい2時間とかぐらいあるじゃないですか、すごい好きなアーティストだったとしても、
2時間同じアーティストに若干飽きるところがあって、
だからどっちかっていうとフェスとか、年型フェスみたいなのに行って、
4,5曲やるステージを何個も見るみたいな感じの方が好きだなっていうふうに思うところがあって、
もちろん単独でやられる分、演出とかがすごかったりするっていう面白さはもちろんあるんですけど、
アーティストの選択とライブの経験
そういうのってけりーさんは感じることはないですか?
逆にフェスにあんまり行かないんですよね、なぜか。
多分通算したら何個も同じコンサートに行く方が金額的には上になっちゃうと思うんですけど、
めちゃくちゃ好きなアーティストがいっぱいいるっていうわけではないので、
でもフェスの方が聴きたい曲がかなりの高確率で聴けると思うので、そういうのはいいかなと思います。
2時間のライブとかで、これは別に全然大多数派でもないと思うんですけど、
なんかちょっとダレるなみたいな感じのことを感じることはあんまりないんですか?
ダレる、多分ファンの方だったら好きなんだろうなって思うんですけど、
もう今月行った中で2つぐらいはあんまり知らないから、おーって思うことはありましたね。
でもそういうことありながらも、そこも含めて、そうやっていろんなライブに行ってみるっていうスタンスは変わらないですね。
そうですね、でも最近行ってるアーティストはまだ行ったことないアーティストなので、
いろんなアーティストが見てみたいとか、アーティストによって会場だったり演出だったり、
グッズとか、そのグッズ置き場の配置とか、そういうのも気になったりとか、
あとそういうのを動画で撮ってTikTokとか上げたりとか、ポッドキャストのネタにしたりしてるところもあるので、
そこでちょっと拍手がかかってきてるかもしれないですね。
乗っかってくるんですね。見る理由が一応他にもあるしっていうのは結構でかいですよね。
そうですね、たぶんその分再三してるかもしれないですけど。
いやーでも、僕は経験にお金を使うのが一番いいなって思ってる側なので、
何か残るとかっていう、物理で残るではないかもしれないけど、
やっぱり経験したものって自分の中に残ってるなっていう感じがするから、
その使い方は僕も同意です、完全に。
ありがとうございます。
まあでもいいっすね、そうやっていろんなライブ行くって。
なんか行きたいなって思う時があるんですけど、誰行こうかなっていうのが、
自分が行きたいって思ってるタイミングと、
自分が好きなアーティストがライブをやってくれるタイミングが必ずしも一致しないから、
常にライブに行きたいとか、ライブに行くつもりがあるっていう状況になってるのはすごくいいなって思いました。
なんか一番好きなアーティストが宇多田ヒカルなんですけど、
宇多田ヒカルがコンサートがそんなにスパン、多くないんですよ。
今年6年ぶりのコンサートツアーがあって、
アーティストへの愛とライブの楽しみ方
6年、宇多田ヒカルだけ行きたいって思ったら6年ないわけじゃないですか。
そうですね。
小学校卒業しちゃうレベルじゃないですか。
多分だからその間で、なんか他のアーティストも好きになって、
他も行っちゃうみたいな感じのところもあるかもしれないです。
6年後にやってくれるかどうかっていうことも確証ないですからね、その時点ではね。
そうですね。
以前、私が宇多田ヒカルのコンサートに行ったのも、
結局チケットがすごい取るの大変で、埼玉まで行きましたからね。
うわー、そのときは広島から?
もうそのところは大阪なんですけど、大阪から埼玉スーパーアリーナまで。
横有とかも行ったことありますし、宇多田ヒカル。
なかなか埼玉スーパーアリーナのライブ行こうっていうふうにはならないですもんね。
そうですね。そこはたぶんよっぽど好きじゃないと遠征とかはしないと思います。
なので最近は関西で収めてるのが多いですね。
なるほどね。
でもそうですね、好きっていうのと聞いてみたいっていうのって、
若干聞いてみたいのほうが枠広いですもんね。
そうですね。
そこはあんまり交通費がかからない程度の範囲で行ってますね。
それぐらいの間隔でライブに行ってみるってめっちゃいいな。
けりーさんが宇多田ヒカル好きで、遠征もしてライブを見に行ったってのがあると思うんですけど、
やっぱりライブいいなって思った一番最初のきっかけとかって、
誰のどんなライブになるんですか?
一番最初に行ったのが宇多田ヒカルっていう話もあったんですけど、
それでもいいなとは思ったんですけど、
多分その後に行った東京事変のコンサートで、それは広島で見たんですけど、
歌ってる途中でリンゴちゃんって叫んだら、リンゴちゃんがピックを投げてくれて、
で、結構そんなに前の方じゃなかったんですけど、投げてくれて、
あ、来たと思ってしゃがんで椅子の下見たら、ホールだったんですけど、椅子の下見たら、
あ、どっか行っちゃったなと思って見てたら、隣のおじさんが最終的にの前に来たっぽくて、
それを見とって、おじさんになんか声かける前に逃げるようにさられたっていうのがあったんですけど、
それで、あ、しゃべったらピックとか投げてくれるんだっていうのが結構最初にあった結構大きな要因かもしれないですね。
届いたっていうのがあるんですね。
リンゴちゃんのコントロールすげーみたいな。
すごいっすね、すごいっすね。
えー、あとそのちょっと逃した推しさもまた次の感想っていう気持ちにもなりますしね。
それはめちゃくちゃあると思います。
だから、いつか事変とかリンゴちゃんのライブでピックもらったら、もしかしたら行かなくなるかもしれない。
まあでもちょっとわかります。
でもそういう、明らかにケリーさんが叫んだことによって投げられたピックを持って帰ったとして、別の人が、
それを、これが真のリンゴのピックだって思って、見るたんびにキラキラした気持ちになれるもんなんすかね。
どうなんですか。
なんかよく、紙テープ、銀テープみたいなのとかは持って帰ったことあるんですけど、
結局持って帰ってもなんかその辺に転がってたり、しまいこんでたりするんですけど。
まあでも、アーティストと喋れたっていうのは、かなりコミュニケーションが取れたのは面白いかなと思いますし、
まあそのリンゴちゃん以外にも、パフュームだったり歌田ヒカルとそういうので話したこともあります。
えー、パフュームってありますもんね、なんか。
ゲストが喋る、というか見に行ってる人が喋るコーナー。
あ、そうですね。お客さんをいじる、客いじるみたいなやつとか。
しかもパフュームとか、コスプレとかは私はしてないんですけど、
なんかたまたま行ったのが、ZEPPのライブハウスサイズで、たまたま最前列で見れて、話ができたみたいな。
へー、それはめっちゃ思い出になりますね。
そうですね。
なるほど。ステージと客席っていう感じというよりは、
さっき言ったグッズの構成だったり、グッズ販売所の構成だったり、
同船だったり、コスプレしてきてる人だったりとかで、
こう隔ててるというよりは、もうホール一帯というか会場一帯を楽しめるような、
ライブの楽しみ方をしてるってことですね。
そうですね。そうかもしれない。
なんかそう考えると、よりライブっていうエンターテイメントが面白いなっていうふうに思います。
どうしてもそんなにしょっちゅうライブ行ってない人間は、
ステージを見に行くものっていうイメージがライブの中にありますけど、
もっとエンターテイメントというか、テーマパーク的な感じの楽しみ方ができるんだなっていうのを改めて気づかされた気がします。
そうか。
けりーさんはそうやってライブ行くようになってて、
さっきちらっとそういうお話もされてましたけど、
今後ライブに行くことで、こんなことできたらいいなとかっていう目標とか野望で言うと、
さっきみたいにピックを自分で取るみたいな感じのことになりますかね。
そうですね。ピックは取れたらいいなと思うのと、
あとは海外にコンサート行ってみたいっていうのが1個あります。
わかる。海外のライブ会場での、海外アーティストのライブってことですよね。
そうですね。特に最近K-POPにハマってるので、韓国に見に行きたいなっていうのは1個ありますね。
そうですね。さっき見えなって言ってましたもんね。
そうですね。
わかります。僕も、今IZONEみたいっていうのあります。
同じです。今IZONEみたい。
でも、IZONEから散らばっていろんなグループになってるから、
またそれを逆なんですけど、ルセラフィムとかアイブとか、K-POPわかる人はわかると思うんですけど、
ここからIZONEに来て、今。で、もう1回見直してるみたいな感じです。
うんうん。それめっちゃわかりますよ。
2チップきっかけで、辛い曲になっていたので、アイブとかルセラフィムが聞くようになって、
IZONEだったんだって知って、プロデュース48を見て、
で、IZONEめっちゃいいじゃんみたいな。
すごいですよね。
でも韓国の会場も面白そうですね。
なんか応援して持ってるものとかもちょっと違ったりするじゃないですか。
日本のこれまでジャニーズとかで見ていた、
内輪を持ってるとかっていう文化とはまた違ったり、
ペンライトのペンとはみたいなものになってたり、
もうペンとかっていう概念じゃなくなってたりとか、
ああいう応援カルチャーが違うっていうところも含めて面白いなと思いますね。
ライブでのコミュニケーション
そうですね。内輪はなんか日本ならではみたいですね。
で、ペンライトなんか私も去年初めて買ったんですけど、
去年ブラックピンクとトワイス行ったんで、この2つは買って、
ただやっぱり掛け声とか、韓国語で歌えたほうが、
より楽しめるなっていうところはありそうですね。
そっか。会場行って、またYouTubeとかSpotifyとかで聞くのとは違う楽しみ方をすると、
より深くなる部分はありますよね。
そうですね。
どんなアーティストでも、
あのライブで聴いてみた曲が良かったからもう1回聴いてみようで、
回転してきたりとか、それこそ今おっしゃったように、
韓国語で聴けたほうがいいなみたいな感じのとか、
この気づきでよりアーティストを好きになるっていう部分があるから、
そういう経験も楽しいなって思います。
そうですね。特になんか日本は静かに聴くみたいな風潮があって、
海外だと合唱する、熱唱する、一緒にみたいな風潮があるみたいなので、
絶対歌えたほうが楽しいなっていうのとか、
応援の合いの手みたいなのを覚えたかないと、
乗り遅れちゃうみたいなところもありそうだし、
海外に行くとMCが何言ってるかわかんないから、
海外ライブの魅力
言語の勉強もしてるほうが楽しいんだろうなっていうところはあります。
確かに、そういう気づきはいいですね。
日本の、僕も日本人だから、
ライブ会場に行った時に隣の人がめっちゃ大声で一緒に歌ってるのは、
多分嫌って思うだろうなって思うけど、
それはそういうカルチャーだって受け入れれば、
K-POP行った時とかにそんな気にならないもんなんですかね。
どうですかね、でも日本で聞くと割と静かに聞いてると思います。
そっか、じゃあ韓国の会場に行ってそれをやってみたら、
初めて自分がどう思うかがわかるって感じですね。
多分そうですね。
そう、あれ不思議だなって思います。
だからアーティストとかも日本に来ると、
盛り上がってないのかなって心配になるなんていう話は聞きますもんね。
そうですね、この間江戸シーラン行った時に、
こんなに静かな会場はレアだから、
もっとアコースティックなのを歌うよって2、3曲ぐらい、
予定とは違うやつを歌ってくれたみたいですね。
後で見返して、そんな翻訳で誰かが言ってました。
それはそれでまた特別感ありますね。
日本で見たからならではだなっていうね。
どっちにもいいところがあるなっていう感じなんですね。
そうですね。
海外は行ってみないとわかんないですけど、
いろんなところから聞いた話だとそういう感じみたいですね。
いいですね、海外ライブ。
割とすぐ叶えそうな気もしますが、けりーさんの行動力があれば。
そうですね、あと日本だとチケットが割と抽選のものが多いんですけど、
韓国だと先着順になってしまうので、
やっぱりチケットを取る能力と、
チケットサイト、日本語のやつしかほとんどやったことないので、
そこが一番大変そうかなと思います。
なんか全然違うって言いますよね。
わざわざチケット発売日にネットカフェ行って、
回線が早いやつ買ってとかってね。
日本の回線だと、うちだと負けちゃいそうな気がしますけど。
でも韓国のほうが会場が狭いイメージがあるので、
どこでもよく見えるんじゃないかなとは思ったりしますけどね。
そうですね。
僕も音楽は割と聞くんですけど、
特定になっちゃったりとかするんですけど、
通勤中とかは割とずっとイヤホンしてて、
ポッドキャスターも聞いてるし、音楽も聞いてるしっていう感じなので、
全く通勤中とか移動中に音楽聴かない人っていうのもいるじゃないですか。
そうですね。
こういう人と比べたらまだ聴いてるのかなと思うんですけど、
けりぃさんのライブ行きたい気持ち
ライブはフェス行けたら年に一回行くかなって。
それこそコンサートライブみたいなものは、
年に一回チャンスがあったり、
誘ってもらったりとかすればぐらいで、
自ら進んでっていうことがあんまりないんですよね。
全然嫌いなわけじゃないし、行ったら楽しいんですけど。
そんな状態、そんなレベル感の僕に対して、
けりぃさんが、ライブ行ってみなよって背中を押すとして、
まず何をするのか?
ずっと同じアーティストだと飽きちゃうかもって言ってたので、
いろんなアーティストが出てるイベント的なコンサートがあれば、
申し込んでみたりとかするのはどうですかね。
なんかK-POPにはそういうのがあるっていうのは最近知りました。
あ、そうですね。
それちょっと興味あります。
何だったっけな、名前忘れちゃったけど。
多分結構関東でしかやってなかったりとかするので、
そこだと3日間とかでやってたりして、
見たいアーティストが日をまたいで出ちゃってると、
どっちに行こうかなとか悩んだりすると思うんですけど、
そこは距離的にも近かったりすると思うので、
ぜひいろんなアーティストが見れるのは楽しいんじゃないかなと思うので。
はい、まず調べるところからやってみようかなと。
あとは夏に多分SMTOWNっていうイベントが多分あったと思うんですけど、
関東の方で。
韓国のSMエンターテインメントっていう、
昔でいうとBOAが今も所属してるんですけど、
BOAとかエスパとか最近ちょっと私、
女性アイドルグループしかあんまり覚えてないんですけど、
その事務所が合同でやってるイベントみたいなので、
いろんなアーティストが出てきたりするので、
そういうのとか興味があれば。
アイゾンメンバーいないですけど。
いいですね。
そういうイベントをチェックしてみるのはいいかもしれないですね。
チケットサイトを見てみるのも結構面白いと思います。
そうですね、なんか撮ろうって思ったとき以外見ないんで、
見てみたいと思います。
ぜひぜひ。
私はなんか暇なときに何かやってないかなって、
チケットサイトを何個か結構チェックしてますね。
ちょっとその習慣をつけてみようかな。
ぜひやってみてください。
そういうエンターテイメントを知れたり、
いった感想だったりとかを、
もっと聞けたらいいなって思うんですけど、
そう思った人が聞いてみるのに、
ちょうどいいポッドキャスト番組とかって何かご存じないですか?
私がやってるゆるためちゃんという番組があるんですけど、
参考になるポッドキャスト番組
私が行ったコンサートだったりとか音楽とかを、
メインに紹介してる番組があって、
かなりゆるくやってるんですけど、
このムシャラジも最新回でご紹介してるんで、
よかったら聞いてみてください。
めっちゃ聞いてもらってるんだっていうことを知れて嬉しかったです。
ありがとうございます。
ぜひ皆さんも聞いてみてください。
というわけで、本日のゲストはけりぃさんでした。
ありがとうございました。
ムシャラジ!
インタビューの中でも話してますけど、
僕そんなに音楽ライブってしょっちゅう行かないんですよね。
ただ話してると、
久しぶりに音楽ライブ行きたいなって気持ちになってきますね。
年末の回でも話してた通り、
日プ絡みでね、
Kポップにちょっとずつハマってきているので、
Kポップのライブ行ってみたいなと思います。
またね、国が違うと、
ライブの見方の文化が違うっていうのも面白いですよね。
僕は一度だけ海外、ロンドンに行った時にパフューム見たことあるんですけど、
海外で日本のアーティストですからね。
また海外で海外のアーティストを見るっていうのとは、
ちょっと違うんでしょうね。
チャンスあったら行ってみたいと思います。
というわけで本日の趣味線流。
一体感。音と空気で刻む熱。
一体感。音と空気で刻む熱。
よく香水とか匂いって記憶に残るって言うじゃないですか。
音楽も結構それに近いところはあるなって思っていて、
高校生ぐらいの時に聞いてた曲を久しぶりに聞くと、
高校の時の通学論がバッとフラッシュバックすることってあるんですよね。
音と体験って一緒に組み合わさって覚えてることって結構ある気がします。
ライブってそういう景色を思い出せるいい記憶媒体なのかもしれないですね。
うん。久しぶりにライブ行きたいなと思います。
というわけでいつものゲスト募集です。
どんな趣味でも構いません。
ムシャラジーに出演してみませんか?
ムシャラジーに出演してみてもいいよという方、
Xでムシャラジーと検索していただき、固定している投稿にいいねをお願いします。
僕もフォローしたいしますので、DMで日程決めましょう。
そして最近ではリピーター祭りになるものを告知しております。
一度ムシャラジーに出ていただいた方、もう一回ムシャラジーに出てみませんか?
あの時に話していただいた趣味が今どうなっているのか、
実はもう一つこんな趣味があるんだよなんていう話を聞かせてください。
そしてXやっていないよという方、メールもご用意しております。
メールアドレスはムシャラジオアットマークgmail.com
ムシャラジオはmusharadioです。
皆様からのいいね、DM、メールお待ちしております。
最後にムシャラジーはスポティファイ、アップルポッドキャスト、
グーグルポッドキャスト、アマゾンミュージック、
KKBOX、YouTube、リッスンなどで配信しています。
内容はどれも同じなので、使いやすいものでお楽しみください。
その際、番組フォローやコメント、評価をお願いします。
ムシャラジーは毎週火曜、金曜19時に配信しています。
それでは今回は音楽ライブをいただきました。
ごちそうさまでした。お相手は石川でした。
バイバイ。
26:05

コメント

スクロール