こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、週2回ゲストをお招きして、趣味のお話を聞いています。
知らない人の知らない趣味を聞くと、毎日の景色の中に新しい発見があるかも。そんな日々の解像度がちょっとだけ上がる番組です。
さて、むしゃラジもナンバリングでは300回となりました。 いやね、300回知らない人とSNSでつながってお話を聞いているとですね、
もうアカウント名とアイコン見ただけで、だいたいどんな人かなっていうのがね、わかるようになるんですね。
やっぱね、300回やってますからね。 あ、きっとこの人はおじさんだろうなとか、この人は女性なんだろうなっていうのがね、
過去の投稿を振り返らなくてもわかるようになってきます。 まさにね、そんな僕の特殊能力が発揮された回になっていると思います。
それでは本日もDJ 石川のむしゃむしゃラジオいただきます。
早速ゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
坂坂さんです。お願いします。 坂坂さん。紙層なんで坂さんって呼んでいいですか。
はい、呼んでください。 ありがとうございます。もう作業が苦手な人泣かせのお名前ですね。 作業と家業が好きなんですよね。
好きな五重音の行があるんですね。 ちょっとわかるな。坂さんってどういう方ですか?
学生です。関西に住んでますね。 関西の学生。
正直DMでのやり取りしかしてなかったじゃないですか。 なんかこのタイミングすごくたくさんのDMをいただいているタイミングでのご連絡だったので、
一人一人をすごくちゃんとアカウントを見れてなかったんですね。 坂坂さんって概要欄とか見ていただければこのリスナーの方はわかると思うんですけど、
全部漢字で書いてあるじゃないですか。ぱっと見読めない難しい漢字で書いてあるじゃないですか。 勝手になんですけど、なんででしょうね。ちょっと僕もなんでかわかんないですけど、男性じゃないかなって勝手に思ってて。
めっちゃ思われますね。 やっぱそうなんですか。 いざZoomが繋がった時に、女性の声だと思って、まずそこでびっくりしました。
意図してというか、ちょっと狙ってるんですよね。 そうなんですね。なんとなくね、この全部漢字のお名前、アカウント名だから余計に気難しい男性を勝手に想像してました。
全然真逆っていうか、でもなりたい姿がそういうミステリアスな。
なめられたくないな、みたいな感じ。 めちゃくちゃ作戦成功してるじゃないですか。 やったー。
学生って大学生ぐらいの年齢ですか?どこまで聞いていいんだろう? 高校生ですね。
高校生なんだ。だいぶムシャラジゲストの方の中でも相当若い方ですね。 あ、ですよね。
過去に10歳はいるんですけど。 あら、かわいい。 10歳と麻雀の話をしたんですけど。
ちどい。 そうなんですね。全然真逆じゃないですか。気難しそうなおじさんじゃなかった。
そんな坂さん、もうなんとなくどんな人なのかなってぼんやりみんなの中のそれぞれのイメージ図のね、イメージした坂さんがいると思うんですよ、リスナーさんも。
人それぞれ違うと思うけど。そんな坂さんの趣味は何ですか? めっちゃ他趣味で10個くらい趣味があるんですよ。
あげるならイラストを描くこと、料理すること、ガーデニング、粘土、楽器を弾くこと、歌うこと、曲聴くこと、急に一人旅に行くこと、ステッカー集めること、ネクタイ集めることです。
ネクタイ? 大体音楽活動ですね。
なるほど。じゃあそういう、なんか物作ったりするのが好きなんですね。
むしゃらじで聞いたことないのはネクタイと粘土かな。
ガーデニング、観葉植物あったな。 別に被ってても構わないんですけど、人それぞれ何を楽しいと思うかはね、同じ趣味でも変わってくるとは思うので。
さかさんがじゃあそれの中で強いて一つ自分の今一番ハマってるなってものをあげるとしたらどれですか?
今一番っていうかずっと最初から熱量ガンガンで続けていることは歌うことですね。
じゃあ今日は歌うことについてお話を伺って、まだあと今日を抜かして9回出演できるので。
趣味がね10個あるからね9回行けますよねと思って。
しかもなんかその年齢だと回を減るごとになんか成長も楽しめそうな感じがして面白そうだなって思うので、ぜひぜひ年1ぐらいのペースで遊びに来てくださいってもうすでに思ってるんですけど。
歌うことがお好きっていうことなんですが、ちょっとそこを聞いてっていいですか?
きっかけはその好きな母と同じ共通の好きなバンドがいるんですけど、それを車で聴いている時に鼻歌で自分が歌ってたら、母にわざと下手に歌ってんのって言われてしまって、めちゃくちゃショックで。
でもその時が中学生の頃だったんですけど、母にお下がりのスマホもらいたてでカラオケアプリをガンって当日、もうそう言われた瞬間に入れて。
それが一番最初に入れたアプリみたいな感じなんですね。
で、そこでカラオケアプリで歌を始めて、もう歌えば歌うほど楽しくて、評価されて褒められるの嬉しくて、そこをずっと好きです。
カラオケアプリって採点とかできるやつですか?ポケカラみたいなやつですか?
アプリですね。
あれいいですよね。歌詞もちゃんと出て、鬼レンちゃんみたいにね、合うかどうかみたいなのもできるしね。
SAKAさん、今10代じゃないですか。その好きなバンドって何てバンドか聞いてもいいですか?
バンプオブチキンさんです。
バンプオブチキンさんですね。
親御さんはおいくつぐらいなんでしょうか?
えっとね、40代くらいです。
40代ぐらいですね。だから完全に親御さんとの方が僕、年齢近いんですけど。
そうですね、バンプオブチキンが好きなお母さんってなると、あれそんなに年齢変わんないぞと思って。
そうか。
保育園の頃から好きですね。
へー。その年齢的に周りの学校の友達とかになってくると、
バンプオブチキンって言って会話は成立するんですか?
しませんね。
知らないってなる?
最近のアニメとかでたまに歌われてて、あの人とか言われたら、そうそうってなるんですけど、天体観測って言われても伝わらないです。
天体観測が伝わらないの?
びっくりですよね。
バンプオブチキンで天体観測が伝わらなかったら何が伝わるんだって思っちゃうぐらい有名な曲ですけどね。
そうなんだ。へー。なんかジェネレーションギャップをすでに感じておりますが、
じゃあバンド活動とか軽音部とかそういうのに入ってるわけではないんですか?
でも最近インターネット上で応募っていうか、声かけしてる人がいて、そこで組んだバンドがあるんですけど、全然動いてないですね。
へー。
やりたいなーって感じで。
またね、バンドで歌うっていうのはね、カラオケともまた違いますもんね。
やってみたいですね。
じゃあ、もしかしてポケからのアカウントをこれだって教えていただけたら、サカさんの歌声は聞けるもんなんですか?
実は消してしまって、別名義で5年くらいやってたんですけど、
ここにいるだけじゃちょっと視野が狭くなっちゃってるかなーって思って。
TwitterとかYouTubeとかの方がもっと盛んに行われてるし、ちょっと消してみようかなって思って。
なるほどね。じゃあこれからまた活動の場を探しているみたいな感じなんですね。
そうですね。模索中です。
へー。でもいいですね。そうやってご両親と好きなものが一緒みたいな感じになって。
ライブとかにも行ったりするんですか?
今年も2days行きました。
おーすごい。めっちゃガチガチファンじゃないですか。
ガチガチファンですよ。
それはTシャツとかも買って100%楽しむファンですか?
いやー買ったり買わなかったりですね。
フェスとかも行くんですか?
フェスは行ったことないですけど、ちょっと好きなバンドとかアーティストさんとか単独のワンマンライブとかには結構行きます。
へー。ちょっと他のアーティストさんどんな方が好きなのか聞いてみたいです。
えー。一番好きな人はゴウウウさんっていう人なんですけど。
ちょっと知らなかった。
あのね、マルチクリエイターさんで、漢字がちょっと難しい。
雨のゴウウのゴウに憂いとかの、上が秋で下が心のやつ。ゴウウって読むんですけど。
その人、曲も作れるし歌えるし絵も描けるし、なんか本当に何でもできる人ですごい好きです。
この方は世代的に流行っているとかいうよりは坂さんが好きっていう感じですか?
そうですね。
他には?
他?アーティストさんですよね。アーティストさんはでもあんまりいない。
あ、違う。コーロックのバンドが好きとかそういうわけでもないんですね?
あ、そうですね。なんかなんだろうな、漫画家さんとかボカロピーさんとか。ゴウウさんもボカロピーさんなんです、一応。
なんかバンドの好きとかそういう。
そうですよね。もう世代的にこの辺の人たちが急に出てきたとかっていう感じじゃなくて、もうボカロピーの方ももうもともといるし、
VTuberで歌う方とかもいたりとかするしみたいな感じですよね。
でも中森明さんとか好きですね。
なんかあれですね、僕らの時代って基本的にはオリコンチャートがあって、
毎週日本のJ-POPで出てくる人たちのトップ10は大体みんなが共有できるみたいな時代だったんですね。
多分お母さんとかもそうだと思うんですけど、多分僕とお母さんは初めましてってなっても同じ音楽について結構共通点が多いっていう感じだと思うんですけど、
坂さんの年齢だと同級生とかサブスクとかでも全部どの世代の曲も聴けるから、
音楽の話とか友達とカラオケに行って歌う曲とかって、なんか知ってる知らないとかっていうのってどういう感じになるんですか?
いやーもうほんと全く知らないやつばっかり歌い張るから、
カラオケ誰かと行くってことなくなっちゃったんですよね。
そうですね。
誰かと行くって覚えてる限り2回しかなくて、
だからなんだろうな、あっちも知らんなーって、こっちも知らんなーって、
なんかその知らない気持ちを知るっていう、その行動が好きな人としては行かないようにしてます。
そこを出会いの、その新しい音楽との出会いの場とする人だったらいいけど、盛り上がろうとするとちょっと違うなってなりますもんね。
そうですね。
それって世代的にはみんな起きてるんですかね?
坂さんが特殊とも思わないんですけど、バンプだったりとかボカロピーだったりとかって、
クラスにいる人たちとかってみんなそれぞれ違うものが好きみたいな感じなんですか?
そうですね。
もう自分通信の高校に通ったんですけど、ギャルいたり、曲聴かないって人もいたり、
逆にもう逆曲めっちゃ好き、和楽器弾いてますみたいな人もいますし。
その音楽に対する触れる深度が全然違うんですね。
だからなんていうか食わず嫌いして、自分も昔の昔というか、あんまり今同級生が知らない人だったり、
今流行ってる人だったり、そういうのを触れる機会が多いです。
いやでも、そうやって前習えとかじゃなく、自分がいいなって思ったものを他人の評価は気にせずに、
自分がいいと思ったものを聴けるってめっちゃいいなって思います。
僕の世代とかだと、やっぱりみんなが流行ってるからって少なからず聴き始めてた曲とかもあるので、
本当の意味で個性が好きなバンドとか好きな音楽の話をした時に、
本当の意味でその人の個性というかどういうのが好きかっていうのが分かりそうな気がしますね。
そういう何でも選べるタイミングに好きなものがバンプオブチキンで、
僕が知っているバンドとかってなって、共通の会話ができるっていうのは嬉しいですね。
もういろんなアーティストさんを知るようにしてるから、
もう誰とでも話し合えるように音楽をしたいから、
もうめっちゃ聴きます音楽はずっと。
もうそこは本当にノンジャンルで、オーロックも聴けば洋楽も聴くし、昭和歌謡も聴くしみたいな感じなんですね。
でもYouTubeのオススメ欄が大体日本の曲だから、外国の曲は全然詳しくないですね。
それは世代的にはK-POPとかも流行るじゃないですか。
ああ、らしいですね。
聴かないですね。
なんかでもK-POPも電子音バチバチで日本にない音楽だからいいなって思います。
でも聴かないですね。
それぞれの良いところでね、みんなそれぞれがあるから、自分に合うもので見つけて生きるといいですもんね。
なんかそういう感じなんだ。
もうなんかこうやって話せてるのが不思議なくらい世代が離れてるから、
どの角度で聞いても話が面白いなって思うんですけど、
今その歌うのが好きっていうのでお話を聞いていってるわけですけれども、
今カラオケのアプリも一旦アカウント消しちゃってっていう状態で、
今坂さんが歌うってなるとどこでどういう風に歌ってるんですか?
家で一人でですね。
それはお部屋で結構なカラオケぐらいのボリュームで歌ってるんですか?
どうなんでしょうね。客観的に見たらそんな感じなんですかね。
親子さんとかに怒られないんですか?
いないタイミングで歌ってます。
そうですね。それがいいですよね。なんか聞かれんのもあれだしね。
そうで機械音痴なんで、本当はインターネット上に
ドーン!僕です!こんにちは!歌いました!ってしたいんですけど、
もう本当に機械音痴で機械音痴で本当にできなくてめっちゃ困ってるんですよね。
なんかでも全部世代でくくっちゃうのがもう完全におじさんになってるんだなって今思いましたけど、
デジタルネイティブな感じがするなと思って。
なんかさっきもスマホで曲を聴くのが流行りじゃないですか。
本当はCDで聴きたいし、映画も。
そこに憧れがあるんだ。
映画も映画館で見たいし、そういう人間なんで多分機械音痴なんだろうなって思います。
フィジカルで楽しむ良さを味わってみたいけど、
ある程度便利になってしまったからこそCDを買う理由とかが必要ですもんね。
でも物が欲しいんですよね。
でもお母さんはCDでバンプオブチキン持ってたりとかするんじゃないですか?
そうですね。でも周りの友達とかがね、
なんだ、勧めてくるんですよ。こっちの方が楽だよって。
なんかその良さも分かるんですけど、
こっちのCDの良さを伝える時にどう言ったらいいかなってちょっと迷うっていうか。
CDはアジアンカンフージェネレーション、バンプオブチキンとよくついに言われることとかが多い
アジアンカンフージェネレーションさんのジャケットを書いているのが
大阪のイラストレーターさんの中村雄介さんという方が書かれてるんですけど
その方にゲストに出ていただいたことがあるんですね。
中村さんは結構CDで持ちたいタイプだって言ってて
自身がCDのジャケットをたくさん書いているからっていうのもあるんですけど
やっぱそのCDのサイズで見れるように絵を書いているし
やっぱり貸しカードみたいなのが入ってたりとか
その所有欲、持ってることで満たされる部分っていうのを大切にしたいから
そのサムネで細かい部分が見れないのはもうサムネだからしょうがない
CDを買ってくれる人に、お金を出して買ってくれる人に向けて
細かいところまで書くっていうようなことをおっしゃってて
そこはちょっと今坂さんが言っていたCDを持つ良さの一つなんだろうなって思いますよね