1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. いつまでも音楽は鳴り止まない..
2024-12-17 34:04

いつまでも音楽は鳴り止まないッ!【歌唱】

【#300】

音楽との衝撃的な出会いっていつまでも覚えているものです。


ゲスト:三仐暈さん

X:@sksksaaaaa


【歌唱】

ミステリアスな存在でいたい/趣味はいっぱい/ヘタに歌ってる?/ポケカラ/好きなバンド/同級生が好きな音楽/バンド活動/好きなアーティスト/音楽との出会いの変化/今のJKのカラオケ/どこで歌う?/アナログを使ってみたい/CDの良さ/ 多趣味のまとめ/趣味病/ルーズリーフに歌詞を書く

むしゃラジ!の⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠SNSはこちら ⁠⁠⁠ https://linktr.ee/musharadio⁠⁠⁠ 番組に出演してくれるゲストを募集しています! 「出演したいです」とだけメッセージくれれば応募完了です。 【ご応募はこちらから】 ⁠⁠⁠musharadio@gmail.com⁠⁠⁠ 【番組概要】 むしゃむしゃラジオでは、毎回ゲストをお招きして趣味のお話を聞いています。 どんな趣味でも、浅くても深くても、新規でも古参でも、細客でも太客でも趣味の楽しみ方は十人十色で千差万別。 新しい趣味の入り口を知ることで、日々の解像度がちょっとだけあがる番組です。 X(旧Twitter)で #むしゃラジ をつけて感想・コメントをお願いします! 📢毎週火曜日、金曜日、に配信!


サマリー

DJ石川がゲストの坂坂さんを迎えて、趣味や音楽について対話が展開されています。坂坂さんは、歌唱を通じて音楽の楽しさを感じており、世代間の音楽の違いやバンプオブチキンへの愛着についても語っています。このエピソードでは、歌唱に対する熱意やカラオケの楽しみについて語りながら、音楽の体験やCDの重要性について議論されています。また、AI技術を利用した音楽制作の可能性や、趣味を超えたクリエイティブな活動についても触れられています。音楽との出会いが人生において重要な経験であり、ゲストとの対話を通じて世代間のカルチャーの違いや影響について考察されています。さらに、インターネットの発展によって生まれた多様な音楽との出会いの重要性についても言及されています。

趣味と特別な力
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、週2回ゲストをお招きして、趣味のお話を聞いています。
知らない人の知らない趣味を聞くと、毎日の景色の中に新しい発見があるかも。そんな日々の解像度がちょっとだけ上がる番組です。
さて、むしゃラジもナンバリングでは300回となりました。 いやね、300回知らない人とSNSでつながってお話を聞いているとですね、
もうアカウント名とアイコン見ただけで、だいたいどんな人かなっていうのがね、わかるようになるんですね。
やっぱね、300回やってますからね。 あ、きっとこの人はおじさんだろうなとか、この人は女性なんだろうなっていうのがね、
過去の投稿を振り返らなくてもわかるようになってきます。 まさにね、そんな僕の特殊能力が発揮された回になっていると思います。
それでは本日もDJ 石川のむしゃむしゃラジオいただきます。
早速ゲストをお呼びしましょう。今回のゲストはこの方です。
坂坂さんです。お願いします。 坂坂さん。紙層なんで坂さんって呼んでいいですか。
はい、呼んでください。 ありがとうございます。もう作業が苦手な人泣かせのお名前ですね。 作業と家業が好きなんですよね。
好きな五重音の行があるんですね。 ちょっとわかるな。坂さんってどういう方ですか?
学生です。関西に住んでますね。 関西の学生。
正直DMでのやり取りしかしてなかったじゃないですか。 なんかこのタイミングすごくたくさんのDMをいただいているタイミングでのご連絡だったので、
一人一人をすごくちゃんとアカウントを見れてなかったんですね。 坂坂さんって概要欄とか見ていただければこのリスナーの方はわかると思うんですけど、
全部漢字で書いてあるじゃないですか。ぱっと見読めない難しい漢字で書いてあるじゃないですか。 勝手になんですけど、なんででしょうね。ちょっと僕もなんでかわかんないですけど、男性じゃないかなって勝手に思ってて。
めっちゃ思われますね。 やっぱそうなんですか。 いざZoomが繋がった時に、女性の声だと思って、まずそこでびっくりしました。
意図してというか、ちょっと狙ってるんですよね。 そうなんですね。なんとなくね、この全部漢字のお名前、アカウント名だから余計に気難しい男性を勝手に想像してました。
全然真逆っていうか、でもなりたい姿がそういうミステリアスな。
なめられたくないな、みたいな感じ。 めちゃくちゃ作戦成功してるじゃないですか。 やったー。
学生って大学生ぐらいの年齢ですか?どこまで聞いていいんだろう? 高校生ですね。
高校生なんだ。だいぶムシャラジゲストの方の中でも相当若い方ですね。 あ、ですよね。
過去に10歳はいるんですけど。 あら、かわいい。 10歳と麻雀の話をしたんですけど。
ちどい。 そうなんですね。全然真逆じゃないですか。気難しそうなおじさんじゃなかった。
そんな坂さん、もうなんとなくどんな人なのかなってぼんやりみんなの中のそれぞれのイメージ図のね、イメージした坂さんがいると思うんですよ、リスナーさんも。
人それぞれ違うと思うけど。そんな坂さんの趣味は何ですか? めっちゃ他趣味で10個くらい趣味があるんですよ。
あげるならイラストを描くこと、料理すること、ガーデニング、粘土、楽器を弾くこと、歌うこと、曲聴くこと、急に一人旅に行くこと、ステッカー集めること、ネクタイ集めることです。
ネクタイ? 大体音楽活動ですね。
なるほど。じゃあそういう、なんか物作ったりするのが好きなんですね。
むしゃらじで聞いたことないのはネクタイと粘土かな。
ガーデニング、観葉植物あったな。 別に被ってても構わないんですけど、人それぞれ何を楽しいと思うかはね、同じ趣味でも変わってくるとは思うので。
さかさんがじゃあそれの中で強いて一つ自分の今一番ハマってるなってものをあげるとしたらどれですか?
今一番っていうかずっと最初から熱量ガンガンで続けていることは歌うことですね。
じゃあ今日は歌うことについてお話を伺って、まだあと今日を抜かして9回出演できるので。
趣味がね10個あるからね9回行けますよねと思って。
しかもなんかその年齢だと回を減るごとになんか成長も楽しめそうな感じがして面白そうだなって思うので、ぜひぜひ年1ぐらいのペースで遊びに来てくださいってもうすでに思ってるんですけど。
歌うことがお好きっていうことなんですが、ちょっとそこを聞いてっていいですか?
きっかけはその好きな母と同じ共通の好きなバンドがいるんですけど、それを車で聴いている時に鼻歌で自分が歌ってたら、母にわざと下手に歌ってんのって言われてしまって、めちゃくちゃショックで。
でもその時が中学生の頃だったんですけど、母にお下がりのスマホもらいたてでカラオケアプリをガンって当日、もうそう言われた瞬間に入れて。
それが一番最初に入れたアプリみたいな感じなんですね。
で、そこでカラオケアプリで歌を始めて、もう歌えば歌うほど楽しくて、評価されて褒められるの嬉しくて、そこをずっと好きです。
カラオケアプリって採点とかできるやつですか?ポケカラみたいなやつですか?
アプリですね。
あれいいですよね。歌詞もちゃんと出て、鬼レンちゃんみたいにね、合うかどうかみたいなのもできるしね。
SAKAさん、今10代じゃないですか。その好きなバンドって何てバンドか聞いてもいいですか?
バンプオブチキンさんです。
バンプオブチキンさんですね。
親御さんはおいくつぐらいなんでしょうか?
えっとね、40代くらいです。
40代ぐらいですね。だから完全に親御さんとの方が僕、年齢近いんですけど。
そうですね、バンプオブチキンが好きなお母さんってなると、あれそんなに年齢変わんないぞと思って。
そうか。
保育園の頃から好きですね。
へー。その年齢的に周りの学校の友達とかになってくると、
バンプオブチキンって言って会話は成立するんですか?
音楽の多様性と世代差
しませんね。
知らないってなる?
最近のアニメとかでたまに歌われてて、あの人とか言われたら、そうそうってなるんですけど、天体観測って言われても伝わらないです。
天体観測が伝わらないの?
びっくりですよね。
バンプオブチキンで天体観測が伝わらなかったら何が伝わるんだって思っちゃうぐらい有名な曲ですけどね。
そうなんだ。へー。なんかジェネレーションギャップをすでに感じておりますが、
じゃあバンド活動とか軽音部とかそういうのに入ってるわけではないんですか?
でも最近インターネット上で応募っていうか、声かけしてる人がいて、そこで組んだバンドがあるんですけど、全然動いてないですね。
へー。
やりたいなーって感じで。
またね、バンドで歌うっていうのはね、カラオケともまた違いますもんね。
やってみたいですね。
じゃあ、もしかしてポケからのアカウントをこれだって教えていただけたら、サカさんの歌声は聞けるもんなんですか?
実は消してしまって、別名義で5年くらいやってたんですけど、
ここにいるだけじゃちょっと視野が狭くなっちゃってるかなーって思って。
TwitterとかYouTubeとかの方がもっと盛んに行われてるし、ちょっと消してみようかなって思って。
なるほどね。じゃあこれからまた活動の場を探しているみたいな感じなんですね。
そうですね。模索中です。
へー。でもいいですね。そうやってご両親と好きなものが一緒みたいな感じになって。
ライブとかにも行ったりするんですか?
今年も2days行きました。
おーすごい。めっちゃガチガチファンじゃないですか。
ガチガチファンですよ。
それはTシャツとかも買って100%楽しむファンですか?
いやー買ったり買わなかったりですね。
フェスとかも行くんですか?
フェスは行ったことないですけど、ちょっと好きなバンドとかアーティストさんとか単独のワンマンライブとかには結構行きます。
へー。ちょっと他のアーティストさんどんな方が好きなのか聞いてみたいです。
えー。一番好きな人はゴウウウさんっていう人なんですけど。
ちょっと知らなかった。
あのね、マルチクリエイターさんで、漢字がちょっと難しい。
雨のゴウウのゴウに憂いとかの、上が秋で下が心のやつ。ゴウウって読むんですけど。
その人、曲も作れるし歌えるし絵も描けるし、なんか本当に何でもできる人ですごい好きです。
この方は世代的に流行っているとかいうよりは坂さんが好きっていう感じですか?
そうですね。
他には?
他?アーティストさんですよね。アーティストさんはでもあんまりいない。
あ、違う。コーロックのバンドが好きとかそういうわけでもないんですね?
あ、そうですね。なんかなんだろうな、漫画家さんとかボカロピーさんとか。ゴウウさんもボカロピーさんなんです、一応。
なんかバンドの好きとかそういう。
そうですよね。もう世代的にこの辺の人たちが急に出てきたとかっていう感じじゃなくて、もうボカロピーの方ももうもともといるし、
VTuberで歌う方とかもいたりとかするしみたいな感じですよね。
でも中森明さんとか好きですね。
なんかあれですね、僕らの時代って基本的にはオリコンチャートがあって、
毎週日本のJ-POPで出てくる人たちのトップ10は大体みんなが共有できるみたいな時代だったんですね。
多分お母さんとかもそうだと思うんですけど、多分僕とお母さんは初めましてってなっても同じ音楽について結構共通点が多いっていう感じだと思うんですけど、
坂さんの年齢だと同級生とかサブスクとかでも全部どの世代の曲も聴けるから、
音楽の話とか友達とカラオケに行って歌う曲とかって、なんか知ってる知らないとかっていうのってどういう感じになるんですか?
いやーもうほんと全く知らないやつばっかり歌い張るから、
カラオケ誰かと行くってことなくなっちゃったんですよね。
そうですね。
誰かと行くって覚えてる限り2回しかなくて、
だからなんだろうな、あっちも知らんなーって、こっちも知らんなーって、
なんかその知らない気持ちを知るっていう、その行動が好きな人としては行かないようにしてます。
そこを出会いの、その新しい音楽との出会いの場とする人だったらいいけど、盛り上がろうとするとちょっと違うなってなりますもんね。
そうですね。
それって世代的にはみんな起きてるんですかね?
坂さんが特殊とも思わないんですけど、バンプだったりとかボカロピーだったりとかって、
クラスにいる人たちとかってみんなそれぞれ違うものが好きみたいな感じなんですか?
そうですね。
もう自分通信の高校に通ったんですけど、ギャルいたり、曲聴かないって人もいたり、
逆にもう逆曲めっちゃ好き、和楽器弾いてますみたいな人もいますし。
その音楽に対する触れる深度が全然違うんですね。
だからなんていうか食わず嫌いして、自分も昔の昔というか、あんまり今同級生が知らない人だったり、
今流行ってる人だったり、そういうのを触れる機会が多いです。
いやでも、そうやって前習えとかじゃなく、自分がいいなって思ったものを他人の評価は気にせずに、
自分がいいと思ったものを聴けるってめっちゃいいなって思います。
僕の世代とかだと、やっぱりみんなが流行ってるからって少なからず聴き始めてた曲とかもあるので、
本当の意味で個性が好きなバンドとか好きな音楽の話をした時に、
本当の意味でその人の個性というかどういうのが好きかっていうのが分かりそうな気がしますね。
そういう何でも選べるタイミングに好きなものがバンプオブチキンで、
僕が知っているバンドとかってなって、共通の会話ができるっていうのは嬉しいですね。
もういろんなアーティストさんを知るようにしてるから、
もう誰とでも話し合えるように音楽をしたいから、
もうめっちゃ聴きます音楽はずっと。
もうそこは本当にノンジャンルで、オーロックも聴けば洋楽も聴くし、昭和歌謡も聴くしみたいな感じなんですね。
でもYouTubeのオススメ欄が大体日本の曲だから、外国の曲は全然詳しくないですね。
それは世代的にはK-POPとかも流行るじゃないですか。
ああ、らしいですね。
聴かないですね。
なんかでもK-POPも電子音バチバチで日本にない音楽だからいいなって思います。
でも聴かないですね。
それぞれの良いところでね、みんなそれぞれがあるから、自分に合うもので見つけて生きるといいですもんね。
なんかそういう感じなんだ。
音楽とカラオケの楽しさ
もうなんかこうやって話せてるのが不思議なくらい世代が離れてるから、
どの角度で聞いても話が面白いなって思うんですけど、
今その歌うのが好きっていうのでお話を聞いていってるわけですけれども、
今カラオケのアプリも一旦アカウント消しちゃってっていう状態で、
今坂さんが歌うってなるとどこでどういう風に歌ってるんですか?
家で一人でですね。
それはお部屋で結構なカラオケぐらいのボリュームで歌ってるんですか?
どうなんでしょうね。客観的に見たらそんな感じなんですかね。
親子さんとかに怒られないんですか?
いないタイミングで歌ってます。
そうですね。それがいいですよね。なんか聞かれんのもあれだしね。
そうで機械音痴なんで、本当はインターネット上に
ドーン!僕です!こんにちは!歌いました!ってしたいんですけど、
もう本当に機械音痴で機械音痴で本当にできなくてめっちゃ困ってるんですよね。
なんかでも全部世代でくくっちゃうのがもう完全におじさんになってるんだなって今思いましたけど、
デジタルネイティブな感じがするなと思って。
なんかさっきもスマホで曲を聴くのが流行りじゃないですか。
本当はCDで聴きたいし、映画も。
そこに憧れがあるんだ。
映画も映画館で見たいし、そういう人間なんで多分機械音痴なんだろうなって思います。
フィジカルで楽しむ良さを味わってみたいけど、
ある程度便利になってしまったからこそCDを買う理由とかが必要ですもんね。
でも物が欲しいんですよね。
でもお母さんはCDでバンプオブチキン持ってたりとかするんじゃないですか?
そうですね。でも周りの友達とかがね、
なんだ、勧めてくるんですよ。こっちの方が楽だよって。
なんかその良さも分かるんですけど、
こっちのCDの良さを伝える時にどう言ったらいいかなってちょっと迷うっていうか。
CDはアジアンカンフージェネレーション、バンプオブチキンとよくついに言われることとかが多い
アジアンカンフージェネレーションさんのジャケットを書いているのが
大阪のイラストレーターさんの中村雄介さんという方が書かれてるんですけど
その方にゲストに出ていただいたことがあるんですね。
中村さんは結構CDで持ちたいタイプだって言ってて
自身がCDのジャケットをたくさん書いているからっていうのもあるんですけど
やっぱそのCDのサイズで見れるように絵を書いているし
やっぱり貸しカードみたいなのが入ってたりとか
その所有欲、持ってることで満たされる部分っていうのを大切にしたいから
そのサムネで細かい部分が見れないのはもうサムネだからしょうがない
CDを買ってくれる人に、お金を出して買ってくれる人に向けて
細かいところまで書くっていうようなことをおっしゃってて
そこはちょっと今坂さんが言っていたCDを持つ良さの一つなんだろうなって思いますよね
CDの所有欲とデザイン
コレクションしたい人絶対いますもんね。それいいなって思いました。なるほど
あとはマキシマム・ザ・ホルモンとかもサブスク解禁しなかったりとかするのも
多分そういうところなんだろうなと思いますけど
CDって盤面のデザインも実はできて
CDケースの色を透明じゃなくてちょっと色変えたりとか
音楽っていう意味では見えないクリエイティブに対して
それをある種具現化しているものがCDだと思うんですよね
そのケースも含めて貸しカードも含めて
今回のアルバムはこういうイメージで作りましたっていう
プレゼンをするための装飾っていうことを考えると
ファンになればなるほどそれをモノでもちたいって思いますよね
なるほど、さっきイラストをCDの大きさにしているっていうのが
なるほどってなりました
そのCDの絵描いてみたいなって思いました
確かにね、なんかそういうの
でも今もうそういうのは作れる時代というか
なんかデザフェスだったりとか
そういう自分で作ったものを売れるじゃないですか
ベースだったりとかそういうオンラインだったらベースでとかっていうのがあるから
SAKAさんが作った、例えば曲を作ったとして
曲を作って歌って録音してCDに焼いて
ケースも作ってっていうようなこととかもできますからね
うんうん、めっちゃやってみたいですね
自分で作った曲のイラストを自分で書いて
なんか本当さっきのGO!さんみたいにマルチクリエイター
全部自分でやりたい、やってみたいね
他趣味だからこそそれを一つのパッケージにまとめる
なんていうことができたりとかしたらね、いいですよね
最近僕もこの番組でドラマとかやったりとかして
その主題歌をAIで作ったりとかするんですけど
自分で歌詞を書いてサイトにぶち込んで
それでこういう系の音楽にしてくださいって言ったら
それが出来上がってくるんですけど
音楽も作れるんですか?
音楽すごいですよ、歌詞を書いたら一瞬で作ってくれるから
AIと共作で、AIが作ったのをヒントに自分でプレイして
演奏して自分で歌ってとかになったら
オリジナル曲とかってなんか手出しやすいんだろうな
前よりはやってみやすいんだろうなっていう気はちょっとしてます
運行が増えそうですね
AIを活用した音楽制作
今のさかさんの若さも含めて
いろいろ生み出せそうだなっていう気がするから
それを見てみたいなっていう気持ちにはなります
嬉しいです
お部屋で歌ってるやつを聞いてみたいなっていうね
もちろんいつかさかさんがそれをクリエイティブとして
世に見せてもいいよって思ったタイミングに
そういうのを見れるようでしたら
聞けるようでしたらぜひ教えてください
わかりました、頑張ります
職業病っていう言葉があって
特に仕事とかのね
社会人になってからっていうケースが多いと思いますけど
仕事をしている時間が多いから
仕事してない時間もついつい仕事のことを考えてしまう
なんていうことがあると思うんですけど
趣味にも同じことが言えるなと思っていて
趣味病について聞いてるんですが
ついつい歌歌うのが好きで
それが一人の時間じゃないときに
ああまた歌好きなところが出ちゃったな
とかって思うことってありますか
2個ありますね
4つ目が何もないときに
音楽が頭の中でガーッと流れることが結構神秘ですね
神聖かまってちゃんみたいなことが
わからないそうなんですか
神聖かまってちゃんっていうバンドがあって
そのバンドのイヤホン取っても音楽が全然鳴り止まない
って言ってる曲があってですね
これですね
ロックンロールが鳴り止まないっていう曲があって
この曲で今言った坂さんが言ったような
全然鳴り止まないっていうのを歌ってて
衝撃的な音楽に出会ってしまったら
それに支配されるみたいな感じのが
今エピソードとしてまさにこの曲だなって思っちゃったんですけど
ずーっと寝るまでずーっと起きてから
すぐずーっと流れてますね何かしらが
常に音楽があるっていう意味では
日常生活がミュージカルみたいになってるんですね
だからちょっと静かにしたい時とかは不便だけど
集中したい時に曲をよく聴くんですけど
スマホ使えないって時に頭の中で流してたら
集中できてそれは便利ですね
めっちゃ便利ですね
もう一個不便なやつは趣味病
曲を聴いた時に覚えよう覚えようとして
他の曲の内容だったりがあんまり入ってこない
一回で入ってこないところが嫌ですね
もう聴いたら覚えようって頭になっちゃうんですね
ただBGMとして流しておくってことができない
たまにそういうのがあって本当にもういいってなります
これお母さんの世代だったら理解してもらえると思うんですけど
僕らの世代ってCDを買ったりとか
レンタルCDをしてレンタルで借りたCDを
僕なんかはMDというメディアご存知ですか
MDというメディアがあった時代があったんですね
CDの音源をMDという媒体に入れることができた時代があって
CDは一枚一枚高くて買えないから
スタイヤとかで借りてその音源を全部入れる
もっと前はカセットテープだったんですけど
MDっていうのが絶対高校生には伝わらないんですよ
後で調べてみてください
聞いたことはあります
MDで入れて聞いてたんですけど
その頃って本当だったらCDを買ってたら
歌詞カードがさっき言ってたみたいに付いてるんですけど
レンタルだと返さなきゃいけないから
自分の手元に歌詞が残らないんですよね
インターネットもそれほど発展してなかったので
歌詞を知る術がなくて
授業を受ける時とかのノートルーズリーフに
自分で耳コピして歌詞を書いたりとか
結構誰でも通る道だったんですよ
歌詞を書くって
多分ほぼ同世代でやったことない人いないんじゃないかな
って思うんですけど
歌詞を書くから
多分中高生ぐらいの時に聞いた曲の歌詞を
めちゃくちゃ覚えてるんですね
書いたやつ覚える確かにありますね
だからそれに近いことを
今頭の中で覚えよう覚えようとしてるんだと思いますけど
それに近いことを今の現役世代がやってるって
ちょっと嬉しくなりますね
やった
でも歌詞書くのもやります
たまに好きすぎたり
覚えるってなったり
ここのポイントを歌うときにね
なるから裏声気をつけるとか書くときに
電子に頼りたくないんですよねとにかく
とにかく字書いて
歌詞書いてって結構します
でもその歌詞を覚えてるとかって
書いたりとかするって
クリエイティブをする人にとっては
めちゃくちゃ重要なことだと思っていて
ただ聞いているよりも書いたほうがいいし
ただ書くよりも歌ったほうがいいしっていうので
きっと今後のクリエイティブには役立つだろうな
っていう気がしますよね
僕もなんかそれをやってたから
わりと言葉が好きだったりとかして
喋るっていうことやってるんだろうし
なんか意味はあったのかなって
なんとなく思ってるんですけど
面白い
坂さんがその音楽を好きで歌ってっていうので
そういうね趣味病とも付き合いつつ
いずれこんなことができたらいいなっていう
目標というか夢みたいなものってあったりしますか
なんだろうな
いつか宝くじが当たったらのレベルなんだけど
さっきのGOUさんを
GOUさんに好きすぎてフォローできてないんですよ
このツイッターで
本当に好きすぎるから
自分に自信持てた時に
ツイッターフォローできたらなって思います
めっちゃ素敵な目標じゃないですか
趣味のオタクオタクしてるアカウント
個人のアカウントがあるんですけど
そこではね一応もう逆さかさじゃないので
イエーイってやってるんですけど
もうこの逆さかさの状態を見られるのが
本当恥ずかしくてまだまだ全然
もういいってなっちゃうから
何て言うか自信がないので
いつかいつかって感じです
その時にこの番組も聞いてもらえるといいですね
今の逆さかさんのこの気持ちを
当時こう思ってましたっていう意味でね
音で残っているものっていうのもね
振り返った時に
なんか蘇ってくるなっていうこととかがあると思うんで
頑張りたいです
それは楽しみですね
最後にお伺いしたいんですが
歌うことって
僕も割と未だにカラオケ行こうってなったりとか
仕事仲間としたりとかしますし
全然あるから
そんなこの趣味をやったことがない人って
あんまりいないような気もするんですけど
でもカラオケ行っても歌うの好きじゃないよとか
っていう人もいると思うんで
なんか今日その逆さかさんの気持ちを聞いて
なんか歌ってみるのもいいかなって思った人に
音楽との出会いの重要性
逆さかさんが背中を押すとしたら
何からやってみたらいいよとか
こういう風に楽しんでみたらいいよっていう
アドバイスをもしいただけたら
なんかいただけますか?
とにかく楽しむことと
うぬぼれることですね
うぬぼれること?
自分の世界観に入らなきゃ
やっぱりリラックスもできないし
いいものが作れないので
うぬぼれることですから
大事ですよね
何やってんだろうとかって自分で思っちゃって
自分でストッパーかけちゃったら
なんかもったいないというかね
っていうのがあると思うんで
確かにすごく大事なことだと思います
なんかすごいしっかりしているし
だからこそ世代間のカルチャーの違いみたいなのも
ちょっと知れて楽しかったですね
さかさんが何か今日の趣味の話で
話そびれたなとか
まだ言えてないなっていうことってあったりしますか?
一つ
えっと
ゴウさんと同じくらい
人生左右されたポジティブに
好き頑張ろうって思う人がもう一人いるんですけど
チェンソーマンとかの作者の
藤本辰樹さんっていう人がいるんです
もうめっちゃ好きで
本当にめっちゃ好きで
マンドも好きやし
創作に対する姿勢も好きで
いつか藤本さんとも何か
何かしらできたらいいなって思います
じゃあもうチェンソーマンもルックバックも
ファイヤーパンチも全部見てるぞって感じですか?
はい
いや
わかります
全部面白いですよね
ですよね
じゃあやっぱり長山小春ちゃんのアカウントもフォローしてるんですか?
はい
妹さんのね
妹さんだっけ?
妹ですね
妹小学校3年生の長山小春ちゃんですよね
似てますね
いやわかります
そうですね
その10代の時に
藤本たつきさんが世の中に出てきてるってすごい刺激になりますよね
なります
本当にこの年齢に生まれてよかったなと本当に思う
今の10代ってそういう存在が結構たくさん出てきていて
誰に刺さるかは人によって違うと思いますけど
この力で上がってきた人みたいなのがすごくたくさんいる気がしていて
そうですね
なんか刺激になるというか
ある意味人生狂わされるだろうなとも思うんですけど
そういう出会いがたくさんあるっていうのはいいですよね
そうですね
インターネットが盛んになったところからも
ドーンと個人でやってる人が増えたと思うんですけど
もう本当にインターネットありがとうっていう感じです
いや僕から次は坂坂さんが出てくることをすごく楽しみにしてますよ
頑張ります
はい
いや本当僕はこうお約束をしてる方
インタビューのお約束をしてる方のスケジュールを
カレンダーの中にポンポンポンっていつも入れてるんですけど
まず今日名前読めないなっていうところから始まって
繋いでみたら女性だった
さらに年齢聞いてみたらめっちゃ若いっていうので
もう何度も衝撃をくらってるので
そんな坂さんと今日お話できてとても楽しかったです
ありがとうございます
ありがとうございました
はいというわけで本日のゲストは坂坂さんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
というわけでね300回人の話を聞いていても
全くアカウント名とアイコンでは
ゲストの方がどんな人なのかが分からないということが実証されました
漢字で坂坂さんって書いてあってね
まさかねJKだとは思いませんでしたね
大変失礼いたしました
でもね音楽と出会うっていうのは
すごく人生にとってもいい経験ですよね
僕も中学高校の時に聞いた曲って
未だに覚えてますし
何なら歌詞見ないでも歌えるなんていう曲も結構いっぱいあります
年齢を重ねていくにつれ
単純に触れている音楽っていうのは
どうしたって増えるっていうこともあって
衝撃的な出会いっていうのはね
そんなにやっぱ回数は減っていきますよね
だから今から本当いろいろな音楽に出会って
いろんな音楽に衝撃を受けて
いろんな音楽が鳴り止まないってなる坂坂さん
素晴らしい音楽ライフを送ってもらいたいなと思います
新しい音楽の発見
はいというわけで本日の趣味線流
ランダムで聞いたあの曲鳴り止まない
ランダムで聞いたあの曲鳴り止まない
僕の時なんかは本当に
ここの本編で話した通り
MDとかで聞いていたわけですけれども
アルバムとか入れてね
それをシャッフルで聞くなんていうこともあったわけです
ランダム再生されていく中で
気に入って聞いている曲以外が再生されて
自転車漕いでたりとかするから
飛ばしたりできずにね
聞き慣れない曲を聞いたりするっていう機会が
そういう時にできるわけです
その聞き慣れない曲を聞いた時に
こんなかっこいい曲あったんだっていう思う
そういう出会い最近ないなって思います
なんかそういう音楽との出会いっていうのが
懐かしくなりましたね
ぜひ皆さんも新しい音楽に出会ってみてください
サブスク中心の現代の方が
そういうことってでも起きそうですね
というわけでいつものゲスト募集です
どんな趣味でも構いません
ムシャラジーに出演してみませんか
ムシャラジーに出演してみてもいいよという方
Xでムシャラジーと検索していただき
アカウントをフォロー
そして固定している投稿にいいねをお願いします
僕の方からもDMを送りさせていただきますので
日程調整しましょう
もうその時点でムシャラジーゲストエントリー完了でございます
Xやっていないよという方
メールアドレスも開けております
メールアドレスは
ムシャラジオはMUSHARADIOです
皆様からのフォローいいねDMメールお待ちしております
収録はズームを使用しております
いわゆるオンライン会議です
カメラのオンオフはゲストの方にお任せしております
今回の収録もゲストの方はカメラを起動しておりませんので
そんなに目を見て話さない顔を見て話さなくても
全然会話は成り立っているので
そんなに心配はいらないと思います
最後にムシャラジーは
アップルポッドキャスト、アマゾンミュージック
KKBOX、YouTube、Listen、ロードボイスなどで配信しています
内容はどれも同じなので使いやすいものでお楽しみください
その際番組のフォローやコメント、評価をよろしくお願いします
ムシャラジーは毎週火曜金曜19時配信です
それでは今回は歌唱をいただきました
ごちそうさまでした
お相手は石川でした
バイバイ
34:04

コメント

スクロール