1. 趣味発見!むしゃむしゃラジオ
  2. アンパンマンの精神【パン作り】
2024-01-26 28:50

アンパンマンの精神【パン作り】

#207。パンって美味しいですよね。そんな美味しいものを作れたら幸せなんじゃないでしょうか。召し上がれ。


ゲスト:🐟さん

おすすめ動画:https://www.youtube.com/watch?v=-4zDG8fWWe8

00:00
こんにちは、趣味を何でもむしゃむしゃDJいしかわです。むしゃむしゃラジオでは、いろんな方をゲストにお招きして、趣味のお話を聞いています。
その趣味の楽しいところや、始め方など美味しいところを聞いて、新しい趣味を見つけるきっかけにするための番組です。
皆さんは食べるの好きですか?料理ってしてますか?そういえば、むしゃラジって料理についてお話をいただくことって、食べる側はありますけれども、作る側って今までありましたっけね?
ない気がします。というわけで今回は、作る側の人に話を聞いてみたいと思います。それでは本日もいただきましょう。DJいしかわのむしゃむしゃラジオ。
早速ゲストをお呼びしましょう。本日のゲストはこの方です。 魚です。よろしくお願いいたします。
魚さん、よろしくお願いします。魚さんってどういうことですか? 現在は都内でOLをしています。25歳です。
都内で働く25歳のOLさんが、どうやってこの番組を知っていただいたんですか?
ポッドキャストを色々聞くのが好きで、元々は英語系のポッドキャストをたくさん聞いていたんですけれども、それで色々漁っていたら、いしかわさんのポッドキャストを見つけて、
趣味ってむしゃむしゃ面白いじゃんって思ったのがきっかけです。
そうやって行き着いてくださるパターンもあるんですね。嬉しいです。ありがとうございます。
そんな魚さんの趣味って何ですか? 私の趣味は粉からパンを作ることです。
粉からパン、すごい。お仕事がパン屋さんとかってことじゃないんですかね?
いや、仕事は全然事務仕事をしているんですけど、趣味で本当に土日とかにパンを作っています。
えー、すごい。パンを作るっていうのって、普段の料理とかとはちょっと違うのかなっていう気がするんですけど、
じゃあ始めてみようと思ってできるものなんですか?
そうですね、始めてみようと思って、もともと持ってた電子レンジがオーブンの機能もついていたので、
それであと、YouTubeでアミニーチャンネルというYouTubeが好きで、その方がよく自宅でパンを作られていたので、
真似して作ってみたのがきっかけです。
ホームベーカリーみたいな感じのがなくてもオーブンがあれば作れちゃうってことですか?
そうですね、もう家庭用のオーブンレンジと言いますか、電気のものでも作ることができます。
パンにもいろんな種類があるんですけど、魚さんが作るパンっていうのはどういうパンですか?
私はシナモンロールがすごい好きなので、季節の野菜を入れたシナモンロールをよく作ります。
めっちゃ美味しそう。
そうですね、一番よく作るのが、秋だとさつまいもとかが美味しいので、さつまいもを入れて、
うん、美味しそう。
さつまいものシナモンロールを作ったり。
冬だとアップルシナモンロールは定番なので、アップルシナモンロールを作ったり焼いたりします。
すごい。パンって焼きたてが本当に美味しいっていうのは知ってるんですけど、
パン屋さんに行ったときに、うん、よく焼きたてですよ、があるタイミングしか食べれないものなんですよ、僕の中では。
03:06
確かに、そうですね。
でも自分で作ったら当然焼きたてが食べれるわけですもんね。
そうですよね、もう格別な焼きたてが食べれますね。
すごい。
さかなさんの中でのパン作りの魅力ってどこですか?
今おっしゃっていただいた焼きたてを独り占めできるってところも大きな魅力なんですけれども、
私の中では結構粉からまとまっていくのを素手でこねこねするんですけど、
そのこねるのもすごい精神統一されて、ストレス発散なるといいますか、
よく唐揚げを油でパチパチ揚げるとストレス発散なりますっていうこともいると思うんですけど、
そんな感じでパンをこねるのもストレス発散なりますね。
そういう観点もあるんですね。
はい、そうですね。
無心になれるみたいなとこがあるんですね。
無心になれますね。
その粉からっていうのは小麦粉?
きょうりひこってグルテンなのかな?
小麦粉とはまた違う、これもスーパーに売ってるきょうりひこというものを使って、
あとドライイーストで、ドライイーストと砂糖、塩、牛乳とかでできますね。
今ドライイーストって言葉を聞いて、そういえば家庭科とかでやっているのかっていう、
なんかふわっと記憶がよみがえた気がしました。
そうなんです、ドライイーストを使って、ほんとにこの5個だけでできるので、基本はそうですね。
パン屋さんでパン作ってる方もパン職人って言われたりするじゃないですか、
職人手尽くしパンって難しいんだろうなっていうイメージがあるんですけど、
普段から作っている魚さんにとってやっぱりパンって難しいものですか?
そうですね、例えば熱すぎる日とか寒すぎる日とか、
こねてもうまくまとまらなかったり、
あとこねてから発酵するんですけど、発酵もうまく膨らまなかったりして、
そういう時は天気に左右されて難しいなって思ったりしますね。
自分側の能力だったりとか、
そういうことではなく、外部要因でうまくいく、うまくいかないっていうのが左右されちゃうんですね。
いや、たぶん素人だから外部要因に左右されてると思うんですけど、
はい、でもそういう要素もあったり、
あとはまあ、やっぱりこねるのプロじゃないんで、
ちょっとそういう外部要因に左右されやすくて難しいなって、
こね方難しいなっていうこともあります。
ちょっと難しいなとか、ちょっとうまくいかないなっていうことの方がハマりますしね。
ハマりますね、はい。
パン作りって本当難しかったり、繊細なイメージがあるから、
それを趣味にできるっていうことは、
さかなさんは普段から料理もお上手だったりするんですか?
そうですね、料理すること自体が結構ストレス発散になってたりしますね。
料理を作って食べたいものを食べて癒されるとかっていうのはイメージつくんですけど、
僕はそんなに料理しないから、
料理を作っているその過程がストレス発散になるっていう感覚面白いですね。
面白いですね、そうですね。
06:01
まずスーパー行って材料を買うと思うんですけど、
たくさん野菜を買うって、
私一人暮らしたのである意味贅沢で、
そこからすごい楽しいですね。
なるほどね。
お金を使うことってちょっとストレス発散になりますけど、
それを野菜でやってるってことですね。
野菜でやってますね。
料理が上手な人のパンめっちゃおいしそうだな。
お手本にしてるのは先ほどご紹介したYouTuberのアミニーチャンネルって方なんですけれども、
そうですね、その方も結構季節の野菜とか使って料理をされてるんで、
見てると自分も作りたくなっちゃいますね。
そういうもんなんですね。
料理をしない人間からすると、
料理って作ってるのは確かに楽しいです。
僕も一人暮らししてた時にホワイトソースから作って、
クリームシチュー作ったりとかっていうのをやったことあります。
ある種、男の子っぽい趣味で言うとプランモデルだったりとか、
そういうのに近いし、いいところはあるのかなって思いながら、
レシピを見ながら作るのは楽しかったんですけど、
それと同時というか、それが終わった後、片付けが非常にめんどくさいっていうと、
片付けめんどいですね。
普段料理しない人間は、そのために買った食材を余らせがちっていう、
そういうのがあるなっていうのは思うんですけど、
普段から料理されてるから、その辺の買うもの、パンの材料にするものとかも、
他にも何かに使えるなとか、使い切りサイズで買ったりとかっていうのが上手だったりするんですか?
いや、野菜とか結構余らせちゃうことはあるんですけど、
ただ、パンだったら粉とか砂糖、塩とか牛乳が材料に入れ、
あんまり腐らされることがないなっていうのが一つと、
あと、後からの時についても、最後15分とか20分焼く、
もうレンジに入れて焼く時間があったり、
あと途中の工程で発酵するのも、レンジに入れて1時間くらい発酵する時間があって、
その間何もすることがないから、じゃあ洗うかっていうので、
とか掃除機かけるかとか、時間を上手に使えるところもパン作りのいいところかなって思ってます。
強制的にインターバルを入れざるを得ないから、じゃあここでやろうかっていうのができるから、
焼き上がる頃にはある程度もう片付けが済んでるっていうことなんですね。
そうですね、焼き上がる頃には本当にもう食べる楽しみだけって感じですね。
だいたい素人が料理を作ったら、作り終わったイコールすぐ食べるみたいになっちゃうけど、
そのインターバルめっちゃ重要ですね。
重要ですね。私も多分それなかったら洗ってないと思う。結構溜めちゃいます食器とかも。
でね、食べた後の満足感があるところにちょっと片付けでテンション下げられるから、
思い出がちょっと下がった状態での思い出だけど、ね、その状態だともう片付いてる状態で食べると、
美味しかったの頂点で終わるから、またやろうって気持ちになりやすいですよね。
はい。結構初心者さんにもちょっと勧められるかなって思ってます。ハードルは高いですけど最初の。
はい。でもやっぱりパン作りって難しいだろうなとかっていう印象は作ったことない方にはあると思うんですけど、
09:04
さかなさんがパン作り自分でしてみようって思ったきっかけって何かあったんですか?
きっかけですね。そもそも、そうですよ。生まれた時実家にホームベーカリーがあって、
ホームベーカリー、なんか窓みたいのがついてて焼き上がる中身が見える感じだったんですね。
それ覗いて、粉がどんどんまとまっていくのとか、見てて楽しいなって思った記憶がまずあって、
社会人になって一人暮らし始めてから、そのさっき言うのアミニチャンネルを見て、
パン自分でも作ってみたいなって思って、っていうのが本当にきっかけですね。
いいですね。ものができていく過程を見るのも好きなんですね。
好きですね。工場の映像というか資料、好きですね、そういうの。
面白いですよね。
面白いですよね。
どんどん形ができていってとかね、袋に詰められてとかって面白いですよね。
その工程が好きな人はちょっと楽しめる可能性があるってことですね。
そうですね。楽しめると思います。
僕の中にこのお話を聞くまでに、自宅でパンを作ってみようっていう動機が生まれる可能性がなかったんですけど、
坂野さんのお話聞いてると、自分の選択肢にパンを作ってみるを入れてもいいんだなって気になってきますね。
そうですね。もうぜひ入れてみてください。
入れてみてくださいというか、そうですね。
朝起きて自分が焼いたパンがあると幸せなので。
確かに。それはすごく幸せそうな感じがしますね。
そうですね。
パンって、パンが美味しいものであることには僕は全く異論がないんですけども、
コンビニのパンよりパン屋さんのパンの方が美味しいなって思うし、
それは焼きたてだったりとかだからっていうのもあると思うんですけど、
海外で特にフランスとかに行くと、やっぱりまたパン美味しいなってなる。
美味しいですね。
なんでしょう?違うなっていう、明確に違いを感じるぐらい美味しかったりするんですけど、
ああいうものの差って、先ほどおっしゃっていたような気候だったりとか、
どういうことが関係してきてるんですかね?
どうなんですかね?
多分フランスとかだったら、すいません、バターも材料にあるんですけど、
まずバターとかが特別に美味しいじゃないですか、
だから多分材料ももう特別にいいんだろうなって思いますね。
あとは具材とかも、チーズ入れたりする、向こうはチーズが美味しかったりするので、
もともとやっぱパンを食べる国だったんだなって感じさせるような違いがありますかね。
日本人ももともと米食べる人だったんで、
日本の米は特別だって言いますけど、そんな違いですかね。
経験が違うって言いますかね。
そうですね、年数が違うぞっていう。
確かにそうですね、日本の米美味しいですからね。
美味しいですよね。
じゃあ、さかなさんからしたら、別にパン派っていうわけでもなく、
パン米両方とも好きではないですね。
両方とも好きですね。
両方とも違った魅力がありますね。
12:01
ちょい違った魅力が。
お米は結構、ふるさと納税で買うことが多いので、
それで朝、炊きたてのお米食べたり、
そう、お米は炊きたてがお家で食べられるからいいですよね。
そっか、じゃあふるさと納税で、ちょっと原産地のいいお米とかも食べてですね。
そうですね、やっぱ一人暮らしなもんで、腐らないものがいいなって思ったら、お米ぐらいになっちゃうんですよ。
めっちゃ舌声出そうじゃないですか。
いやいや、全然、全然。
そうですね、そもそも食べることがすごい幸せなことで、
もう、そこにエインゲルケース、バック上がりの成果発動してますね、社会中では。
いや、いいと思います、本当に。
食べるの我慢するのって結構ストレスたまるじゃないですか。
美味しいものを食べると幸せになるから、やっぱり自分の機嫌を取れるのは自分なんでね。
そうですね。
そういった意味では、食べ物系の趣味って一番ストレスが解消されそうな気がしますね。
そうですね、パン作りもそんなにお金がかかる趣味じゃないので、
自分の中でもストレス発散だったり、部屋が片付いたりするので、大切にしていきたい趣味です。
すごいバランスのいい趣味なんですね。
はい。
いや、面白いな。
ぜひ、作るの多分ハードル高いと思うんですけど、
パンを作ってる人のYouTubeとか、ぜひ見てもらえると面白いんじゃないかなって思います。
ちゃんと工程が自分の中で想像でききってない気がするので、
そうですね。
見てみたいなって思います。
はい、ぜひ見てみてください。
さかなさんがパンを作り始めたじゃないですか、そうやって一人暮らししてもパン作ろうかなって思っていて、
で、もちろんインターバルとかもあって片づくしっていうメリットもあると思うんですけど、
このタイミングでめっちゃパン作りにハマったみたいな瞬間ってあるんですか?
えー、いつだろう。
結構珍しいなって思う趣味なので、
うん。
なんか結構その、他の人にパン作れるのすごいねって言われて、
ハマったっていうのがあります。
うん。
とっか、ちょっと人に言える趣味だなっていうのもあって。
そうですね、人に言える趣味で。
その間パン持ってお裾分けすると、なんかすごい、会社の人とかにお裾分けするとすごいなんかめちゃめちゃ褒められるから。
調子に乗ってたらすごいハマってますから。
いいですね、会社に持ってきてお裾分けしてくれるんだ、めっちゃいいじゃないですか。
そうですね、なんかなんならその部署に、部署の横にちょっと休憩スペースがあるから、
なんかそこで販売してもいいよって部長に言われました、会場で。
えーすごい、副業OK。
副業OKですね。
あーじゃあそれはめっちゃいいですね、でも僕も誰か作ってきてくれたら嬉しいっすもん。
あ、ほんとですか。
うん。
そうですよね。
いいですね、じゃあそうやってオフィスグリコの営業妨害をしながら。
そうですね、オフィスグリコあるんですけどね、確かに営業妨害ですね。
いやでもみんな嬉しいと思います。
はい。
えーいいなー。
15:00
パン作りをしていく上で、パン作りにハマっていったりとか、新しいものに挑戦したくなってきたりとかするじゃないですか。
はい。
その魚さんの中でパン作りをしていく上での最終目標というか、こんなパン作りたいなーとかなんでもいいんですけど、そういう野望ってありますか。
野望ですか。
でもあまり商売にしようっていう方面の野望はなくて、
例えばすごい人気のお店のパンとか見て、
自分で作ってみたいなって思って、フットワーク軽くサッと、まあもちろん同じクオリティーでは通って追いつかないんですけど、
パッと自分で満足できるようにオマージュできたりするっていうのが一種の最終目標かもしれないです。
売っているパンを食べて、これ作ってみようって作れるものなんですか。
いや作れないと思います。
業務用のものを取り入れないとまず同じものは作れないと思うんですけど、
でも例えばこういう野菜とかこういう風に使うんだとか、こういう生地に対してこういう具材なんだとかって見て、
勉強して自分でもチャレンジしてみようかなっていう、そういう野望です。
なるほど。びっくりした。
一口食べてみたら、これはこれが使ってるっていう。
音楽を聴いて全部ドレミファソラシドが見える絶対音感みたいな絶対パン感があるのかと思ったけど。
絶対パン感。そういうわけではないです。
そうですね、なんかそんな感じでアイディアとかを拝借できるようになりたいなって。
なるほどね。でも僕がパン屋さんでパン食べておいしいなって思うよりも見えてる部分絶対多いから、
そこからの学びだったりとか、逆に職人さんたちのこだわりとかって感じれる部分がいっぱいあるんだろうなって思うんで。
確かにそうです。
僕より絶対パン屋さんを楽しめるわけですよね。
純粋に食べておいしいって思うのも素晴らしいと思う。
でも確かに細かいところを探ったらいっぱい楽しめるところがあるそうです。
最初に作ってるっておっしゃってたパン以外にも作ることはあるんですか?
ありますね。ハンバーガー食べてみたいなって思って。
ハンバーガーのバンズ焼いて、中のパテをハンバーグ風に作って、トマトとかスライスして作ったってことはあります。
え?ハンバーガーを最初から作るってことですよね?
ことですね、最初から作りました。
思ってる以上に幅が広いぞ。
ナゲットとかも作ってみて一緒に。
自分でハンバーガーセットみたいな感じで作ったりしたことはありますけど、それが一番大変だったかな。
大変そうだけどめっちゃうまそうですね。
めっちゃ自分で作るのはやっぱおいしいです。
もう最高難易度のハンバーガー屋さんごっこですもんね。
確かに最高難易度ですね。
そっか、それできるってことか。
18:01
いわゆるパン屋さんにあるパンは大体作れるものなんですか?
どうなんでしょう?
クロワッサンとか。
クロワッサンすごい難しいですね。
なんか職人として難しいって聞いたことがある気がしていて、
僕のパンへの知識は焼きたてジャパンしかないんですけど、漫画に焼きたてジャパンって漫画があって、
それしか知らない。
すみません、存じ上げなくて。
世代的に知らない漫画を例えてしまったなって。
パン屋さんの漫画があって、それでしか知らないんですけど、
確かクロワッサン難しいって言ってたなと思って。
そうですね、バターとか生地をたしか折り込んで、
すごい薄い、本当に折り込んでって焼くみたいな感じだった気がします。
やろうと思えばできるものなんですか?
やろうと思えばできると思うんですけど、
やりたくはないです。
クロワッサンには憧れないんですね。
クロワッサンはお店でおいしくいただこうかなって。
コロネ的なものとかは作れるもんですか?
コロネ的なものはそうですね。
パンをくるくる巻いて、焼いてから中にチョコレートとかいろいろ入れて。
もうその難易度の差がわからないですもん、僕は。
ちぎりパンとか一番最初だったら簡単かもしれない。
本当に基本のこねて丸めて焼く、発酵とかするときに焼く。
生地的な難しさでいったらちぎりパンが初心者向けかなって。
なるほどね。
コンビニとかのパンコーナーとかに行ったときに、
高菜さんだとこれは作れるなとか、
これはちょっと自分では作れないなみたいなものが
パンを選ぶ基準になったりするものだったりします?
いやー、コンビニのパンコーナーですよね。
コンビニ行ったらおにぎり食べちゃうんでごめんなさい。
自分で作れるからコンビニのパン食べないやみたいなのもあるか。
いやー、そうですね。
パン結構買って食べるんですけど、
やっぱり根本的には米のほうが好きかもしれない。
別ですぐ話戻っちゃうんですけど、野望というか
米粉のパンとか作れるようになったらすごい健康にもいいのかなと。
あー、すごい。
もう好きなものを全部混ぜていく感じですか?
全部混ぜて、そうですね。
米粉とかあとは全粒粉というか、すごい体にいい粉使って作るやつとかは
作ってみたいですね。
そんないろいろ作れるようになったら、
それこそパン屋さんできるけれども、
そういうのはないんですね。
そういうのはないですね。
趣味は趣味なので。
自分と自分の周りの人たちにちょっと喜んでもらうぐらいの感じで。
そうですね、はい。
いいですね。
精神面はアンパンマンぐらいの、
手の届く際の人にパンを分け与えるっていう、
アンパンマンみたいなものなわけですね。
はい、そうですね。
周りの人に自愛の心を持って分け与える感じですかね。
21:01
勝手なイメージですけど、
パン作ってパン配ってる人、心優しいイメージありますもん。
本当ですか?
心優しくありたいですね。
そう思えるだけで多分そうだと思うんで大丈夫です。
ありがとうございます。
でも僕は本当に料理をそんなにしないんですよ。
休みの日に何もないから、
まあ仕方ない。野菜炒め作るかとか、パスタ茹でるかとかぐらいなものです。
今や。
そんな石川に、魚さんがパン作りやってみなよって背中を押すとして、
まず何やらせますか。
何を。
まず、パン食べさせるかもしれないですね。
うちで焼いてるから来なよって言って、
今焼けたよって言ってパッと出して、
食べさせてから、じゃあ作ってみようかって言って。
最高。
パン焼いてるから来なよっていう誘い文句、
どの誘いよりも優先して言っちゃいそうですね。
本当ですか。
いいな。
これ作れるんだってなったら、作ってみたいってなりますもんね。
なりますね。
優秀な関与。
それか遠くに住んでる友人とかあったら、
パン作ってるところのYouTubeのリンクを送ったりします。
でもパンを作っているところを見てみたいなって気持ちになったので、
動画はちょっと見てみようかなと思います。
アミニーチャンネルっていう、私が数半が結構好きなYouTubeチャンネルがあって、
その子が作ってるパンが本当に美味しそうなので、
ぜひ見てみてください。
もし魚さんの中でこれが神回だっていうのがあったら教えてください。
神回だ。
クリームパン作ってる回があったりするので、
それが結構私の中で結構エンジンが入るきっかけになったやつです。
じゃあ概要欄にその動画のリンク貼っておきましょう。
はい、そうですね。
面白いな。
とりあえず今このインタビューが終わった後、
パン食べたいなって思ってます。
ぜひお召し上がりください。
近所のパン屋さん、美味しいと思うので。
今の寒い時期は、
本当に焼きたてのパンめっちゃ美味しいだろうな、
ありがたみ分かるだろうなって気がします。
はい、そうですよね。
温かいスープとか作ってそこに付き合わせたりももちろんいいですし、
ホカホカのパンとか食べるのもいいですし。
パン作りって最初聞いた時に、
頭の中に浮かぶのはパンだけだったんですけども、
さっき伺ったハンバーガー作ってみようとか、
スープと合わせてっていう、
当たり前ですけど、
主食としてのパンから付随するものって考えると、
広がりめちゃくちゃありますね。
広がりめちゃくちゃあります。
あとはピザとかも作れたりします。
え、すご。
自分の好きなものをたくさん乗っけて、
ピザ作れます。
自作のピザなんて、
24:00
焼きたてが食べれるなんてもう夢じゃないですか。
夢ですね。
大人なんで何してもオッケーなんで、
好きな具材をいっぱい乗っけて、
ビールと一緒に食べたりとか。
うわ、最高。
魚さん家でホームパーティーとかしてたりしないんですか?
いやでも、友人の家に誘う時に、
この前タコパスしようってなって、
そしたら、サークルの後輩とご飯だったんで、
タコパスしたんですけど、
パン食べたいですって、
パン焼いて混ぜたことあります。
最高ですよ、それ。
一般の人、そんなにすごい料理とかしない人にとっては、
やっぱりタコパスが限界ですもん。
そうですね、タコパスは楽しいですもんね。
なんかタコパスこうみんなで、
じゃあちょっとタコ焼き、タコじゃないやつも入れてみようみたいな、
少しのカスタムができるじゃないですか。
でも、ピザやろうぜって、
すごいですよね。
広がりがすごいある。
広がりがすごいあるんですけど、
でも、いろんなものをみんなで持ってきて、
乗せたりして、食べれるので、
パーティーとしてすごい楽しいじゃないかなって思います。
夢のピザですもんね。
そうですね。
それをビールで流し込む。
そう、ビールで流し込む。
めちゃくちゃ魅力的な、素晴らしいイベントですね。
多分、自分で作るので、特別に美味しいです。
そんな贅沢な趣味を、
なんで今まで紹介してくれなかったの?
すいません。
ありがとうございます。
めちゃくちゃお腹が空く回だったな。
ちょっとお昼の気ですね。
そうですね。楽しい。
さかなさん、今日はありがとうございました。
ありがとうございます。
いや、パン作り。
甘く見てるつもりはなかったんですけれども、
甘く見てました。
まさかね、パンを焼いて食べるっていうこと以外に、
ハンバーガー作るとか、スープと一緒に楽しむって、
いや、そういえば広がり大きいなって思いますね。
実際ね、今日もパン買ってきて食べたんですけど、
やっぱパンって美味しいですよね。
パリで食べたパンもね、めっちゃ美味しかったんですよ。
で、ご紹介いただいたチャンネル、概要欄に貼っておりますが、
見てみたんですよ。
聞いてる時のイメージでは、
可愛い女の子が、もう本当にパン作りますっていう動画で、
3分クッキング的な状態で、
パンを作っている様子を紹介してくれるのかなと思ったら、
ちょっと意外でしたね。
あ、こういう紹介の仕方なんだって思ったんですけど、
テロップも面白いし、
あ、これ見たらパン食べたくなるわって思いました。
ん?パン作り?ってまだ思っている方いたら、
アミニーチャンネルぜひ見てみてください。
というわけで、本日の趣味潜流。
腹満たす私服の柔らかパンパン屋ぞ。
腹満たす私服の柔らかパンパン屋ぞ。
お笑い好きな方はね、パンパン屋ぞの意味が分かるかもしれません。
パンっていくらでも食べられますよね。
パン屋さんでついつい買いすぎてしまいます。
27:00
今日も買いすぎてしまいました。
僕もね、パン食べるのは趣味かもしれません。
というわけで、エンディングです。
もうそろそろ投票期間も終わりでございます。
ポッドキャストアワードについてご紹介させてください。
ポッドキャストアワードというポッドキャスターにとって
すごい大事な祭典が開催中でございます。
皆さんも投票いただけるものとなっておりますので、
ぜひムシャラジに投票をお願いします。
ポッドキャストアワードと検索ウィンドウで検索していただきますと、
たぶん一番上にジャパンポッドキャストアワーズというサイトが出てきます。
ちょっと下にクリックすると、
リスナー投票はこちらというボタンが出てくると思います。
そちらにムシャラジを記載いただけたら嬉しいです。
番組名は正式名称が必要なんですけれども、
ムシャラジの正式名称は
趣味発見ビックリマークムシャムシャラジオとなっております。
ぜひ皆さんの時間5分いただけませんか。
何卒よろしくお願いします。
というわけでいつものゲスト募集です。
どんな趣味でも構いません。
ムシャラジに出演してみませんか。
あなたの好きなものの話を聞かせてください。
ムシャラジに出演してみてもいいよという方Xにいて、
ムシャラジを検索いただき、
ムシャラジのアカウントをフォロー、
そして固定している投稿にいいねをお願いします。
僕もフォローし返しますので、
DMにて日程調整をお願いいたします。
Xやっていないよという方、メールもご用意しております。
メールアドレスは
ムシャラジオ
ムシャラジオは
MUSHARADIOです。
皆様からのフォロー、いいね、DM、メールお待ちしております。
最後にムシャラジは
Spotify、Apple Podcast、Google Podcast、
Amazon Music、KKBOX、YouTubeなどで配信しています。
内容はどれも同じなので、
使いやすいものでお楽しみください。
その際、番組フォローやコメント、評価を
何卒よろしくお願いします。
それでは今回は
パン作りをいただきました。
ごちそうさまでした。
お相手は石川でした。
バイバイ。
28:50

コメント

スクロール