1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第167回「質問:成績優秀者の..
2018-10-18 15:05

第167回「質問:成績優秀者の保険外交員に、所長からのプレッシャーがかかりすぎています・・・ 」

第167回「質問:成績優秀者の保険外交員に、所長からのプレッシャーがかかりすぎています・・・ 」弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。
00:04
向井蘭の社長は労働法をこう使え 法律の下で展開されるビジネスの世界
ポッドキャスト社長は労働法をこう使えは、弁護士の向井蘭が経営者の立場に立って、経営者が知っておくべき労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題を分かりやすく解説します。
こんにちは。遠藤和樹です。 向井蘭の社長は労働法をこう使え。 向井先生、本日もよろしくお願いいたします。
はい、よろしくお願いします。 さあさあさあ、今日も質問が来ておりますので、いきたいと思います。
はい、よろしくお願いします。 今日はですね、公務員44歳の男性の方からご質問いただいております。
いつも楽しく拝聴しています。 ありがとうございます。 ハワハラに対する対応で質問があります。
はい。 私の妻は保険外公員をしており、地方で一二を争う成績優秀者です。
はい。 仕事に誇りを持ち、顧客を大切に、日々懸命に仕事に邁進しています。
そんな妻の所属する地方の支所は、土地柄成績が上がらず閉鎖の危機で、妻への期待、妻の業績のみが頼りの状態という状況にあり、
所長からの日々プレッシャーがかかる毎日です。 妻は保険外公員の仕事が好きなこと、自分に合った仕事で誇りを持っていること、
また顧客との人間関係をとても大切にし、地方で人口減少、少子高齢化の中、様々な家庭の相談に
懇切丁寧に対応し、入社5年を経て強い責任感で、上司からの圧力に日々耐えている現状です。
妻は独自のルート、違法ではなく適正顧客探求を行っており、 上司は自分の経験、マニュアルからの指導で指導をしており、
意見の相違がストレスとなっています。 上司は数字達成のため土日出勤の強制や、夜9時頃に仕事に疲れ、
自宅に帰ってからも電話での30分もの指導、 内容はどうするんだ、どうするんだの繰り返しで、次の日でも5分で伝えられるような内容を
妻に伝え、精神的に披露しているのが手に取るようにわかります。 妻は仕事が好きで顧客にも愛され責任も強く、どんなに疲れていても自分から辞めるとは言えないだろうし、
せっかく好きな仕事を楽しく続けさせてあげたいと考えているのですが、 会社上司に夫から夜に電話してこないようにとか、
土日出勤はさせないとか、または本社に苦情でパワフラ行為を受けているなどの手紙で妻への負担軽減を考えているところです。
訴訟などで妻が仕事が続けなくなるのはかわいそうで、 どうしたらいいかどうぞご教授をお願いいたします。
はい、素晴らしい質問ですね。 奥様へありがとうございます。こんな具体的な内容を質問していただきました。
03:08
ちなみにもう一つ付け加えているところがありましたね。 本社に現状とプライベート、個人の裁量を与えるような手紙を書こうと本気で考えております。
ちなみに家計は妻が辞めても特に影響はありません。 金制的にも余裕はあります。
素晴らしい旦那様ですね。 そうですね、素晴らしいですね。 すごいですね、この切り口からの相談、向井先生。
こんなありがたいですね。 さあさあ。 僕の切り口は明確で、例えば今フィンテックって
出るじゃないですか、ITと金融の。 でもでもでも例えばインターネット
インターネット生命保険会社ってできましたよね。今から10年ぐらい。 ライフネットさんとか。ライフネットさんとかできましたよね。
では業績どうか。 あのガリバー、大手、スーシャンに対して
残念ながら そこまでは行ってないですよね。そうですね最近35歳ぐらいでしたっけ。
若手の社長に張ってきされてね、いろいろ動いてますけどね。 いや結局辞任されたでしょ。
創業者も辞任。出口さん。出口さんも辞任。岩瀬さんも辞任。 会長に上がりましたかね。いや会長ももう辞めた。
あ、そうですか。 辞めた。最近辞めたはず。
会長まだ残ってます。今見ました。 まだ残ってます。
まあでもとはいえ論点はそこじゃないですからね。 何言いたいかというと不動産もそうなんですけど人間じゃないと売れないんですよ。
不動産と保険は 人間じゃないと売れないというのが僕の考えですね。
これだけITが進化しても 不動産と生命保険は人間会社じゃないと売れないんですよ。
売れない。 ガラケーとファックスが最強ですよ。
電話と。 スマホとメールじゃない。
作り上げられたような無意識コンテンツ。
このビルだって保険会社入ってるじゃないですか。 ありますね。もう人種が違うじゃないですか。出入りしてる人。
出ているオーラ。全然違いますよね。ちょっと言いづらいですけど。 まあそれはでも色とカラーの話ですからね。
だから何を言いたいかというと本社は その優秀な営業職員が宝物なんですよ。
で管理職はどうでもいいんですよ。 なるほど。うん。ですから旦那さんが手紙書くとこの
06:00
支店長さんは良くてさせん。悪ければ退職。
スーパープレイヤーの方が価値があるわけですね。 もちろんですよ。
教えたってそんなのはできないから。 だからまあ僕はちょっとむしろね支店長さんが心配になっちゃって
このままだと会社員人生破滅するなっていう印象を持ったんですね。 なるほど。僕は焦りがあるんだと思います。年齢とかキャリアによってはここで結果を出さないと上に上がれないと。
そういうまあ首にはね日本の大企業の会社員の方ならないけど ここで結果を出さないと上に上がれないってまあそういう年代年齢とかポジションってあるわけですよね。
焦ってるわけですよ。できない人にやってもらうよりできる人にもっと働いてもらう方が効率がいいからそれに切り替えたんでしょう。
もっとできるでしょうと。 だけど優秀な人からしたらもう肩にはめられることは非常に嫌がるからストレスなんですよね。
旦那さんの手紙を書けばおそらく解決します。 ある日突然支店長が忽然といなくなる。
そのぐらい破壊力抜群ですよ。本社に書けばね。 だけどその支店長さんの人生は大きく
狂いますよね。 うまく優秀な営業職員すら管理できない
管理職としては不適当な人材だということで。 まあ二度と拠点長にはなれないだろうしもう本社にはいられないかもしれないですね。
ちょっとなんかそのトーンで喋るの怖い話みたいな。 だから僕すごく深刻な質問だなって。ですから何が言いたいかっていうと
武士の情けで男同士で1対1で喋ったほうがいいです。 旦那さんと。分かってないから支店長は。
支店長は分かってない。自分が正しいと思ってるから。 だけど僕は昔生命保険会社のお客さんいましたんで分かるけど
支店長はもう分かってるのよ。だって会話いくらでもいるわけよ。支店長って正直。 でも売れる人って会話いないわけですよ。
だからこの方にね。正面からぶつかったら負けちゃうわけよ。 本人その。分かってる分かってる。分かってますか。
だから恐怖ですよね。旦那さんから丁寧に言われてれば普通にまともな感覚のある支店長なら
分かりましたと。私気づかなかったと。 もしくはお互い誤解がありますと。私そんなつもりじゃないと言ってカラッと変わるはずなんで
一回奥様通じてちょっと支店長食事でもどうですかと2人きりでお話ししたいこと。 支店長身構えますよね。退職するんじゃないかとかね。
退職じゃないと。むしろ前向きな話をしに来たんだと言ってプライドが傷つかないようにして
09:04
1対1で 会って優しく話した方が
いいです。 それで何を言ってるんだと声を荒げて暴れるようだったり
ただもう手紙を書くしかない。 支店長さん負けるね。
だって数字ですぐ分かるから本社は。 妻の業績のみが頼りの状態っていうレベルですもんね。
ここの営業所はAさんが頼りだっていうのは当然本社把握してますから。 地方で一二を争う成績優秀者。
でそうなるとどうなるかって言ったらお前何やってんだっていう歩行先は支店長に 来ます。
ですよね。数字出してるんですもんね。 じゃあ支店長売れんですかって言ったら売れないのよ。
売れないよ。僕もそうだけど。 僕もそうですよ。偉そうに言ってるけど。じゃあ向井お前保険売れって言ったら売れないもん。
高学歴エリートサラリーは売れないですよ。 ごくごく一部の適性がある人以外。
できないのよ。 だから僕はすごく心配なのはむしろ支店長で。
手紙書く前に武士の情けで 通告
もしくは相談を。優しくプライド傷つかないように。 いい年齢でしょうからね支店長さんも。
いやもう逆転してますよ 現場はもう営業職員も人手不足で人が来ないから今は
こんなスーパースターの営業職員なんて もう完全に立場逆転
ですよね。 むしろね気持ちよく仕事させてあげればいいのになって僕なんかは
そうかそうか。野球のスーパープレーを抱えているダメ監督みたいなイメージですね。
そうそう鈴木一郎選手にバッティングホーム指導するみたいなもんですよ 指導する必要ないでしょ。夜で電話かけてお前あの時のホームがあって30分
勘弁してくれと。勘弁してくれって話でしょ。 鈴木一郎に指導はいらないですよ
いらないいらない どうやって伸び伸びできるかって言ったらそれだけですから
それよりも市店長さんも苦しいことから逃げてるわけよ 入ったばっかりのね何もできない営業職員の人
同行指導とかやらないといけないわけ。お客さんの基盤があるわけですよ 各営業所にこの会社
に新入社員に訪問。ですね上司は自分の経験マニュアルからの指導をしている みたいですからね
なんだけどすごいですよねでもまさに今鈴木一郎さんの話出ましたけど 1、2を争う成績優秀者に過去の自分のやり方を教えるんですよ
絶対やっちゃいけないことですよね むしろ気持ちよく
12:05
活躍してもらう環境を設定することとかね そういうことをするのは当たり前の話なんだけど
いやでももうズバリ向かい武士回答出たじゃん 心配だよもうこの市店長さん精神疾患を抱えている可能性もあるよね
この見てると追い詰められてて いや客観的に見ればねそんな追い詰められてないと思うんですよ
じゃあすぐクビになるかってそんなはずはないから なんだけど自分の目標にしているポジションとか
からするともうここで結果出さないと っていう焦りがあるんでしょうね
なるほどね まあでもそうですね閉鎖の危機とありますからねこれ閉鎖に陥った瞬間に閉鎖させた市店長
市長ですか 市長か市長の
署長としてレッテル貼られちゃいますもんね まあそうなりますよねあのプラス業界には少なくともならないから
だからまあ すごく焦ってるんだと思うんでまぁ優しい
気持ちで接していただいて 悟せばまあ普通の感覚持ってる人だったら
いやそれは申し訳ないと あのちょっと気をつけますと
僕だったらもうすごく感謝しますよね 僕は市店長がこれ間違ってたなと
まあそうですよね だってこれは本社とかね内部告発窓口なんかに手紙すらいらないですよ
メール一本で肩がつくから今は絶対あるからホットラインは社内相談窓口 あんなのもうメール1通スマホから送るだけでもう終わりだもん
まあというわけでねちょっと まあまあちょっとねあのぜひ一度お話しあっていただいて
その上でちょっとで向き合う時にこういう時どうするのとかね あった上でのいろいろなことが起きた時にはまたぜひ
そうですねお待ちしておりますので うまくねちょっとポッドキャスト活かしていただいて
奥様がね活躍できるいい環境を作っていただきたいですね そうですねはい
こういうわけで向井先生本日はありがとうございました どうもありがとうございました
本日の番組はいかがでしたか 番組では向井蘭への質問を受け付けております
web 検索で向井ロームネットと入力し検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス その中のポッドキャストのバナーから質問フォームにご入力ください
15:01
たくさんのご応募お待ちしております
15:05

コメント

スクロール