1. 向井蘭の『社長は労働法をこう使え!』
  2. 第389回 「就労6時間」を超え..
2023-01-20 10:36

第389回 「就労6時間」を超えたら「45分休憩」はマスト!?

第第389回 「就労6時間」を超えたら「45分休憩」はマスト!?

弁護士の向井蘭が、経営者の立場に立って、労働法の基礎だけでなく、ビジネスに関する法律の問題をわかりやすく解説する番組です。

番組への質問はこちら↓↓

https://ck-production.com/podcast/mukai/q/
00:03
こんにちは、遠藤克樹です。向井蘭の『社長は労働法をこう使え』。向井先生、よろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
最近、向井先生、何か、ちょっと、時事ネタないですか?個人的に。
個人的にですね、ひとりゴルフっていうのがあってですね。
あ!
知ってます?
知ってますよ。
ひとりゴルフっていうのがあって、ひとりで、別に2人でも3人でもいいんですけど、
だいたい1人で、知らない人と一緒にプレーする、1人で登録できるゴルフですね。
当日行って、初めまして。
当日行って、事前予約して、知らない全然。年齢とか平均スコアぐらいはだいたい書いてるんですけど。
全然知らない人といきなり、あ!よろしくお願いします。向井と申します。って。
じゃあ、打つ順番決めますか?みたいな。もうすぐ。
なんで行ったんですか?
えーっと、なんで行ったっていうのが?
なかなか、結構モチベーション高くないと、ひとりゴルフ行くって意識つけて。
いやー、あのね、すごく緊張しましたね。
そしたら、30代。
30代、あのひとりゴルフってすごくて、前日まで取り消しできるんですね。予約。
そしたら、めちゃくちゃ人入れ替わるんですよ。
へー。
もう5、6人入れ替わったから。
あ、そんな。
キャンセル、キャンセル。
仮予約みたいなのやってる人いて、消しちゃうんですよね。自分が他に決まったら。
で、どんどん消えちゃって、2人になっちゃって。
で、30代の若い人と2人で。
全然知らない人。
平日。
平日ね、年末だから。
あー、時間取れたなーと思って。
じゃあ、ひとりゴルフ行こうって。
いや、結局ね、一緒にゴルフしませんかっていうのはできるんですけど、当然。
いろんな人に言えるんですけど。
僕の世代と、やっぱ子育てっていうから、仕事も忙しいし。
確かに、基本行くとしたら土日になっちゃうし、平日もいいですし。
平日はもう全然誘いづらいし。
だから、誘ったら平日、じゃあ一人で行ってみようかなと思って。
はい、行きました。電車に乗って。
よかったです。とてもよかった。
とてもよかったです。
一言だけ、何がよかったんですか?
何がよかった?自由でいいですよね。知らない人ともなるって逆に。
そうですか。
上手でしたね、その人は。
僕も見てて勉強になりましたしね。
03:04
本物のヨタ話ですね、これは。
本物の何にも役に立たない。
いやいや、一人で行こうってね。
何の役にも立たないヨタ話でした。
ということで、引き続きまたアップデートしていきたいと思いますが。
本日の質問に行きたいと思います。
今日はですね、異業の経営者で、お医者さんで開業して経営者の立場という、
おそらくですね。
いただいております。
向井先生、遠藤様、いつも楽しい番組をありがとうございます。
お医者さん聞くんですね。
職員の休憩時間について質問があります。
6時間ちょうどの労働時間の契約であれば、休憩時間はなくても良いと同規法34条にあるそうですが、
実際には6時間ちょうどで仕事が終わらないこともあります。
6時間を超えそうな日は45分休憩を作る必要があるのでしょうか。
その結果帰宅時間が遅くなるのも問題になりそうですが、
今後職員から違反ではないかと指摘された際にどう答えれば良いのかを教えていただけないでしょうか。
労務管理の難しさにいつも直面しており、わからないことだらけですが、
同規法遵守で頑張りたいと考えています。よろしくお願いいたします。
こういうことですね。
そうですね。
結論から言うと、
実務上は6時間勤務でも45分の休憩を取らせてますね。
法的にっていうよりも実務上。
うん、実務上ね。
どうしてかって言うとやっぱり、
1分でも超えたら45分、ご質問の趣旨の通りですね。
休憩入れないといけないから、
労基法違反が状態化しちゃうんですよね。
ですから、5時間勤務ぐらいだと休憩無しなんですけど、
6時間勤務の場合はもう入れちゃってますね、45分間休憩。
実質5時間15分の勤務ってことですか?
いやいや、違うんですよ。
6時間45分の拘束ですね。
そういうことですか。
6時間で45分の休憩をつけると。
だから非常に不満が出やすいと思うんですけど、
ただ、労基法上は1分でも超えたら45分休憩なんで、
それを守り続けるのは不可能に近いですから。
なるほど。
私は今のうちに45分休憩入れたほうがいいかなと思います。
なるほどですね。
もうこれ、一旦全体像で言えば、
もうドンピシャ回答以上ですっていうところですか。
あとね、裏技、昔昭和の時代の裏技があって。
裏技。
6時間終わった後に休憩入れるっていう謎の制度はあったんですよ、昔はね。
06:00
何するんですか?終わった後に休憩入れるんですか?
休憩をするんですよ。
帰らない?
帰らない。帰っちゃうんだけど、休憩扱いにしてごまかしてたんですよ、昔は。
でも今はそれは、あれ通達があるのかな?
事実上禁止されててやってないですね。
今はダメなんですね。
ダメです。だって休憩なんかするはずないじゃないですか。
そうですよね。帰りますよね。
だから事実上禁止されてて。
5時間半に減らして休憩なしにして、
なんとか運用するか、6時間にしてもう6時間45分拘束しちゃうか、
どっちかでしょうね。どっちか選んでもらうとかですかね。
なるほどですね。ズバリ回答ですね。
ちなみにお医者さんというかクリニックですかね、きっと。
ですかね。医療施設でしょうね。
医療施設6時間勤務ぐらいのものなんですか?
おそらくですね、パートの方とかやりくりしてシフト訓練だと思いますね。
はいはいはいはい。
フルタイム勤務ができない、たとえばお育てとか介護とか、
家庭の事情で10時から4時までしか働けないとかいますよね。
そういう方とかにお願いして仕事してもらって回してるんでしょうね。
いっぱい回しちゃいますよね。切実な問題だと思いますね。
クリニック関係なく6時間勤務ぐらいっていうのも多いものなんですか?
いやいやいや。減ってますよ。だんだん女性も労働時間長くなってますよ。
長くなってるんですね。
長くなってる、長くなってる。全然減ってますね。
そっかそっか。だいたい子育てとかいろいろ育児とかも含めて、
8時間とかきついので6時間だったけど、今はどんどんそれが伸びてて、
ただそうやって6時間残ってるとこだと、今回この5時間半にして、
もう絶対に1分超えるみたいなことがないようにするか、
5時間にして45分という形の中で休憩するかという形じゃないとかなり厳しい。
そうですね。
ズバリ回答ですかね。
ズバリ回答になって申し訳ないんですけど、
6時間勤務のまま休憩なしはご指摘の通り、
労基署の調査入った場合は必ず指摘を受けますね。
なるほど。
あのこれ、社員の方から何か言われた場合にっていう、
先手先手でこの方ね、ちゃんと勝負を受けるみたいですけど。
そうですね。
指摘される場合ってどういう風な形で言われるものなんですか?
09:00
指摘される場合はおそらく別のトラブルがあって、
労基署に通報があって、その調査の時に
これおかしいですよって言われるタイプだと思いますね。
じゃあ職員からそのもので、これって休憩時間がどうとかって話よりも。
そこまで知ってる人いないでしょうね。
別のものとくっついて話されることが多いですね。
そう、別のものとくっついてだと思いますね。
そういう時ってだいたいやっぱり身払いとかそういう話ですか?
はい、はい、はい、ですね。
なるほどね、併発しちゃう感じなんですね、他のものと。
そうです、そうです。
なるほど、ということでね、非常に分かりやすい質問だったので回答させていただきました。
回答を早く、ヨタ話がだいぶ占めてしまいましたけどね。
一人暮らし忘れてました。
ぜひね、またこういった生々しい質問あると思いますので、
遠慮なくどんどんとぜひいただけたら、
よろしくお願いします。
いただきたいなと思いますので、よろしくお願いいたします。
本日は岡井先生、ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
本日の番組はいかがでしたか?
番組では、向井蘭への質問を受け付けております。
ウェブ検索で、向井ロームネットと入力し、
検索結果に出てくるオフィシャルウェブサイトにアクセス。
その中のポッドキャストのバナーから、質問フォームにご入力ください。
たくさんのご応募、お待ちしております。
10:36

コメント

スクロール