1. Moの声日記
  2. Day8:2024年5月1日水曜日
2024-05-01 10:45

Day8:2024年5月1日水曜日

Mo
Mo
Host

2023年11月22日 白いキャンバスを渡されて、なんでもいいから描いていいよ、と言われても途方にくれるだろう、つまらない人間であるわたしについて/ なまけMoのメモ①:何を”待つ”のかは、言えないけれど、いいことが起こるかもしれないから待ってみます。の部分には言及していない。結構重要なことかもしれないのだけれどね。

00:00
Moさん、Moさん、お元気ですか。 Moの声日記です。今日は2024年5月1日、水曜日です。
今日始めたら明日も続けられるかもしれないことをしようというコンセプトで、2023年11月17日から始めていた
Moのままならない、拙いの音を振り返ります。今日は2023年11月22日です。
あれ、昨日もそうだったんですね。あれ、どうしてだろう。はい、ということでですね、今日は5月1日で、こちらで言うとLabor Dayと言って、
日本でMay Dayですね。お休みで、また今日から連続で、ゴールデンウィークでお休みの人が多いんじゃないでしょうか。
連休でね、お疲れ様ですね。せっかく連休だと、気持ちがね、いつもできないことやろうとか、そういったことで、逆に忙しくなっちゃうなんていう方もいるだろうし、
まとめてゆっくりね、いつもお家でゆっくりできないからって言って、お家でいらっしゃる方もいると思うんですけれども、こっちはね、関係なくて、今日だけ休みで、また明日から
通常の日程が始まりますという感じです。はい、今日は、そうですね、ちょっとね、家族がいるので、今、一瞬部屋にみんな行っちゃったから、そのうちにちょっと撮ろうと思うので、急いで今日はね、日記の方に入っていきたいと思います。
えっと、2023年11月22日ですね。夜、書いてますね。
えっと、このタイトルは、白いキャンパスを渡されて、何でもいいから書いていいよと言われても、途方に暮れるだろう、つまらない人間である私について、
というタイトルです。で、それの、えっと、その日書いてたことが、というタイトルのノートを下書き中です。
いつかは、この長編を完成させて、100円で売ります。何言ってんだ、私がつまらない人間であることについて考察するのです。
頭はごちゃごちゃだし、学びの整理をするために始めたつもりのノートなのに、全然違うこと書いてるし、でも毎日やるって決めちゃったから、一応3ヶ月くらいは続けるつもりなのです。
しかも、変なタイトルを思いついちゃったから、それも書かないと気が済まない。
年末とか忙しくて忘れちゃうかもしれないけど、忘れないかもしれないから、ここで今、やめるわけにはいかないです。
このノートのこと、私のポートキャスト、毎日お祝いしよう、でも話しちゃったし、嘘になるのは嫌だから、それをモチベーションにしてやってみるのです。
だって、やったことないことをやってみると、何か発見があるかもしれないでしょ。
03:07
で、これ、太字になってますね、この部分がね。
やったことないことをやってみると書いて気づいたけど、今、一番大切なのは待つということでした。
実はやったことないことなんです。そのことを待つっていうこと。
待つを、待つを、待つをじゃない、何を待つのかはちょっと言えないのだけれども、いいことが起こるかもしれないので、待ってみます。
ああ、なんだかすっきりした。ではまた明日。
その日のハッシュタグがモチベーション。待つこと。
頭の中がごちゃごちゃ。やったことないことをやってみるということでした。
えーと、そうですね、本当にね、その日、たぶん、本当つまらない人間だなって言って、自分のことを思い返して思ってた日で、
で、そのね、ああ、なんかつまらないっていう人間のことをどうやって書いたらいいんだろうって思いながら、
実は下書きにまだ入ってるんですけど、その白いキャンパスを渡されても、
ね、何でもいいよって書いてもいいよって言われても、
なんか途方に結局暮れている自分を想像しながら書いてたノートがあって、それ全然書き進めてないんですけど、その日はきっとね、なんか長編を完成させるとか言ってますけど、やっぱり所詮はつまらない人間なので、
ね、つまらないよね、本当、白いキャンパスを渡されてさ、せっかく何でも書いてもいいよって、何書いてもいいよって言われてもさ、
え、何書こうって思っちゃうって、それについての考察本当にしたいよね。
こうやって普段から、あ、キャンパスを渡されたらこういうこと書いてみたいなとかって夢を持ってるような人間ではないってことですね、はい。
だからこのノートも、じゃあさて何を書きましょうかっていうと、
まあ書きたいとかって思ったことがなかったから途方に暮れて、でも、今も喋ってるけど、
この喋ってるきっかけはというと、
そう、小太郎さんとドミニクさんの
キャンプ、美想像のオートグラフィー
というふうに考えると、で、何でそんなことをやってるかというと、
そうだね、その白いキャンバスを渡されて何でもいいよと言われても、途方に暮れる自分が嫌だったからなんでしょうかね。
なんか、そうだなぁ、
一人遊びとかが苦手だから、もしかしたらその辺なのかな、
一人遊びするためには自分の中から出てくるものを表現したりとかするっていうことの方がよっぽど楽ちんだよね、みたいな、
06:08
そう、あの人に頼ったりとかしなくてもいいと、だけどそういうことに慣れてないので、
やっぱり憧れるのは、なんかこう、中から湧き出るものがある人みたいなことなのかな、
だから、ポッドキャストとかも、毎日お祝いしようもそうだけど、お話しするのは好きなんだけど、結局、
自分が表現したいものというよりは、なんか、
今までの経験上、一緒に、例えば私と話した人とかが、
あ、それ聞いといて、すごい役に立ったよとか、
話してすっきりしたからありがとうとかって言われた、そういうこう、成功体験みたいのがあるので、毎日お祝いしようとかも、
もしかして聞いてくださる方のお役に立てればいいな、みたいなのがやっぱり大きくあって、続けてきたような気がして、それが一人の人にでも二人の人にでも、
まあ、なんか、うん、届けばいいな、みたいな感じだったんだけど、もし、だから、その中で、自分が本当に話したいことで、別に人の役に立たないようなことでも、
よかったならば、どうなるのかな、みたいなことを、まあ、ずっとね、今、思えば、
いや、そうだよね、人のためにならないようなことを話す時っていうのは、やっぱり、あ、だから、別に、ためになってほしいとかじゃないけど、もしかしたら、
あの、誰かに伝わったら、ためになったらいいなっていうような希望で、あとは、私が喋っておきたいこと、みたいな、両方がちょうどいい感じのバランスになった時に話してると思うんだけど、
うーん、ちょっとこれ考えると、そうだな、なんか、人の役に立たなくても、なんか、自分の中のものをこう、私さえね、良ければ出しちゃえばいいじゃん、みたいなことはあって、
多分それを、人のご迷惑のかからない程度に表現してみる、だから、ノートとかも、でもな、人にね、やっぱり、目、人の目に、
ついてしまうっていうことは、やっぱりね、そういったことを意識しながら、書いたり、作ったりって、誰かの目に止まるかもしれない、誰かの耳に入るかもしれないっていう意識をね、
全くなくて、アウトプットするっていうのが、どうしてもちょっと難しいな、今思うと。だから、
ずっと中に秘めておいた方がいいのではないかと、まあ全然、ほとんど大して深い秘密とかはないです。ないと思ってるけど、私の中では。もしかしたら、今こう思うと、出してしまいたい自分みたいなのがあるのかもしれないなあ、というのは、
09:19
思いますね。人のことを気にしないでね。 いや、気にしないでいろいろ出してる方だと思うんだけど、
でもやっぱり、人にね、不快を、不快を感じさせるようなことはあまりしたくないっていうのは、それはすごくあるし、あとはあまり心配とかをさせたくないとか。
お互いに考えられる、なんかそういったことだったら一緒に考えてもらいたい、みたいなことはあるけど、そういうことなんだよね。だから表現するときも多分、
なんか一緒に楽しめることとかだったら表現したいと思ったりするかもしれないですね。
でも一緒に考えてくれる人が今もいるから、こうやって、今ちょっとよく、あまり考えたことのないことを今考えて話してみています。
これもね、あの聞いてくださる方がいるおかげです。いつもありがとうございます。本当に今日もそこにいてくださって、
大感謝です。お耳を貸していただいてありがとう。じゃあ今日もいい感じの1日になりますようにね。
ということで、今日はもうの声に行き、これでおしまい。またね、また明日。
10:45

コメント

スクロール