1. 畑と読書チャンネル
  2. 図書館からの伝言
2024-05-13 10:27

図書館からの伝言

農村日和リットリンク
https://lit.link/nousonbiyori

🍅tomajo DAOリットリンク
https://lit.link/tomajo

📚もとリットリンク
https://lit.link/motomurider
#家庭菜園
#読書
#読書ラジオ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6347a5a40cee2a08cae3de5b
00:06
こんばんは、もとです。
私は家庭再現と読書が好きな人間です。
このラジオでも家庭再現の話や、本についての話をしています。
今日は、図書館で借りた本、今読み始めたところなんですけど、
これがですね、面白そうな気しかしないので、ちょっと紹介してみたいと思います。
タイトルは、「たすき飯箱根」といって、
大体タイトルから想像つくかもしれないんですけど、
大学生の箱根駅伝ですね。
そこを舞台にした話です。
最初はですね、この大学生の視点で描かれていたので、
その大学生が主役かなって思っていたんですけど、
すぐ別の人物が出てきて、その人物が元々駅伝部に所属していた人で、
だけど箱根駅伝で走ることはできなかった。
だけど、友人や弟が箱根駅伝を走ったりしているような人。
その人が管理栄養士として仕事をしていたと。
だったんだけど、働いていくうちにスポーツ栄養学を学びたいと思うようになっていて、
大学院を探していたところ、主人公だと思っていた学生たちがいる大学院に入学することを決めたと。
そしたらそこに駅伝部の監督がやってきて、
部員の栄養管理をしてくれないかという話が持ち上がってくるんですね。
これが背景になります。
その駅伝部を勝たせるために走り方のトレーニングじゃなくて、
食事から戦っていくという切り取り方がすごく面白そうですね。
一章一章、料理のメニューがタイトルになっていて、またこれも面白いんですよね。
まだ読み始めたばかりですが、これはあっという間に読み終わってしまいそうな予感がします。
そして昨日、図書館から3冊借りてきたという話をしたんですけど、
今日の夕方、図書館から電話があって、アルス版電話だったんですけど、
何かなと思ったら予約していた本2冊が届きましたと。
そこから1週間の取り置き期限が過ぎましたと。
1週間しか取り置いてくれないんですよ。
普通はその1週間で借りに行くんですけど、
私は全然連絡に気づかなかったんですよ。
03:02
私はその1週間で借りに行くんですけど、
私は全然連絡に気づかなかったみたいで、知らずに1週間過ぎていましたね。
そしたら、あと3日だけ待ってやるから、借りる意思があるならその3日のうちに来なさいと。
そういった内容のメッセージが残っていましたので、
すぐさま仕事帰りに行って借りてきました。
予約していたのは、チンギスキと言って、
北方健三さんという方の書いたスイコ伝シリーズがあるんですね。
大スイコ伝シリーズと呼ばれて、かなり人気のある作品で、
私も結構な時間をかけましたけど、全部読み終えることができまして、
これはかなり読みごたえのある作品でしたね。
スイコ伝、幽霊伝、学秘伝と続く全17×3の51冊の超大作でしたね。
これの最後の最後で、一人の男がモンゴルの方に行ってしまうんですね。
そこでこのチンギスキと繋がっていくという話。
これもまた今すごく面白いところに入ってきましたね。
チンギスキも17巻あるらしいんですけど、その7巻と8巻を借りてきました。
思いがけないところで本が2冊追加されてしまって、
でも嬉しい悩みですよね。読みたい本が自分のところに来るっていうのは。
例えると鳥差しをもらって帰ったら、その日の夜にまたレバ差しもらったみたいな。
自分的にはうまく例えられたかなと思うんですけど。
そんなわけでですね、またツンドクが増えちゃいましたね。
ツンドクが増えるのは全然なんとも思っていないので、嬉しい悩みですからね。
あと最後に、今日ですね、職場にタリーズコーヒーがオープンしました。
オープン記念に福袋を2種類販売していたので、私妻と同じ職場なもんですから、
1個ずつ買おうかって言って、2種類予約してたんですね。
その中身が結構良くて、商品券、ドリンク券、ドリンクチケットみたいなのが、
まずですね、1袋に5枚入ってるんですね。
これだけで3000円で買ったんですけど、2500円ちょっとぐらいはあるので、
もうすでにですね、もっと取りそうな勢いなんですね。
あとは、ドリップパックが4つずつ入ってましたね。
2つはブレンド、あとの2つはカフェインですね。
06:05
あとですね、残りは、1つはですね、
さつまいもチップス、
1つはですね、
1つはですね、さつまいもチップスとか豆乳とかハチミツが入っていたもので、
もう1つがカフェオレベース、あとはコーヒー豆のひいたものが2種類入ってました。
1つがハウスブレンドというもので、
なんかベーシックなものなんですかね、あまりタリーズコーヒーはあまりいかないので、
中身書いてましたね、コロンビアとグアテマラ、他って書いてますね。他が知りたいんですけどね。
もう1つが、ブラジル、
なんて読むんだこれは、ブラジルファゼンダバウ、ちょっとわかんないですけど、
なんかでも酸味とバランスよく甘みもあってみたいな、そんなことを書いていますね。
ファゼンダバウですね、ブラジルファゼンダバウというところのコーヒーなんですかね。
ちょっとよくわかんないんですけど、これはブラックもいいし、ハチミツを入れてもおいしいと書いてますね。
これは楽しみですね、飲んでみたいと思います。
はい、そんなわけで今日はこのあたりで終わりだと思います。
近いうちにホタルカエルというチランの特効基地、特効平和会館で読み終えたので、
その話もしたいと思いますので、よければ聞いていただけると嬉しいです。
では、おやすみなさい。
と言いつつですね、最後ちょっとだけ家庭祭の話、ちょっと残しておこうと思います。
忘れないためにですね。
今年はですね、なんだかんだ夏野菜の苗がちょっとですね、いろいろ思うように進まない苗作りでしたので、
ちょっとそっちに集中しすぎていたら、いろいろ種まきするもの忘れていて、
例年だったらすでにいろいろまいてるものもまいてたり植え付けたり、
例えば生姜とかですね、生姜今年は種、生姜買うの忘れてたし、
もう場所も準備してないんで、もういいかなって思います。
職場居所で買えますからね。
あとは種まこうと思っているのがまた出てきましたね。
09:04
インゲンと、これがですね、虎豆っていうやつですかね。
2色の白と薄い茶色の豆で、若いうちは最後と食べて、熟していくと中の豆を食べるみたいな。
どっちもおいしいよって書いてますね。
これもちょっと楽しみですので。
あとはキュウリの2番手とセロリ、あと落花生ももう1回くらいまきたいですね。
もう1回ちゃんと育てたいのが台湾レタス。
春にまいたんですけど、いろいろ追われていて、
結局いろいろレタスに混ざってしまったので、どれがどれか分かんなくなっちゃって、
もう一度トガリバというレタスとマルバというレタスですね。
見た目はですね、ナッパのような感じなんですけど、一応レタスらしくて、
種まき、発芽までをきちんとできさえすれば、わりと高温でも育つらしいんですよね。
なので夏のレタスとして作ってみたいかなと思っています。
またそのうち種をまこうと思いますので、その時はお話ししたいと思います。
ではこれで終わります。
10:27

コメント

スクロール