1. 妄想ロンドン会議
  2. 第71回:秋の遠足は神戸北野「..
ふと気づけば、もうすっかり朝晩も涼しくなってきましたね。夏の間は仕事に忙しかったMiz & Sinでしたが、秋はロンドン活動に勤しみますよ。ということで、さっそく行ってきました221B@神戸へ!
そうなんです。異人館で有名な神戸北野『英国館』の中に、なんとシャーロック・ホームズ協会公認の221Bがあるんです。何度か訪れている私たちですが、行くたびにパワーアップしているアグレッシブなスポットです。

そして、遠足に行くヒマが無い!って方にオススメな妄想ロンドン遊びがこちら。
雑誌『FUDGE』2016年10月号と『men's FUDGE』2016年11月号のロンドン特集をめくりながら、ただただロンドンを夢想するという地味な遊びですが、二人でやるとめっちゃ楽しいんです!
ロンドン好きなお友達とぜひやってみてください♪

それでは、妄想ロンドン会議スタート!
(2016年10月8日収録58分)
00:02
今すぐにでもロンドンに飛び立ちたい2人が、現実にはいけない今週のロンドン旅行プランを妄想します。
このポッドキャストでは、実際にロンドン旅行に行くまでが1シーズンです。
それまで、インターネット上や雑誌にあふれるロンドン情報を駆使しながら妄想旅行をすることで、
実際のロンドン旅行をより充実したものにするのが目的です。
では、第71回妄想ロンドン会議を始めます。
水口です。 清水です。
よろしくお願いします。
なんでそんな言い方なんですか?
たまに反省するの。自分の喋り方を。
今日はその反省を生かして。
前回のね。
前回、なんだっけ前回って。
ナショナルシアターライブ、ハードプログラムの回を聞いたら、
ちょっとだけ釈明させていただくと、眠かったのね。
眠たかったの。
だいぶ眠かったらしくて、すごいネチョネチョ喋ってたから、
反省しようかなと思って。
今日はどうですか?眠気の方は。
急全然眠くないからね。
クリアなんで、クリアな状態で頑張ってまいろうと思っておりますので、
よろしくお願いします。
なんか変なの。
だけどね、お互い忙しい時期もようやく終わり。
ちょっとね、ロンドン活動。
降落シーズンやからね。
やってみようということで、先日はですね、
英国館に行ってまいりました。
中央区、北野の。
そうですね。中央区の情報いるかなと思いながら。
北野と呼ばれる。
いわゆる偉人館がいますね。
ほら、朝ドラでもさ、今話題じゃん。
別品さん?
別品さんは何の話なの?
ファミリアの創業者。
ファミリアね。
なんか偉人館。
なんか映ってたよ、ウルコの館。
あの辺なの?
あの辺のお金持ちの娘さんが、
刺繍から始める話っていうのを、
今日5分で分かる別品さんっていうテレビを見て。
しんちゃんがなんでそれを見たのかっていうのが謎やけど、
触れずにおこうか。
神戸やと思って。
ファミリア本社神戸じゃん。
そうだね。だってあれでしょ、
しんちゃん高校時代ファミリアにお世話になってた派でしょ?
お世話になってた派。
どういうこと?制服作ってもらってたわけだけどな。
そうでしょ?とか、
カバンとかファミリアバッグとか持ってた派でしょ?
ファミリアバッグじゃないよ、あれ。
ファミリアカバンやで。
知らんやん。どっちでもええやろ。
よく見る布でできて、
クマさんが書いてあるやつね。
持ってたね。
私は全然かすりもしない公立校なので、
ファミリアはね、
知識として知ってはいるけど、
持ったことがないなと思ってよく考えたら。
ちっちゃい時とかはね、
03:01
ひょっとしたらハンカチの1枚2枚持ってたかもなんだけど。
でも好きな人本当に好きよね。
あと、贈り物いただいたりとか。
多いね。多いね。
送って間違いないなっていうぐらいのではあるなと思うけど。
そう、だから神戸のっていうの知らなかったよね。
あ、そうなんや。
昔にわかるけど。
でも元町店、今ロンドンのディスプレイしちゃったよ。
そこはさ、どう結びつくのかな?
ファミリアとロンドンなの?
ロンドンをモチーフにファミリア。
多分チェックをしないやと思う。
そういうこと?秋冬やから。
ディスプレイにビッグベンのシルエット使ってやったりしてたよ。
へー、そうなんだね。
何の関係もない話してしまいましたね。
まあね。
いや、ちょっとかすってるかすってる。
ロンドンかすってる。
ロンドンかすってる。
でもね、その英国館行ってきまして。
何かと言いましたら、そのイジンカンガンにある英国館には、
シャーロックホームズ協会公認のシャーロックホームズの部屋がですね。
公認なんだよね、あれすごいよね。
公認なの、ちゃんと認められてるの。
なんか証書もあったよ。
あ、飾ってあったね。
そうそう。で、そこでロンドンのウェイカーストリートにあるシャーロックホームズのね、
お館ありますけれども、それのミニ版みたいな感じで一室がね、再現されてて。
一室二室。
一室二室ぐらいね。
元々あれだからイギリス人の方が住んでらした邸宅を改造して、
シャーロックホームズのお部屋にしてるんよね。
そうそう。なんかちょっと昨今のホームズ人気にあやかってかどうかもわからないですけれども、
だいぶシャーロックホームズ推しな様相に様変わりしておりましたね。
ウェイカーストリートステーションができてましたね。
あ、そうね。お庭にね。
うん。
普通にお庭にアンダーグラウンドって貼りまくってて、地下鉄乗れへんし、ここ地下ちゃうしみたいなね。
そうそうそう。で、ちゃんとウェイカーストリートステーションのホームのとこにさ、
ホームズの顔で作ったホームズの顔がさ、
ホームズの横顔で作ったパターンのホームズの顔?
なんて言ったらいいのかしらね。わかるかなこれ。
モザイク状に並べたちっちゃいホームズの顔で作った大きいホームズの顔とか。
シルエットね。シルエットね。
もう再現されてたりとか、ちょっと誰タッチだろうみたいな感じのイラストで描かれたホームズのパネルとかがあったりとか。
あ、あったね。あったね。
で、あとはね、その英国館の中にさ、いっぱいさ、ホームズのお話に、コナン・ドウェルのね、
06:01
ホームズのお話にまつわるシーンとかを、アイテムを再現してたりとかして。
それが面白かったね。ちょいちょい。今より増えてた気がする。
なんかね、ちょっと充実してたよね。あんな小部屋なかったよな。
のこっとのこっと。
赤毛同盟か。
赤毛同盟、赤毛組合、赤毛縁盟、なんかそんなやつね。
うん。をモチーフにした小部屋みたいなのとか。
そう。それかマザラの紐の、マザラの紐再現されてたりとか。
あったね。あれ前気づかんかった。
前あったんかなと思いながら。
でもあれなんかちょっと綺麗やった気もするのよね。だから最新のかもよ。
新しいのかもしれないね。
なんかそういう7つのシャールコホームズにまつわるエピソードを再現したものっていうのがちょっと散りばめられててね。
入館料は750円?確か。
だね、ソロ活動で違うな。
そうそうそうそう。1個だけやった。
英国館だけで750円。並びのフランス館とかも一緒に入れて1000円とか。
なんかあれグループあるのよね。
そうそうそう。鱗の館グループとか。
うん。この辺ブロックとかっていうのが分かれてて。
それの鱗の館グループフリー券が3000円くらいかな。
結構すんなと思った。
結構一個一個ね。750円レベルだと思うと。
ちなみに鱗の館単体は1000円やった。
そんなすんの?私鱗の館入ったことあったっけかな?なかったっけかな?あれ?
一回ミステリーツアーで行かんかったっけ?
あれ鱗の館入ったっけ?
入らんかったっけ?なんか。
全然忘れちゃった。
行ったぞー行ったぞーと思いながら。
そうかそうか。そうなのね。
で、まあ鱗の館には何故かロンドンの公衆電話ボックスが置いてあります。
赤いやつね。なんでやろうね。
なんでなのかがよく分かんない。
でもまあなんかちょっとロンドン推しだよね。
まあ流行ってるからって言うと人はすごい来るんやろうね。
まあそうだね。
まあまあまあだから英国語館もね、そんな感じでね。
うん。まあお部屋の再現な感じはやっぱちょっと本家の
ベイカーストリートにあるホームズのお家と似てるよね。
似てる。似てる。
似てる。
あのロー人形の感じとか。
感じとかアイテムの大きい具合とかね。
なんかそこは本当に愛が溢れてて微笑ましく見れる。
あれのこれはちゃんとあるみたいなチェックポイントがあるよね。
そうね。だからVRがあったりとか銃で打ち込んだ壁に。
それとかアキアの冒険の時のホームズの胸像が置いてあったりとか。
あとペルシアスリッパ。
09:02
そうそうあの煙草を入れてるとしていたペルシアスリッパとか。
あの手紙が突き刺してあったりね、券で。
うん。アイリー・アドラーの写真とかね。
うんうん。を見つけて喜べる仕組みにはなってるんだよね。
うん。面白いね。
なんか私たちが行ったの平日の本当3時、4時ぐらいだったっけな。
もう5時までだったからもう閉まるかなって時だったけど、他にも2、3組来られててね。
であのいわゆるシャーロックホームズコート、インパネスを着て写真が撮れたりとか。
うん。あれもリアストーカーも被れるとか。
うん。いろんなチェックの柄で置いてあって、お庭でね撮影会してる人たちとかいたね。
いたいたいたいた。あの微笑ましいカップルとかね。
うん。あと男の子2人で来て。
そう、なんかシンちゃんさ、急にさ、なんか呼ばれてどっか行ったと思ったら、その人たちにさ、頼まれて写真撮ってて笑っちゃった。
しかもなんかポーズ変えてこっちバージョンでもとか。
ね。なんかちょっと下辺の人みたいなの出たよね。
可愛いからまぁいっかーと思ってね。
で、微笑ましかったね。
結構だから楽しめるのかな。
うん。まぁそんなにね、めちゃくちゃ長いはできないけど、私たちも結構隅々見て30分ぐらい。
そうね。お庭まで巡って、お庭でハンプティーランプティーの写真まで撮って、そんなもんかな。
そうだね。だからまぁまぁ初めてね、行く人だったら他のところと組み合わせて行くのが良いかなと。
そうですね。秋の1日ね。
そうですね。
実はね、バーも行った。
はい、えっと、キングオブキングス?
キングダム、あれキングなんたらみたいなバーも行った。
王の中の王みたいな名前だったよ、確か。
そうやったっけな。私ね、写真撮ってるんだよ。ちょっと見てみようか。
私も撮ってないから。
しーちゃん撮ってないかな。
いきなり調べ始める2人ですみません。
キングオブキングスが出ました。
行きましたんです。
これね、英国館の入館料を払っていれば、10%引きとかやったっけな。
15%。
15%引きですね。
なんだけどね、まぁちょっと楽しみにして行ったんだけどね。
まぁちょっとね、観光客向けかな。
今回は、だってこれメインだったよ。
そうだよね。ここ行ったことなかったから、ちょっと行ってみたかったんですけどね。
ちょっと大人のバーみたいなことも書いてあったので、
素敵な夜の贅沢な一時を過ごそうと思って行ってみたんですが、
一応バーが営業してない間も、展示としてこういう感じで
パブというものが英国にはありますよっていう商売で、中は入れて。
当時のパブを再現した。
12:01
実際に当時の部品とか持ってきて、ここに再現して作りましたって書いてて。
ワーカウンターとかね。
そうそうそうそう。
18世紀のお家に使われていた木材を輸入してきましたみたいなこと書いてあったりとか、
ソファーとかね。
いわゆる今想像するパブみたいなワイワイした感じではなくて、
ソファーでゆったりみたいな。
そうね。
だからソファー席しかなかったね。
ソファー席しかなかった。
なんかまだカウンター席も開放されてなかったのかな。
5時ぴったりに行ったからかな。
そうね。待ちきれなくてね。
うん。
私はね、ちょっとお高いし、
特別いかんでもいいかなって思ってた。
おっと、おっと、問題発言きました。
いや、正直な感想をお伝えしといた方がいいでしょうがよ。
がよ、はい。
ね。
どうよ、じゃあどうじょうしんちゃん。
どうじょうしんちゃん。
どうじょうしんちゃん。
高かったでしょ。倍ぐらいしたよね。
普通の飲み物の。
うん。
で、なんか特別イギリス的な何かが食べれるかっていうと、
そうでもなくて、
フィッシャーズのチップスあるなとかぐらいかな。
なんかカクテルとかもね、
すごく飲み物の種類がいっぱいあって、
飲み物の種類がいっぱいあって、
飲み物の種類がいっぱいあって、
映画にまつわるカクテルみたいなのはね、
オリジナルカクテルで作られてる。
カサブランカとか。
風とともにサリーヌとか。
そっちかいっていう。
でもなんかさ、シャワー6本文字にまつわるカクテルもあるよって書いてたけどさ、
全然メニューになかったの。
見当たらんかったね。
まぁ、いっかと。
私はね、私はどうせアルコール飲めませんので安定の紅茶だったんですけど、
ミルクティーを頼んだところ、
別に特にロンドンスタイルなミルクドッパーのミルクティーが出てくるわけでもなく、
普通や、みたいな感じ。
普通やった。
あとね、私はビールをいただいたんですが、
私はそれは飲まんかったけど、
普通に、
えっと、
全然生とかではない瓶で買ってきてるバスペールエールが900円くらいで、
まあ、だからね、ちょっとその雰囲気を楽しむ代みたいな感じ?
うん。
でもここにね、プラスしてさらにチャージ700円っていうのも、
あ、結構な観光地値段だなってちょっと思っちゃって、
まあまあ、観光地やからな。
まあね、だから、まあ、
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、
でもね、観光地やからな。
まあね、だから、まあ、
ちょっと次はないかなって正直思っちゃった。
まあ、もう本当にね、来たの初めて来られて、
15:01
もう来ないかなっていう方が、
シャロックホームズ大好きな方が、
記念にっていうのにはとてもいいかもしれないけれど、
そうだね、そうだね。
まあ、そんな感じよね。
やっぱね、ちょっとね、店員さんの態度が悪くてね。
言うか、それ言うか。
なんかさ、うちらさ、ロンドンナイズされすぎた?
すぐに塩欲しいって言うでしょ。
言うのは塩とか、ビネガーとかな。
あそこ、鼻からビネガー置いてなさそうだったので。
お塩欲しいって言ったらな、
もうそのポテトには塩かかってますけどって言われて、
知ってますけど、みたいな感じですか。
それで薄い思ってるから言うてるんですけどって思ったら、
しばらく帰ってこられなくて。
もう塩くれへんのかなと思ってたらね、
なんかボーンって来てね、
塩だけって言うのはありませんので、
塩胡椒でって言われて、
えー、なにこれ?みたいな感じで。
もうこのポテトにかかってるのは塩だけやねんけどな。
これにかけたやつ持ってきてくれたらいいねんけどなって思いながらね。
って思いながらね、
ちょっとね、そういう、
店員さんもなんだかな、みたいな感じで思っちゃってるとかしてね。
マスターは素敵だったよ。
マスターにしてて優しかったね。
すごくね、いいおじいちゃんになったね。
まあまあそんなね、
これちょっとネガティブな感じになってるよ。
でも秋の休日の1日は楽しんだよ。
そうなんですよ。
まあ私たちはそれで、
ずーんとなりながらも、
いや、このままじゃいけないと。
そうだ、本屋へ行こう。
京都みたいに言った。
って思ってね、
そして私たちはロンドンを探しにね、
塩を捨てよう、町へ出ようじゃなく、
町を捨てて、塩をですね、求めに行ったわけです。
はい、純駆動に。
はい、神戸が誇る純駆動。
あれって神戸発なの?
じゃなかったっけ?違ったっけ?
いや、分かんないんですけど。
駆動純さんが作った純駆動ね。
ブリジストン的なあれです。
そうなんです。
はい、そこでですね、雑誌を買って参りました。
長い前置きだったね。
前置きじゃねえよ。
英国館も本題だよ。
英国館も本題ですか?
そうです。
そうやって、遠足で実際にロンドンを探しに行くというのも、なかなかいいものですけれども、
まだやるよ。まだいっぱい企画はあるよ。
まだいっぱいね、遠足企画はありますけれども、
今日はですね、全国どこにいてもすることができる、一人でも楽しむことができる
妄想ロンドン活動を紹介したいと思います。
今言えてなかったことは突っ込んだあかんの。
妄想って言ったの。
妄想ロンドン活動を紹介したいと思います。
まあね、せっかく二人いるのでね、二人でできることをしてみたね、今回は。
そうなんです。皆さんご存知ですかね、雑誌、ファッジ。
18:05
FUDGE、ファッジ。
これですね、ファッジとメンズファッジになるですね、女性に特化した方の雑誌。
こっちが先にね、できたと思うんです。
かわいらしい、すごくファッショナブルな雑誌ね。
そうなんです。こちらですね、紹介文を読みます。
トラット、モード、ガーリー、カジュアル、大人カジュアル系の女性ファッション誌です。
オシャレでハイカジュアルなファッションを中心に、ガールズトラット、パリジェンヌ、フレンチガール、ロンドンガール、ガーリーモード、ベーシックスタイル、
ハイセンスでかわいいファッションからナチュラル感のあるコーディネートまで紹介しています。
2割も理解できなかった。
ということで、20代から30代の女性を対象としたトラット、ハイカジュアルな雑誌。
ハイカジュアル?
ハイカジュアルって書いてる。
ハイなカジュアルってどういうこと?
ハイカジュアルですね。
これがファッジ。
一方ですね、メンズファッジ。
こちらも一緒。
それのメンズファッジ。
それの男性ファッジ。
メンズファッジですね。
ちょっとヨーロッパ推しなことが多いよね。
ロンドンとかパリとかが多くてですね、そろそろ来るかなと思ってた。
この季節ね。
秋といえばロンドン。
冬といえばロンドン。
そうなんです。
夏は特集されないね、そういえば。
そうなんですよね。
このファッジがですね、ちょうどロンドン特集を。
男性誌、女性誌ともに同時にロンドン特集を組んでたんですね。
ということで私、水口は女性誌のファッジを購入し、
私、清水がメンズ版を買ってみました。
そうなんです。
それぞれですね、面白かったところをレビューしてみたいなと。
今日はファッジでね、雑誌を使って妄想論の活動をしてみようじゃないかと。
そういう趣向でございます。
まあまあでも結構妄想できたよ。
できたよね、そうだよね。
なんかね、街特集みたいな、行ってみたいお店みたいな特集もこっちあって。
そっちもあんのかな。
あったよあったよ。
メイン特集は何やった?しんちゃん。
メイン特集はファッション。バーバリーのコートとか。
そういう感じね。
そういう感じ。ビビアンの新作とか。
21:00
めっちゃグラビア写真じゃねえなこれ。
なんていう意味だろう。
ファッション。
グラビアかな。
スナップで。
でもね、かわいいの。
おしゃれやった?
これは、何やろうね、服が本当にかわいいのか、このモデルさんたちがかわいいのか。
ロンドンの街並みにやられているのか。
全部やね。
これをね、想像してみて。
新世界、スーペンカックのふもとで、吉本芸人さんが着て立っている。
はい、想像した。
普通だね。
まあ、衣服着て貼るわな、みたいな感じかな。
まあね、私はね、これがね、良かったよ。
妄想ロンドン活動できるなと思った、この特集がね。
ロンドン在住モデルアリスが教えてくれた、ロンドンが100倍楽しくなる過ごし方。
こういうのありまして、今。
これ100倍も楽しくなったら、もうえらいこっちゃ、鼻血出るわ。
まあでもね、この声雑誌の良いところは、観光ガイドとかに載っていない。
だからまあ、このファッチっていう雑誌自体が、このトラット系の雑誌で。
あ、開きが逆やってことに今気づいた。
メンズがあれですね、右開きなんですね。
縦書きだってことは。
そうだね。今気づきました。失礼しました。
縦組だね。
女性横組だね。
そういうのもあるのかしらね。
まあでも、それがやっぱり全、普通のガイドブックは、全年代向けに作られているところはもちろんあると思うから。
でもこれは本当にその20代から30代と名打たれているように、そういう人たち向けに作られている雑誌ですので。
で、ちょっとまあしかもトラット系。
なんでそういう人たちが行きたいようなお店をやっぱりピンポイントでピックアップしてくれてる。
うん。
それがちょっといいよね。
だからそういう年代、めっちゃ高いやつとかは載ってなくて。
ちょっと憧れて、いつか欲しいなって思えるような服とか、でまあこのお店そんなに高くないから行ってみたいな、食べてみたいなみたいなお店が紹介されてるよね。
そうなんですよね。ちょっといくつか紹介してみましょうか。
お、そんな似たようなやつこっちにもあったからこっちからも行けるかな。
お、行けるかな。
それは誰が紹介してくれるの?こっちはモデルのアリスやけど。
こっち編集者さんじゃん。
編集者か。でもいいよね。全然いいよね。
こちらはね、ロンドンの歴史と今が見えるアドレス44っていう特集がありますね。
はいはいはい。なるほどね。
って言いながらね、二人でずっとペラペラペラペラめくってるんですよ。
さっきもやってんけどね。
だってね、いろいろね、ちょっと見たくなっちゃうよね。
24:02
じゃあこれ。あ、間違えた。
何ですか?
これでもお店の名前が読めんやんけ。
あ、そう?
コーナーコピアホームストアっていうね。
なんか金物屋さんみたいな小物屋さんが載っててね。
グラスとか布巾とかトレイとか。
そういうの売ってるお店が紹介されててね。
そこに載ってる小物が超かわいいの。
キッチンコーナーとかお鍋とか。
ミルク。これさ、よく見るじゃん。
ミルクパンじゃなくて、ミルク貯めておくやつ。
あー。見る見る見る。ハイジとかに出てくるやつ。
あと、ミルクとかって言っときながら、これ違うんかもしれんけど、
昔の猫足バス、バスタブにお湯足すときにメイドさんが持ってくるやつ。
あー、持ってくる持ってくる。
ああいうのがすげーかわいくって、
ほんとに町の雑貨屋さんみたいなのに、店主がね、
漫画みたいな人ですごいかわいい。この人に会いに行きたい。
なんじゃんです?
そうなの。結構ロンドンの南の方なのかな。
何地区?
何地区やったかなー。
ブリックストン。
ブリックストンも行ってみたいよね。
ブリックストン推しやった結構。
こっちはね、レッドチャーチストリート、ショーディッチ系推し。
あーやっぱ違うんか。でも持ってる場所違うかもね。
違うね。これは違うね。
ちなみにですけど、別に男性誌やからといって、
すごく男気あふれる何かを推してるかって言ったら、
決してそうじゃなくて、女性が見ても。
男気あふれる?
バクシングジムとかさ、そういうのが載ってるわけじゃないや。
そういうのはないね。
とかさ、男っぽいところが載ってる感じじゃなくて、
やっぱりちょっと中性的っていうかさ、
この女性誌の方も男性が行っても楽しめるところ書かれてるから。
そうだね。おしゃれなカフェとか雑貨屋さんとかはね。
だから男性視点、女性視点って感じかもしれへんけど、
全然どっちも行けるっていうか、
ありやなと思いましたけれども。
こっちはね、レッドチャーチストリート推しなの。
なんかね、書いてるよ。
とりあえず今時のオシャレロンドンを感じてみたいという人は、
迷わずショーディッチエリアへ。
特に洋服屋からカフェまで洗練されたショップがいくつも並ぶ
レッドチャーチストリートはおすすめの散策コース。
目的がなくても散歩するだけで今のロンドンを十分に感じることができるって書いてある。
でもね、実際にここちょっと行ってみたいっていう風に思うところがいっぱいあって、
私が特にこの中でも気になるところっていうのは、
27:20
特にこれはレッドチャーチストリートではなかった。
でもここ、モダンソサイティというところ。
セレクトショップ。
日本の入荷のインディペンデントなブランドを多数セレクトした。
いろんなものが置いてある。
雑貨とか服とか全部置いてある。
オシャレ。
カフェとかもあるんだよ。
店がオシャレ。
オシャレな感じのね。
いいね、いいね。
これもいいし、
この一番最初に紹介されているのが、
バーバー&パーラーっていうところで、
ビューティーサロンからカフェ、映画館まで一日中過ごしていても飽きないマルチスポット。
バーバーなのに?
バーバー&パーラー。
バーバーもあるの。
で、パーラーもあるの?
複合施設なんだって。
1階がカフェバーやベーカリーで、
メンズのヘアサロンがあって、
2階は美容サロン?
うん。
いろんなビューティー系が受けられるそうで、
そんで、地下は映画館があると。
あら、それは、
ほんまに一日終われるな。
そうね、ここのカフェとかさ、
大写しで載ってるんですけど、
めっちゃ良くない?
ちょっとレトロな感じもあるし、
どっかのちょっとした工場みたい。
なんかリノベーション系かな?
元倉庫とかね、今結構、
お店に変わっていってるところ多いから、
そんな感じかもね。
床もちょっと擦り切れた感じで。
これレッドチャーチストリートで、
結構ね、朝早くから夜遅くまでやってて、
平日は朝の8時から夜の11時まで。
日曜も朝の9時から夜の11時までやってる。
うーん、ほんまに?
うん。
映画館ちょっと行きたいなって思っちゃった。
そういうところの映画館ね、
格好良さそうね。
なんか、あれかな?
名画座的な感じかな?
何が描かってんのかな?
わかんないけど。
オシャレ映画が描かれてて、
オシャレ映画。
今時の感じじゃなくてね。
そうやな。
そこでアベンジャーズとか見る気分にはならないね。
なんかちょっと違うね、雰囲気が。
なんかちょっと違うやつみたいやんか、
あと、
今ね、ロンドンで話題沸騰中の
シェイクがあるんよ。
うわー。
これ、トンドっていうお店なんですけど、
ここがですね、
はみ出すミルクシェイクってことで、
これ、乗ってますけど、
もう、
ぶわーってはみ出てんの。
パフェみたいな感じで、
上にケーキとか。
30:01
そうやね、でもはみ出してるからね、これ。
ドーナツ乗ってたりとか。
もうすっごいの、これ。
キューポンド、高いな。
プリンとかも乗ってるよね。
ねー、乗ってる、乗ってる。
キューポンドって、
これ1食以上のカロリーでしょ。
これあれやんね、何やっけ、
スタバのさ、
ナンタラフラペチーノがさ、
スタバのナンタラフラペチーノに、
フレンチトーストと、
ケーキをバーンって上に乗せたみたいな感じ?
そうやね。
ドーナツごもーって乗せた。
そうやね。
なんでこのはみ出さそうとしたんやろね。
わからへん。
でも本人は言ってますよ。
確かに健康に悪そうなんだけれども、
素材には結構こだわってるんだ。
特にアイスクリームは最高級のものを使っているよと、
このオリーさんって人がね。
この人、普段は音楽プロデューサー兼ソングライターとして活躍中。
ミルクシェイク作りはなんと甘いもの好きが高知で
趣味で始めただっていうような人がいるね。
いいのかな、それ。
これはですね、
スタンフォードワークスギレットストリート。
ギレットストリート知ってる?
知らない。
でも近日、2店舗目がロンドンにオープン予定だった。
だからやっぱりめっちゃ人気やねんて。
これをロンドンガールが食べてたら、
ちょっと全力で止めたくなるな、街角で。
いや、でもこれ見た目的にはロックやで、これ。
これお見せしたいな。
でもね、どんなやつなのかは雑誌を買ってね、見てみてください。
すごいから。
ファミダスミルクシェイクポンドっていうお店で食べられます。
かわいいけどね。
あの、インスタ向きね。
あー、インスタっぽい。
だからそういうことやねんて、結局。
味もそうやけど、見た目がロックじゃなきゃ今の若い者にはウケないんだよ。
そうか。
そういうことか。
そう。
で、あとね、このやっぱりビンテージマーケット。
乗ってます、やっぱし。
えっとね、4つ乗ってるよ。
カムデンパッセージで開催される4つのマーケットってこと。
カムデン。
地図ないんだね。
地図ないんだね。住所乗ってるから、住所。
エンジェル駅から歩いて5分ほどのところだって。
エンジェル駅ね。
カムデンパッセージと呼ばれるクラシカルな雰囲気の細い通りがある。
ここにいくつものアンティークショップが通りに店を構えているということで、
なんかね、ビンテージマーケットが毎週毎週行われてるらしい。
やっぱり今マーケット暑いんやね。
こっちもね、マーケットめっちゃ乗ってたよ。
あ、すごい。
フードマーケットとかも多い。
前、私たち行きました。バラマーケットとか。
33:00
なんかさ、これ見て。字の量がさ、メンズハッチの方が明らか多いね。
うん、そやね。
これ、これさ、だから。
私、メンズハッチの方がいいな。
持って帰ったらええよ。交換して帰ろう。
だからマーケットも、乗ってるところ全部違うので。
マーケットこれしか乗ってない。
コロンビア、ポートペロ、バラマーケット。
知ってるやつやな、それ。
あと、サウスバンクセンターフードマーケットが今来てるよ、みたいなやつもあるんだけど、
これ全部行くにはちょっと無理かな。
これをピックアップして、
あとね、あとねって言って、私たちがなんか興味が惹かれたものをただただ。
そうですね、ただただ読んでおります。
ここ行きたいっていう。
どこどこどこ?
ロック&ソウルプレイス。
ロック&ソウル、ロックと魂の場所?
フィッシュ&チップス、ロンドン最古の専門店。
おお、最古の。へえ。
これどこになんのかな。
エンデルストリートだそうです。
なんかね、めちゃめちゃでかいの。すごいポップなの。
フィッシュ&チップスが?
フィッシュ&チップスが?
へえ。
ここ、なんかね、
あの、ほら、いつも思うけどさ、なんでそんな魚でかいのに皿ちっちゃいんだよ。
別に皿がちっちゃいわけじゃなくて、なんででかすぎるみたいな。
そうやね、それよりちょっと大きいお皿ないですみたいな。
思い描くフィッシュ&チップスを出してくれるロンドン最古のお店。
1871年創業のお店。
1871年創業のお店。
で、スーはね、エクストラでね、カレーやチーズソースを注文するんだって。
オプションついてくるよ。
おお、で、それをつけてフィッシュ&チップスを食べるってことね。
カレーソースとか。
チーズソースとかおいしいかもね。
それさ、あんまりありそうやけどやったことないやん。
なんか、いつもあるのはグレービーソースと、あと豆のソース。
豆のソース。
そうか。タルタルとね。
タルタルと、あとビネーカーくらいかけれるのといえばね。
カレーソースとか興味あるなあと思って。
おいしそう。
ちなみにこちらのメンズファッチはですね、このフィッシュ&チップスつながりで、
コートしか出てこないよ。コートのページばっかりだよ。
あ、何それ。
見たことあるね。
見たことある。マリンズじゃないこれ。
東京は六本木にある。
マリンズでしょ。
フィッシュ&チップス専門店、アジア唯一やっけ。
そうやったっけ。
36:01
アジア圏で唯一の本物、公認の。
フィッシュ&チップス協会公認のね。六本木のマリンズでしょそれ。
どうしたのこれ。乗ってるやん。
写真がいっぱい乗ってるんですけど、こうやって見るとすごくポップな。
すっごいかわいいお店みたい。ちょっとイメージ違うけど、ほらほらほら。
別に、なんて言ったらいいんだろう、普通に庶民的って言いたいだけやねんけど、めっちゃポップに見えるね。
切り取り方うまいねやっぱりね、プリのカメラマンさんはね。
この間私もう一回一人で行ったんやけど、東京行ったときにね、一番小さいやつ頼んでんけど、
かけらに分かれてるだけで、一個に繋がってないだけで、量はまあまああったよ。
分断されてた。
おいしいんやけどね。
分断されてるね。
分断されてた。
おいしいよねここね。
ほんとおいしい。
ただパイがおいしくない。
パイはね、ちょっと冷凍かなって正直思っちゃったから、フィッシュ&チップスがやっぱりおすすめです。
っていうね、関連情報もね、漏れなく載ってるよ。
すごいね、載ってたね。
それはでも本物やなメンズファッチ。
だから読みごたえあった。
別にレディースの方も悪かないねんで、悪かないねんけど、やっぱりメンズファッチの実用性の高さぐらいにはちょっと及ばんかもしれない。
やっぱうちらがちょっと男性視が好きというか、前もこれが使えるぞって思ったやつ。
メンズファッチだったな。
なんかね、おしゃれな部分いらんねんよな。
いるけど、必要やけど、なんかそうじゃないっていうか。
でもね、でもね、私向けの情報があったの。
頑張って、頑張ってガールズ。
ガールズもね、私向けの情報があったの。
これ、アイシングビスケットの専門店。
お前、ほら、お前向きだけじゃん。
私アイシングが大好きなんです。
それ結構レアな人なんじゃね?
知らん。アイシングビスケットってみんな好きじゃない?
可愛いとは思うけど。
美味しいやろ。
美味しいよ。
これ、ビスケッターズってお店で、
ノースコートロードにあります。
こちらがですね、めっちゃ可愛いね。
お土産とかにもすごくちょうどいいと思う。
爆発しないし、飛行機で運んでもね。
だから、個人情報やん、それも。
私ね、いろんなお土産を爆発させた経験ありますんで。
ポテチまで爆発させてたからね。
でもね、店内はカフェスペースもあって、
ケーキとかコーヒーとかも飲めちゃう。
食べれちゃうっていう感じなんだよ。
ほんと可愛いんだもん。
でも店構えがね、可愛いね。
自転車とか置いてあったり。
アイシングもね、子供っぽくないね。
クラシカルでレトロで大人っぽいアイシングクッキーやね。
ほんとなんかこういうイラストありそう。
うん、そう。
綺麗。
39:00
美味しそうやとはごめん思わへんけど。
えー、美味しそうやけど。
でも結構するんだよね。
ビスケットのセットの缶のボックスが32.5ポンドだったりとか、
犬が3匹セットで19.95ポンドだったりとか。
あー、結構するね。
結構する。
分からん。でかさが分からん。
分からんけど、だってこの猫いるでしょ?右の端の。
これはピーターラビットに出てくる猫の友だしんだけどね。
これが7.95ポンド。
結構するんだよね。
どんぐらいの大きさなんだよね。
手のひらサイズとかあるんちゃう?
あんのかな?
だって結構細工細かいよ。
細かいね。
実際に行ってみたいなっていう人のアイシング好きとしては思いましたね。
あとね、これね、何回か出てきてますけど行ってみたいとこ候補に。
これフォートベローロードにあるノッティングヒロインのですね、
映画館なんですけれども、ソファーシートだけじゃなくですね、
なんとダブルベッドシートもあると。最前列には。
どうすんねんって感じですけどね。
寝ちゃう。
最前列に6台ダブルサイズのベッドシートがありまして、
これね予約するとカシミアのブランケットとワインのサービスございます。
だからそんなラグジュアリー求めてないんやけどこの映画館に。
でもね、ちょっと面白いよね。
発想がね。
うちで寝て見てるみたいな感じで見たいって思った人がいたわけだね。
そういうことだね。ちょっとこれ気になるなっていうあれなんですけれども、
情報ですけれどもね。
これがアリスさんのですね、ロンドンが100倍楽しくなるスポットのうちのいくつかでございました。
はい。
しんちゃんは?
あとね、本屋さんとね、レコード屋さんを紹介してくれているページがあって、
本屋さんはドーンとブックス、マリル・ボーン行ったね、旅の本が。
行った行った。
いっぱいある世界一美しい本屋。
ドーンとブックス美しかった。ベネリックとカーナーバッチさんが一番好きだとおっしゃってるドーンとブックスね。
その情報が絶対出てくるドーンとブックスね。
で、あとレコード屋さんラフトレード、40周年迎えた、超死にせい。
すごいね、民事物も見たことあるんじゃないかな。
あるある。前、ロンドンのさ、2回目のロンドンにもラフトレード乗ってた。
そのショッピングバッグも。
そう、レコードバッグってやつね。レコードが入るサイズのバッグがやっぱり超人気で、これ欲しいなと思って。
それどこにあるの?
これね、何店舗かあるはずやねん、ここのお店。
今この雑誌に載ってるのはフリックレーンのお店が載ってますけど、
何と言うか、ここから有名になったアーティストさんって結構いるみたいで、
ああ、らしいね。
ロック好きの方は絶対マストなようなんですが、
ちょっと私そこまで造形が深くないので、普通に見て楽しいとかグッズが欲しいとか。
42:05
多分ね、マグカップとかもあるはずで。
いろいろグッズ、このショップグッズ。
ラフトレードグッズがね。
かわいいの、これちょっと見に行きたい。
行きたいね。
あとね、ロンドントランスポートミュージアムショップがね。
交通ミュージアムね。
ロンドン交通博物館の紹介があって、めっちゃかわいい。
それこそアンダーグラウンドステッカーとか。
ああ、そういう系ね。いいねいいね。
絶対水口好きそうっていう。
大好き。なんで私が好きかって言うと、私は乗り物が大好きなんです。
そうなんです。
乗り物好きとしては、これはちょっと。
そうだね、行っときたいね。
行っとかないとなっていう。
本当に私たちが気になったページをただただ読みまくるという、不思議な回になってますが。
ペラペラめくってね。
そんなんやって私はね、ここ行きたいっていうね、お店私も決めてる。
ロンドンのですね、このゴーイングショッピングインロンドンっていう特集が。
旬のファッションアドレスで楽しむロンドンのお買い物クルーズってことでね。
やっぱりね、女子雑誌ですので、お買い物スポットが豊富に載っておりまして、
その中でもですね、ロンドンガールが愛してやまない英国ナンバーワンバッグのラドリエロンドン。
ここでね、カバン欲しいわ。
カバンね。
うん、かわいい。
それだけって感じだね。
カバン買ってく?
いらんカバンでいいって捨てて、それで持って帰ってくればいいの?
捨てんでいい。
あ、そう?
捨てんでいいよ。でもまあ、日本でも買おうと思ったら買えるんです。
あの、あれみたいに。キャスキットさんみたいに。
あ、お店はあるんか。
お店はある。ただ、日本で置いてないものがたくさんあるから。
そりゃそうだよな。
デイリー使いのものとかっていうのがたくさん置いてるみたいで、
そういうのをちょっと見たいなって思いましたね。
カバンね、欲しいね。
欲しいでしょ。
カバンと靴はいくつあってもね、ほんと邪魔にならないね。
まあね、使い分けできるからね。
そうですよね。
結構いろいろね、いろんなセレクトショップがどんどん載ってるんですよ。
そうね、やっぱりファッション系は女子の方が多いね。
そうですね。
こんな感じですよ。
じゃあ、このメンズの方の推し。
推しね。
もう一個だけ最後に。
最後じゃなくていいですよ。
読者プレゼントがね、結構イケてる。
あ、そう。
マイジェルKボンのね、トレーニングウェアから着想を得たスウェットとかね。
45:00
スウェットね。
あとね、たぶんこの、見て見てこの超かわいい写真。
あ、めっちゃかわいい。
すごいね、あの、モーツコートを紹介しているページで、
モデルさんが着てる、しかもなぜかアーセナルサッカーチームのね、アーセナルのマフラーを巻いてるっていう、
そのアーセナルのマフラーがもらえます。
へー。
プレゼントで。しかも今ならマグカップとか撮影に使った小物他も付いてくるよっていう。
それ応募しようよ。
これめっちゃかわいくない?
応募したい。
これもね、よく探せばね、本市の中でモデルさん持ってんの。
あ、そうなの?
持ってんの。
それを?
ユニオンジャックのマグカップとか。
そうなんや。
だから本当に撮影で買って使った小物のプレゼントがあって、これはちょっと応募したい。
いいね、いいね。
これは雑誌ならではでいいなと思って。
そうだね。
私はね、こちらでもう気になったページ次ね。
文房具紹介されてましてね、ロンドン初、イギリス初のステーショナリーってことで、
かわいらしいシンプルなものが載ってるんですけど、その中でもね、
ドキュメントケース。
これ、グローブトロッターのドキュメントケースなんですけど、
これね、オシャレなんすわ。
これに、パソコン入れて。
写真見て喋ってるから何にも伝わらないけどね。
あの、革でできた書類ケースです。
あの、なんて言ったらいいのかな。
あの、紐でくるくるくるくるって。
まあまあ書類入れですな。
うーん、こんなんかっこいいなって思うんです。
まあでもこれ見るとね、3万2千円なんです。
ちょっと買えないなって思うから、これに似たものを探してこようかなと思った私でございました。
はい。
本当にね、これで伝わってるのかどうかもう、自信が2%ぐらいしかない回になってしまいました。
私たちは非常に楽しいんですが、
楽しいですね。
パッチオススメだぞっていう、ただそれだけです。
あの本当に、これこそ妄想ロンドンだよね。
うん。あの、まあだから街並みが映ってるスナップがもういちいち可愛くって、
まあどっちも多分共通するけど、
あの、2階建てバスがバックにいたり、タクシーが後ろに映ってたりみたいな背景がね、
もうとてもロンドンなので、それ見てるだけでももうニヤニヤできるね。
まあ楽しいね。
ここに無印良品の広告もですね、一緒に載ってるわけなんですよ。
これすらオシャレに見えてきてしまう。
でも無印ってさ、ロンドンの街に馴染んでたよね。
めっちゃ馴染んでた。なんかぴったりだった。日本より馴染んでたね。
うん。まあちょっとシンプルな作りにしてあったんやけど、日本よりも。
トラントな感じでさ、すごく良かった。なんかしんちゃんもセーター買いたそうにしてたもんね。
48:04
セーター買いたそうに、そうやな。でもよくよく考えたら日本で買うほうが絶対安いぞって思って、
踏み留まりましたが。
止まったよね。
まあまあでも本当に旅先で急に寒くなったりとかしてるのは別に。
無印とか超オススメ。
まあね、言ってもリーズナブルやしね。
今日はね。
まあね、このファッチ自体がさ、この雑誌のタイトルになってる、ファッチ。
これがさ、そもそもイギリス生まれのお菓子のね、ファッチ。
えっと、キャラメルみたいな激甘のスイーツ。
あ、そうだね。
これ、一回イギリスのお菓子。
何しんちゃん?
今日は水口と一緒に食べようと思ってコンビニで買ったクラッシュトフィー。
これトフィーだったけどね。
トフィーって何?
あ、あの、カラメルみたいな。
あ、でもそんなやつ、そんなやつ。
なんかその、キューブの形してて、なんかアーモンドとかナッツみたいなのと一緒に、
甘い激甘の、なんて言ったらいいのこれ。
熱帳熱帳するやつ。
熱帳熱帳する。キャラメルではないんですっていう。
もっとカリカリしてたりとかするんやけど、
あの、ほんとマーケット行ったらはかり売りしてるよね。
その場でバーッてバットから移して切ったやつを、何グラムとかって言って買ったりするようなやつね。
それがですね、雑誌ファッチの中でも紹介されてますのでね、
最後にそれだけ紹介しておきましょうかね。
ぜひお土産にどうぞということでね、ファッチが紹介されてます。
えっと、フォートナンバー&メイソンのファッチ。
あらー。
これ特別レシピで作られた高級ファッチなんだって。
ハンドメイドでブロックサイズで販売されてまして、12.5ポンド。
結構するね。
結構するけど、大事に食べたくなるね。
そうやね。
で、お次がですね、セルフリッジで売られてます。
こちら、缶入りのファッチ。かわいいね。
いくら?いくら?それ欲しい。
5.49ポンド。
まあまあ、お土産に良さそう。
スタンダードのバターアーティス。これいいね。
これありだね。
あと、マークス&スペンサーでも売られておりますね。
あ、売られてたね。これ見たね。
メレンゲクランチが入ってる。これがいいな。
レモン味とストロベリー味だって。
2.1ポンド。安い。
これいいね。
そして、ウェイトローズにもあります。
これは、オリジナルファッチ。キャラメルに近い感覚だって。
癖のないシンプルな味で食べやすい。1ポンド。
どんどん安くなってきてるな。
スーパー的に、マークス&スペンサーが一番お高くて、ウェイトローズは真ん中らへん。
そして次、テスコ。
庶民の皆がテスコ来たよ。
これは、砂糖とバターたっぷりの激甘トルテでございます。
51:01
これ、1.5ポンド。
ちょっと高くなった。
でも、でかい。
そんな感じで、有名なデパートとか、コーチ屋さんから、普通のスーパーでも売られているということで、
これ、皆さんもお土産にいかがでしょうか。
食べ比べとかしてみても楽しいかもね。
そうだね。忙しいね。食べ比べるものを。
忙しいですよ。
そんな感じ。
まだね、本当にこの雑誌の1割も紹介しきれてないと思うんですけど、そんな感じでですね。
全部紹介したら怒られるから。
こうやって2人で喋ってるだけでも、もう50分が過ぎようとしております。
そんな感じで、お友達同士で、この雑誌見ながらね、あそこ行きたいね、ここ行きたいねって話すのも、すごくちょっと楽しいんじゃないかなって。
もしね、お友達同士でロンドン好きだったら、私たちみたいにシェアして読み合い越すっていうのは、とても楽しいかもしれないですね。
だってさ、これさ、本当に一冊丸ごとほとんどロンドンでね。
いやこれさ、日本で売られてるけどさ、誰が買う?私ら以外にと思って。
たまにあるけどね、そういうのね。
まあね、この雑誌ね、パリとか、そんなの紹介してるから。
いやでも、ね。
みんな憧れはあるんだよね。
そうやな、もうめっちゃ近所みたいに書いてるから。
なんかその感じもね、なんかいけそうな感じで書いてるからさ、それもいいんだよね。
それもいいんだよね。
まあね、ということで、妄想ロンドンインファッチ。
そうね、甘そう。
って話に続きましたでしょうかね。
どうだろうね、私たちは楽しかったです。
楽しかったね。
はい、ということで、妄想ロンドン会議ではお便りを募集しています。
はい。
gmailにお便りください。
言えるよ。
ではアドレスをお願いします。
mosolondon
atmarkgmail.com、妄想ロンドンatmarkgmail.comまでお便りください。
はい、言えたのに。
はい。あとTwitterもやってます。
はい。
そんな感じでですね、また元のペースに戻しつつ。
そうですね、日曜日に配信できれば。
次はでもさ、英国フェアも行かねばなのに。
そう、次のね、妄想ロンドン会議はですね、我々、阪急英国フェアに突入いたします。
あ、忘れてた。
私ちゃんと喋ろうって思ってたんやった。
ちゃんと喋るね。
何だっけ、ベトベト、何?
ネトネト。
ネトネトもいいよ、どうでもいいよ。
英国フェア2016に突撃する?
うん、するする。
ウェールズとかあっちの方がちょっとピックアップされてるんだよね。
54:01
私あれが見たい、愛語るスプーンみたいなやつ。
あれないやろね。
あれなんか、愛の告白とかするときに、あのスプーンを渡すわけよ。
みんなさ、それ知ってんのかな?このスプーンは愛のスプーンだって。
え、どういうこと?
分からへんかったら通じへんじゃん。
あ、そういうことか。
全国的な何かではないんやね。
イギリス、イングランドとかでは有名かもしれないけどね。
見たい見たい。
木彫りのスプーンなんでしょ。
あれが見てみたいね。
無駄に買ってみたいね。
個人的には、やはりね、私のフェイバリットアクターのタロン・エンシャトンくんがウェールズ出身ということでね。
それも含めてちょっと楽しみですね。
それで?
タロンがウェールズ出身やからっていうだけ?
いや、だけじゃないよ。それも含めて、それもあって楽しみだと言うておるでしょうか。
まあね、いろいろグルメもね、オリジナルグルメとかもありそうなんでね。
そうですね。
それを言って、夜はジーニアス。
見に行かなきゃですな。
見に行こうとしておりますんで、今一生懸命原作読んでます。
あ、そうだね。頑張らないとね。
頑張らないと。
結構な分量だったからね。
そうなんです。明日ね、ちょっと1日かけて読もうかなと。
読んで、私に解説して。
いや、課すよ、課すよ。
私間に合わへんやん、絶対。
いけるよ。
無理じゃん。
いけますがな。
私は今、ほら、我らがソミキシモノを読んでるから。
あ、読んでる?ジョン・ルカレさん。
面白い。
面白いんや。
めっちゃ面白い。
ほんまに?
なんかね、役が変わったんよ。
いつも早川文庫とかで出ててんけど。
本役の役ね。
今回、岩波文庫で出てて珍しいなと思ってて。
なんで?
ずっと役をされていた村上さん、確か亡くなったのかな。
ルカレさんの小説の役をその方がやられてたんや。
結構若めの方がやられてるので、文体としてはすごく読みやすくて。
それ一番やっぱり大きいよね。
でもタッチはそんなに変わらず、人がいっぱい出てくるので。
そうだよね。
メモりながら読まなきゃね。
ずっと人物紹介のところに指を入れてね、ぺらぺら戻りながら。
戻っちゃうよね。
でも面白い。
私もですね、でもね、すっごい読みやすい。
ほんとに?
映画は編集者と一人の作家さんに焦点を当てて描かれてるけれども、
本の方はいろんな作家さんとの。
編集者さんの人となり。
じゃあフィッツ・ジェラルドとか出てくるってことか。
出てきます出てきます。
だったよね確かね。
その辺の方が逆にちょっと見てみたいなと思って。
てかとにかくこんな編集者の人いたんやなっていうので。
これをキャスティング決まってますから。
57:02
コリンハーサーとジュドローさん。
それで脳内、想像しながらね。
決まってるから水口的には楽やね。
すっごく楽なんです。
決めんでいいからな。
私はキャスティング決まらないと読み進められないっていう悪癖が出ますね。
でも我らがその岸物は読みやすいと思うよ。決まってるから。
キャスティングしといてほしい私はどちらかというと。
だったらすごい読みやすいんだよね。
メモっといてって感じやね。
そうなんです。
最近だとね、悪の強点めっちゃ人間がいっぱい出てきたからキャスティング大変でね。
クラス40人くらいだからさ。
全員なんか無理ですわ。そんな知らんわ。
もうめっちゃ頑張りました。
っていうね、そんな感じでロンドン、妄想ロンドン活動を続けていきたいと思います。
それではまた来週お会いしましょう。さよなら。
ありがとうございました。
57:57

コメント

スクロール