1. モックアップラジオ
  2. 49. 勉強している自分を録画する
2024-05-27 11:09

49. 勉強している自分を録画する

spotify apple_podcasts amazon_music

朝ドラの「虎に翼」がとても良いという話と、自分を録画しながら勉強している話をしています。

〜〜〜
おたよりフォームができました💁🏻
ご意見ご感想などお気軽にお寄せください😄
https://forms.gle/fbzrWDeQ4Q3sRv6b6

#声活

サマリー

彼はNHKのドラマ「トラにツバサ」について話し、自分が勉強中の自分をビデオ録画する方法を紹介しています。

NHKドラマ「トラにツバサ」の感想
はい、じゃあ収録を始めていきます。 モックアップラジオ、略してモックラです。よろしくお願いします。
今、やっているアサドラ、トラとツバサ、ん? トラにツバサか。 トラにツバサ、皆さん見てますでしょうか。
最近、我が家は結構毎回アサドラを見ていて、 アサドラっていつも面白いなぁと思って見てるんですけど、
今回のトラにツバサは本当に良いですね。 良いっていうか、すごいドラマですね。
今は土曜日にBSで一挙放送というんですかね。 月曜日から金曜日分の5回分を朝全部まとめてやっていて、
それで一気に見るっていうのをやっていて、 今これ収録しているのが日曜日の早朝ですけど、
昨日土曜日朝に一週間分見て、 僕もすごい最後泣いちゃってめちゃくちゃ良かったですね。
なんか妻なんてすごくて、 妻は毎回泣いてるんですけど、
平日途中でネタバレっていうか、 ネット上でニュースの見出しとかでちょっとネタバレっぽいことがどうしても流れてきちゃうんですよね。
それを目にしちゃってて、 もう今回起こることっていうのは少し知っていて、
それが辛すぎて土曜日に見始めた瞬間になんか泣き出して、
どうしたっつって、いやもう今回起こることが辛くて、 みたいな感じで見てましたね。
トラにツバサっていうのは見てない方もいるかもしれないので、 一応概要だけ説明しておくと、
NHKの公式のこの番組についてというところによると、
日本史上初めて放送の世界に飛び込んだ 一人の女性の実話に基づくオリジナルストーリー。
困難な時代に立ち向かい道なき道を切り開いてきた放送たちの 情熱あふれる姿を描くっていう感じですね。
放送っていうのは法律のことで、 法律事務に従事するもの。
特に裁判官とか検察官とか弁護士とか、 そういった法律家っていう意味らしいですね。
今もすごいことになってて、話が。
これ確かだって4月から始まって半年ですよね。 9月までやると思うんですけど、
今5月末でこんなになっちゃって、 この後どうするのっていう感じになっていて、
あんまりネタバレはしないように話そうと思ってるんですけど、
いやーすごい展開になってて、
あと3ヶ月あるってことは、 まぁちょっといろいろとまたいろんな展開があるんだなと思って、
めちゃくちゃ楽しみなんですけど、
とにかく面白い。面白いっていうかすごい。
僕は男なんで、ちょっと難点でしょうね。
このドラマで描かれている難しさというか、
そうかそうなのかっていうことで、 見ていくしかないところもあるんですけど、
結構他のポッドキャストとか聞いたりとか、 他のSNSとか見てても、
今回のドラえもん翼は、いろんな方が面白いって言ったりとか、 反響を見たりするので、
これはすごいいいドラマだなと思うので、
もしまだ見たことない方いらっしゃったら、
これはNHKプラスとかに入れば見えるのかな?
とにかく見てほしいなというふうに思っています。
勉強中の自分をビデオ録画する方法
というのと、今日は、
勉強中の自分をスマホで録画するっていう話を ちょっとしたいなというふうに思っています。
このポッドキャストでも何度か言っているんですけど、
僕は今フィールドブートキャンプっていうプログラミングの オンラインスクールでプログラミングの勉強をしていて、
もう2年以上コツコツとやっているんですけど、
勉強しているとどうしても中々集中できないとかいうことがあるので、
最近ちょっと始めたこととして、
ちっちゃい三脚を持っていたので、
それを机の横に置いて、
勉強を始めるときに自分をビデオ録画しながら 勉強するっていうのをちょっとやっています。
自分をって言っても、手元?主に手元ですかね。
キーボードとかマウスとかが映って、
端っこにちょっと僕の口元ぐらいまで 映っているぐらいなんですけど、
っていうのを撮っていて、
それが結構すごいいいなと思ったので、
その紹介をしたいなというふうに思っています。
基本的には僕は朝早起きして勉強しているので、
その早朝の、しかも録画するのは 1時間というふうに決めてやっています。
その映像、動画をもちろん誰に見せるというわけでもなく、
やっているんですけど、
撮っていると見られている感があって、
余計なことができないなとか、
集中しなきゃという気持ちがちょっと発生して、
それで勉強に取り組めるというのが一つと、
もう一つが、録画しているということは、
当然スマホがビデオアプリが起動しているんですよね。
その三脚にセットしてあるので、当然触ることもできないし、
なのでうっかりスマホをいじっちゃうみたいなことが、
少なくとも録画している時間は発生しないんですよね。
この2つ目の方の効果が、
自分にとってはめちゃくちゃ大きいなというふうに思っていて、
逆に言うとちょいちょい勉強していたりとか、
仕事中とかもそうなんですけど、
やっぱりスマホってつい触っちゃうってあるじゃないですか。
誰しもあるかなとは思うんですけど、
インターネットを見るとか、SNSを見るとか、
あるいはちょっとゲームをやっちゃうとか、
僕はあまりスマホゲームをやらないんですけど、
とにかくスマホで何かちょっと触って、
気づいたら、少しやるつもりが15分くらいやってたとか、
30分経ってたとかっていうのはあり得ることだと思うんですけど、
少なくとも録画をしている間はそれが発生しないんですよね。
その効果がすごい大きいなと思って、
ぜひこれはお勧めしたい方法だなというふうに思っています。
スマホでの勉強方法とストップウォッチの効果
ちなみに自分をビデオを録画するっていう前に、
別の方法もちょっと試していて、
ストップウォッチのアプリを起動しておくだけっていうやつなんですけど、
これも結構効果はあったなというふうに思ったので、
一緒に紹介したいなと思います。
ストップウォッチのアプリって、
iPhoneにデフォルトで入っている時計アプリの中に、
確かストップウォッチの機能があるんですけど、
それを本当に起動しておくだけっていう感じなんですけど、
ストップウォッチなんで、
0秒よりさらに下、100分の1秒かな、
分の数字がバーッと動きながら、
1、2、3、4っていうようにカウントアップされていく感じ。
あれが目の前にあると、
悪い言い方をすると急かされている気持ちになるというか、
時間をはかっているぞという感じがめちゃくちゃ出るんですよね。
これもちゃんとやらなきゃという気持ちが、
ちょっと背筋が伸びる感じになるというのと、
あとはビデオ録画に比べると強制力はないというか、
他のアプリとか立ち上げちゃうことはできるんですけど、
手元にあるスマホがストップウォッチの表示でずっと動いていると、
他のアプリ立ち上げるのがちょっとはばかられるというか、
軽い強制力みたいなものは生まれるので、
これはこれで全然意味があるかなと思っています。
ビデオ録画をしようとすると、
ちょっと三脚みたいなものを用意したりとか、
立ち上がったりとか、ちょっと物を取りに行ったりとか、
そういうのも全然していいんですけど、
そういうのがビデオ録画の場合は制限されるんですけど、
ストップウォッチの場合は基本的には別に動けるし、
必要であれば他のアプリ立ち上げたりとかできたりするので、
手軽にやるとしたらストップウォッチも全然ありかなと思いますし、
もう少し強制力を高めるのであれば、
ビデオ録画するという方法はすごくいいなと思いました。
強制力を高めるという話で、
さらにワンステップいきたいなと思っていることがあって、
このビデオ動画を誰に見せるわけでもないつもりで始めたんですけど、
逆に撮った動画を誰かに見せるということを決めることで、
より強制力が働くかなと思ったんですね。
もしこの動画を誰かが見ているかもしれないとなると、
絶対に無駄なことできないというか、
サボっていたらそれがバレちゃうんでね。
それをやることでさらに収集力を高められるんじゃないかなと
ちょっと黙論でたりします。
とはいえ1日1時間その動画を撮るということで、
今4,5回やったのかな。
それを毎日やったとして、
1時間の動画を誰も見るわけないというか、
ただ手元が映っているだけの動画なので。
だからやるんだったら、例えば1時間分撮るけど、
それを1分とかにギュッと圧縮して、
タイムラプス映像とかいうじゃないですか。
早送りで再生するやつ。
そんな感じにしてYouTubeなりアップして、
別に一つ一つ細かく見るとかそういうもんじゃないけど、
自分のプロジェクトとして1時間勉強している動画を撮っておいて、
それを1分の圧縮でギュッと見えるという風にしておくと、
1分に圧縮しているので何か途中で細かくサボっていても
全然バーッと早送りでわからないと思うんですけど、
ただやっぱりそうやって公開するという意識があることによって、
より集中力、強制力が高まって効果が出るかなという風に思うので、
ちょっとやりたいなという風に何日か前から思っているんですけど、
まだ編集とかしなきゃいけなくて、
多分編集とかもこうやってやるという風に決めて、
作業フローが固まれば全然パッと動画を取り込んで、
1分に圧縮させて書き出してみたいな感じで、
ほんと10分ぐらいでできちゃう作業な気はするので、
ちょっと1回試してみて、できそうってなったら継続してやりたいなという風に思うので、
さっきも言ったように別にこれ誰かに見せるという目的のものでもないので、
ここでまた紹介するかはちょっとわからないんですけど、
そういう取り組みをやって、
より自分の勉強する時間というのを確保しつつ、
その効果を最大化するというような工夫をしてみたいなという風に思っています。
はい、じゃあ今日はこれぐらいにしておきますかね。
月曜日からまた頑張っていきましょう。
ご意見、ご感想、ご質問などある方は、
概要欄にあるお便りフォームにお寄せいただくか、
Xやリスナーでコメントをいただけると嬉しいです。
今回も聞いていただきありがとうございました。
ではではまた。
11:09

コメント

スクロール