夏の小さなチャレンジ
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、この夏、何か挑戦したいことはありますか?ということで
夏の小さなチャレンジをテーマにお届けしたいと思っています。
よかったらお付き合いください。
この放送は、ウェブライターのもかがおしゃべり得意じゃないけど
音声配信に挑戦しているチャンネルです。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。
1ヶ月ぶりになりますが、お元気でしょうか。
まだ暑さが続きますので、熱中症などにお気を付けて
元気にお過ごしください。
それでは今日は、夏の小さなチャレンジということで
皆様は今、何か挑戦とかチャレンジしていること
あと、これからこの夏、挑戦したいなと思っていることはありますか?
私は、かねてからずっとやりたいなと言いつつできていなかった
このスタンドFMの毎日配信をチャレンジしようかなと思っているんですが
まずはね、小さな挑戦ということで
とりあえず1週間、毎日配信しようかなと思っています。
今日から毎日配信しますので
私のチャレンジを見届けてあげてもいいよという
優しい方がいらっしゃいましたら、また聞きに来ていただけると嬉しいです。
あと、皆様が今チャレンジしていることとか
これから挑戦したいなと思っていることがあれば
ぜひコメント欄で教えていただきたいなと思っています。
コメントを見て、私が皆様が頑張っているんだなと思って
私も頑張ろうという元気になりますし
コメントを書き込んでいただくことで
そこで宣言したぞということでやるぞという
皆様のパワーにつながれば嬉しいなと思っています。
書いていただいたコメントは
次回の放送で読み上げさせていただきたいなと思っていますので
ぜひお気軽にコメントを寄せください。
もし私と同じようにスタンドFMの配信をやってみたいなとか
これから始めてみたいなという方がいらっしゃいましたら
私、配信のハードルの下げ方というかね
こうやると毎日楽しく練習できますよということを
お伝えできるお話あるかなと思いますので
もしそういう方がいらっしゃいましたら
コメントで教えてください。
簡単な配信の仕方とかお話できたらいいなと思っています。
コメントの重要性
おしゃべりは私自身が得意ではないので
どうやったら上手に喋れるかみたいなことはお話できないですが
続け方のコツとかね
私10ヶ月は毎日配信しておりまして
去年の夏休みも毎日配信して楽しく夏休みを過ごせていましたので
お伝えできることは何かあるかなと思っています。
それではここからはコメントの返事をしたいと思います。
前回のNo.359しいたけ占い
下半期の戦略は立てましたか?の回に
マーチさん、コメントありがとうございました。
この回は私が大好きなしいたけ占いのお話だったんですが
私がなぜしいたけ占いが好きなのかなと考えた時に
上半期下半期とか定期的に自分がこれからどうしたいかとか
戦略を立てる時にこれを見るとちょうどいいんじゃないかなということで
戦略じゃないけどこれからどう過ごしたいかみたいな計画を立てるのが
好きなんだなということに気づいてそのお話をした回でした。
マーチさんのコメントです。
振り返りって大事ですよね。でもゆっくり過ごす時間がないとできない。
次から次へと案件が入ってくるという今日この頃
良い選択を続けられるようにしますということで
コメントありがとうございます。
そうですね、ゆっくり振り返る時間がないとなかなか難しいのかなと思っていて
マーチさんはお忙しくスマート整体のこととお仕事といろいろされてますので
なかなかゆっくり振り返りの時間を取るのも難しいのかなと思いますが
良い選択をどんどん続けていくことで
気づいた時にはものすごく遠い場所、素晴らしい場所へ向かっていると思いますので
ぜひ応援しております。
今日はこの夏何か挑戦したいことはありますかということで
夏の小さなチャレンジをテーマにお届けしました。
何か皆様挑戦したいことなど今挑戦していることなどありましたら
コメントで教えていただけると嬉しいです。
私はこのラジオとツイッターで
ハッシュタグ夏の小さなチャレンジというのをつけて発信したいと思っています。
この概要欄の一番最後のところに
夏の小さなチャレンジというハッシュタグつけておりますので
よかったらこれもハッシュタグも使っていただいていいですし
これチェックしていただくと私の投稿が出てくると思いますので
お気軽にチェック、ハッシュタグのご利用お気軽にお願いします。
それでは最後までお聞き下さいましてありがとうございました。
この後も素敵な時間をお過ごしください。
明日もお会いしましょう。
MOCAでした。