00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。もかです。
今日は、うちの食パンが一番美味しいと思っている話ということで、雑談をしてみようと思います。
うちの食パンと言いましたが、パン屋さんではありません。
ホームベーカリーで食パンを焼いていますというお話です。
よかったらお付き合いください。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
みなさま、パンはお好きですか?
私はパンが大好きで、家でもホームベーカリーで食パンをよく焼いているんですが、
この家で焼いている食パンが一番美味しいなと思っているんですね。
なので、お店で食パンを買うことがほとんどなくなりました。
なんでこんなに美味しいのかなと思って考えたんですけど、やっぱり材料がシンプルだからかなと思うんですね。
私が入れている材料は、牛乳と粉、強力粉と薄力粉もちょっぴり入れるんですけど、
あとはお砂糖と塩とバターとドライイースト、それだけあればできるんですよね。
ホームベーカリーに全部材料を入れてセットしたら、もう3時間くらいで食パンが出来上がります。
ホームベーカリーのレシピを見ると、牛乳ではなくて水とスキムミルクを使うように書いてあるんですが、
スキムミルクをわざわざ買うのがめんどくさいなと思って、いつも牛乳を使っています。
牛乳を入れているのも美味しさの秘密なのかなと思っています。
この食パンどうやって食べているかというと、焼きたてをそのまま何もつけずに食べるのも美味しいんですが、
バターをつけたりジャムをつけたりして食べることもあるし、あとはサンドイッチにしてもすごく美味しいんですよ。
今朝はチキンサンドにしたんですけど、パンにレタスとチーズとチキン、
昨日の夕食の残りなんですけど、チキンを挟んで食べたんですけど、それがめちゃくちゃ美味しいなと思って、
カフェとかに行かなくてもお家で十分美味しいサンドイッチとか食べれるのでいいなと思っています。
以前は朝ごはんの写真とか焼きたてパンの写真とかをツイッターやインスタに上げていたんですけど、
03:01
最近はほとんど写真は撮ってないんですが、以前撮ったもののリンクを貼っておきますので、
どんな感じかなと思った方はよかったら見てみてください。
あと食パンを焼くときにレーズンとくるみを入れるだけで簡単にレーズンくるみ食パンが作れるので、
それもたまに作るんですが、以前ブログにレシピを載せてますので、よかったらそちらも見てみてください。
他にも食パンの美味しい食べ方など、ご存知の方いらっしゃいましたら、レターやコメントなどで教えていただけると嬉しいです。
今日はうちの食パンが一番美味しいと思っている話ということで雑談をしてみました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い一日をお過ごしください。
もかでした。