1. 心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
  2. #34 我が家の朝ごはんは申告制..
2021-03-31 04:07

#34 我が家の朝ごはんは申告制(?)です🍓

「我が家では、朝ごはんは家族みんな違うものを食べています」というお話をしています。

子育て中のママ・パパのご参考になる…かもしれません(*´-`)🍀

🔻わたしの朝ごはんはこんな感じです🍎
https://www.instagram.com/moca_simple

#専業主婦 #子育て #朝ごはん #スタエフ毎日配信 #スタエフ初心者 #はじめまして#もかの子育て
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60330efd85b142d0d84f4666
00:06
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオ🍀
お聞きいただきありがとうございます。
この放送は、子育て中の専業主婦、もかが、
おしゃべり得意じゃないけど、音声配信に挑戦していくチャンネルです。
これから配信始めてみようかなと思っている方のご参考になれば幸いです。
どうぞゆるりとお付き合いください。
こんにちは、もかです。
今日は、我が家の朝ごはんは申告制ですというお話をしてみようと思います。
もしかしたら、子供が朝ごはんあんまり食べないと思っている
ママやパパのご参考になるかもしれません。
それではよろしくお願いします。
朝ごはんにどんなものを食べていますか?
私は最近ホットケーキにバニラアイスをのせて食べるのにはまっているんですが、
朝にホットケーキとかパンを食べることが多いです。
私は朝はパン派ですね。
パンはホームベーカリーで焼いた食パンをサンドイッチにしたり、ピザトーストにしたり、
そのままバターやジャムをつけて食べたりしています。
パンの他にはサラダとかヨーグルトとフルーツと飲み物、コーヒーか紅茶という感じですね。
インスタに朝ごはんの写真を載せているので、
もかさんの朝ごはんどんなのかなと思う方はリンクを貼っておきますので、よかったら見てみてくださいね。
私は自分の食べたいものを作っているので、
この朝ごはんを見てやったー嬉しいと思うのですが、家族の反応はイマイチなんですよ。
小学生の長男は朝はご飯派なので、おにぎりとかご飯とお味噌汁みたいな和食を好んで食べます。
あとお餅も好きなので、お餅を食べる時もありますね。
パンだとすぐお腹が空くからかな。
長男はご飯かお餅がいいみたいです。
それから次男は幼稚園児なんですけど、ばっかり食べなんですよ。
パンだけがいいとか、おにぎりだけがいいとか、フルーツだけがいいとかね。
その日によって違うんですけど、その1個だけしか食べないっていうことが多いです。
なので私が食べている朝食プレートみたいな色々な種類が載っているのは嫌みたいなんですね。
色々出しても結局食べないので、食べるかどうか聞いてから出すようにしています。
例えばヨーグルト食べるって聞いて、いらないって言ったらもう出さないみたいな感じですね。
03:04
栄養面とかを考えると賛否両論あるとは思いますが、
食べないものを出し続けるのは親も子もストレスになるので、朝はそれぞれが食べたいものを食べるという形をとっています。
ちなみに夫は朝食食べません。
食べるよりもギリギリまで寝ていたいみたいですね。
朝はみんな時間がないし、今は家族それぞれが気持ちよく1日を始められることを優先にして、
もう食事は寝の次になっています。
今日は我が家の朝ごはん事情についてお話ししました。
私のインスタのご飯記録もよかったら見てくださいね。
朝ごはんとたまにおやつの写真も載せています。
それでは最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
今日も良い1日をお過ごしください。
モカでした。
04:07

コメント

スクロール