00:05
もかの心がちょっぴり軽くなるラジオをお聴きいただきありがとうございます。もかです。
今日は雑談毎日やった方が断然楽にできる理由ということで、私が今このラジオを大体週に1回ペースでお届けしたいなと思っているんですが、このペースがちょっと自分に合わないなという雑談です。
よかったらお付き合いください。
この放送は子育て中の主婦もかがおしゃべり得意じゃないけど音声配信に挑戦しているチャンネルです。
はい、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は先日次男の小学校の入学式が終わりまして、ちょっとあのそわそわしていたことが一つ減ってよかったなと思っているんですけど、
来週からは学校生活が始まるわけなんですけど、1年生はゴールデンウィークぐらいまでは給食がなくて午前中で帰ってくるので、またしばらくバタバタする日々が続く予定です。
皆様も新年度始まったということで忙しくされているでしょうか。それでは本題に入っていきます。
毎日やった方が断然楽にできる理由ということで、何か継続したいなと思ったら、やればいいことは毎日やるということが一番継続の秘訣かなと思うんですけど、
毎日同じ時間とか生活の中に、これはこの時間にやるというのを組み込んで、それをずっと継続していれば、もう考えなくても毎日楽にできるようになるので、毎日やるというのが一番楽にできる理由なんですけど、
今冒頭でも言ったんですけど、私週に1回ペースでこのラジオを続けたいなと思っているんですが、これがね難しいんですよ。
週に1回でいいから楽なんじゃないかなって最初思ってたんですけど、毎日やっていた時の方が楽でした。
私10ヶ月間は毎日このラジオを配信していたんですけど、去年の年末ぐらいから1週間に1回ペースに変えようということで、徐々に更新頻度を減らしていったんですけど、
私の場合はやっぱり毎日やるなら毎日がいいなと今思っています。
実は毎日このラジオでお話ししているようなことを頭の中では考えていて、頭の中で一人で収録している状況ではあるんですが、スマホで収録して配信するということは今全然やっていなくて、
多分ね、頭の中で考えている時間があるから配信しようと思えばできるんだと思うんですけど、できない理由はね、やっぱりメンタルが大きい原因だなというふうに最近気づいて、
03:12
時間がないからね、できないのかなと思っていたんですけど、実はそうじゃないみたいなんですよね。
私今ウェブライターの仕事をしていて、納期があるので、納期って自分で決める納期とクライアントさんから決められている納期と仕事によって違うんですけど、その納期に間に合わなかったらどうしようというのがずっと心の中にあって、
こうやって浮かれてラジオでお話ししていて、納期に間に合わなかったらダメじゃないかみたいなね、そういうのがあって、なかなか配信できないんですよね。
もちろん人間なので、ずっと仕事をし続けるわけはないし、休憩時間ももちろん必要で、休憩時間に何をしようと勝手なんですけど、
なんかね、自分の中で浮かれているわけじゃないけど、このラジオとかツイッターとかやってる時間で、もし間に合わなかった時のことを考えるとね、ものすごく自己嫌悪に陥ってしまうだろうなと思って、ラジオもツイッターも今できないんですよね。
なので私の今の課題はスケジュール管理とメンタルを鍛えることかなという話しながら今結論が出ました。
という感じで、頭の中で毎日今お話ししたようなことを一人で考えているんですけどね、ちょっと気持ち悪いですかね。
毎日こういうことをやっていて、週に1回配信する時にその日の考えたことをお話しすればいいのかもしれないんですが、週に1回と決めるとね、週に1回しか配信しないんだからちょっと内容を厳選してお届けした方がいいんじゃないかなとか考えると、
ますますね、どのテーマを喋ろうということになって、あーもうなんか考えるのめんどくさいなってなってしまって、配信できないという理由もあるんですが、もうとにかくね、毎日やると決めたら毎日やった方が断然楽ですというお話でした。
ぐだぐだとまとまりのないお話をしましたが、概要欄に今日のポイントをまとめておりますので、よかったら概要欄も見てください。
それではここからはコメントの返事をしたいと思います。
No.354 私はこうやって悩みを解決しているのかいに、マーチさんコメントありがとうございました。
これは私がツイッターやこのラジオで悩みを吐き出すことで、今まで全部悩みを解決してきたよというお話をした回でした。
06:06
マーチさんです。確かに誰かに聞いてもらうことで変化しますね。解決策よりも吐き出すことで思考が整理されて心が落ち着くって感じですがね、あと前回あった捨てることやらないことを決めるすごくいいです。ありがとうございました。ということでこちらこそありがとうございます。
そうなんですよね。悩みの解決策が知りたいというよりは、吐き出して自分の頭の中でまとめて自分で解決策を導き出したいという感じですかね。
頭の中で考えているよりも、一回ツイッターだったら目で見える文章にすることとか、話すことでより客観性が高まるというか、思考がまとまる感じがして好きですね。
あとその前のやらないことを決めるというのも、私はすごく不器用なのでやらないといけないことがありすぎると思考停止に陥ってしまうので思い切ってやらないことを決めて過ごしています。参考になっていれば嬉しいです。マーチさんコメントありがとうございました。
今日は雑談毎日やった方が断然楽にできる理由ということで、2週間ぶりの配信になりました。
ますますね、配信の期間が空いてしまったのでお話がしどろもどろになってしまっていますが、
音声配信に限らず何か続けたいなと思うことがあれば毎日やった方が絶対楽なのでぜひ毎日やってみてください。
それでは最後までお聞き下さいましてありがとうございました。この後も素敵な時間をお過ごしください。モカでした。