1. おやすみラジオ
  2. どうしても苦手な先輩の対処法
2024-04-22 15:08

どうしても苦手な先輩の対処法

こんばんは。

おやすみラジオの佐藤まなです。


\  おたよりはこちらから /     

https://forms.gle/Km8w4Vof8ZYKCazM6


各種SNS

━━━━

▼Youtube

https://www.youtube.com/channel/UC5_JvPDj9ndK78JonxJNuyg

▼Twitter

https://twitter.com/OSatomana

▼instagram

https://www.instagram.com/oyasumi.satomana/

▼note

https://note.mu/oyasumi_satomana

▽メール(お仕事・お問合せ用)

oyasumi.satomana@gmail.com


❀贈り物

https://giftee.com/u/satomana




。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*゚ ゜゚ *+:。.。:+*゚ ゜゚


♪使用マイク 

Logicool G Blue Yeti X

https://amzn.to/3P79nNK


♪BGM

サイト:甘茶の音楽工房

作曲者:甘茶

URL: http://amachamusic.chagasi.com/


♪ジングル

サイト:OtoLogic

URL: https://otologic.jp/


♪ジングル

サイト:MusMus

URL: http://musmus.main.jp/


お借り致しました。

ありがとうございました。

 

#眠れるラジオ #寝落ち

00:01
ラジオネーム、どんちゃんさんより。
まなさん、こんばんは。
こんばんは。
人間関係、うまくいかないことがあり、相談させてください。
まなさんは、仕事とかで苦手だなと感じる人とは、どのように付き合っていますか?
今の職場には、一人だけどうしても苦手な人がいます。
気分屋で、プライドが高い先輩社員です。
自分は平和主義なので、良好な関係を築いて、何不自由なく一緒に仕事をしたい気持ちはあるのですが、
苦手すぎて、極力関わらない選択をいつもしてしまいます。
忙しそうな時も、気の利いた声かけなどをせず、見て見ぬふりをしたり、
報告事項も簡略化しすぎて、3割ほどしか伝えず、ささっと逃げてしまいます。
拒否反応を起こしているような感覚です。
おそらく、相手も自分のそのような行動を感じ取り、明らかに素っ気ない対応を取ってきます。
多少の無理をしてでも、良好な関係でいたい気持ちもありますが、
結局、無理が利かず、微妙な関係性は変わらないでいます。
苦手な人、一人ぐらい気にしないマインドも大事だとは思っています。
長くなってしまいましたが、マナさんの意見をぜひお聞きしたいです。
お便りいただきました。
ドンちゃんさん、ありがとうございます。
これはね、正直すごいわかるなと共感しました。
苦手な人いますよね、正直。
もちろん私にもいまして、
ドンちゃんさんのお便りにあるように、拒否反応みたいな感覚なんですよね。
嫌いだから嫌な態度を取ってやろうみたいな、そういう意地悪な気持ちじゃなくて、
苦手な人を前にすると、自然と脳も体も避けようとしちゃうみたいな。
でもそういう態度を取っちゃうと、後からすごい後悔だったりとか、自己嫌悪に陥ったりして、
だからね、ちょっとドンちゃんさんのうまくやりたい、やらなきゃって思ってるけど、
でも本当にこの人苦手だなっていう、その絶妙な感じがちょっとわかるかもって思いました。
03:01
そうなったら極力関わらないっていうのがいいのかもしれないですけど。
職場の先輩となると、伝えなきゃいけないこともあるだろうし、本当に難しいところですよね。
私だったら、もう本当にやってるかもしれないですけど、すでにドンちゃんさんも、
できるだけ伝えなきゃいけないことは、社内チャット、Teamsとかスラックみたいな、
社内チャットとかメールで送っておいて、
さっきあの件チャットで送っておいたんですけど、とか、あれあんな感じでいいですかね、みたいな。
できるだけチャットで行けるところはチャットで行くっていうのとかはしますね。
でもそれもそれで、その人から苦手な人から通知が来た時とかに、アイコンとかちょっと名前見て、「うっ!」って。
その人の何かを感じるだけで、「うっ!」ってくらい、もう苦手意識が自分の中で芽生えちゃってるんですよね。
でも苦手は苦手でいいと思うんですけど、それでね、こう、伝達ミスだったり伝わってないことがあると、
もっと嫌な関係というか、もっと面倒になってしまうので、そういうのは避けたいなーって思うので、
お便りの報告事項も簡略化しすぎて、3割ほどしか伝えず、ささっと逃げてしまいますっていうのは、
私だったら、そのチャットとか書類とかにメモを書いたりして、
なんか補足で、足りなかった分は足しておくっていう感じで。
伝え足りなかったなーとかって、後で心配になるの嫌じゃないですか。
これちゃんと伝わったかなーとか、伝え足りなかったなーとかって、後で心配になるの嫌じゃないですか。
帰ってきて、いらぬ心配というか、不安を抱えなきゃいけないのも嫌なので、そこは私は結構テッカメンになって、
伝えることとか、やることはやりたいなーって思うので、
後は、自分の中でルールみたいなのを決めておくと楽だなーっていうふうに私は思っていて、
感情でどうするかっていうのも、自分の中でやりたいなーって思うので、
自分の中でルールみたいなのを決めておくと楽だなーって思っていて、
自分自身も、毎回どうしようかなーとか、感情によって振り幅があると疲れてしまうので、
自分の中で嫌いな人にも、ぜひ自分の中でやりたいなーって思うので、
06:04
自分の中でやりたいなーって思うので、
どうしようかなーとか、感情によって振り幅があると疲れてしまうので、
自分の中で嫌いな人にも、絶対自分から挨拶するとか、帰りは一言声かけて、
自分も空いたんで帰りますけど、手伝うことありますかーとか、声かけるとか、
伝えることは絶対100伝えるとか、そういうのを自分の中のルール、鉄の掟にして、
そのルール内で先輩と付き合っていけばいいのかなーって思います。
特別気を利かせようとか、先輩とうまくやろう、気に入られよう、そこまではしなくていいと思うんです。
最低限の自分のルールをやれば、自分はOKだって思う。
そんな感じかな。
あとできることがあるとすれば、上の人とか上司とかに話すことが、
あるいは人事効果とかそういう場面とかで話す場面があった時に、苦手な先輩とちょっとうまくいってない気がするんですよねーみたいな。
ちょっと歯車合ってないのが気になるところかなーみたいな感じで正直に言うとか。
嫌いとか苦手みたいなニュアンスじゃなくて、ちょっとうまくいってないんですよみたいな絶妙な感じで伝えると、
結構ね、あー何々くんはプライド高いし苦手に思う人もいるけどとか、何々くんって結構あの話すると意外と話してくれるんだよとか、
そういうね付き合い方のアドバイスをくれたり、運が良ければ移動とか配置替えとかそういうのの参考にしてもらえたりするので、
私は結構話しとくのもう一個手かなと思います。
で、上司とか上の人じゃなくても一緒に働いている人に、
ちょっと何々さんとあんまうまくいってないんですよねーみたいな感じで話すと、
私も最初は何々さんと付きにくいと思ってたけどとか、私はこんな風にしてるよとかっていう話が聞けたりして、
09:00
同じ会社で働く人だからこそ、攻略法を知ってる人が案外いたりして、
性格で苦手だなっていう人以外にも全然承認してくれない、承認作業がめっちゃ遅い上司とか、
適当な人で後でやっとくばっかで、お願いしますって言ってるのにすごい困る人とかいるじゃないですか。
自分の力ではどうしようもできないし、ああもう、もう、みたいな人っていて、
でもそういう人って結構前任者とかも悩まされたりしてて、
困った時の別ルートを知ってたり、独自の対処法を持ってたりするので、
職場の人に一回想像してみると、解決方法だったり、糸口が見つかる場合もあるかなと思いました。
あと自分だけがあの人とうまくいってないって思うとしんどいですよね。
自分があの人とうまくやっていけないから悪いんだ、自分が悪いんだって思っちゃうと結構しんどいんですけど、
結構自分が苦手だなって思う人って他の人も苦手だなと思ってたりするんですよね。
なので、愚痴とか誰彼構わず、何々さん苦手でとかっていうのはダメですけど、
自分が信じれるなって思った職場の人に相談するとかっていうのはアリだと思います。
何度も言うんですけど、愚痴とか嫌いとか苦手とかじゃなくて、
うまくやりたいんですけどちょっとなんか今うまくいってないんですよね、みたいな。
仕様らしく相談するのがコツかなと思います。
あとは仕事ってある程度続けていくと自由さが手に入るじゃないですか。
なのであんまり苦手な先輩に心を削られず、適度にまあそういうもんだなって割り切ったり、
誰かに相談したりして対処できるものは対処して、あとは時間逃げ切り。
で、時間が経つことによって自分のポジションというか自分の居場所ってできてきたりするので、
12:07
今どんちゃんさんがおいくつくらいで、社歴がどれくらいかわからないんですけど、
最初の何年かだったりは先輩に本を連想するとかお伺いをね、
逐一立てなきゃいけないことが多いと思うんですよね。
でもだんだん年数を重ねていくと先輩に報告しなきゃいけないこととか確認しなきゃいけないことも減って、
自分でいろいろできるようになってくるので、それまでの辛抱っていうのも一個あるかなと思いました。
なのでね、苦手は苦手でいいと思います。私も苦手な人がいます。
で、もともと平和主義でいい関係を築きたい、みんなといい関係を築きたいと思っているどんちゃんさんが、
でもどうしてもこの人は苦手って拒否反応が出ちゃう先輩って、本当に苦手な人なんだと思うんですよ。
なので、あまりそこに心削られず、できれば周りの人とか上司に苦手な先輩の攻略方法を探りつつ、
で、苦手だけど最低限これはちゃんとするぞっていうルールの中で、それさえ守れれば自分OKだって自分を守りつつ。
あとは時間逃げ切り作戦。ちょっとずつその先輩とも離れていけるかなと思うので、
私だったら、ちょっとずつちょっとずつ自分守りつつ時間逃げ切りを狙っていくかな。
で、仕事頑張った日とか疲れちゃった日は自分にご褒美あげてくださいね。
仕事は自分でご褒美用意しながら機嫌をとってやっていくのがいいかなと思います。
我慢我慢頑張る頑張るばっかりじゃ辛いので、もう仕事はマラソンなので、あまり頑張りすぎず。
あまり頑張りすぎず美味しいものを食べるとか、ちょっと奮発していいものを買うとか、
同期とか同僚の人に相談したりしてうまく発散して、ため込まないで自分の中でバランス取りながらお仕事を続けられるといいのかなと思いました。
どんちゃんさん応援しております。お便りありがとうございました。
15:08

コメント

スクロール