1. みおしゃべりラジオ
  2. #139 家事、育児、仕事…やれる..
2024-05-09 12:49

#139 家事、育児、仕事…やれるなら全部やりたいよ

家事、育児、仕事…毎日やるべきことはたくさん。
みんなそれぞれの事情、環境の中で、バランスに悩みながら生きていると思う👩🏻‍🍳🧑🏻‍🍼👨🏻‍💻💭

#毒親育ち #毒親育ちの暮らし #毒親育ちの子育て #アダルトチルドレン #家事 #育児 #仕事 #暮らしのバランス #日々のタスク #負担を減らす #ライフステージ #ライフスタイル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:05
こんにちは、みおです。
このラジオは、自分を犠牲にしない暮らしや子育てをもとに、
高野育ちの私が好きだと思える1日を積み重ねるための考え方や生き方をお話ししています。
昨日は、お蕎麦を茹でながらのライブに付き合っていただいてありがとうございました。
私の中では結構雑談だったし、なんかすごい適当な感じでやっていたので、どうかなって思っていたんですが、
意外と多くの方に聞いていただいていて、すごくびっくりしました。
私は結構真面目なところがあって、収録するってなったら、
机の前に座って、背筋を伸ばして、書いた原稿に沿って話をしたりしているんですね。
だけど、昨日の放送は本当に何にも台本なく、ありのままの状況でおしゃべりをしたので、
そういう雰囲気も逆に良かったのかなって感じました。
ラジオを発信するってなると、結構皆さんに届く放送をしなきゃとか、
何か力になれる放送にしなきゃとか、多分そういうので、どこかで力が入っていたんだと思います。
もちろんそういう気持ちもこれから大事にしていきたいんですけど、
やっぱりどうしても気真面目になってしまうというか、
ただ淡々と話して、ちょっと窮屈な内容も続いていてしまったかなって気づきもありました。
そうなので、これからはもうちょっと自分の力も抜きながら、
誰かとゆっくりお話ししているような感じで、収録できたらいいなって思っています。
全然100回以上続けてるんですけど、なかなかしゃべりも上手くならず、
まだまだ拙い放送かとは思うんですけど、
私なりに聞いてくださる方のためにも楽しみながらやっていきたいと思うので、
これからもよろしくお願いします。
前置きがちょっと長くなりましたが、
今日は温かい飲み物を飲みながら落ち着いて収録できています。
今日のテーマは、家事・育児・仕事、やれるなら全部やりたいよというテーマで話をしたいと思います。
私は自分がお母さんになって、家事・育児・仕事の両立どうするっていう話題が結構聞かれるようになったんですよね。
03:08
家庭の事情ってみんな本当にそれぞれだから、
育児がない、お子さんがいないから楽なのか、仕事してないから楽なのか、
家事する必要がないから楽なのかっていう単純なことではないと思っていて、
みんなそれぞれ置かれた環境の中でバランスに悩んでいるんじゃないかなって、
自分がその立場になって改めて感じていることなんですよね。
今日のタイトルにしたように、やれるなら全部ちゃんとやりたいんですよ、みんな。
でも時間が本当に限られていて、毎日毎日やることはどんどん増えていくし、
その中で全てに手を回すとかね、自分も家族もみんなが満足するっていうのは、なかなか無理なことなんじゃないかなって思います。
私も完璧主義なところもあるし、一方でツボラなところもあるんですけど、
できれば全部ちゃんとやりたいなっていう気持ちはあるんですけど、
でもその気持ちがあってもそれが行動にできるかっていうと、なかなか難しいですよね。
だから私は全然できているとは言えないですね。
もともと私家事も苦手だし、育児もすごく得意ですってわけでもないし、
仕事もキャリアをバンバン積みますみたいな仕事人間っていうわけでもないので、
どれも中途半端な感じなんですよ。
最低限やるっていうことがもはや、私の場合は結構大変なレベルなんですよね。
その中で全部を求められるっていうのが結構窮屈に感じることがあります。
特に私はアダルトチルドレンだし、人間関係でも疲れやすい性格なので、
今までも仕事を辞めて専業主婦になろうとしたことって何度もありました。
でも専業主婦が自分に合っているわけではなくて、
むしろ専業主婦が楽っていうふうには全然私は思っていなくて、
さっきも言ったんですけど、家事も料理も私はすごく苦手だから、
専業でいる選択をしているっていうこと自体が尊敬に値するというか、
06:02
本当にすごいことなんですよね。
キャパも狭いんで、もし家庭が中心にあったらなっていうのを想像すると、
もちろんメリットもあるんですけど、私は子供との距離が近すぎてしまうなって思うんですよ。
だから、どんな形でも私は仕事の時間をちょっとでも持ってた方がいいなって、
その方がいいかもしれないなっていうふうに思ったんですよね。
育児は、私たちはお互いの両親にあまり頼っていないので、
基本的には2人でお互い頼りながら何とかやるしかなくって、
やっぱり子供を産んだ以上、育児って手放せることではないので、
それを削るというよりは他のことでゆとりを持たせるということで、
やっぱり調整する必要があるかなって今は感じています。
こうやってバランスを考えていくときに、
私は家事も育児も仕事もバラバラじゃなくて、
一つの延長線上に全部があるイメージで、
全部生きていく上でやる必要があるっていうタスクみたいなものが付きまとうじゃないですか。
私はそういう認識でいるんですよね。
だから、家事だからどうとか仕事だからどうとかっていうふうで見るよりも、
全部のやるべきことが一つ、一括りになっていて、
その中でタスクを減らすっていう感覚があるんですよ。
なんかあまり伝わっているかわからないんですけど、
だからその中で自分に負担が大きいことを消去法で減らしていく感じかなって思います。
自分のバランスを取りたいときは。
私の場合は現実的に減らせたというか、
気持ち的にも減らしたいなって思ったのがたまたま仕事でした。
大きな転換だったのはやっぱりフリーランスになった時なんですけど、
その時は本当に全てにいっぱいいっぱいで、
当時は仕事がつらいっていうのが一番勝っていたので、
09:00
もうちょっと仕事を緩めようっていう選択をしたんだと思います。
なんかすごい複雑な話になっちゃったかな。
なんかイメージが伝わりにくかったかもしれないんですけど、
なんか私の中では、
なんか一つ一つの種類は違うんだけど、
でも日々こなしていくっていう感覚で考えると、
みんな同じ戦場にあることなのかなって思うんですよね。
その時々でその割合って変わるものだと思ってて、
一回それを選んだからといって、
貫き通す必要もないと思うし、
私も多分子供の成長とか自分の年齢重ねる中で
多分変わっていくと思います。
だから後戻りできないっていうふうに思う必要はもちろんないし、
その時の自分が何をしたいかとか、
何を大切にしたいかっていうところで変えていくっていうことが
これから大事になるなって思います。
今までは本当に仕事も全振りで家庭も作ってみたいなことを
やっぱり親からは教えられてきたし、
それが当たり前だと思ってきたけど、
しかもそれを丁寧まで続けてみたいな、
やっぱりそういうライフプランみたいなものが
どうしても頭の中から離れなかったんですね。
だけど今はそういうモデルはあるかもしれないけど、
みんながみんなやっぱりそうじゃなくて、
年齢を重ねて気づけてきたことだし、
むしろそれは、それも一つの幸せの形だし、
他にも自分にあったことがあれば、
その生き方に変えてもいいっていうふうに考えられるようになってからは
やっぱり楽になれてきたので、
なんか自分の中で何をしたいかとか、
全部を100%にするよりは、
自分がこれが良いって思えることがどのあたりなのかっていうのを
少しずつ探っていくことの方が大事なんじゃないかなって
最近はそういうふうに思っています。
多分4月から復職とかした方も多分多いと思うんですよね。
私も去年の今頃、復職して非々言ってたときだったので、
本当にすごく気持ちがわかるし、
何かをやっぱり一度に並行してやっていくって
すごくエネルギーのいることだと思うから、
なんか自分が甘いとかそういうふうに考えるのではなくて、
どういうふうにもうちょっと言うかっていうのが
自分が甘いとかそういうふうに考えるのではなくて、
どういうふうにもうちょっとよく書いていけるだろうとか、
12:02
多分糸口はあると思うから、
頑張ることよりもちょっと緩める方法がないかなとか、
そういうふうに考えると現状が少しずつ見えてくるというか、
力が抜けるポイントが見つかってくるんじゃないかなと思います。
今日は家事、育児、仕事、やれるなら全部やりたいよというテーマで話をしました。
では今日はこれで終わりにします。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
皆さんも今日もいい一日をお過ごしください。
またね。
12:49

コメント

スクロール