1. みおしゃべりラジオ
  2. #140 SOSが出せない子どもの気..
2024-05-10 10:44

#140 SOSが出せない子どもの気持ち

【猛省】今朝のはなし。
「言いたいのに、言えない」
言えない空気をつくっていたのはわたしだった😭

#毒親育ち #毒親育ちの子育て #毒親育ちの暮らし #アダルトチルドレン #アダルトチルドレンの子育て #子どものSOS #言えない空気 #反省 #ひとり反省会 #イライラ #親子関係
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:05
こんにちは、みおです。
このラジオは、自分を犠牲にしない暮らしや子育てをモットーに、
ドコヨスたちの私が好きだと思える1日を積み重ねるための考え方や生き方をお話ししています。
今日は金曜日ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今日は、SOSが出せない子どもの気持ちというテーマで話をしたいと思います。
ちょっとタイムリーなお話で、
今朝のことなんですけど、
朝におきかけに長男が鼻血を出してしまって、
とりあえず応急処置としてティッシュを詰めてね、
ご飯食べたりとか準備をしていたんですね。
で、そのまま顔、ほっぺとかにも血がついちゃっていたんですけど、
鼻にティッシュを詰めているから顔を洗うと濡れちゃうじゃないですか。
だから長男もそういうふうに思ったのか、ずっと顔を洗わなくて、
私に何かずっと言いたそうにしてたんですけど、
ずっと黙ったままなんかうろうろしてたんですよね。
私も何か言ってくるかなって思ってずっと待っていました。
で、本当に家を出る直前になって、
なんかゴニョゴニョ、こごえで、
なんかティッシュっていうふうに言ってて、
多分それを外して顔を洗うなり、
何か嗅いで欲しいって思ったのか、
何かそういうことを言っていたんですよね。
ただその時は本当直前で、
投稿班の集合時間も迫ってる時で、
その間うろうろしたりしばらく時間もあったのに、
何で何も言わなかったの?っていうふうに、
私今日怒ってしまったんですね。
何で言ってくれなかったの?ってことは、
割といつもあって、毎度っていうわけではないんですけど、
その時々ですかね、長男の気持ちもあると思うので、
それによっても変わるんですけど、
ちょこちょこそういうことが今までもあって。
長男が年長さんの時にも、
何か自分から質問するとか、
助けてって言うのが苦手ですよねって、
先生とも話になったことがあったんですよね。
それが多分1年前ぐらいだったと思うので、
1年経って思うと、
その当時と比べれば、
今は言ってくれるようになったとは思っているんですけど、
03:05
やっぱり何か私もまたって思ってしまうぐらい、
何か言えなくてずっと黙っているようなことが、
ちょっと目立つんですよね。
ただ長男のそれが問題っていうよりかは、
私も朝バタついたりとか、
今次男が嫌々気なので、
そういう次男の対応をしたりで、
多分きっとどこかで余裕をかいたりとか、
言えない空気っていうのを何か、
多分作ってしまっていると思うんですね。
それもその言えない空気っていうのも、
私が小さい時に一番辛かったことなんですよ。
実家にいた時は何か本音も言えなかったし、
誰かに助けてもらうとか、
何かこうしてほしいって言えるとか、
そういう場所では全然なかったので、
だからこそ、何かそういう状況に置かれた時の気持ちっていうのは、
すごい私はわかるのに、
なのに長男に同じ思いをさせてしまっていた、
っていうことをすごく反省しました。
長男は言えないのではなくて、
本当は言える力はあって、
だからきっと言いたいのに言えないんだと思うんですね。
何かそういう空気があるから。
私も今日怒ってしまったし、
それでもラドセルを背負って投稿して、
その後ろ姿を見ながら、
本当に申し訳ないなって思いました。
何かこう理不尽なことをしちゃったなとも思ったし、
何か今もう学校でも、
その今朝の出来事を引きずってしまっているだろうかって思うと、
本当に猛省した朝でしたね。
この話だけだと、
たかが話ぐらいで、
なんでこんなに怒ってしまったのか、
イラッとしてしまったのかっていうのは思うんですけど、
私にとってはいつも同じことを注意しているっていうのもあったかもしれないけど、
でもたぶんイライラの積み重なりっていうのも取れてなかったと思うし、
子がそういうのを鬱憤をためてしまっていたのも良くなかったなって思います。
あとたぶん、自分がアダルトチルドレのせいもあると思ってて、
さっきも言ったんですけど、
06:00
これが自分が親にされてきたことだから、
自分の子供にも同じようなことをやってしまうっていうことはあると思うんですね。
でもそのせいだっていうふうに思う、
開き直ってしまうのもなんか違うなって思っていて、
私がされたことと私の子育ては、
どっちも私は関わってるんだけど、
でも全然違うところにあるっていうか、
本当はそもそも土俵が違うじゃないですか。
だから、じゃあ私はされてたから子供にも同じことをしていいのかとか、
そういうのは違うし、
というか私はなるべく引き継がないようにしたいっていうふうに思っているのに、
結局は子供に同じことをさせてしまっているっていうショックもあったりとかで、
だから、そうやって感じているのであればやっぱり直さないといけないし、
食い止めたいっていうふうに思うし、
行動をそれでしなきゃいけないというところで、
もっと強い気持ちを持たなきゃいけないなっていうふうに、
今日改めて思いました。
弱音を吐いてしまうと、
私はそういうふうにしか育ててもらっていなかったから、
やっぱり自然とそういうやり方しかできなくなってしまうっていう部分はすごくあるので、
それがすごく自分でも辛いというか、
なんかやった後に、なんで私は同じことをしているんだろうとか、
なんでこういうやり方しかできないんだろうっていうのはやっぱりいつも思うんですよね。
だから全然反省ばっかりの毎日で、
なんか今日もこんな感じだったので、
だけどそこは自分が変わりたいって思ってるんだったら、
ちゃんと切り離さなきゃいけないなっていうのを感じて、
そうだから今日は朝から本当にすごく反省した1日だったし、
改めてその子供の立場で気持ちを考えたからこそ、
また気をつけなきゃいけないなってすごく思った出来事でした。
やっぱり一人でこうこなしてるとどうしても、
我流というかね、やっぱりなんかしたくないことをやってしまっている。
なんか張って我に返るみたいな時がやっぱり多くて、
09:00
やっぱり一人よりは夫が一緒にいるとかね、
家族みんなでいる時の方が自分も落ち着けるし、
なんかこうイラってしてしまう前とか、
なんか本当はやりたくないことをやってしまいそうな時に、
ちゃんとストップがかかるというか、
なんか冷静になれるというか、
夫に委ねることができたりね、そういうこともできるので、
そう、だからもう今日は金曜日なので、
仕事が終わったら、まず長男に謝ることと、
家では安心して過ごしてもらえるように、
ちゃんと環境を整えておきたいなと思います。
で、なるべく土日はね、自分も冷静になれるようにしっかり休んで、
自分自身もコントロールしていきたいなって思っています。
皆さんもゴールデンウィーク明けの週で、
本当にお疲れの方もいると思いますが、本当にお疲れ様でした。
週末、ゆっくり休んで、できるだけ疲れを取りながら、
休んでほしいなと思います。
私も家族のためにもしっかり休もうと思います。
はい、では今日はこれで終わりにします。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
皆さんも良い一日を、そして良い週末をお過ごしください。
またね。
10:44

コメント