1. みおの自分探しラジオ
  2. #147 不機嫌を便利に使ってし..
2024-05-27 09:24

#147 不機嫌を便利に使ってしまった今朝

不機嫌を便利に使うな!👊🏻
いいかげん、自分の機嫌を取れるようになりなよ!(自分に喝)

#毒親育ちの子育て #毒親育ちの暮らし #アダルトチルドレンの子育て #不機嫌 #自分の機嫌は自分でとる #機嫌よく暮らす #不機嫌は他人のせいじゃない #機嫌をコントロールする #機嫌を取る練習 #自分に喝
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64a3cfbdb352effb9d2aa98b
00:06
こんにちは、みおです。
今週も、楽しみながらラジオをやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
今、子どもたちを
登校班の集合場所と保育園に送り届けてきました。
で、週の始まり、なんか土日、結構
今週はリラックスしてね、また1週間頑張ろうって
思っていた矢先、
結局、なんだかんだ自分にも余裕がなくて、
また長男に怒ってしまいましたね。
なんか今、珍しく朝収録してるんですけど、
なんかもうこの気持ちを早く吐き出したくて、
いやー、なんでしょうね。
私は結構周りからは穏やかに見えるんですけど、
多分やっぱりね、他人の前だと猫かぶっちゃったりして、
多分本当の私をみんな知らないと思うんですよね。
やっぱり家だと夫にも、本性というわけではないんだけど、
でもなんか、いつもの私を見せることもできるし、
なんなら今日みたいに怒っているような姿とかも、
別に見せないようにしているわけじゃないから、
だからね、自分が家の中では出せてしまうんですよね。
それで結構、良くも悪くも家では自然体でいられるんですけど、
だから多分私の裏側というか、
お家でどんな感じかっていうのを多分、
周りの人が知ったらびっくりするんじゃないかなって思います。
その穏やかな時と、やっぱり家でちょっと怒ってしまった時のギャップは多分あると思いますね。
で、今日も投稿班の時間遅れそうになって、
遅れそうになってというか、若干遅れてはいたんですけど、
なんとか集合場所に行って間に合ったんですけど、
そうでなんか、まだね、
2ヶ月ぐらいしか学校にも行ってないし、
まだ慣れないよなっていうのは頭では分かっていても、
なんかもっと効率よく準備できないのかなとか、
なんでこのぼーっとしてる時間があるんだろうとか、
そういうことでちょっと急かしてしまったりだとか、
03:04
もし時間が足りなくて手伝ってほしい時も、
言ってほしいってちゃんと、
こういうのを手伝ってって言えば手伝ってあげられるからって言ったりとかね、
なんかそういうふうに言っててバタバタして、
実際に長男の準備の遅さとかね、
そういうのがやっぱり身についてしまうんですけど、
でも結局は私の機嫌の悪さっていうのが原因なので、
やっぱりいつも同じこと言ってるけど、
怒った後、一人になって冷静に考えてみたら、
本当別に大したことなくて、
大したことないし、
そんな効率よく先のこと全部見て、
できないのなんて当たり前なのになとか、
時間も時計の針の動きとか、
数字、例えば8時までに準備してとか、
そういうのは簡単にはわかるけど、
でもまだ時間の間隔とか、
これまでに間に合わせるとか、
あんまりそういうのって掴めてないと思うんですよ、完全には。
だからそういうのもね、後々思って、
もうちょっと違う言い方があったなとか、
そこまで怒ることなかったなとか、
なんかそういうので、朝そういうことがあると、
自分の気持ちも落ちるし、
なんか罪悪感感じたりするから、
なるべく自分のためにも朝怒りたくないというかね、
怒らない方がいいっていうのはわかってるんですけどね。
私は本当に気持ちをコントロールするのが苦手なので、
なんかやっぱり今までも不機嫌になることを、
手段というか、自分の便利なように使っていましたね。
機嫌よく毎日過ごせればいいですけど、
なかなかそうはいかないじゃないですか。
でも自分が不機嫌になった時に、
ちょっとモヤモヤしたり、
怒りが湧いてきたりとか、悲しいことがあったりとか、
そういう時に、やっぱり私はそれをね、
全面に出してしまうことが多いんですよね。
だから自分の中で消化しきれないというか、
それで周りに機嫌をとってもらうだとか、
06:04
それを察知して、
なんか動いて欲しいっていう気持ちが出てしまうことが多いんです。
だけどそれって、やっぱり大人になればなるにつれて、
すごいカッコ悪いことだなって思うし、
なんか自分の機嫌は自分でとるって言葉ありますけど、
本当にその通りで、
そもそも自分の気持ちは自分にしかわからないから、
相手がどうこうする問題でもないしね、
その介入できるところではないから、
私だって相手の気持ちを全部わかって、
汲み取って行動できるわけではないし、
やっぱり逆の立場になれば嫌なはずなんだけど、
どうしても周りに頼ってしまうのが、
自分でも本当に嫌だなって思っているので、
本当にそれは時間をかけてでもいいので直していきたいですね。
大人みたいに振る舞っているけど、全然そんなことなくて。
でも子どもも親の真似をするから、
自分がどういう立ち振る舞いをしているかっていうのは、
やっぱり長男を見ているとわかるんですよね。
なんかそれで改めて気づくっていうか、
やっぱり前も話したけど、なかなか助けを求められないだとか、
自分の気持ちを言えずに黙ってしまうとか、
そういうのも完全に私の影響だし、
多分こういう不機嫌になってしまうっていうのも影響してますね。
長男には私のそういう姿を見て、
そういうふうになってしまっている節も正直あるので、
だからこのままだときっと私みたいになってしまうから、
大人になって本当に困ることになってしまうし、
周りを大切にすることもできなくなってしまうから、
不機嫌は便利に使わないように、
それを手段として機嫌とってよとか、
私はこう思っているのにって態度で分からせようとしないというか、
本当にその不機嫌を長引かせるかどうかって、
自分次第だと思うので、
本当にそこは私の恥ずかしい一面でもあるので、
09:02
自分の行動にまた活かしていきたいと思います。
はい、では今日はこれで終わりにします。
いつも聞いていただいてありがとうございます。
皆さんもいい一日をお過ごしください。
またねー。
09:24

コメント

スクロール