1. みんラボ2 〜みんなの才能研究所〜
  2. 【番外編 #005 /岩瀬陽子さん①..
2022-12-30 28:47

【番外編 #005 /岩瀬陽子さん①】「発動条件を整える」家事代行で叶えたいこととは?【みんなの才能研究所|みんラボ2】

■今回の内容【毎週金曜日/朝5時放送】

今回は、家事代行サービスを行なう岩瀬陽子さんをゲストにお呼びし、家事代行を通して目指していることについて深掘りしていきます。
才能研究者のたかちんこと佐野貴がお送りします。 


■NPO法人 そるな

https://syncable.biz/associate/soluna/vision 


■みんラボサポーターになる

こちらをクリック


■出演&Twitter

- 才能研究者 たかちん(@takachiiiiii3

- 株式会社COTEN 深井龍之介(@CotenFukai)

- よっしー(中村義之)(noteはこちら


■みんラボメンバーへのお便り

info@min-lab.space


■感想

#みんラボ2」でツイートお待ちしてます!


■コテンラジオ(COTEN RADIO)番外編

【番外編 #34】握手しただけで才能と性癖がわかる男・たかちん(前編)【COTEN RADIO】

こちらをクリック

【番外編 #34】握手しただけで才能と性癖がわかる男・たかちん(後編)【COTEN RADIO】

こちらをクリック

00:09
本日はゲストに岩瀬陽子さんがいらっしゃいました。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
岩瀬さんは友達でもあり、長子と呼んでいるので、今日は長子と呼びたいなというふうに思うんだけれども、
今聞いているリスナーさんが、長子が何者なのかということがまず分かっていないと思うから、
早速だけれども自己紹介をお願いしてもいいかな。
はい、承知しました。岩瀬陽子と申します。
みんなからは普段長子と呼ばれているので、長子と呼んでいただけると嬉しいです。
普段は家事代行をやっていまして、先月にNPO法人を立ち上げて、今は家事代行を家庭支援と考えて、
いろんなご家庭に赴きながら、毎日いろんな人とお話しさせていただきながら、
お家のお掃除したり、お料理させていただいたりという仕事を行っております。
ありがとうございます。
家庭支援という目的で、家事代行をやっているというのは具体的にどういうことなの?
家庭支援、なんで家庭支援をしているかというと、将来的に子どもが大きくなるじゃん。
大きくなって大人になった時に、もっと世の中の良くしようと自分のことを考えて、
世の中のことを考えて動ける大人を育てようと思ったら、何が大事なのかなって考えたら、
幼少期の体験とか経験がすごい大事で、
教育とかいろいろみんな注目されている。私の見る限り、結構教育業界は災厳としているかなって思うんだけど、
教育の根幹には、やっぱり子どもたちを育てる親のサポートというのがまだまだ足りていなくて、
そこが大事だなと思うので、
親御さんが仕事しながら家事やって子育てしてって言うと、普通にもう100%オーバーだから、
そういったご家庭の皆さんの家事を代わりにこちらが肩代わりするので、
その分、例えばほっと一息コーヒー飲む時間作ってもらったりとか、
ご家族の時間を大事にしてくださいねっていうことで、家事対抗を家庭支援と考えています。
めちゃくちゃいいサービスだね。
そうなんです。
なんか才能の観点で言うと、発動条件整えてあげてるようなもんだよね。
そうかもそう。
自分が苦手なことだったりとか、やりたくないストレスになることをなるべく排除してあげて、
教育しやすい環境を整えてあげて、さらに親子関係も良くなる。
確かにさ、お母さんって本当に忙しいじゃん。
その忙しい中で365日休みがなく、家事をし続けて、育児もして、子どものこともやって、仕事もやってる方もいらっしゃって、
旦那さんが協力的で土日は何もしなくていいよって人もいると思うんだけど、
比較的365日働いてる方々が多くて、そんな中で教育をしろって言われても、めちゃくちゃ大変だよね。
例えばイライラして当たり散らかしちゃったりとかもするじゃん。子どもに対して。
03:00
そういうのも防ぐことができたりするよね。心にゆとりができるから。
そう。まさにそこ。さすが。
そもそも何でその家事大綱をやりたいと思ったの?きっかけは。
あくまでも家事大綱は手段でしかなくて、私にとって。
子育て支援がしたいっていうふうにずっと思ってて、
それを何でかって言ったらね、これは結構自分の老いたちというか、
結構遡っちゃえば長くなっちゃうかもしれないんだけど、
もともとね、割と恵まれた家庭環境だったなと思うね。
で、自分も将来の夢どんな風になりたいかって言われたら、
食料とか云々もあったけど、サダイさんの船さんみたいなお母さんになりたかったのね。
優しくて、みんなのことを考えてて、ご飯作ってお帰りって言ってくれるみたいな、
自分の将来の家族の栄養管理ができるようになろうと思って、
栄養士の資格を取れる大学に行ったんだけど、
じゃあいざ、その栄養士もうすぐ取れますと。
で、就活しますってなった時に、
船さんにもなりたいんだけど、仕事もしたいなと思って、
結構仕事したいなと思って。
で、なんか、え、えっと、
で、え、じゃあなんで無理なんだろうっていうところから、
あ、なるほど、今めちゃくちゃ仕事と家庭と板挟みされてる女性ってすごい大変なんだってことに気づいて、
それをどうやったらこう正せるんだろうというか、
どうやったらみんなを助けられるんだろうってなったときに、
あ、そうなんだね。
すごい。栄養士の資格も持ってるの?
持ってる。
すごいね。栄養士の資格持ってて、
じゃあ子育て支援として、ま、家事代行とか、
あ、そうなんだね。
で、その他にも、
え、でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
育て支援として、家事代行としてのプロフェッショナルな
一回プレイヤーとしてもさ、磨き続けてきてるわけじゃん
うん
で、今NPO法人も立ち上げられて
うん
すごいね、なんか子供にとって必要なものが
結構スキルとしていろんなものを身につけてきた上で
それは全部手段でしかなかったんだね
うん
やってきたことはもうほんとに
そう、そうなの
なるほどね
そのNPO法人っていうのは具体的には
うん
えっと、家事代行をメインとしているんだよね
そうだね、その今んところ
今後、まあ今もちょっとやってはいるんだけど
やろうとしている事業がメインが2つあって
うん
で、まず分かりやすいのは家事代行
で、私たちが肩代わりして家事をやるから
ご自分の時間作ったり
ご家族との時間を作ってくださいね
っていうことで家事代行をやっていて
うん
あともう一個の事業が
その家事の分担をどうやってやっていったらいいんだろうかっていうのを
06:02
啓蒙する活動
うんうんうん
うん、だから例えばそのシェアハウスに入って
年末の、今とかまさに年末だと思うんだけど
うん
その年末大掃除をどうやってみんなで役割分担していこうかとか
うん
なんかそういう、なんか結構イベントとかに行って
で、うちの旦那があれなんですみたいな相談を受けると
なんかそういう、なんていうのかな
どうやったらみんなで
うん
納得し合いながら家事を分担していけるようになるかみたいな
こう一緒に相談して
こう話したりとかしている
うん
そういうのもやってきたりする
あーなるほどね
なんかあれみたいだね
こんまりの掃除の、なんか哲学にすごい似てるのかな
あー、そうだと嬉しいな
そうだと嬉しいな
お金置いてる
うん
掃除を通してちゃんと啓蒙活動をしたいって思いもあるんだね
うん、ある
その将来的には、あの家事代行ができる人たちがたくさん増えていってほしいなみたいなビジョンも持ってたりするの?
えっと、できるっていうのは呼んでくれる人ってこと?家事代行を家に導入する人?
うん、家事代行できる
うんうん
できる人たちがたくさん増えるとさ
そうするとたくさんの家庭に行ってもらえることができるじゃん
うん、あ、そうだね
うん、家事代行の教育とかもやっていくの?
あー、やってくやってく
うん
実際に、うん、今もね、こう一緒にNPOで動いてくれる人たちをこうなんだ
こういう風に、こういう心構えでお掃除するんですよみたいなのを言いながら
うん
ぶっちゃけさ、掃除ってさ、誰にでもできるじゃん
まあそうだね
うん
でもなんか、仕事としては誰にでもできることほど、誰にもできることではないと思ってて
おー、なにその名言
うん
そう、誰にでもできることだからこそ、仕事として誰にもができるわけではないっていう
はいはいはい、それ具体的どういうこと?ピンときてなくてさ
なんか、家事掃除もさ、言ってしまえば誰にもができるわけで
うん
で、そこに例えばさ、その相手の思いやりとかさ
うん
これを掃除したら相手が喜んでくれるだろうな、みたいな
うん
相手がどこを掃除してほしいのかなとかさ
うんうん
あの、そういう相手のことを思った上でサービスを提供し続けるっていう
うん
一種のホスピタリティみたいなもの
うんうんうん
が必要かなと思ってて
うーん、確かに
で、それってさ、例えばさ、ホテルとかさ、非日常の空間だったら
結構そこにさ、注目しやすいんだけど
うんうん
あの、家って日常すぎてみんながあんまり注目しない場所なの
うんうん
で、そこに対していかに自分が相手を喜ばせようっていうのを
パフォーマンスとして発揮し続けられるかみたいなのって
意外と難しいってことが分かって
うん
それはなんか、家事代行を今まで3年半くらい個人事業主として家事代行をやってきて
うん
で、過去にもいろんな何人かこう育成をしてみたんだけど
うん
なかなか上手くいかない人とかも何人かいたから
うん
上手くいく人といかない人の違い何なんだろうとか
うんうん
でもやっぱそういうのがあって
で、やっぱできる人とまあ向いてない人がいるんだなっていうのが
09:02
うん
こう、最近の学びでした
なるほどね、面白いね
うん
なんかチョークがやってることっていうのはさ
なんか
うん
一つの思想を広めるみたいな感じだよね
うん、そうかも
分からないけど、ホスピタリティを通して思想を広めるみたいなことやってるのかもしれないね
うん、そうだね
その家族ってさ、なんか例えば仕事だからとさ
うん
こうどうやったら部下にこう考えを伝えられるかとかさ
うん
こうチームをマネジメントするためにはとかさ
こういろいろみんな考えるね
うんうんうん
なんだけど東大元暮らしであんまり家族のことを一つの組織と考えて
うん
どうやって人間関係を考えていこうかっていう人って
意外とそんなに多くなくて
うんうんうん
家族なんだからいいじゃんみたいな
うんうん
なんかそういう非言語のその感覚に頼ってしまうところがあるんだけど
うん
そこもね、やっぱね、こう中間にこう誰か、例えばそれが梶大校だった
梶大校とかで仲介が入って
うん
こうお互いの話をこう通訳してあげないと
うん
意外とすれ違ったまま家族がこう気づいたらこじれてしまうみたいな
うんうんうん
あるよなっていう
なるほどね、そういうことは確かにある
うん
あ、ごめん、さっきの話にちょっと戻してもいい?
うん
あのさ、当たり前にできることこそ、なんかなんだっけ、できない、できないだっけ?なんだっけ?
誰もができるわけじゃない?
誰もができるわけじゃないって言ってたじゃん
うん
一番最初にビジネスを教えてくれた先輩の経営者が
うん
なんかABCD法則って言ってて、あれをすごい思い出したんだよね
なんか当たり前のことがちゃんとできる人は、できる人って言ってた
おー、じゃあ梶大校めっちゃできてた
当たり前のAでしょ?当たり前のことをバカにしないでB
ちゃんとする人ができる人
あ、なるほど
うん、最後にできる人って言ってたんだけれど
ABCDの法則でやりなさいってすごいよく言われてたな
おー、じゃあ梶大校はみんなABCDの人ですね
そうだよね、ABCDの人だよね
うん
うん
当たり前こそ結構ちゃんとしてると、おってなることすごい多いなと思っていて
例えばだけど、なんか感謝の気持ちで
うん
一つプレゼント持っていきますとかさ
うんうん
お礼の仕方とかでもさ、結構ホスピタリティ持ってお礼するだけでもだいぶ変わったりするじゃん
確かに
とかあとお土産持っていく中でも、よくバーやってるからさ、お土産をもらえてるんだけどさ
私が好きなものなんですって言ってくれるとめちゃくちゃ嬉しいんだよね
うーん
その一つのホスピタリティだけでもめちゃくちゃ嬉しいし
うんうん
なんかちょっとした何かで、やっぱすごい当たり前のことがさらに磨きがかかるっていう現象ってすごいたくさんあるなと思っていて
なるほどなるほど
なんか掃除とかでも当たり前なんだけど
うん
あ、なんかそこの埃はすごい気づかなかったけど綺麗にしといてくれるとすごい助かるとか
うんうん
あとはなんかトイレの裏とかさ、ちょっと汚れてるけど気づかなくてさ
うんうん
そこ掃除しといたよとか言ってくれるだけでもめちゃくちゃ嬉しかったりするよね
うんうんうん
なんかそういう当たり前のことなんだけど意外と気づかないことにちゃんと目を届いて気づいてくれるっていうだけですごい嬉しいなと確かに思った
おー嬉しい
12:01
それで言うとね、火事代行やっててよかったなって思うのが
やっぱね最初ね始めた当初って
うん
今はわりと数年前よりも火事代行ちょっと呼んでみたみたいな人ってちょっと増えてきたかなっていう感覚ではあるんだけど
うんうんうん
そもそもその火事代行って何っていうところから始まってた時に
うん
やっぱそこにあえて誰も呼んでないところに呼んでくれる人ってね一種なんかその前衛的な考え方のご家庭の方が多くて
うんうんうん
その会社を経営してないにしてもその結構チャレンジ精神のあるベンチャーにお勤めの方とかも結構いたのね
うんうん
うんそれでその人たちがさ求める日常のきれいさの度合いって
うん
結構なんか求めるレベルが高いんだなって思ったの
うんうんうん
でそこからこう時を経てねいろんなご家庭今まで掃除させてもらって
うん
で火事代行は私が入る前まではあのトイレのベンチの蓋にホコリ溜まって当たり前みたいな感じだったけど
うん
行き始めてからなんかその機嫌の基準がちょっと上がって
うん
ちょっと最近またトイレ汚くなってきたからお願いしたいですって言われた時に
うん
いや初回に比べたら全然じゃないみたいなところがあって
なんかそういうみんなのその当たり前にその気づく範囲が広いほど
うん
その人の視界はこう広がってるのかなと思って
うん
でなんかそういうのを火事代行を通じて
なんかあなるほどこういう風にしたらいいんだなっていう日常のその当たり前をちょっとなんか生活を快適にできてるんだなって思う瞬間が
うん
クーンってなる
すごいねめっちゃ欲求なんだねその仕事完全にハマってるね
ほんと
うん楽しそうだもんね今会話しててもねすでにね
うんそうニコニコしちゃう笑
えーそうなんだそれに気づき始めたのっていつ頃から気づき始めたの
えー
この仕事やり始めてすぐに気づいたの
そんなでもないかもしんないなんかね結構3年間ぐらいやってたけど
うん
なんかこれでやっていいのかなーみたいな私は火事代行だけどなんか火事代行以外にもねそのたかちんと一緒に仕事させてもらったりとかもしてるけど
うん
なんかそんな風にこう不良的にいろいろやっててでなんか一個の顔でしかないよなーと思って
うん
で私は本当に火事代行を名乗る資格はあるんだろうかみたいな結構悩んでたんだけど
うん
でもなんか開き直った
あー開き直ったんだ笑
うんうんこれでいいなんかさそのさ才能とかさ
うん
なんかそういうのってさこう鳥肌が立つ経験をしたとかさ
うん
なんかそのビビビっときたとかさなんかこう背筋が通ったみたいなさなんかそういう運命的な何かが必要なんじゃないかなって思ってたんだけど
うん
でもなんか私もそういうようなものと巡り会えるんじゃないでしょうかとちょっとなんか3年間くらいこうちょっと待ってみたんだけど
うん
そんないいじゃんみたいな笑
うんうんうん
思った時にどんなこうこといろんなねこうことを経験してきて
15:03
うん
でフリーランス3年間やってきていろんなこううよ曲折があった中で
うん
うん
なんかすごいねあのでも才能ってそういうものだよね
うーん
うん
私まあ才能のミンラボで言ってる定義はさついついやっちゃうことだからさ
あうんうん
そして欲求がさあるんだなってふと気づくっていう瞬間があったりするからなんかこうめちゃめちゃ自分に輝いたものだったりとか
うん
そういうのがあったりとか
うん
そういうのがあったりとか
うん
そういうのがあったりとか
うん
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
そういうのがあったりとか
見つけたようにパーンっていったってことは
なんかもうここからはあとは
その欲求と才能を輝かせるだけしかないからさ
おー
見つけるっていうフェーズが終わってるから
めちゃくちゃ楽しいよね
ちょ、伸びしろしかない
伸びしろしかないよね
伸びしろしかない
そのNPOは将来的にどういう展開にしていこうかな
まだ始まったばっかりだけどさ
未来の展望みたいのはあったりするの?
まずね、NPOとして目指したいなと思っているのが
NPOも株式でいう上場みたいな制度があって
認定NPOにエントリーしたいのね
認定NPOに選ばれることができると
何が起きるかって言ったら
例えばふるさと納税の指定先にできたりとか
法人さんで言ったら
法人税を認定NPOに寄付したのであれば
何パーセントか寄付金控除って言って
控除されますよみたいな
そうなんだ
その道国民が税金として国に納めるべきお金を
認定NPOに一部寄付することで
控除を受けられるっていう制度があるから
そこで今までいろんな方と知り合わせてもらって
自分の法人経営されてたりとか
納税先をどうしようかなって
迷ってるみたいな人が結構いたから
そのお金を社会のために将来の子どものために
有効に還元したいから
お預かりしたいですっていうふうに言えるように
なりたいなって思ってる
どうやったら認定NPOになれるの?
寄付をいろんな方から
国民から応援されているっていうことが
NPOって特定非営利活動団体っていうの
活動法人
だからつまりは営利目的じゃない
非営利の目的の法人ですよ
それに対して国民が賛同して応援されてますよ
っていう証明が必要で
18:00
その証明が寄付って形なの
だから1年間で
具体的には100人の人から
年間3000円のご寄付を
継続的にもらい続けていること
っていうのが上限になるんだけど
そんなふうに年1回でいいから
このNPO応援したいっていう方に
3000円のご寄付をいただけることができると
それが何年も継続的にできると
認定NPOっていうものにステージアップするための
最低基準に到達できる
なるほどね
それ個人でもいいの?法人でもいいの?
個人でももちろんいい
そうなんだ
例えばスポンサーの会社さんに
じゃあ同じ30万円一口の口座から
ドーンって入るのじゃダメで
みんなから応援されてるっていう
周りを巻き込まないといけない
じゃあ1000円とかでもいいの?
例えばいろんな人が巻き込んで支援してる
という形でしたら
それが3000円以上じゃないといけなくて
3000円からなんだ
そう3000円からなんだ
じゃあ俺個人と法人からやろう
ありがとう
ありがとうね
嬉しい
大切に使わせてもらいたい
数が重要だもんね
そう数が重要
そうなんだね
確かに認定になったらいろんなことができる
っていう風になっていくといいよね
そうなんだよ
ただね結構長い道のりだからね
それまでに頑張っていっぱい走り続けないと
何年ぐらいと取れるものなんだろうね
最短でね
再来年の10月まで
再来年の10月?
そう再来年の10月
ってことは2年以内に取れるんだ
うん
2年以内に取れたらまだ短いかもしれないね
そうでも結構私せっかちだからさ
2年かーくーってなるよね
しかも堅実にやってみるんだもんね
そう
なるほど
でもなんかその
ビジネスもそうかもしれないけどさ
うん
自分のパフォーマンス発揮される
なんていうの
スタイルってあるじゃん
うんうんうん
それが例えばさ1ヶ月ドカンと一気にブチ上げて
そっから展開していくのかっていう人もいれば
コツコツ地道に積み上げていく人もいる中で
私はどっちかっていうと
コツコツ型だなっていうのが分かったのよ
うん
戦略失踪するとすぐにバテるんだけど
強歩から始まり
強歩のスピードがちょっとずつ速くなるみたいな
そういう走り方だなっていうのが分かったから
うんうん
であればNPOでも多分できるんだろうなっていうのは
ちなみにいつ気づいたのそれって
コツコツ型なんだなって
えーいつだろう
2年前とか1年前2年前そのくらいかな
なんでそれは気づいたの
なんでだろう
なんでだろう
会社辞めたのが3,4年前くらいで
うん
でさこういろんな人と知り合っていく中で
一気にガンって花話活動していく人いて
うん
私は結構それ見ていいなーって思ってたの
うんうん
全然そんな花話何も好きでも何もないから
21:02
うん
そういうことできるのいいなーって思ってたんだけど
でも地道に個人事業主としてコツコツ仕事をするじゃん
うん
ってなった時に意外とみんな
個人事業を辞めていく人って意外と多いんだなって思ったの
うんそうだね
うんそう
ってなった時に
あじゃあ自分は継続はできるんだっていうのが分かって
うん
どちらかというと自分はやることもこうコツコツやってるだけなの
うんうん
なんだけどそのコツコツをやるっていう
その自分のそのルーティーンが周りができてないことに気づいて
うんうん
それで気づいたかもしれない
あー周りとの比較で気づいたんだ
そう
うん
確かにねフリーランス生きていくのめちゃくちゃ大変だからね
うん
だからみんな辞めてくんだと思うんだけど
コツコツっていうかもう一つは精神力がすごい強いんだろうね
あー精神力ね確かに
結構どこでも生きていけるタイプだもんね
そうだねお互いにね
お互いにね確かに確かに
うん
なるほどね
ちなみにその自分のことっていうのは周りを見て気づくっていうのが一つじゃん
うん
他にもなんか自己分析をしたりとか
なんか例えば何かのウォーチングを受けるとか
そういった形で自分のことを理解しようとしたことってあったりするの?
あるある
なんかそのコーチングで言うと
コーチングってどうやって受けたらいいんだろうっていうのがよく分かんないから受けたことはないんだけど
あーそうなんだね
受け方が分かんないのか
そうそう
どうやったらみんなコーチングを頼むっていうルートにたどり着くのが分かんなくて
調べればあれけどなんか怖いよね
よく分からない人のコーチング受けるのって
そうそうそう
なんかメンターはいっぱい
このことに関してはこの人から相談するとか
そういうさこの人についていくっていうよりも
いろんな人にカビ打ちをしてもらって
打たれた中で自分の中で納得していくスタイルが結構多くて
はいはいはい
ほんで一番最初に自分の内側についてすごい考えたのが
それこそなるほど家庭支援が大事なんだっていうのに気づいた就活の時だったんだね
うんうん
でなんかその大学にさキャリアアドバイザーみたいな人が来てさ
自己分析はこうやるんですよみたいな教えてくれるじゃんか
でその時に教わったのが
中、高、大それぞれ一番頑張ったことを一個ずつピックアップして
ほんでそれをなぜ頑張ったのかっていうのを無限に問いっていうことだったね
うんうんうん
それをノート一冊分ぐらいなぜなぜなぜなぜみたいなずーっとノートに書いて考えてて
でやった時になんか自分の感情のそのパターンがわかったの
へーすごいね
こういう時に私は怒るとかここに不満を感じるとか
なんかネガティブな感情が起きた時はずりにこんなアクションをするとか
なんかそういう自分のパターンが見えて
うん
24:00
それが一番最初だったかも
すごいねというかそのキャリアの支援の先生すごいね
なんかそのやり方ってすごい礼儀かなってるけど
なかなかそこまでさ根気詰めてやらないじゃん
うん
ノート一冊分書くんでしょ
自分の小中高の頑張ってきたことなぜなぜなぜって
書いた
すごいね
うん
ちなみに長子はどういうところで自分がうまくいかないとか
感情的になったりとかイライラとかしやすい
イライラしやすいのはね不公平だと思った時
あ不公平だと思った時なんだ
うん
で特に言うとなんか自分が損してると思った時
プライベートの仕事もどっちも
あそうなんだね
そういう時はどうするの
イライラ
イライラして
イライラして
アクション撮るの
今まではそういうのをね
なんか自己理性的な部分が多くて
うん
結構その自分が我慢すれば世の中がうまくいくんだったら
我慢すんべって思ってたのよ
うんうん
なんだけど我慢我慢我慢我慢をすると
その後爆発するじゃん
うんうん
そうやって今まできれいに人間関係を爆発させて
チーンっていう感じで終わらせてきてたのね
うーんなるほどね
だからそれをどうやったら繰り返しになるんだろうってなった時に
うん
ここ出しにジャブをするようになった
あー調整し始めてるんだ
あそうそうそうそう
これとか嫌だなーみたいな感じでちょっとずつ伝えていくの
そうこれ嫌だと思いましたってちゃんと言うっていう
はいはいはいはい
うん
でも相手が改善してくれなかったらどうすんの
改善してくれなかったら
あそういう人なんだなっていう前提で付き合うようにしてる
あーそういうことね
うん
うんうん
距離を取るとかね
取るとかね
うん
結構私は消耗するっていう感覚なんだけど
この人と一緒にいて自分が消耗するなーと思ったら距離を取る
うんうんうん
俺も消耗するなーと思われないように頑張ろう
全然思わない
手が温かいなーと思ってくれて
足も温かいなーって思う
俺も消耗したくない側だからね
消耗もさせたくないよねできる限り
うんうん
だからすごいなんかたかちんが日常的にいろんな人が消耗しないように
すごいなんか考えてくれてるんだろうなーっていうのが分かって
うんうん
でなんかすごい優しい人なんだなーって思うのとともに
相手を気遣いすぎてたかちん自身が消耗されないかを勝手にヒヤヒヤして
気使って消耗させてくる人とは付き合わないようにしてるからね
あー
気遣いすぎてやっぱりうまく使われちゃうことって散々あったんだけれども
うん
そういう人から離れるようにしてる
うんうんうん
でも直接な理由は必ず絶対言わないけどね
うん
でもなるべく消耗してるなー俺って思ったら離れていって
自分が消耗してない場所にどんどんやっぱ移り住んでいく
うん
なんかさ面白いことにさ
気使うじゃんちょうかもそうだけど
気使う人ってさ比較的さ消耗させられがちだったりするじゃん
そうだね
でなんか面白いことにだんだんとさ人って調子に乗ってくるじゃん
うん
なんか使えるぞみたいな感じになってきて
うんこいつまだいけるぞみたいな
27:00
まだいけるぞってさ調子に乗ってくるんだよね
あの現象は何なんだろうねほぼ9割起きる現象
なんかそれをね私はね善意の搾取って呼んでるんだけど
うんうん
善意がさ搾取されてる感じになるのよ
なんかそれはさ気を使う側もさ喜んで気を使いたいじゃん
うんうんうん
でそれをなんか消耗されてしまうとやってられんわってなると思うし
うん
家事って特にそうで
うん
その今はねすごい考え方見直そうぜっていう風潮が始まってるからさ
うん
いやうちもなんか分担していいよとかよく話すよっていう人が結構周りには多いんだけど
うん
で今まではやっぱその女だからなんとなくやるよねみたいな
うん
なんかそういう風潮がすごく強くて
うん
で1個やるとえなんでこれやってくれなかったのとかえこれやっておいてよみたいなのを
言わずとも自分がやらないことにやってあのやらざるを得ないみたいになっちゃうなと思ってて
うんうん
それがすごく良くないなと思うから
なんか例えばさ靴下はさ裏返しの中途半端にこう指先の部分が内側にこう丸め込まれた状態で洗濯の中に入れるとかさ
うんうん
そういうちっちゃいことなんだよね
そういうちっちゃいことも言うほどでもないことがこう塵も積もれば山となるから
うんうん
そういうちっちゃいちっちゃい善意を搾取する側は気づいてないんだけど
うん
そういうちっちゃいことによってこうあーってなるそのね人たちの気持ちをこう代弁して
うん
そうじゃなくて一緒にこうダメだ嫌だなと思うことは改善しようよっていうのを
うん
感動詞で調整しようっていうのを伝えたいNPOでもあります
あーめちゃくちゃいいねー
うん
28:47

コメント

スクロール