1. みんラジ
  2. #みんラジ 28 カルテの中身を..
2024-10-20 10:00

#みんラジ 28 カルテの中身を見たい方へ

カルテになんて書いてあるか、気になるでしょ?

00:01
今日は、カルテの中身を見たい方へというテーマで話をしていこうと思います。
カルテを見るための方法としては、大きく分けて2つあると思います。
1つ目が、主治医の先生に直接言ってもらうこと。
2つ目が、カルテの開示請求をかけることということになります。
基本的には、主治医の先生にカルテを見せてくださいと言うだけで済むことが多いかなと思います。
やましいことは書かれていないはずであって、カルテの文章は公的な文章と学生の時から教わっているので、そこに変なことを書く人はいないはずです。
基本的に見られて恥ずかしかったり困る内容はおそらく書いていないはずで、それを見せられないというふうに話す人は何かしらの事情があるのかなと思います。
何かしらの事情って、例えば外来が全然回らないから、今その時間が取れないという時間的な問題もあると思いますし、
あるいは中には、最近だいぶ減りましたけど、本人には伝えないでほしいというやつですね。今でもいますね、そういう家族さん。
病状の細かいところを本人に説明しないでほしいということで言われている場合にも、カルテを見せてくださいと言われても、一旦家族と話したいかなとなって、ちょっと待ってくださいと言う気はします。
あとはそうだな、治療がうまくいってない場合に隠すやつは良くないやつですね。
それもでも中にはあるかもしれないですね。
なのでそれに対してはカルテの開示請求をしないとという話になっちゃいますけど、
あとはそうだな、だいたいそれぐらいじゃないかなと思いますね。カルテ見せてくださいと言って見せられませんというのは。
たぶんだいたいいけると思います。
先生のキャラクターにもよるところがあるかもしれないし、
あとはカルテ、結構病院が見せるなっていう病院もあったり、病院からそういう教育を受けているところもあったりするので、
03:05
病院から言われてみたいなパターンはあるかもしれないですね。
結局病院がなんでそういうことを言うかって言ったら、訴訟対策だと思います。
そっちの話に移っていくと、カルテの開示請求がもう一個できる方法で、
たぶんどこの病院でもカルテの開示請求をかけることができるんじゃないかなと思います。
ただ手続きがめちゃめちゃめんどくさいと思います。
まず自分がいろいろ書類書かされて、それをジムとか主治医の先生とか、
いろんなところに見せて開示していいですかっていう確認作業をとってからの話になるので、
実際見れるまで相当な時間をとられると思いますので、気軽にやる分じゃないですね。
あとはカルテ実際見たとして、全部見れるようにしたとして、
それ意味がわかるかっていう問題があって、カルテ誰のために書いてるかって言ったら、
患者さんに見られることは想定して書いてないんですよ。
なので他の医療者だったりとか、あるいは保険者って言って3割負担だった方の7割を負担してくれる、
医療費の話でちょっとしましたけれど、
そういう保険者が監査するときに見る、確認するための書類だったりするので、
結構専門的に書いてあるのと、
あとはやっぱり癖がいろいろあって、非常に読みづらいです正直。
人によって書き方が全然違うので、
なので医療知識がまずないと、全然解読すらできないみたいな感じですね。
なので一般の方が頑張って読もうとするのめちゃめちゃしんどいと思います。
医療関係者が一人いれば全然違いますけれど、
医療関係じゃない人だけで集まって読もうとするとだいぶ厳しいんじゃないかなと思いますね。
なので開示請求かけたからって言って中身が理解できるかって言ったら多分そうじゃないかなと思いますね。
ということでカルテの中身気になる方は主治医の先生に説明してもらいながら見せてもらうっていうのが多分一番いいはずです。
06:01
あとは主治医の先生が信用できてなかったら、もう開示請求かけるしかないですかね。
あとカルテの中身についてなんですけれど、基本的に削除できないようになってます。
というか画面上は削除できてても記録がログが残るように電子カルテって確かできてるはずなので、
消した内容も全部後で遡ることはできるはずで、
そこで後々隠蔽しようとするみたいなのはできないようになってます。
なってるはずです多分。
紙カルテはちょっとわかんないですけどね。
電子カルテはおそらくそうなってるのがスタンダードじゃないかなと思います。
電子カルテも記録に残らない部分とかも実はあったりするので、メモ機能みたいなやつですね。
なので全部が全部100%残ってるわけじゃないですけれど、
ただポイント自体、ポイントポイントは残ってるはずなので、
それで電子カルテからデータが完全に抹消されるみたいなのは基本的にはないはずです。
ということで、電子カルテの中身の見方ですね。
気になる方は主治医の先生に聞いてみてください。
ということで、そうだな、あと2分くらいありますね。
主治医の先生とうまく話ができないパターンもありますよね。
主治医の先生のキャラクターだったりもあるので、
あとあれですね、時間が取れないって言われる時については、
時間が取れないって言われた時は、
時間合わせるんで時間取ってくださいって言ったら、
多分大体合わせてくれるんじゃないかなと思います。
例えば、一番最後の枠でまた来ますっていう感じで言えば、
時間は取ってくれるんじゃないかなと思うので、
時間がないパターンについては、
できればそれでも話したい時には皆さん側が折れてもらって、
やってもらえれば大体対応してくれるんじゃないかなと思います。
そもそももう話すつもりはないみたいな先生もいたりするので、
そういう先生は一旦事務方とかに相談してみるといいかもしれないですね。
事務とか看護師さん、大体そういう難しい先生って周りも困ってて、
味方になってくれることが多いかなと思うので、
09:03
そういうやり方も選択肢かもしれないですね。
ということで、最後完全に打足でしたが、
今日は以上で終わりたいと思います。
一応これからなんですけど、
医療の裏側的な話を1本と、
医療知識的な部分を1本と、
交互にやっていけたらなと思ってますので、
引き続きよろしくお願いします。
ということで、ちょっと早いですが、
今日はありがとうございました。
10:00

コメント

スクロール