1. 夢見ないみみこチャンネル
  2. #54 サードプレイスとは?必要..
2023-05-17 05:56

#54 サードプレイスとは?必要な理由は?

みなさんにとってのサードプレイスはありますか?サードプレイスについて話しました。
#ChatGPT #サードプレイス #在宅勤務 #在宅ワーク #リモートワーク #ワーママ #フルタイム会社員
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ffbc137fc3475e2c8971d61
00:01
みなさんこんにちは。
会社員営業職はまま歴15年以上、完全在宅ワークの私が人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語るそんなチャンネルとなります。
はい、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はですね、ちょっとですね、新しい言葉にすごく惹かれているものがあります。
突然ですけど、みなさんぼーっとする時間、1日でどれぐらい作ってますでしょうか。
これすごい大事なことなんですけれども、これですね、ある方が暴活っておっしゃられたんですよね。
私すごくいい言葉だなと思いまして、私にとっての暴活っていうのはですね、朝公演で結構ちょっと慎重されたベンチがあるんですけれども、
そこにじーっと座って何も考えないっていう日向ぼっこするっていう、ただそれだけなんですけれども、
睡眠時間以外にも頭を使わない時間っていうのを、5分でも10分でも作るっていうのはとても大事なことかなと思っています。
みなさんぜひ、余裕のない方もいらっしゃると思うんですが、暴活していただけたらなと思います。
今日ですね、どんな話をやっていこうかなーっていうところなんですけれども、
みなさんサードプレイスっていう言葉ご存知でしょうか。
私ですね、ちょっと今サードプレイスに結構注目をしておりまして、
これ何の意味かと言いますと、私たちのファーストプレイス、セカンドプレイスっていうのは職場だったり家庭だったりするんですけれども、
サードプレイスっていうのは職場とか家庭以外のコミュニティに属しているかどうかとか、
何か打ち込んでいることがあるかどうかっていうような居心地の良い場所ですね。
自分が居心地がいいなーっていうふうに感じる場所です。
これもですね、またちょっとGoogleワードでですね、
人間がサードプレイス必要な理由は何ですかっていうところで問い合わせをしたところですね。
こんな答えが出てきています。
サードプレイスとは家庭や職場とは異なる居心地の良い場所です。
カフェ、バー、図書館、公園などサードプレイスになる場所は様々です。
サードプレイスは人々がリラックスして新しい人と出会い、コミュニティに参加できる場所ですと書いてます。
私のサードプレイスをちょっと話してみようかなと思うんですけれども、
人と交わるのがすごく少ないのでちょっと笑ってしまったんですけれども、
まず一つはスポーツジムですね。
いくつかコミュニティ、オンラインサロンとかそういうのも入っているので、そことですね。
あとは読書をしている自分だったり、海外ドラマが好きなのでドラマを見ている自分、
ラジオを聴いている時、あとは子供と遊んだり話している時もですね、
私の中ではサードプレイスの時もあるので、一旦ちょっと入れてます。
人と会うことに関しては、数年に一回会う友人というところですね。
もちろんこのスタイフの場も私の中ではサードプレイスの一つになってます。
03:00
このサードプレイスは人間にとって重要な理由というのがいくつかあるというふうにAIの方が言ってまして、
一つですね、リラクゼーションとストレス解消に役立つと。
家庭とか職場のプレッシャーから解放されてリラックスできる場所だということを言ってます。
自分が自分らしくいれる場所というのがサードプレイスかなというふうに私も思ってます。
やっていても苦にならず楽しんでいけるところというところですね。
2つ目、コミュニティとつながるのに役立ちますと。
サードプレイスは新しい人と出会い交流できる場所です。
もちろん場所というところもあるということですね。
このサードプレイスを持つことによって創造性と生産性を高めるのに役立つというふうに言ってるんですよね。
やっぱりリラックスしていると新しいアイディアが思いつくことができる場所というのもサードプレイスだということです。
あとは幸福と幸福促進にも役立つというふうに言ってまして、
人々が幸せで満足していると感じる場所というところですね。
なので、総合的に言うと人々の生活の質を向上させるためにサードプレイスは必要だというふうなことをAIの方が挙げてくれました。
実際これを読んでみてですね、なるほどというところで、
やっぱり人って家庭の顔もあって、職場での顔もあって、サードプレイスの顔もあって、
一人でいくつもの顔を持つというのは、私はすごくいいことだと思うんですよね。
どの顔に対してもリフレッシュして前向きにできるためには、いろんな顔を持つというのはいいと思います。
それは嘘をついているわけではなく、いろんな場面で自分の特性とかを生かしていくというところですね。
サードプレイスが今なくて、例えば家庭と仕事の往復だけですとかっていう方は、
ちょっとやっぱり精神的に苦しい部分あると思うんですよね。
なので趣味でも何でもいいので、自分で今ちょっと楽しいと思えることがあれば、
1時間でも30分でも時間をとってやっていくっていうところ。
そこから例えば人と繋がりたいってなったら、読書される方であれば読書クラブだったりとか、
インスタで今本を読んだのをあげてらっしゃる方もいらっしゃるので、そこにコメントを書いてみるとか。
ちょっとでもいいので、少し違うところで繋がりを持っていくといいかなと思います。
それはもちろん本名じゃなくてハンドルネームで十分ですよね。
私みたいなハンドルネームを作ってやっていくというのは十分だと思いますので、
緩い繋がりをいっぱい持ってサードプレースをいっぱい増やすといいかなと思います。
例えば増やしすぎても、これはもういらないなと思ったらそこでストップしてもいいと思いますので、
皆さんちょっとサードプレースどれぐらいあるのかなっていうのを自己分析してもらえるといいかなと思います。
今日はちょっとこんなところで失礼いたします。
05:56

コメント

スクロール