00:05
おはようございます。会社員営業職はまま歴15年以上、完全在宅ワークの私が、人間関係を減らして過ごす中で感じた日々の出来事や考えを語る、そんなチャンネルとなります。
はい、皆さんおはようございます。今週から通常通り平日月曜日から金曜日まで朝4時で頑張って配信していきたいと思っておりますが、ストックがあまりないので土日でなんとかお話を考えてストックを準備しておこうかなという形になっております。
私の方はですね、週間というところも大事にしてまして、内容が薄い内容ももちろんあると思うんですけれども、平日は毎日配信するって決めてますので、引き続きちょっと頑張っていこうかなーなんて思っております。
またですね、暑い夏が戻ってきてしまいまして、そろそろですね9月に向かっているので、涼しくなってほしいなと思うんですけれども、今はですね、もうやっぱり10月弱までなんだかんだで暑いんですよね、この首都圏の方は。
ですのでまあ仕方ないかなーなんて思いながらも、この後ですね、いろいろ話をして収録した後、頑張ってちょっとジムの方に行こうかなと思っております。
言っていた腰痛はですね、完全にもう治りましたので、今日からですね、頑張ってまたワークアウトしようかなと思っております。
卒業の意味
今日ちょっと何の話っていうところなんですけれども、卒業っていう話をちょっとしたいなと思っております。
卒業っていうのはですね、いろんなものがあると思います。一番パッと浮かぶのが学校の卒業式とか、そういったところだと思うんですけれども、
今までもですね、もちろん中学校、高校、その後も卒業っていう形で、学校の方は卒業してきてるんですが、
例えば退職っていうことを言わず、卒業って言い方をする方もいらっしゃったり、いい意味で捉えていくようなワードかなと私は思っています。
そんな中ですね、私の一つ卒業したことが最近あったので、その話をちょっとしたいなと思っております。
その一つとしてですね、私この3年間ですね、3年間、何の3年間っていうところなんですけれども、
コロナの時代に入った2020年からですね、今現在2023年までにかけて、人生がですね、かなり大きく変動したんですよね。
その一つとして、転職っていうのがあったってことと、転職する前にですね、やはりちょっと人間関係の兼ね合いがあって、体調を初めてちょっと崩しちゃったんですよね。
それが後を引いて、その翌年も同じような形で崩してしまいました。
2019年に1回精神的なところで体調を崩してしまいまして、ここでは意思の判断とかはなく、いわゆるですね、プチ打つみたいな感じでした。
そこが何とかちょっと回復してきて、体重とか戻ってきて、ちょっと痩せてしまったので、
その後ですね、コロナがちょうど、私がメンタルが良くなってきている途中にコロナが来て、勤めていた会社の状況とかもすごい変わってしまって、転職をしたんですけれども、
環境の変化がちょっとありすぎて、またですね、同じような形でちょっと精神的にですね、少し崩れそうになったっていうところがあります。
それは2019年に崩した崩し方とはまた違ったのですが、症状とかが結構似ていて、ただリモートワークをしていたので、何とか自分でリカバーできたので、
誰かにカウンセリングを受けたりとかっていうのはなく、自分の中で解消していったっていう感じです。
周りの人は多分気づいてなかったかもしれないんですが、もしかしたらちょっと上司が何となく気づいてたかなっていう感じはしますが、そこを突っ込まない上司なので、
自分でリカバーしていったっていうところなんですが、そのリカバーするきっかけとなったものが、ある心理学の配信だったんですね。
それをもとにですね、私の方は心理学のちょっと学びを深めようというふうになってきます。
今まで多分生きていて、そういった心理学系のものを読んだりっていうのはまずなかったんですよね。
でも有名なアドラー心理学の嫌われる勇気だったり、その他いろんな配信されている方とかいっぱいいますので、そういった方の情報を収集したりですとか。
あるですね、その流れで一つコミュニティに入ったんですよね。
それは2年ぐらい前にコミュニティに入って、そこからですね、少し状況がちょっとずつ変わってくるんですけれども、
実際同じ悩みを持った方とか、同じ辛い経験をした方という方とつながることができたんですね。
今まで私が出会ったことのない方たちといろんな交流が持てるようになって、ゆるく交流をしていました。
もちろん交流しながら学びも得られる場所ではあったので、引き続き自分の中で学習しながら聞いたり読んだりしながら自分の中でリマインドしたりですとか、
それをアウトプットしたり、アウトプットというのは実際に職場だったりプライベートの友人だったりで使うということですね。
そういったところで理解を深めていったというところになります。
その中でですね、実際自分がいろいろ学んでいる中で、
人間関係が皆さんの人間の最大の悩みになると思うんですけど、対人関係ですね。
パターンが実は決まっているのかなというところですね。悩みのパターンとか、いろんなケースがあるんですけれども、実はこの解決法があったり、あの解決法があったり、
パズルまではいかないんですけれども、それに近いような答えが実はあるっていうことに少しずつ気づいたんですよね。
今年に入ってですね、徐々に自分の中で落とせるようになって、理解して行動できるようになってきて、メンタルの方がすごい落ち着いているんですよね。
なので落ち着いているので、他の人の例えばご相談とか悩みとか、そういったお話もご相談に乗ってほしいというふうにお話をいただくこともあったり、聞くっていうような経験も少しずつ、別にそれを仕事にするわけではないんですけれども、ありましたと。
自分の顔を考えとか、今までこれが分かっていればあそこで多分揉めなかったんだろうなとか、そんなことがいろいろ分かるようになって、卒業ということで最近ちょっとあるコミュニティを一つ、私のサードプレイスの一つだったんですけれども、卒業するっていう形にしました。
卒業っていう良い国理にはなっているんですけれども、もちろん良かったところとちょっとなって思うところは、ぶっちゃけありました。それはあります。
ただそれがすごく否定的っていうわけではなく、単純に私の多分価値観のステージが変わったのかなっていうふうに捉えています。
今までだと問題なく何も感じなかったところが少し違和感を感じるようになってしまったので、それは多分良い意味で私の方が成長したのかなというふうに捉えています。
ですので、新たに欲しい情報だったり学びたい情報っていうところで新たなサードプレイスを作りたいというふうに思っています。
自己成長と新たなサードプレイス
皆さんいかがでしょうか。サードプレイスって持ってますか。サードプレイスっていろいろあると思うんですけど、コミュニティに入るだったり、あとはそういった人との関わりではなく、例えば読書、音楽聞くだったり、映画を見るとか、それもサードプレイスの一つになると思うんですよね。
スポーツジムに行くとか、ただもし話す機会とか対人関係とかがあんまりお友達がいないとかであれば、オンラインのコミュニティとかっていうのはすごくお勧めかなと思います。
まず、本名を使わなきゃいけないものももちろんあると思うんですけど、ほぼほぼハンドルネームで行けますし、そこまでネホリハホリ聞いてくる方っていうのもいない。
ルールがあって、そのルールに基づいて皆さん交流していきますので、緩い関係が築けるので、もし今そういったサードプレイス持ってないなとか、会社と自宅の行き来だけだなとかっていう方は、
少し自分に合うサードプレイス探してみるっていうのも一つの手かなと思います。
もちろん、合う合わないっていうのはあります。私もその検討する中で、その一つ今回卒業したものを入っている中でもいくつか他にサードプレイスを持ってはいるんですけれども、
その中で合わずにすぐ大会してしまったっていうのもありました。なので、よくサブスクとかでやっているので、一回入ってみて、合わないなと思ったら抜ける、合うなと思ったら続けるっていうそんな軽い気持ちでやっていただけるのがいいのかなと思います。
お金を払って入るので、それなりにいいものは得られます。無料で友達になるのとは全然違いますね。
例えば市のコミュニティとかそういったこととは違って、やっぱりちゃんとお金を払って有料になるので、それなりの情報は得られますし、
あとはですね、そこを抜けてからもつながっている方たちが何人かいますので、それに関してはすっごい感謝しています。
なので、もしそういった機会がない方は一度いろんなコミュニティ覗いてみていただければなと思います。
内容によると思うんですけれども、だいたい980円から高いと多分1万円とか、ポリエモンさんとかね、ああいう著名人の方すごくオンラインサーロとか高いみたいなんですけど、
だいたい何千円とかでいけるものにはなると思いますね。ただコスパの部分も見てもらえるといいかなと思いますね。
入ったはいいけれども、あまり活動してないとか、あとはあまり自分が欲しい情報がないとかだと多分ずっと居続けるのは難しいと思うので、
自分にとってメリットがあるかどうかっていうのは、お金を払うのでメリットがないと意味がないので、
メリットがあってかつ楽しめるかなとかっていうのは見極めがちょっと必要かなというふうには思いますが、おすすめではあります。
オンラインコミュニティのおすすめ
オンラインの例えばサロンだったりコミュニティに入るってなると、一定のスマートフォンだったりパソコンの操作のリテラシーっていうのは必要になるので、
そこはもしわからないっていう場合は一定ちょっと学習した上で利用してもらえるといいのかなと思いますね。
最近ちょっと入っていて気になったのが、若い方だと結構スマホとか使い慣れてると思うんですけれども、
やっぱり私たちの年齢より上の方、年齢以上の方はあまり使い方がわかってないという方もいらっしゃったりするので、
そういうところは徐々に自分で学んでいくっていう姿勢は大事かなというふうには私は思いました。
っていう話になります。皆さんぜひサードプレイスいくつか持ってますっていうことであれば問題ないんですけれども、
一つもないですっていう方はもしよかったら探してもらえると、私みたいに3年かけて価値観とか状況とかっていうのがいい方向に変われると思いますので、
良いところを見つけていただけたらなと思います。
今日はこのあたりで失礼いたします。