1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【12:00まで】情報発信すると..
2021-09-05 13:46

【12:00まで】情報発信すると世の中乗り切れるLIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さんこんにちは、こんのゆるラジチェブップへようこそ。お昼のライブ配信を始めます。
生活音がちょっと混じるかもしれませんのでご了承ください。ということで本日は、情報発信すると世の中乗り切れるっていうお話を、すごくざっくりした話なんですけども、
情報発信して世の中乗り切れるまでの間に、もちろんたったあるんですけども、基本的に何かね、この情報発信というか、私にとっては音声配信がまず始めだったんですけども、
SNSもそうか、Twitterと音声配信が始まりだったんですが、それをやったら、あ、私これ世の中乗り切れるなって思ったので、その間に何が入るのかってところをお話ししていきたいと思っております。
これはどういうことかというと、情報発信をする、SNSでもそうですし、音声配信もそうですし、ブログでも何でもいいんですけども、発信をすることってイコール、情報収集しないと発信できないんですよ。
というのも今まで自分の経験とか自分のやってきたこと、知識とかそういったものがね、すっごい無限にあり余るくらいにあるんだったら、それをそのストックを一つずつ開示していけばいいだけなので、
それがどれくらい持つかわからないにしても、まあその1年分なのに2年分なのに1ヶ月分なのってあるようだったら、そこからストックを出せばいいんですが、どうしても尽きるものなんですよ。
でもまあね、でもすっごく読み込んでね、例えばうちの亡き祖父がいるんですけども、まあいるというかいたんですけども、
祖父はもういろんな本を読み込みすぎて、去年80何本だったかな、もうその時に本当に本を読み込みすぎて、その本の小説も含めてですね、いろんな本を読んだので、
例えば1つのニュース1つにしても、もう自分なりのこう世界観を持って考えを言えるんですよね。
だから新しいゲームがあって、そのゲームをまあオセロかな、確か兄と一緒にオセロをやった時に、初めてこうオセロをやったけどもルールを聞いただけでもこうすれば勝てるっていうのが何となくその勝ち筋が見えてくる。
そこまでね、そこまで知識とか、その公式、頭の中で培った知識が公式となって、こことここを組み合わせればこういうふうな回になるってことがね、
もう自分の中で様々な見解が導き出せるぐらいになれば、まあそうそう情報収集というのは必要なくなるかもしれないんですけども、まあそれはちょっと行き着いたね。
まあ先人というかうちのじっちゃんだったので、なかなかの年数を生きてきたので、まあそういったところもあったんじゃないかと考えられます。
でも通常情報発信してる人って、やっぱりこの情報もいいな、あの情報もいいなって、今はどうなってるんだろうって新しい情報を常に入れようとするんですよね。
やっぱり自分が発信してる分、気になる情報を目にする機会も多くなるので、特にツイッターとか、特にインスタグラムとか、
インスタよりツイッターかな、とかニュースとかまとめニュースとかそういったのを見てると、これなんだろう、あれなんだろう、これ気になるなって形でやっぱり情報に対しての感度が高まるんですよ。
03:00
で、なると情報を仕入れることができる。今までその情報というものはテレビで流したりとか、まあ音声配信聞いたりでも何でもいいんですけども、
ちょっと受け身、情報に対しては受け身の姿勢だったものから、自分で何かを探す、情報を探すっていう方向に進むわけですね。
で、なるとやっぱり情報も、この情報は、なるほど、なんかちょっと違うかなとか、これニュアンスちょっと違うかなとか、
いろいろ自分でその見ていく量が多くなっていくと、選別、情報の質の選別までできるようになってくるんですよ。
ちょっとこの表現おかしいかな、ちょっとこれは偏ってないかなとかね、そんなふうにいろんな目線、視点で考えられるようになると、またさらに自分の中での感度も上がって、
いい情報がより手に入れやすくなってくるということなんですね。
で、考えると情報発信していくと、情報に対する感度が高くなっていく。自分で情報を選別するための力もついてくると、目が養われていくってところになります。
で、なると自分の世の中をね、なんて言ったらいいんだろう、世の中を無双状態ってまではいかないけど、情報をやっぱり制するものって、世の中制するんですよって思うわけですね。
で、なんでかっていうと、極論で一つの例を挙げると、例えば情報感度が良い人が、この、何にしようかな、どういうパターンにしようかな、
じゃあメディアを作ってSNSで発信してるとして、情報発信をしてるとして、じゃあもうだいぶ前に仮想通貨ってものができたときも、あれ一番最初に食いついた人って今もうすごいウハウハの状態になってると思うんですよね、独断状になってると思うんですよ。
まああの池早さんとかいい例ですけども、その仮想通貨ってのも最初なんじゃそれって、そんなお金を作るなんてどういうことだって、私自身仮想通貨の話、
2018年に転職してるから、18か17年ぐらいに知っていたんですよね、ビットコインっていう。
その時はまだ中国のでっかい中国で、あの途中いっぱいあるんで、そのでっかい途中のところに、ほんと台風間とかそれぐらいのような大きなところにスーパーコンピューターぶわーって並べて、めっちゃビットコインを作っているみたいな話を聞いていた時代だったんですよ、だいぶ前ですけど。
で、そういうのを作ってるから、今そのビットコインを買っとけば、あのもうすぐにそのお金が要は作れてしまうと、その仮想通貨っていってネット上でしか使えないけど、そのお金を持ってることによってそれが現実世界でも使えるようになるみたいな、
形でね確か知ったんですよね、その時受けてた社会人講座で。で、あ、なるほどなーって思ってたら、そこでねビットコイン1枚でも買っとけば、もう今頃私100万か200万、500万か今1ビットコイン、500万ぐらいになってるので、もう相当プラスになってるはずなんですよね、考えてみたら。
失礼しました。でも、まあその時はなんかそんなのあるんだなぐらいにしか思ってなかったのでスルーしちゃって、今思ってびっくりしてるっていうような状況なんですよ。
でもそこでビットコインを買っていたり、それこそ今NFTですよね、これねごめんなさい、ちゃんとわかってない。とりあえずあの唯一無二っていう意味だと私は踏んでいるので、まああのそういったものがあるんですけどNFTとかも結局そこで何となく何とはなしで買ってみようと思ってたものに対してめちゃめちゃ価値がついて、もう芸術品と一緒ですよ、モナリザとかの絵画とかと一緒で、
06:15
もうこれは誰にもコピーできない、ただ一つのオリジナルのものってものがすごい有名になってすごい値がついて、それを例えば売ったことによってもう何百万倍ぐらいの価値になっているってパターンもあるわけですよ。
それもやっぱり最初の方に触っている人が優勢ですよね、情報を知って面白そうだなと思って自分でやってみて、そこで持っていたことによってめちゃめちゃお金が増えたとか、めちゃめちゃ価値のあるものになったってことがあるわけですよ。
ポケモンカードとかと一緒ですよね、遊戯王カードとかの同じような感じで、昔持ってたものをずっと大事に大事にとっておいてたら、今実は初版の五色があるものがめちゃめちゃ価値が高くなっているとか、そういったパターンがあるわけですよね。
そんな形で情報発信したりという情報の感度が良くなって、自分でまだ知らない時に、みんながみんな知らない時に自分でそれを、例えば仮想通貨だったら仮想通貨とか、NFTだったらNFT、ポケモンカード、遊戯王カードでもいいんですけど、そういったものをカードとかを自分で取っておくことによって、後々それが価値、大きな価値となって出てくる可能性があると。
その優勢、情報を早く仕入れることによって、先行者優位か、先行者優位に立てることができることなんですよ。だから情報を早く知った方がいい、取った方がいい、情弱、情報弱者というのを言われるようなことは、そういったことが語源にあると感じているんですね。
それ以外に情報収集していると何がいいかって、いろんな自分の知らない働き方とか知らなかった価値観とか世界観というのが教えられるわけですよ。わかるわけですよ。
意外とそんな会社員じゃないと働けないでしょって思っていたことに対して、いや意外と会社員じゃなくても働けるなって、このスキルあってここ経由で仕事もらってとか、ここで人と繋がればこういうふうになってみたいな。
自分の中でどうやったら働けるかってことを考えることもできるし、想像することもできるし、実際に試すこともできるわけなんですよ。それに対してそんなに大きなリスクがないじゃないですか。
騙されるとかあったとしても、それで騙されたとしても自分の時間を失うぐらいですよね。時間って大事ですけども、すっごく大事なものですけども。
でも自分の例えばライティング案件、まあいいや私デザイナーなのでデザイン案件1個もらって、じゃあヘッダー作ってくださいって言われてヘッダー作って納品したけど、その人ドローンしたとあれいなくなっちゃった。
お金支払われてないどういうことって例えばなったとしても、変な話でそこに費やした時間、自分の時間と技術、そこがなくなっただけなのであってすっごい大金を持っていかれたというわけではないじゃないですか。
考えるとネット上で情報収集とか情報発信をしているってなかなかリスクが低いんですよね。
09:03
あと特定の身バレがあるかもしれないっていうのも相当フォロワーさんとか増えない限りはそんなことは起こらないわけですよ。
基本的に。だっておそらく皆さん、私がどこに住んでいて、どういう家族構成で、どういう生い立ちでってあんまりご興味はまだないんじゃないか。
どこのどの地区に住んでいてどんな生活してるかとかってそこまで興味もないでしょうし、じゃあなんかしてやるぐへぐへとまで思わないと思うんですよ。
私別になんかしてるわけじゃないですし、月に10万ようやく稼げたぐらいの人間なんで、もうちょいね月に100万とか月に1億ぐらい稼いだぜイェーイとかなると、
何このクソキーってなって、もしかすると万が一身バレとかを気にすることがあるかもしれないけど、別に大したお金も持ってないので、
まあ襲撃する理由もないという状況になるわけですよね。だからこそ身バレも、ちゃんと最低限の自分のネットリテラシーを持っていれば別にバレることもないでしょうし、
バレたところでっていうところにもなりますので、そんなに気にしなくてもいいし、まあ気にはしてますけどね。
あとは隠す方法もいろいろあるしって考えたら、結構その情報発信をしながら何かこう副業をするでもいいですし、
ちょっとじゃあ自分のノウハウをノートの有料記事で売ってみようとか、そういった形でやるのも全然ね、リスクが低くできる副業だと感じているわけですね。
もちろん時間と労力はかかります。結構なんていうのか、畜産型というか畜籍型というか、結構目が出るまでに時間がかかるものだと感じてはいるんですけども、
でもそれでもやっぱりノウリスクではないですけども、あんまりその100万円なくなるとかね、
一度に開業資金が何百万円もかかる、何十万円もかかるとかいうものと比べたら割と手が出しやすいしハードルが低い。
そしてそこで身につけた知識が絶対に他に役に立つってことがやっぱりわかるんですよ。私も10年ぐらい社会人やってるので、
これはこのスキルって普通に会社で使えるようなっていうふうに感じるわけですね。
私もデザインちょっとかじってやってるくらいなんですけども、これ私転職した時にこういったこともやったことあるので、
例えば事務採用かもしれないですけど、私こういったこともできますって言えるなって感じるわけですよ。
イラストレーターとか使えなくても簡単なデザインだったらできるので、
デザイナーじゃなくても、デザイナーとして転職するんじゃなくて、
普通の一般の総務でもいいですし、例えば何でもいいんです。経理でも何でもいいんですけども、
そういったところでやって私はこういったこともできます。プラスアルファでこういうスキルがあります。
トークスキルもありますみたいなプレゼン資料を作れますとか、
そんな風にプラスアルファで言えば私絶対転職にできると思うんですよね。
だってそういう人材絶対欲しがってると思いますから。
1人2役とか1人3役ぐらいでなるような人がやっぱり皆さん欲しいじゃないですか。
そういう風にこの人使えるっていう人。
っていうのはやっぱり情報発信しつつ、自分でコンテンツ作りつつ、
ブログを作ったとか、SNSやってみたとか、
インスタグラム投稿してみたとか、ちょっと運用してみたとか、
12:02
そういった経験が絶対的に役に立つので、
情報発信すると、要は万が一なんか全然稼げないなとか、
お金足りないからちょっと正社員やらなきゃなとか、
アルバイトしなきゃなと思った時にも結構自分のスキルが、
情報発信してる中で身についてきたスキルが割と役に立つ。
思った以上にそれがされてないわけじゃないけども、
あんまり広がってないというか、
あんまりそれをできる人が少ないんじゃないかと思うんですよね。
結構少数派なんじゃないかなっていう風に見てるので、
もし皆さん、まだ情報発信するの怖いなとか、
ちょっと副業務はどうなんだろうという風に思ってる方がいらっしゃると、
やると絶対的にこのスキルは今の世の中だったら、
割と少数派で役に立つと。
もっともっとこれが増えていくと、ユーザーが増えて、
運用してる人がどんどん増えていくと、
それこそあぶれてしまう。
もうその人いらないみたいな、その職いらない、
その資格の人いらないみたいな状況になっちゃうけども、
今はまだ少数派だから、どんどんどんどん試してみるのがいいんじゃないかと、
そういったお話でございました。
情報発信すると、
失礼しました。
人生無双までは行かないけども、
割と攻略気味になりますので、
もし万が一全然できなかったフリーナンス、
私がフリーナンスうまくいかなかったから、
もう一回就職しようとか、今の会社に戻ろうという風に思ったとしても、
私はうまくいくな、
自分は全然すごく価値のある人間になって戻れるなってことを痛感しておりますので、
もしよろしければお試しください。
そんなお話でございました。
それでは、今日もお聞きくださりありがとうございました。
こすこすさん、頑張っていきましょう。
コンでした。
では、また。
13:46

コメント

スクロール