1. ミドらじ
  2. #5 初任給の日
2022-04-25 25:54

#5 初任給の日

【パーソナリティ】

美堂 恭二(みどう きょうじ)

1987年生まれのサボリーマン。

以前はブログ・アフィリエイト・ライター業を中心にフリーランス活動していました。

現在は気ままにサラリーマンをやりながら、趣味活動を通じて「頑張らないで毎日を楽し過ごす」生活を楽しんでいます。

【番組概要】

当番組は「1日の中で1つだけ明るいニュースを届けたい」をコンセプトに美堂恭二がゆるりと雑談する番組です。

【配信スケジュール】

毎週土曜日のに投稿しています。

【よく取り上げるテーマ】

・映画・ドラマ作品紹介

・アニメ作品紹介

・ガジェットニュース紹介

エンタメ系の話題が多めです。

番組へのお便りはTwitter、専用のメールフォームからお送りください。

番組内で紹介させて頂きます。

【Twitter】https://twitter.com/midouradio

【メールフォーム】https://forms.gle/cQRMYMAvGXxBtgWd7

00:01
こんにちは、こんばんは、美堂恭二です。
いやー、我が家が荒れてます。
いやー、なんかね、4月、3月、4月ってか、1月、2月、3月から忙しいんですよ、仕事がね。
で、その延長線上で、なんかですね、私、家族と一緒に暮らしてるんですけれども、
家族の仕事の方もですね、なんかいろいろと忙しくて、いろんなことがあるんですけれども、
なんかね、その荒れてると言いますか、ストレスが、家族のストレスが爆発してて、
家にいるじゃないですか、私も、土日とか休みとか、あと今在宅勤務もあるんで、
なんかですね、影響をこっちも受けてて、なんかもう、なんですかね、ちょっと八つ当たりじゃないですけれども、
っていうのを受けてて、いやー、無理だなーみたいな、なんかちょっと結構最近辛いなーみたいな、っていう感じを日々送ってます。
でも、5月病ってあるじゃないですか、最近なんか、5月病ってか、5月病ってゴールデンウィーク開けてからなんかもう、
なんかちょっとやる気がなくなるみたいな話だと思うんですけれども、私の場合なんかね、年々ちょっとその時期が早くなってきてて、
4月が始まると途端にですね、なんかもうちょっとだるいなーみたいな、ちょっともうめんどくさくなってきたなーみたいな感じで、
最近なんかこう、早くなってきてるなーっていう感じがしますが、皆さんどうでしょうかね、4月。
もうそろそろゴールデンウィークですけれども、ちょっとね、仕事の方もバタバタとしてきてる頃合いかと思いますけれども、
まあね、ちょっと頑張っていこうかなと思います。
はい、ということで、今日も始めていきます。
ミドラジ、ミドラジ第5回目の放送を始めていきます。
この番組は1日の中で一つだけ明るいニュースを届けたいコンセプトに、
水道教授がスタンドFMからお送りする番組です。
はい、ということで、本日はですね、2つのトピックを用意しました。
1つ目、今日の明るいニュースということで、4月の25日は初任給の日ということらしいです。
なので、今日は初任給は何に使ってますかというお話。
03:00
2つ目、これは久しぶりに会社で喋ったら思いのほか良かった、てか悪くなかったという話。
この2本だけでお送りしたいと思います。よろしくお願いいたします。
はい、1つ目の4月の25日は初任給の日ということで、
こちらは皆さんご存知でしたかね。
Twitterでテーマというか話題を探してたら、どうやら今年だけじゃなくて、
毎年、実は4月の25日って初任給の日っていう風に決められてるらしいですね。
母の日と子供の日みたいな感じで、なんとかの日みたいな感じで決められてて、
業界とかによっては25日じゃなかったりするのかなと思うんですけども、
今日は何の日なのかなと思ってたら出てきたので、
今年、新入社員の方とか4月から入ってくるかと思うんですけども、
そういえば初任給って何に使ってたかなって思い出そうかなと思って考えたんですけども、
私の場合ですね、初任給はほぼほぼ家賃とか高熱費とか食費で消えたなっていうことだったと思いますね。
特に何か自分用に何かを買ったらとか、家族に初任給でプレゼントしたとかっていうことはなくて、
なんか普通に生活費に当てて普通に消えてったなーみたいな、
本当に何も夢も希望もない使い方だったんですけれども、
当時初任給ってめちゃくちゃ安かったんですよね。
特に私の場合はですね、新入社員と言いつつも、
新卒で働き始めてはいないので、
中途採用みたいな扱いで社会人生活を始めたので、
普通の人みたいに、
大学卒業して1ヶ月ぐらい研修受けてて、
その中で出た最初の初任給みたいなっていう話じゃなくて、
働き始めたのも中途半端な時期から働き始めたんで、
そういう意味でも金額が少なかったっていうのもあるんですけれども、
06:00
全然ありがたみというか、
普通に生活費稼ぐので精一杯だったなーって思っているので、
特に思い入れというのはなかったんですけれども、
世の中の初任給って何にみんな使っているのかなーって調べてたんですよ。
そしたら、初任給の使い方、ランキングみたいなのが出てきたんで、
それを読み上げていこうかなと思うんですけれども、
1位、初任給の1位使い方は、
親にプレゼントを購入、だいたい平均で24,845円使ったと。
あとは貯蓄、これ6万5千円ぐらい。
外食で1万7千5百円といった感じで、
一般的な人はこんな感じで初任給使ってるらしいですね。
親にプレゼントを購入とか偉いなと思いますね。
親にプレゼントを送れるほどの初任給をもらえなかったので羨ましい限りなんですけれども、
すごく大切だなと思うんですけれども。
思いのほかですね、
散財しちゃう人ってあんまりいないらしいですね、最近。
結構貯蓄とか割合結構してる人多いっていうアンケート結果が出てるんですけれども、
新卒って正直最初の1ヶ月2ヶ月半年ぐらいはめちゃくちゃ忙しいじゃないですか。
なのであまりお金を使うほどの余裕のある時間がないっていうことなんじゃないかなっていうふうに思われますね。
他に何を使ってるのかマイナビさんでちょっとアンケート結果を見ていくと、
食料品だとか日常品っていうのを使ってはいるんだけれども、
パソコンだとか電子機器、服とかファッション雑貨っていうのを使ってるみたいな人も多かったみたいですね。
やっぱりせっかくの初任給なんでおいしいものを食べてるとか、
09:00
あと普通に生活で何か必要なものを買うっていう形で使われてるということで、
何か特別初任給だからって使い道を特別に使うなっていうことはなかなかないのかなっていう感じがしますね。
結構周りの友人知人でも初任給は普通に使わずに貯金だとか貯蓄に回したっていう。
後から夏のボーナスが出た頃に試したお金使ってちょっと旅行に行ったりだとかしたみたいなっていう話を聞くので、
特に初任給だからって変わることはないっていうことらしいですね。
なんか大して盛り上がりもしない話題だったと思うんですけれども、
新社会人の方々いろいろとあるじゃないですか。
そろそろストレスが溜まってくる頃だと思うんですよ。4月下旬だし。
せっかく初任給なんでね。
せっかくだから私個人的には自分自身のためにお金を使う方がいいんじゃないかなって思います。
最初は意識高い系の人とかは自己投資で自分のスキルアップだとか役に立つことにお金を使うべきだみたいなことを言う人もいますけれども、
そうじゃなくて1ヶ月とにかく環境変わって慣れるまでにすごく大変だと思うんで、
自分でそうやって稼いだお金なので、自分のために使うっていうのもいいんじゃないかなと思いました。
ということで一つ目の話題、4月の25日初任給の日ということでした。
二つ目、久しぶりに会社で常時同僚と喋ったら思いのほか良かったよという話なんですけれども、
どうでもいいよって話だと思うんですけれども、以前の収録、何回目か忘れましたけれども、
私はほとんど会社で喋らない人なんですよって話を前にしたんですね。
どのくらい喋らないかっていうと、朝の挨拶と業務の報告と、
電話が鳴ったら少し出るみたいな、社外の人に向けてのいつも言うセリフみたいなのがあるんで、
そういうこと言って対応するぐらいっていう、そのぐらいしか喋らないんで、
会社で誰かと何かを喋ったっていう記憶がほとんどあんまないんですよ。
コロナだったっていうのもあるんで、そもそも会社に人がいないっていうのもあるんで、
12:04
喋る相手が人数的にほとんどいないっていうのもあるんですけれども、
コロナも落ち着いてきて、会社に来る人が結構増えてきたんですよ最近。
人口密度もちょっと増えてきてて、
いろんな人、かれこれ2年ぶりとかに会ったような人もいて、顔と名前一致しないみたいな人もいるんですけど、
そういう人たちと久しぶりに顔を合わせたんで、
お久しぶりですみたいな感じで話すことになりまして、
普段から割合合う同僚の人いるんですけれど、
その人とたまたまプライベートの話だとか、
プライベートの話だとか、仕事の話だとかをするっていうチャンスが巡ってきたんですよ。
で、ちょっと手が空いてたのもあるんで、ちょっとお話をしてたんですけれども、
やっぱりですね、久しぶりに話すと盛り上がるもんだなって思いましたね。
本当に何を前昔喋ってたのかすらもう覚えてないぐらいに喋ってなかったんで、
なんか久しぶりに人と喋るのって面白いんだなっていう風に久しぶりに本当に感じました。
ちょっと前まで、今日冒頭でも仕事が忙しくてちょっと大変みたいな話をしてるんですけれども、
その中でも一日一つぐらいは楽しい話だとか楽しい出来事を探そうっていう風にちょっと自分は思ってるんですね。
このラジオのテーマでもあるんですけれども、
普段からそういうことを心がけてはいるんですけれども、
やったことないことをやってみるっていうのは一つ発見かなと思ってて、
その中で久しぶりに会社の人と話すっていうね、すごくハードルの低いことをやってたんですけれど、
なんかやっぱ面白かったですね。
コロナになって在宅がすごく増えたんで、
誰かと話すってこともなかなかないと思うんですけれども、
どうですかね皆さん、久しぶりに会社行って久しぶりの人たちと会ったら、
やっぱりなんかちょっと仕事のことでもいいですけれども、
ちょっとした別のことを話すとすごく気分展開になったなと思って、
ちょっと結構オススメですね。
本当に仲のいい人限定ですけれど、
なんかそういうのも久しぶりにコロナが落ち着いてきたからこその話題なのかなと思ってます。
15:07
で、その仕事の中で本当に久しぶりに会った人がいるんですよ、会社で。
その人がうち自分がやってる仕事の中で切手だとか、
なんかそういうのを管理するみたいな仕事があるんですよ。
その中でよくね、
例えば収入印紙を何なり円を1枚くださいみたいな話でこっちに来る時があるんで、
はいどうぞみたいな金庫を開けて出すんですけれども、
なんか収入印紙だとか切手だとかまだ分かるんですけれども、
耳を疑ったのが、
レターパックくださいって言われて、
レターパックは別にいいんですけれども、
緑色のレターパックお願いしますって言われたんですよ。
は?って思いません?
分からない人はピンとこないかもしれないんですけれども、
レターパックって赤色と青色しかないんですよ、日本には。
で、緑色のレターパックっては?って思いません?
一瞬止まっちゃって、赤と青を混ぜたら緑色だなみたいな。
ってことは赤と青を1枚ずつくれってことかみたいな。
いやでもそうじゃないよなみたいな。緑のレターパックってなんだみたいな感じで。
その人ちょっと忙しくてどっか行っちゃったんですよ一瞬。
で、迷っててとりあえず赤と青を1枚ずつ出しておいたんですよ。
そしたら戻ってきてその人が、
どっちが必要ですか?みたいに聞いたら、
普通に素顔で、緑色ってなかったっけ?って言うんですよ。
何言ってんだこいつって思いますよね。
緑色のレターパックって何?みたいな。
一応説明したんですよ。
少なくとも私が知っている日本郵便という会社の取り扱っている商品なんですけど、
その会社の取り扱っている商品の中でレターパックってのは赤と青しかないってことをね。
そしたらなんか、じゃあ青でって言うんですよ。
じゃあ青でって何だろう?みたいな。
よくわからないんですけれどもそんな話をしてて。
で、なんかこう、その話を同僚も聞いてたんですよ。
そしたらなんか、かなりあの人は疲れてるから、
ちょっとですね、赤と青が混じったんじゃないか?みたいな。
そんなことはある?みたいな。
久しぶりになんか耳を疑って、ちょっと怖い話を聞いたのかと思いましたね、一瞬ね。
18:00
ということが会社に行ったらあったっていう話です。
で、その日、朝の時間に戻っちゃうんですけれども、
通勤列車、列車に乗って会社に行ったんですけれども、
その電車でなんか珍しい人いて、女性なんですけれども、
全身真っ赤なチャイナドレスを着てたんですよ。
チャイナドレス着てること自体は別にね、
そういう仕事の人もいるから、いるんだろうと思うんですけれども、
鮮やかな赤色のね、映画に出てくるような、
いわゆるコスプレじゃないですけれども、本物でもチャイナドレス着てたんで、
で、なんか頭の上にボンボリみたいな、
なんていうのかよくわからないですけれども、いわゆる映画に出てくる中国人がするような格好をしてるんですよ。
ゲームのストリートファイターっていうゲームがあるんですけれども、
それに出てくるチェンリーかなっていう女性のね、
中国人のキャラクターがいるんですけれども、
あの人みたいななんか頭をしてるんですよ。
なんか丸いお団子状みたいなやつをね。
それをして全身赤色のドレス着てて、
なんかね、羽がいっぱいついてる、
なんかこうふわふわのセンスみたいなのを持ってるんですよ。
いや、何やってる人なんだろうなーみたいな思ってて、
でもその人がやっぱり赤色なんで、
まあ目立つんですよ、電車の中でも。
みんな見てるんですよ。
まあ見ちゃいけないんですけど、
まあ目立つんですよ、電車の中でも。
みんな見てるんですよ。
まあ見ちゃいけないとは分かっているもののやっぱり、
なんて言ったってなんかちょっとした雰囲気がある人だったんで、
なんかね、みんな目を引くんで見てるんですけれど、
実はその列車って、
東京じゃないとちょっと分かりづらいのかちょっと分からないんですけれども、
朝の時間帯の列車って、
時間対策として女性専用車両っていうのがあるんですね。
路線によってあったりなかったりするんですけれども。
で、自分は女性専用車両の隣の普通の男性も女性も乗れる車両に乗ってたんですよ。
で、隣が女性専用車両なんで、そっちにほとんどの女性の人とかはそっちに乗るんですけれども、
なんかどちらかというと自分が乗ってた車両って男性が多いんですよ。
21:01
まあどうしてもね。
その中でただ一人、赤色のチャイラドレスを着た女の人が、
なんかセンスみたいな仰ぎながら、つり革につかまってなんか乗ってるっていうね。
なんかもうこれは何なんだろうみたいな。
映画の撮影なのか何なのか。
なんかここから何か起きるのかみたいな感じで。
でもみんながその人を見てるのがわかるんですよ。
視線が。
あれは何なんだろうなって思ってて。
ただまあみんな、やっぱり口には出さないけれども、
隣の女性専用車両にこの人行けばいいんじゃないかなみたいなっていうのをお互いに。
思いながら乗ってた節があるんですよ。
その人は結局、自分が降りる時にはまだ乗って、そのまま乗って行っちゃったんですけれども。
不思議な光景だったなと思ってて。
降りた人、一緒に自分と同じ駅で降りた人、男性の人とかいたんですけれども。
その人もなんか、なんかすごいものを朝から見たなみたいな。
なんかもう目が覚めたわみたいな感じで、会社に行ってる人もいて。
そんなこと言って、なんか口走ってましたね。
すごいの朝から見たなみたいな。
言いながら朝ね、会社に出社したんですけれども。
なんか久しぶりにですね、会社で何かこういいことと言いますか、
なんかこうね、久しぶりに何かこう出来事があった日だったなって思って。
本当になんかね、久しぶりでしたね。
そういうこともあるんで、たまに会社行って誰かと喋るとか、
なんかちょっと普段と違うことをやってみるっていうのも、
思いのほかね、良かったよっていう話でした。
はい、まあということです。
はい、ということで本日のまとめに入ります。
本日一つ目の話題が、
2つ目が久しぶりに会社で上司同僚と喋ったら思いのほか良かったよという話の2本立てでお送りいたしました。
はい、ということで、まあいろいろとね、4月もうそろそろ終わりに近づいていますけれども、
まあいろいろなことが起きてきておりますけれども、
1つ目の話題は、
はい、ということで、まあいろいろとね、4月もうそろそろ終わりに近づいていますけれども、
まあいろいろとね、まあありますよね。
仕事もね、忙しいしねっていう頃の間だと思うんですけれども、
まあなんかね、あのやっとなんとなくあったかくなってきて、
もうちょっともう夏日っぽいね、日もちらほら出てきたので、
もうすぐゴーデンウィークですし、
まあちょっとね、あのこのゴーデンウィークを乗り越えたら落ち着いてくる頃はあると思うので、
まあなんかね、楽しいことをまたね見つけていきたいなと思います。
24:00
はい、で最後に、まあねこれね、本編で話そうかなってちょっと思ってた話なんですけれども、
ちょっとねどうかなって思ったんで、ちょっとだけ触れるんですけれども、
ブログ前ね、自分結構ブログやってるって話したと思うんですけれども、
その中でもたまにね読んでたブログがあって、
ふみこふみおさんっていうね方のブログがあるんですけれども、
なんかねどうやらねそのブログがもしかしたら終わってしまうかもしれないっていうね、
いうことになってきてて、ちょっとですね自分最近なんかね、
会社に行って、こうなんか昼休みとかね、
その人のブログを読むとちょっとだけ元気を出したりとかね、
こうなんかちょっとした習慣みたいになってたんですけれども、
いよいよね、もしかしたらこの人のブログが終わってしまうかもしれないということで、
なんかねちょっと時が経ったなーって風に思ったという話です。
続けられるのかどうかとかね、ちょっとねまだなんかご本人もね、
今色々と頑張ってなんかこう調整をされてるということで、
ぜひね再開をして続きの記事を読みたいなと思うんですけれども、
何かねこう長く続けるっていうことを本当に実践されてきた方だったので、
自分のねこのね、ミドラ寺もできればね、できるだけ続けていきたいなという風に思っています。
はい、といったところでした。本日もご視聴ありがとうございます。
ミドー教授でした。ではでは。
25:54

コメント

スクロール