今回から #熾火のように のhiroroさんを交えての雑談
数学とかの理系が苦手だったとおっしゃるhiroroさん
しょーまさんは教える人が興味を持たせられるかどうかって観点で「移行」の話をしてくれて
hiroroさんはストレングスファインダーでも学習欲が一位みたいで…
hiroroさんの個人Podcast:熾火(おきび)のように( https://open.spotify.com/show/6s0fSHyHzqoqepeWzwJShU )
収録日:2月25日
シュウの個人Podcast:シュウの放すラジオ( https://anchor.fm/sakashushu )
しょーまの個人Podcast:父のたわごと( https://anchor.fm/82933 )
「シュウとショウの未知の理への道のり」への感想・ご質問等はこちらへ
Gmail : shu.sho.michinori@gmail.com
LINE OPENCHAT「シュウの放すラジオ兼シュウとショウの未知の理への道のり」
00:09
しゅうとしょうも、みちのりへのみちのり。
この番組は、文字通り、しゅうとしょうもの
気が向きが向いたときに
適当に好きなことを話しながら
まだ知らないことわり
つまり
道のりを探していく道のりを描く番組です。
下手をしたら、下手をしたら、
二人の持ちっぷりを探すだけの気のままな旅。
ゆるーくお付き合いいただけたら、うれしいです。
こんにちは、しゅうでーす。
今回のみちのりはですね、
ひろろさんをゲストにお迎えして
しょうまさんとぼくとひろろさんの3人で
お話をするという回なんですけれども
2月25日土曜日の午前に集まって
収録を始めようとしていて
その冒頭にですね、ちょっと世間話をしておりまして
収録はその途中からっていう感じで
もうこれはちょっと収録に使えそうな話になっているら
っていうところで
もう突然入っておりますので
冒頭の挨拶みたいなことができずに
ひろろさんのご紹介とかをせずに
始まっておりますけれども
ご存知の方が多いと思うんですけれども
ひろろさん、おきびのようにという
ポッドキャストをやられている
樋口塾の仲間のひろろさんをお迎えして
今回は3人でお話をしておりますので
途中からなだれ込むような形ですけれども
みちのりっぽい話に突入していったんじゃないかな
というふうに思っておりますので
お聞きいただければと思います
それではどうぞ
すいません
いやいやいや
でも今の移行の話がすごい面白い
もう一回ちょっと
そうですね
お願いします
流れからすると
最初さっきおっしゃってたように
ひろろさんが算数とか物理とか
その辺が苦手な意識が現れたということで
その話を聞いて
僕も常々思っていたのが
本当にそこの分野というか
学ぶことに対して興味を持てるかが
全てだと思って
それってちゃんと学問に対して
なるほどとかそういった納得が
得られるかだと思うから
基本的にみんな多分できるはずというか
できないみたいな意識になっちゃうのが
03:02
すごく悲しいことだなと思っていて
それから教育に興味を持って
いろいろカードを作ったりだとか
宿に入ったりだとか
という流れにつながってきたという経緯があるんですけど
その中で
例え話をさっきした話をもう一回言うと
算数でいう移行みたいな言葉があるんですけど
法定式って言われるものがあるじゃないですか
それが例えば
x-1
イコールの4
この数式のxを答えなさい
というので
これ普通にお二方
別にすぐ5だというのが
お分かりだと思うんですけど
学校ではこれを
場合によっては機械的に教えられちゃう
移行というのが
xの方にある
x-1なので
この-1を符号を反転させて
右側の項に持ってくる
という動作のことを呼ぶんですけど
この場合-1なので
プラス1にして右側に持ってくると
xイコール4プラス1になって
結局xが5ということで
やっぱり答えにはなってくる
だからこういう移行だったり
これを移行と言いますとか
移行はこっちの符号を反転させて
右に持っていくことです
これで解けますみたいな
教え方だと
多分何も面白くないというか
頭にも残らない
なんでみたいなところで
なんでみたいなのが出てきて
答えてくださればいいんですけど
これこういう問題になっちゃったら
そこで終わっちゃう
これはあくまで例で
小学校で教えている先生方は
そんなことはないと思うんですけど
これをあくまで例にとって言うなら
ここで止まっちゃったら
それで興味が持てないけど
移行の意味というのは
結局等式
イコールで結ばれている
2つの式があって
これは左と右が同じという意味なので
天秤で言ったら
同じ重さで釣り合っている状態
だからこの式が
目の前に物事としてあるとすると
両側に同じものを同じだけ乗せたら
やっぱり釣り合うから成り立つ
そういう意味からすると
その式の両側に同じものを足しても
そのままイコール関係は成り立つので
足しちゃっていい
06:01
そうすると今両方に1を足すと
x-1の1は相殺されてxになって
右側の4には1が足されて4プラス1
これで結局
さっき行った移行という動作になるんですけど
これが移行の本質というか
移行というのはこういう意味から
そういう動作
別の言葉で言い換えると
そういう動作になって
結果解けるという話
だから理解しやすい
資本質的なのはこっちなんですけど
変に符号を反転させて
右側に持ってくるみたいな
ただ覚えることに特化した
表現みたいになっちゃうと
面白くないし
覚えづらい逆に
教わった時のことを完全に忘れてたんですけど
教科書には天秤の例とかが書かれてるわけじゃなくて
正馬さんが頭の中で思いつかれたり
ということなんですか?天秤の話は
そうですね天秤の話は
現実世界に置き換えた方が
わかりやすいので
天秤は例えで出しましたけど
正馬さんが考えつかれた
概念的にはイコール
右と左が同じものということ
そこだけで天秤はあくまで例えですね
すごいな
本当に説明する仕方を考えてるっていうか
こうすればもっとわかりやすいとか
興味持てるんじゃないかと思って
数学算数って
わからないってところで終わっちゃったんですよね
わからないと面白くないじゃないですか
わからないと
私はあんまり気にしなかったんだけど
先生にからかわれるっていうか
いじられるっていうか
解いてみろって言って
解けないじゃないですか
適当に書いてこんな間違いやがって
その先生最低っすよ
話題が出て私だけはそこは
あんまり気にはしなかったんですけど
そういうのは自分できないんだなっていう
でもその反面ほら
国語とかって結構なんだろう
心に来ることって結構あったんですね
先生の体験とか
自分でエッセイ書いてみようとか
あと歴史ってわかりやすいじゃない
わかりやすいっていうか
安定すれば点数取れるし
あと結構興味があったので
そっちに結構私は行ったんですけども
09:00
それでなんだかんだとやってたんですけど
数学でわからなくて
ただ私の結婚した妻方はみんな
美系なんですよ
それでうちの妻はでも違うんですよ
教えされすぎて嫌いになったっていう
なるほど
たまにほら距離測るときとかも
法廷誌書いたりするんですよ
こうやってXなんだって書いて
ここだからXがYの角がYだねとかって
全然私わかんなくって
奥さんが書くんですか
義理の親とかの
あと義理の兄弟とかが
こっちYでしょとか
ここXでしょとか言って
そんな日常会話で出てくるんだ
そういうのがわかると
なんかいいなっていう風に
思ったのが最近
結婚してから
数学とか物理とかも
多少何とも
勉強してきゃよかったなっていう風に
感じたんですよね
日常会話で出るのはちょっと
すごいですね
あんまりいいかどうかっていうと
いいなとは思わないから
でもそれだけ
学校で習うことっていうのは
その時はわかんないけど
日常でも使うタイミングっていうのは
実はあったりするという話だと思いますし
別に理系文系とか
数学とかそっちのほうが苦手で
文系のほうにとか
全然そんなのが
どっちがいい悪いとかじゃないじゃないですか
興味の話だし
数学ができるようにならないといけない
という風に思わないんですけど
ただみんなできるはずだから
みんなできるっていうのを
信じてるんで
それだったら
興味を持てるっていうところまで
いかないとちょっともったいないなっていうのが
ずっとあって
だから逆に歴史が
ただ覚えるだけ
過去のこと
俺ら今から未来のことを生きていくのに
過去にあったことを
ただ覚えるだけって
何の意味があるだろうか
みたいなので
ずっと苦手だったんですよ
全然頭入ってこなくて
そういう考えもありますよね
でもそれはやっと
古典ラジオに出会って
そういうことねっていうのに
わかったから
そこで初めて興味が出てきて
歴史学びたいみたいに
思うようになりましたもんね
やっぱりそこの興味のきっかけ
12:00
みたいなところを
子どもたちには
与えてあげられるような
存在になれればな
というのを思いますよね
興味持たないと続かないですもんね
続かないし
勉強しても伸びないっていうかね
できるようにならないのかな
っていうのは感じますけどね
私は反対に
歴史が好きだったのは
過去を結構知りたくて
高校学あるじゃないですか
掘って
そのバイトを高校の時してて
本当は高校学者になりたかったんですよ
よく真剣ゼミとかに
でもそこで会った
今でいう何歳くらいですかね
30,40,50くらいの人たちに
お金にならないからやめたほうがいいよ
って言われて
30,40,50くらいの人たちっていうのは
気になるな
お金にならないから
やめたほうがいいよって言われて
高校ぐらいの時?中高?
やめようって
そこで思っちゃったんですよね
中学高校ぐらいの時期ですか?
高校の時バイトやってたんですよ
バイト先の30,40,50代の人たちが
多分社員さんかちょっとわからないですけど
一緒に掘ってた人たちに
そういう話をしたんでしょうね
高校学のバイトをやってる
30,40,50の人たち
バイトか社員かわからないですよね
働いてる方が
お金にならないからやめたほうがいいよ
って言われて
高校学の学部も受けようと思ったんですけど
受けなかったですね
お金にならないんだなと思っちゃって
いまだに
すごい当の昔ですけども
あの時受けたけりゃよかったな
っていうのは今ちょっと思ったりもしますけどね
でもその時はその経験が
でも今のヒロロさんがいるのは
全てのこれまでのことなんで
それはそれでいいんだと思うんですけど
今からでも高校学とか興味あったら
全然勉強とかできるから
僕も同じこと言うとした今
勉強しましょうかね高校学のね
全然ありだと思います
なんだったら僕もちょっとやりたいなとか
今思いました
思いましたね
問題は時間なんですけどね
確かにそうですよね
学びたいことはいっぱいあって
そういう風に学びたい
そういうのも合わせて興味っていうか
15:03
興味持ったりすることなんだろうなっていう風に
そういう風に学びたいと思うのって言うと
新しいことを知って感動したりとかするのが
やっぱりきっかけになったりするじゃないですか
さっきの移行の話でも
おそらく面白いってちょっとは思ってくださったと思うんですけど
面白かった
そういう面白いみたいな時の
子どもたちとか学生の顔を見るのが
たまらんのですよね
分かったみたいな感じで
それが楽しいしすごく心地いいもんだっていうのが
自分が一番よく知ってるんで
そういう経験みたいなのをさせてあげられるといいなと思って
やっぱり最初教職とかも考えてたんですけど
ただ当時は自分が教えるっていうことで
間違いを教えちゃいけないとか
変にそういう責任感みたいなものに囚われた時に
いや無理だって思っちゃったんですよ
今となれば全然間違っててもいいじゃん
先生っていう位置も全然ありだったなって今思えばあるんですけど
当時はそういう思いに駆られた部分があって
でも今でも教育に興味があってっていうので
今があるんでずっとその辺はあるし
子どもたちにはそういう学校で習ったことの話とか聞いたりとか
なんかちょっと面白くなさそうなら
そういう話とかしてあげたりだとか
友達とか呼んで家で一緒に調べ物とか
そういう教室みたいなのができるといいなとは思ったりしてるんですけど
いいですね
子どもが興味持ってくれるといいなとか思うことたくさんありますけどね
こんなこと興味持ったり経験したらいいのになとか
でもそれを子どもが決めることなんでしょうけども
いろんな選択っていうのは用意してあげたいなとは思うんですけども
その中に結構私がやれなかった数学系理系的なこととかも
できないかなとか思ったりはしますけどね
しょうまさんと出会ったっていう
しょうまさんを知った頃にまだポッドキャッスルやってなかったと思うんですけども
今学習っていうので思ったんですけども
18:02
その時にストレングスファインダーってやってみたんですよ
ストレングスファインダーってしょうまさんが何か言ってて
まだポッドキャッスルやってなかったと思うんですけど
その時に私1位が学習欲だったんですよ
一緒じゃないですか
そうなんですか
学習欲とか収集欲とか個別化とか結構固まってて
学習欲の本でやったんですね
1,2,3,4,5が出るだけで
そのデータはちょっとないんだけども
学習欲の本で読んだら結構当てはまってて
その時に今やってる仕事が全く当てはまってなくて
ルーティンを繰り返すっていうか
それはやっぱりきついよなっていうのはすごく思ったんですけども
でも学習欲はやっぱりあるっていうか
これもやりたい、あれも学んでみたいっていうのはあるので
それをいい方向に子どもに伝えていければなとはね
思ってますけどね
いいですね
1位だったんですね
学習欲だったんですね
僕も1位が学習欲で
学習欲、戦略性、内政、あとが未来思考
最後が入れ替わったりしたんですけど
一番新しいのだと自己確信
その前だと着想とかでした
僕は偏ってて結構
色があるんですよね
全体で人間関係構築力というか
人間関係とか影響力とか
そういう色があって
僕は全部戦略系の
全部レッドでした
赤色の
そのが大体赤色で表現されるんですけど
それはバージョンでも違うか
グループ、支出が全部で32個あるんですよ
32個あって
それの順位、自分の中での相対的な順位を評価するテストで
赤がいいって意味ですか?それともダメって意味ですか?
赤っていうのは戦略系に属する支出の種類ということで
32個あるんですけどそれぞれ個別化してるんですけど
その中でも大体4グループに分かれてて
その一つのグループに上位が全部固まって
僕はちょっと細かい分析までやって
21:03
10位ぐらいまで出してるんですけど
その10位ぐらいまでに
戦略的指向って言われるグループの
全部でそのグループの支出が8個あるんですけど
8個中7個10位に入っているぐらい偏っている
無料だったらやるんですけどね
レベル分けっていうのはちょっと分かってないんですけど
そこまでメールか何かの結果が送られてきて
そのメールをログインしないと見れなくなっちゃって
ログインが分からなくなる
僕も先ほど分からなくなりました
1位は学習欲っていうのは覚えてるんですよ
その程度はとりあえずいいかなと思ってるんですけど
しゅうさんにその本を送ります
しゅうさん本当ですか
やってないですね
本にコードが付いてて
ウェブテストで受けられるんですよ
これはちょっとあれですか
カットした方がいい部分ですか
大丈夫ですか
消しからんことなのかどうかよく分からなくて
大丈夫な感じなことですか
消しからんことじゃないです
ストレックスファイナーの支出の説明とか色々書いてて
強みを生かそう的な自己啓発本の中に
今言ったテストが無料で受けられて
上位5位まで分かるテストのコードが付いてくるんですよ
その本買えば基本的に一回テストは受けられるので
私はそれでやったんですよ
本で買って
本題がそうなんですよね
本題がコードでやって
だから1番から5番までしか分からない
いまだにログインできないんだけど
2日に1回くらいメール来て
これ受けませんかとか
ありますね
僕の弟は
やっぱりそれで自己分析としていいんで
僕はさらに課金を
もうちょっと課金をすると結構高めなんですよ
34個全部順位が出て教えてもらえる
そこまでは全然する必要なくて
弟たちもやったらいいなと思ったんで
その本をプレゼントしたんですよね
しばらくして聞いても
まだやってないとかみたいな感じだったから
せっかくって
僕の押しつけみたいなところがあるんで
しばらくしたら2人とも結局やってて
一人の弟からするとむしろそれをきっかけに
24:03
それにハマって
コーチ資格まで取りましたからね
何資格?
コーチ
ストレングスファインダーのコーチっていうのがある
ストレングスファインダーのコーチ
それで強みみたいなのが分かったら
その強みどういう風に活かしていくかとか
そういったところをコーチングしていくっていう
職業があって資格があって
それを取って取りましたね
取っていろいろコーチングをしたりとか
なるほど
じゃあ僕がしょうまさんに本もらったら
もしかしたら僕もコーチになるかもしれない
それは結構
こっちがいるんで
ポッドキャストでわかんないけど
丸を作られてましたね今ね
結構それで食べていくっていうぐらいの
覚悟を持って頑張ろうっていう
なるほど
人じゃないとコーチ資格を取るのに
結構いろいろと
そういったメールが多分今
なるほど
ひろろさんのとこに来てるんだと思います
お誘いだと
なるほど
確実に僕はないですねそれね
しょうまさんがよく
道のりで
なんだっけなどっかの会で
子供はねほら勉強だけ
してればいいっていうか
すごくなんか勉強だけすれば
勉強だけしてればいい
時が良かったなっていう話を
どっかの会でしてたと思うんです
それはすごく印象的だったんですね
確かに
勉強できる時期だよなと思って
勉強しようと思えば
勉強だけに
勉強本当に
1時間目から6時間目まで
勉強できるじゃないですか
でもその頃はあんまり思わなかったけど
しょうまさんの話聞いてて
確かにそうだなって
思いましたね道のり聞いてる時に
大人になってやっぱり
実際に稼がないといけないってところ
成果出さないといけないところ
そっちに時間をかかないといけない
実際に生産性を出さないといけないので
勉強するっていう
そこだけに時間をかけないので
勉強するにしても自分で
自ら学んでいくっていうところも
結構大変だったりするじゃないですか
本当に時間的な
資本主義的なところでいう
心配がなくて
その上で体系的に
いろいろ学べる環境っていうのは
27:00
すごく恵まれてるもんだなと
それは今になってしか分からないと思うんですけど
だからそれは本当にそういう風に
次回へ続く
27:22
コメント
スクロール