1. 声を武器にするラジオ
  2. コメント返し&算数で怒りを鎮..
2022-10-07 05:56

コメント返し&算数で怒りを鎮める

【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【Connect Up】いろんなことやっちゃおうコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/connectup.fb
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
https://youtu.be/rvlRu-XHsCI

#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
さあ、いかがお過ごしでしょうか?お変わりありませんか?
今日はね、先日こういう時どうしてますか?という相談の配信をさせていただいたんですけれど、
コメントをいただいたので、コメント返し兼コメントの内容が嬉しかったので、紹介させていただきたいなと思っております。
早速ですけれどね、コメントを読み上げさせていただきます。
ムービーママさん、いつもありがとうございます。
こんにちは、お久しぶりです。今回の放送を聞いて、お母さんとしての成長ぶりに感動しました。
いやぁ、すごいなぁ。ありがとうございます。
自信を持ってください。お話をずっと聞かせてもらっていると、うちの息子と似てるんですよね。
そうなんですね。
多分、自己解決型のお子さんだと思います。
感情を爆発させたことをぐちぐち言わずに、かっこ笑い、一人にさせてあげて、ちゃんと自分を取り戻すまで待ってあげたお母さん。
100点満点いただきました。ありがとうございます。
ちなみに算数で気を落ち着かせた息子ちゃんも正解。
自分でもなんだかわかんなくなっちゃったときは、明確な揺るぎない正解の答えが出る算数がすっきりするよね。ということで。
いやぁ、コメントありがとうございます。
そして私、100点いただきました。ありがとうございます。
いやぁ、あのね、ムービーママさんもね、すごい良くいい感じに書いてくださっているんですけど。
待っててあげたというかね、自分を取り戻すまで待っててあげたっていうと、ちょっとね、なんかすごい良いように言っていただけてありがとうございますっていう感じなんですが、
私は無理やなぁと思って離れたっていうね。
待ってたっていうよりは、ただもう自分のことをしていたっていうだけなので、なんかすいません。
でも、ありがたく受け取っておきます。ありがとうございます。
でもね、この後半の算数っていうのは揺るぎない正解が出るからすっきりするみたいな、これは確かにって思って、やるやんうちの息子って思いました。
私の息子も算数はそんなに得意じゃない感じで、私はもちろん得意じゃないんですけどね。
算数はそんなに得意じゃないって自分で言っていたので、なんで算数やったんやろうなぁとは思ってたんですけど、どっかね、この無意識下でこういうのを感じていたのかもしれないですね。すごいな。
ということでね、これ自分に置き換えてもいいかなってちょっと思ったんですよね。
なんかこうもやもやしていて、なんかしようと思ってるけどなんもできひんみたいな時とかって、
03:05
私はね、よく深呼吸をしたりとか、ベランダでもいいので出て、ちょっと外とか空とか見上げて、はぁーってしたりとか、なんかそういう感じで気分転換をするんですけど、
でも結局何したらいいんだろうとか、どうするとよくなっていくんだろうみたいなのって答えが出なくて、
そういう時にね、何もできないことで不安になるっていうかね、多動なのかな、なんかそういうのがあるんですけど、そういう時にちょっと簡単な算数、掛け算とか、
まあ私にとって掛け算は簡単じゃないんですけど、簡単な算数をすることですっきりするっていうことあるかもなぁなんて思いました。
なんかもう、えーってなるじゃないですか、ならない?なるんですね私。そういう時はいいですよね。
今思い出しましたけど、理論と感情って共存できないらしくて、イラッとした時は理論的に考えるのがいいらしいんですけど、
このアンガーマネジメントって言って、怒りの扱い方の、そういうシステムじゃないけどあるんですけど、
その時にね、ありましたね、100から7ずつ引いていく、イラッとした時にその算数、計算をするんですよ。
イライラっとしたら、100-7、93、93-7は80、うんうん、みたいな、こういうのをすると、感情とね、怒りの感情、怒りの感情とその算数っていう理論的なことを一緒にやるのができないので、
なんとかその算数の方に持っていって、怒りの感情の方をスーッと下げていく、そういう方法があったので、うん、すごいな、息子アンガーマネジメントしてた?すごい。
ちょっと親バカすぎるかな、でもうんうん、いいですね、ちょっと私も息子の真似をして、やっていこう、やっていこう、なるべくイライラしないようにっていうのが先ですけど、
もしいいってなったら、この息子のね、これを思い出して、母さんも算数するわってやってみようかなと思いました。
ということでね、今回はコメント返しという形をさせていただいたんですけれど、イラッとした時の算数っていうのは、皆さんにシェアできるとってもいい内容だなぁと思ってお話しさせていただきました。
では、最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。
05:56

コメント

スクロール