1. 声に効くラジオ
  2. 思考整理は紙一枚でできる
2022-12-22 09:13

思考整理は紙一枚でできる

トヨタで学んだ「紙一枚」にまとめる技術
浅田すぐる
https://amzn.to/3Uuf9sM

【Twitter】
https://twitter.com/micarp
【note】
https://note.com/micarp
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
https://youtu.be/rvlRu-XHsCI
#子育て
#育児
#育自
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
さあ、いかがお過ごしでしょうか。お変わりありませんか。
今日は、先日お話しした、私の思考整理の方法、どうやってやってるんだろう、というのをお話ししていこうと思います。
これは、以前もお話ししていて、どのくらい前に配信したかもちょっと忘れちゃったので、また再度という感じでお話しするので、
いや、それ聞いたよ、という方もいらっしゃるかもしれないんですけれど、何度でもお話ししていこうと思います。
私は、デトックスママと名乗っている理由の一つでもあるんですけれど、
頭の中、思考もデトックスして、いらないものは捨てる。大事なものを残す。
そういうふうにしていくと、頭も心も穏やかになるな、というのがあって、
私の中で、思考整理というのはちょっと大事にしているところなんですけれど、
それどうやってやってるの?というやつです。
簡単でして、とある本に書いてあることをそのままやっている。
そのままちょっと応用したりしてますけど、基本はそれをやっているという感じです。
何やってるの?というのも別にもったいむらずに言いますけれど、
トヨタで学んだ紙一枚にまとめる技術、という本があります。
浅田杉さんという方が書いた本なんですけれど、結構知っている方は知っているという感じの、
割と有名な本ですし、この紙一枚というメソッド、これも割と有名なんじゃないかなと。
でも私が知っているから知っているだけで、知らない人は知らないですよね。
私の周りでは知っている方がちょこちょこいらっしゃるな、という感じの紙一枚メソッドです。
これに関しては講座があったりするぐらい、ちゃんと体験立てられている技術なんですけれど、
私はそこに学びに行ったというよりは本を見て学んで、
この紙一枚のマイスターさんというのがいらっしゃるんですけど、
その方にお話を伺ったり、相談を受けたり、相談させてもらったりして、
この紙一枚を自分の中でいろいろ消化して、今に至ります。
紙一枚で思考整理ができるという本なんですね。
すごい簡単に言うと。本当に紙一枚にまとまるんですよ。
これね、私が何でこの思考整理に目覚めたかというきっかけは、子供を産んでからなんですね。
なんか気づいたら夕方じゃないですか。気づいたら次の日来てません?
03:04
あれ?みたいな。そういう日々が続いて、あれ?気づいたら子供を歩けるようになってるやんみたいな感じで、
知らず知らずというか、見逃しているというか、あっという間に成長しちゃっていて、
あれ?なんかちょっと瞬きしたうちに1年経ってるなみたいな、そういう時期があってね。
それが何か積もり積もって、だんだん私の心をね、やってくるんですよね。
やられちゃってたんですね、私は。やってくるっていう、ちょっと嫌ですね。
何かやられそうになり、ちょっとやられたんですけど。
で、その頃ですね、やられるかやられないかみたいな、その頃に私はこの思考整理っていうのに出会って、
いろいろもがいてきたんですけれど、これを続けていくことで、だいぶデトックスされて、すっきりして、
今ではね、やられたことも昔の懐かしい記憶みたいな感じで抜け出せましたし、
本当にね、思考整理のおかげで私は助かっているなっていうふうに思っているんですね。
なので、この紙一枚の方法は本当にいろんな方に知ってもらいたいなって私も思っております。
でね、何をやっているかっていうと、すごいシンプルなんです。
本読んでもらうのが一番いいんですけれど、めっちゃ簡単に読んで、本読まないと多分やり方わかりませんけど、
簡単に言うと、線を引きます。
線もね、いくつかパターンがあるんですけど、線を引いて区切るんですね。
それで、その中に自分が思っていることをブワーって書いていく。
で、それをまとめる。
これだけなんですよ。
本当、これだけ。
それがすごく、いろいろ研究されていて、ここにたどり着いているこの紙一枚メソッドなんですけど、
これをするだけで、私は何でモヤモヤしていたのかがわかったぞとか、
私ここが嫌だったんだなとか、
逆に言うと、これを大事にできていない今の自分が嫌でイライラしていたんだなとか、
そういうのが見えてきたんですよね。
書くだけで。
当時のことで言うと、いつの間にか成長しちゃっている子ども。
成長を見逃していたのがすごい嫌だったとか、家事が嫌だとか、
育児で追われていて、私って何?とか。
当時はボイストレーナーの仕事もお休みしていたので、
私の価値って何だろう?みたいなところですごい悩んだりとか、泣いたりもしましたしね。
そんな感じで、思ってたんだけど、言葉にも出していなかったし、文字にも書いていなかったから、
なんとなく頭の中に何かあるだけで、分かっていなかったというか、
06:02
そういうものをバーッと書き出す。
私にとってはそれがすごいデトックスだったんですけど、
バーッと書き出すことで、あ、私ここ大事にしたかったんだとか、
これって別にいらなくない?とかね。
そういうのを出捨選択していって、それを続けていくことで今があるという感じですね。
ちなみにこの音声配信の内容もこの紙に書いてあるんですけど、
内容もこの紙一枚の応用編でやっております。
応用はちょっと勝手に自分でやりやすくやってるんですけど、
私、日記もこの紙一枚でつけていって、日記書いて、
この話したいなというところをピックアップして、さらにまとめる。
それをこんだけこんだけひっつけて、この順番で読むみたいな、そういうのを続けてきました。
最近はそんなしっかり書いてないですけど、頭の中でできるようになってきたので、
書いたり書かなかったりですけど、でもやっぱり元になるのはこの紙一枚の技術を使っております。
すごい簡単なんですよね。書くことが嫌いな方にはちょっと向いてないかもしれないんですけど、
書くことでいろいろ見えてくるすごいメソッドなので、よかったらぜひぜひこの本読んでみてください。
これもまた概要欄のところにリンク貼っておきますので、
Kindle版と普通の書籍版があったと思うので、お好きな方は、
私はKindleまだあまり使いこなせていないので、
自分の書籍にいろいろ付箋を貼ったりして、今でも大事に持っております。
本当におすすめ。
ちょっと長くなっちゃいましたけど、私がやっている試行整理は紙一枚を使っています。
それをいろいろ応用しているので、その応用方法に関しては、
ちょこちょこいろんなところで話してたりもするんですけれど、
ご興味がある方はちょこちょこ私の情報を追っていただけたら、どうかで出会えると思います。
教えてとか言ってくださっても全然いいんですけど、
何を聞きたいかとか、何をどうまとめたいかによって、
いろいろ使うテンプレートが違ったりするので、
本当にこの本を読むのが一番いいと思います。
やってみるのが一番いいと思うので、
例のあれですね、やってみる、何日か前、一週間くらい前に言いましたけど、
理想を叶えるにはやるだけだよっていう話をしたことがあって、
やってみたいなと思って、
やらないってことはやってないのと一緒なので、
やってみたいならちょっとやっちゃおうということで、
ぜひぜひこの本、おすすめでございます。
ちょっとね、また長くなっちゃった。
ということで、おすすめ。
トヨタで学んだ紙一枚にまとめる技術。
私はこれを使って思考整理をしています。
09:00
というお話でございました。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の一日にしていきましょう。
それではまた。
09:13

コメント

スクロール