1. 声を武器にするラジオ
  2. 「お母さん」をやめる経過報告..
2021-12-24 10:02

「お母さん」をやめる経過報告 ライブ

育児・育自コミュニティ
【経験談プレゼント】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share

#子育て
#育児
#育自

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:03
どうも、みかです。
この配信では、いい親になるために、日々の育児の経験談をお話ししております。
前回の配信で、「お母さんをやめてみる」っていう配信をしました。
これはどういうことかというと、
私自身が、「お母さん」っていうものに、ちょっと特別な感情というか、
すごい人たちだ、みたいな、そういう感覚があるんですね。
世の中のお母さんです。
一方、私はそのすごいお母さんには慣れていないって感じているので、
その辺のギャップがあるんですね。
にもかかわらず、私は子どもに対して、
お母さんはね、こうこうこうでね、っていう感じで、
一人称をお母さんっていうふうに言ってるんですね。
で、友達とか旦那さんに対しては、私。
私、今日こんなんあってさ、っていうんです。
ここにもしかして、ちょっと問題というか、改善点があるんじゃないかな、
なんて思っているんですね。
イライラしたりとか、ちょっとわって言ってしまう時があるんですけど、
子どもに対してね。
その時って、やっぱ上からものを言ってる感じがあるんですよ。
私がね。
なので、もしかしたら、私自身はまだすごいお母さんに慣れてないけれども、
すごいお母さんになったつもりになって、
なんか上からこうしなさいって言ってしまってないかなっていう、
そういう仮説を立てたんですね。
それで、子どもたちに対して自分のことをお母さんっていうんじゃなくて、
私こうやって思うねんっていうふうに、
一人称をお母さんじゃなくて、私に変えてみようっていう配信を前回しました。
まとまってた?大丈夫?
で、それの経過報告をさせていただきます。
まだ数日しか経っていませんが、めっちゃむずい。
もうめちゃくちゃむずいです。
全然私って言われへん。めっちゃむずいんですよ。
まず、何々はっていう主語を避けるんですね。
うまいこと言えないから。
お母さんこうして欲しいって思ってんねんって言おうとした場合に、
お母さんを言わないぞーにしちゃうから、
こうして欲しいって思ってんねん、だけ言う。
みたいな、そういう逃げをしています。
03:03
逃げようとしてるつもりはないんですけどね。
ここで私、こうして欲しいって思ってんねんって、
この私が出てこない。
私、6歳の息子と4歳の娘がいる。
母、6歳ですので、6年間ずっとお母さんねって言ってきてるから、
慣れもあるんだろうなぁとは思ってるんですけど、
むずい。まず出てこない。
出したくても、なんかちょっとうーって出てこない。
で、もう一つが、
だいたい上から物を言ってしまう時って、
注意してる時とかね、
怒って注意してる時だと思うんですけど、
その時に、1回だけ言ったんです。
私、こうこうこう思ってますって。
そしたらね、息子に、なんなん偉そうにって言われて、
偉そうにって言われたんですよ。
そうか、私っていうのは偉そうに感じるのかっていうのが、
また一つの発見でしたね。
よくよく考えたら確かに、
例えば今6歳の息子はね、
自分のこと自分の名前で呼ぶんですね。
僕とかでもなくて。
自分の名前を呼んで、
何々はこうこうこうでやねんっていう風に言うんですけど、
その息子が急に、
僕さ、とか、
あとは、俺さ、とか言ったら、
え、なんなん?って思いますよね、普通。
急に一人称変えられたら、
え、え、え?って。
それと同じ感覚かなってちょっと思ったので、
でもまだね、まだ試せたとは言えないので、
もうちょっとやってみようと思うんですけど、
一つ、一人称を変えることが目的じゃなくって、
上からものを言うことをやめたいっていうのが目的だったので、
そこだけちょっと気をつけてね。
私っていうことにこだわらずに、
いこうっていうのは一つです。
結果私って言えなくても、まあいいじゃんっていうところなんですけど。
で、もう一個。
あれ、もう一個何言ってたっけ。
忘れちゃったな。
後ろでウインウイン言ってますけど、ごめんなさいね。
機械の音でちょっとお気になさらず。
なんだっけもう一個。
忘れちゃったー。
忘れちゃったー。
なんかもう一個あったんだけど、もう出てきません。
まあ何しか途中経過報告としては、
いきなりお母さんを私に変えるのがめっちゃむずい。
めっちゃむずいです。
もう一つは、急に変えられても相手もなんか変な違和感を感じるかなっていうのが一つです。
06:07
もう一個何やったかな。忘れちゃった。
今日はね、ちょっと下書きみたいな台本みたいなのを作らずに喋っているとこうなりますね。
また思い出したら、次回話していこうと思います。
私ね、恥ずかしながら若い頃は自分のことを自分でミカって言ってたんです。
これミカのみたいなはず。
でもいつやったかな。
20何歳ぐらいからちょっともう大人として恥ずかしいって思って私に切り替えていったんですけど、
できたのできっとできると思うんですね。
もうしばらく挑戦してみようと思います。
お母さんじゃなくて私っていう一人称に変えていくの。
挑戦はするけれども、言えなかったって落ち込むのもやめようって思います。
目的はね、上からものを言わない、人と人として、人対人として接していくぞっていうところね。
上からじゃなくて、フラットだぞっていうところが目的やから、
別に私って言えることが目的じゃないぞっていうのをね、
しっかり意識をして落ち込まないぞっていうのがこの2つ。
ほんとあんまり良かったけど、この2つをテーマにまたしばらく過ごしていこうかなと思います。
そうだな、こういう失敗というかうまくいってないことって意外とあまり発表しないじゃないですか。
割とこれがうまくいったぜっていう報告はするけど、うまくいってないことってあまり言わないので、
こういうことはちょくちょく伝えていこうかなと発していこうかなと思っております。
ではですね、私が失敗しましたっていう話とか、
あとこれは効果がありましたよって話をしているコミュニティのお知らせさせてください。
育児のコミュニティで経験談プレゼントという名前のコミュニティがあります。
Facebookのグループなんですけれども、無料ですし、
デイリー自由のコミュニティになっておりますので、ぜひぜひ覗きに来てください。
Facebookでそのまま名前検索も出てきますし、
私のプロフィールにもリンク貼ってますので、ぜひぜひポチッと覗きに来てください。
このコミュニティの中では、日々の経験談、私だけじゃなくて、
参加してくださっている方の経験談も見れますし、
質問とか相談とかそういうのもできる場になってます。
何よりも中にいてくださっている、参加してくださっている皆さんがめちゃくちゃいい方ばっかりなので、
すごい温かい場なので、超おすすめです。超おすすめでございます。
あと月に1回リモートでZoomとか、育児お茶会という感じで、
09:07
ただただ最近どうですっていう話をするイベントもやってますので、
ぜひぜひ経験談プレゼント遊びに来ていただけたらなと思います。
スタンドFM、しんちゃん、ほっと落ち着くこっちさんありがとうございます。
でもちょっと今日終わっちゃうところだわ。クラッカーのアイコン、絵文字ありがとうございます。
失敗とかうまくいってないことってあんまり言わないですけど、
今日はそんな話をさせていただきました。
アーカイブ残しますので、もしよかったら聞いていただけたら嬉しいなと思います。
それでは最後まで聞いてくださってありがとうございました。
すみません最後の方だけになってしまって申し訳ないんですけども、
またぜひぜひ聞きに来ていただけたらと思います。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
それではまた。
10:02

コメント

スクロール