1. 声を武器にするラジオ
  2. 取り上げられるって傷つく
2022-03-14 13:58

取り上げられるって傷つく

【Twitterの新機能コミュニティ】
https://twitter.com/i/communities/1497116839037775872
【育児・育自コミュニティ「経験談プレゼント」】
https://www.facebook.com/groups/experisent/?ref=share
【腹式呼吸のやり方】
https://note.com/micarp/n/ndfbaf5ae97c6
【レッスン】
https://www.experisent.com/lesson
【アカペラ企画】完成動画
https://youtu.be/0ekhgA1_wO8
https://youtu.be/DKgh_r0anqw
【歌うオカン】参加
https://www.youtube.com/watch?v=sQACdzKpquU
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5ef9217136e4dd5a2d292cbb
00:02
どうも、みかです。
この配信では、ポンコツママの失敗と挑戦をリアルタイムでお届けしております。
後半には、深呼吸のコーナーも用意しております。
実は、呼吸に詳しい私と一緒に、リラックスとデトックスもしていきましょう。
さあ、いかがお過ごしでしょうか。おかわりございませんか?
私は、元気です。
今日は、そりゃそうだよなって思うんですけど、
実際に自分がされて、思った以上にショックだったっていう話をしていこうと思います。
簡単に、いきなり結論から言うと、奪い取られたらショックだよねっていう話です。
私、6歳の息子と4歳の娘がいる2児の母なんですが、
よくね、それダメよ、みたいなことで子どもたちが持っている、
例えば、おもちゃをパッと取り上げてしまうことっていうのがあったというか、あるんかな?まだあるな?
それって、私、自分がされたらめっちゃショックだったんですよ。
自分がされるようなことをしたんかい?っていう感じなんですけど、
危ないもの、危険なものだったりとかしたら、パッと手から離さないといけないので、
それは別として、自分の手で話すようにちゃんと伝えていくって大事だし、
そうした方が心的にもいいなっていうのを感じました。
私が何だっけな、何持ってたか忘れたんですけど、とあるものを持っていて、
いらんことしたんですって。
私、いらんことしたみたい。
もうって言って怒られて、パンってそれを奪い取られたんですね、持っていたものを。
その時、めっちゃショックで、これ傷つくってすごい思いました。
でも私、これを子どもにしているので、子どもたち、ごめんって思ったんですね。
その時は、早く渡してや、みたいな感覚でパッて取ったんだと思いますし、
イラッとした時に、えいってやっちゃうのもわかるんですけど、
でも、ちょっと気をつけようっていうふうに実感させられた出来事でしたね。
例えば、人形を持っていましたっていう時に、
もうご飯の時間だからお人形さんは置こうねって説明するのがいいわけで、
もうご飯だからお人形さん置いて、みたいな風に奪い取ってしまうのは良くなかった。
あれ、傷つきました。私は傷ついた。
自分がされて、初めてやっとわかるっていう、あるあるなんですけど、
03:06
大人になってから、パッていうものを奪い取られるようなことって、
普通あんまないじゃないですか。
どんだけ子供なの私って感じなんですけど、
普通やっぱりね、ごめん渡してとか、ちょうだいや、とか言いながらもらうじゃないですか。
相手が渡すのをちゃんと待ちますよね。
あれをどうして子供にしてあげられてないんだろうって、
やっぱりちょっとね、言うこと聞きなさいっていう、
自分が、私が、親がコントロールしてやるんだっていう感覚がどこかにあるなって思っているので、
ああ、なんか捨てたつもりで、全然捨てれてなかったんだなっていうのをね、改めて思いましたね。
ショックよ、あれ。
めっちゃショックだった。なんか、パッてなりましたね。
なんかドキッとしたっていうか、私そんなあかんことしてたっけって思ったし、
嫌われたんかなとかも思いましたし、
なんでしょう、なんしか悲しかったショックでした。
やっぱね、あかんな。
待てるうちは待つ。もう本当にこれ以上は待てない。
これ以上は待てないから、これあと5秒でできひんかったら、ごめんやけど母さん持つで。
みたいな、なんかせめて。
5秒のカウントダウンもどうかわかんないですけど、
そんな風にアプローチしていけるように精進いたしますという話でした。
これ誰得の話ですね。
いや、もう本当。
でもまあまあまあ、そうか。
何も気にせずパッて取っちゃってる方もいるかもしれない。
たまに試しに誰かにパッて。
試しにじゃダメか。
でも本当に取られるのショックなので、
お子さんがね、なんか夢中になっているときは声をかけて、
子どもが自分の力でそれを手放せるように促す。
それもまあ難しいこともありますけど、難しかったら別のものを渡すとかね。
そんな風になるべく奪い取らないような方向でアプローチしてあげるといいかなって思いました。
なんか傷ついたんだよ。
自分が傷ついたことはね、相手にはしないようにしようみたいなのあるじゃないですか。
あの感じでね、しっかり学ばせていただきましたので、
今後ね、私も子どもたちになるべくそんな風にしないように頑張ってまいります。
今日もね、自分の失敗の話でしたけれども、
失敗にめげず深呼吸してリセットしていきましょう。
イライラ、モヤモヤしたときとかに私はよくやっているんですが、深呼吸です。
深呼吸をするとやっぱりモヤモヤ、イライラが軽減されたり、気持ちを切り替えやすい気分転換しやすいんですよね。
06:01
イライラ、モヤモヤに限らずお仕事の休憩時間にちょっと深呼吸するというだけでも効果は得られますので、
ぜひぜひ生活のそばに深呼吸を置いてみてください。
普通の深呼吸でももちろんいいんですけど、
どうせ同じだけ深呼吸するなら、より効果が高い方法がいいなって私は思っているので、
そのポイントを2つお届けしますね。
1つは背筋をまっすぐ伸ばす。
これで自立神経にいい影響が与えられるんですよ、これだけで。
もう1つが笑顔です。
笑顔でゆっくり息を吸い込む。
これをすると、これもまた脳みそに良いんですね。
イライラ、モヤモヤしている時なんかは笑うとか本当にマジで難しいので、
そういう時は両手でほっぺたをぐっと持ち上げます。
そうするとほっぺたの筋肉が笑っている時に来る場所にきますよね。
これをすることで脳みそがこの人笑ってるっていうふうに勘違いをしてくれて、
笑っている時に出る良い成分を出してくれるので、
気持ちを良い方向に向けてくれやすいんですよ。
この背筋を伸ばすっていうのと、笑顔でゆっくり息を吸い込む。
これをポイントにしてやってみましょう。
では、背筋を伸ばして、一度体の中に残っている空気を全部吐き出して、
吐き切ってしまいましょう。
じゃあ、吐きます。せーの!
吐き切っちゃいましょう。
では、笑顔にしてゆっくり吸い込みます。
鼻から口からどちらでもOK。せーの!
じゃあ、吐きます。
ふーっと力が抜けるリラックス感じてください。
吐き切って、また吸います。笑顔で。
吐きます。
イライラもやもやもね、息と一緒に吐き出しちゃう。デトックスな感じです。
吐き切る?
また笑顔で吸います。
はい、吐きます。
リラックス、デトックス。
吐き切って終わります。
さあ、いかがでしたでしょうか?
心が落ち着いている時は、この3回ぐらいでも結構スカッとするんですけど、
イライラもやもや、そういう時は、その時点でちょっと呼吸が浅くなっている状態なので、
なかなか3回で元に戻すというのは難しいかもしれません。
そういう時は落ち着くまで何回でも、私10回、20回、30回とかやってますよ。笑
09:02
自分の気持ちが落ち着くまで深呼吸やっていいと思います。
近所迷惑にもならないし、道具もいらないし、誰かを傷つけるようなことでもないし。笑
深呼吸、超絶おすすめです。笑
本当に生活のそばに置いてもらえたらなと思っています。
何かある度に深呼吸をして、
ファッと奪い取られて傷ついた時も、やっぱり心がゾワッとする。
そういう時に、はっ、ちょっと、ふぅ、はぁ、ふぅ、はぁ、という感じで、
こんな早くやっちゃうとあれですけど、ゆっくり、ふぅ、ふぅ、という感じで、
ゆっくり深呼吸をすると、ちょっと心を落ち着かせて、落ち着いて考えられるんですよね。
別に嫌われて奪い取られたわけじゃないなとか、
ちょっといらんことしてたな、ごめんなさい、みたいな、そういうのが見えてきたりするので、
ぜひぜひ、生活のそばに深呼吸を置いてみてください。
はい、ということで、今日も言葉のシェアをしていこうと思います。
この言葉のシェアは何ぞやっていうところなんですけど、
これは私がですね、ツイッターで、いつも毎朝、ピンと来た言葉をシェア、シェアというかね、
ツイートしている感じのやつです。
さあ、今日はどうしようかな。
今日の言葉は、あ、これにしよう。
どんなことがあっても、必ず達成し続ける人は絶対に成功できる。
どんなことがあっても、必ず達成し続ける人は絶対に成功できる。
という言葉です。
これ、達成っていう言葉がいいなって私思っていて、
別にこの結果が100点でなくても達成だと私は思うんですよね。
それをし続けることで、どんどんどんどんいわゆる成功ということに近づいていくっていう風じゃないかなって私は捉えていて、
それでね、この言葉いいなって思ってるんですけど、
例えばですけど、えーそうだな、えーなんかパッと出てけえへんな、どうしよう、
じゃあ1日5回腹筋するぞ、みたいな目標を立てたとして、
それをやっぱり達成し続けられる人ってやっぱり成功しますよね。
それと同じだなって思っていて、
なんかもうちょっとちっちゃなことでもいいかなと私は思ってるんですけど、
私が今やっているのは毎日日記を書くです。
もうひどい時なんか一言しか書かない時もありますけど、
それでもやっぱり達成はできてるんですよね。
5回の腹筋じゃなくても1回でも腹筋できてるみたいな感じで、
数としては目標に到達してなかったとしても、
毎日何かをするっていう意味では達成できてるやんっていう、
12:01
そういう視点で自分に甘く生きてるんですが、
それでも毎日できていると変わってきますね。
日記毎日書けてると随分違う、私の中でね。
なのでちょっと続けてみようかなって思っている方がいたら、
腹筋5回みたいにしなくても腹筋毎日ぐらいにして、
1日1回とかでもいいので、
ハードルを低くすることで続けるっていうことができると思うんです。
達成をし続けられるっていうことですよね。
そうすると成功に近づくなぁと思いますので、
今日はこの言葉をシェアさせていただきました。
Twitterの新しい機能のコミュニティっていうのがあるんですよ。
これはカギアカみたいなもので、
コミュニティに入っている人しかツイートが見れない、
そういうやつですね。
カギアカと違うのは、
直接相手とつながってなくても、
コミュニティの中でツイートが見れるみたいなやつなので、
どうしていこうかなって感じなんですけど、
とりあえず今は言いにくいことをつぶやいてみるっていう、
そういう感じのコミュニティにしてます。
まだ始まったばっかりで、
ばっかりって言ってももう2週間ぐらいは経ってると思うんですけど、
初めて触るものってわかんないじゃないですか。
なので、全然実験の場にしてもらったらなと思って作ったので、
遊びに来てみてください。
テストとかどうもとかいう風に投稿してもらったらいいので、
こういう風に使うのねっていうのを知る実験の場に、
ぜひぜひ使ってみてください。
私のプロフィールのところにコミュニティのリンク貼ってます。
ということで、
今日も最後まで聞いてくださってありがとうございました。
今日も充実の1日にしていきましょう。
それではまた。
13:58

コメント

スクロール