2023-11-19 10:01

ビジネスと人生のアナロジー【マーケティング】

アナロジー的な思考で日々生活していると、ビジネスシーンで応用できることがたくさんあることに気づきます。


マーケティングにも役に立つし、情報発信のネタにも使えるのでおすすめです。



00:00
Grow your business. Transform your life.
アポロオフィシャルボッドキャスト ジョー・ブラグ志向
こんにちは、ポロです。
今日はですね、ビジネスと人生のアナロジーというテーマでお話していきます。
アナロジーって結構難しい言葉ですけども、これの意味ですね、直訳すると類推という意味なんですけど、
これだけだとね、どういったものなのかはっきりわからないと思うので、
実際の定義というものをまず解説していきたいんですけど、
アナロジーというものはですね、一つの物事を元にですね、別の物事に当てはめて考えることをアナロジーというわけですね。
すでに知っていることがあって、それをまだ知らないものに対して当てはめて考える。
お互いに共通点があるから、その共通点を用いて新たなことにね、それを適用していくみたいなものがアナロジーになるわけです。
具体例もね、示していくので、ちょっとこの説明だけでわからない人はね、続きを聞いてほしいんですけど、
似たようなですね、概念に比喩というものがあるんですね。
メタファーとも呼ばれますけど、メタファーというのは例えですよね。
何とかのようだとかね、何とかみたいだなみたいな、そういうのは全部メタファーになるわけですけど、
メタファーに極めて近いのがこのアナロジーなわけです。
ビジネスと人生も、これアナロジーになっていて、
一番ですね、よく用いられるアナロジーは何かっていうと、恋愛とビジネスとかね、よく言われるわけですね、アナロジー。
例えば、恋愛っていうものについて語るときにですね、
出会っていきなり付き合ってくださいとか、結婚してくださいって言わないですよね。
まずはちゃんとこうね、人間関係を作っていって、仲良くなって親密になって、
お互い好きみたいな状態になってから、そういったステージに進むと思うんですけど、
これもビジネスにおいて同じことが言えるわけですね。
見込み客との関係づくり。
何の関係もできてないのに、いきなり買ってくださいって言うんじゃなくて、
まずはしっかりと人間関係を作っていきましょうと。
そういった状態にしてから、成立をした方が成功率は上がりますよということですね。
だから全く初対面で結婚してくださいっていうよりも、
長年付き合いがあってから結婚してくださいっていう方が当然成功率は上がりますよね。
だから同じことを当てはめて考えることができるわけです。
それがアナロジーと呼ばれますね。
このアナロジーってものは日常にいっぱい転がっていて、
僕も特にこのポッドキャストを発信するときっていうのは、
日常生活であった出来事とかをもとにですね、
その考え方をビジネスに当てはめて考えていくみたいなことをやっていて、
それが一つのネタになるので、ポッドキャストで発信しているみたいな感じなんですね。
だから日常生きていく中で家族との関係とか、職場の関係とか、
友達とか、いろいろあると思うんですけど、
03:01
そういうところで何かしらの気づきがある場合、
それってビジネスにも応用して考えることってできると思うんですよ。
だからそういった形で常にアンテナを立ててというかね、
日々生きているとですね、日常にいっぱいそういうネタが転がっているということですね。
だからポッドキャストも今までたくさんエピソードを配信してきましたけど、
ネタ切れが起こらないっていうのは、
そういう日常にあるネタをビジネスに当てはめてお話をしているから、
なかなかネタが切れないわけですね。
単純にインプットしてその情報を発信するっていうだけだと、
インプットが追いつかなくなるとネタが告発してしまう。
ネタ切れになってしまうわけですけど、
そうやって日々生きていく中で自分が考えていることを気づいた頃、
それってこれひょっとしたらビジネスに使えるんじゃないかなみたいなことを考えていると、
それが一つのネタになったりするわけです。
単なる日常生活のエピソードのシェアだけだと聞いている人のためにならないんですけど、
それをビジネスに応用して、要するにアナロジー的に話をしていくことによって、
相手にとって有益な話に変わるということです。
今回のテーマは人生とビジネスのアナロジーという話なんですけど、
人生における原理原則とかっていうものは、
当然ビジネスにも応用できるわけですね。
人生っていうのは結局長期的スパンで考えないと意味がないですね。
一時的に何かうまくいったとしても、その後どん底に落ちてしまったら、
結局それって本当にいいのかなって考えると、そういうわけではないですし。
ビジネスで成功するための法則っていうのは人生で成功するための法則と共通していたりとか、
そういったところがあるので、
ビジネスそのものを学ぶというよりはですね、
人生の原理原則とか法則とか、
そういったものを学んで、それをビジネスに当てはめていく。
要するにアナロジー的に当てはめていくみたいな感じでやっていくとうまくいくわけですね。
だから抽象度が上がるわけですよ。
ビジネスよりも人生のほうが抽象度が高いので。
だから一つ抽象度の高いところから考えていって、
それをより具体的なシチュエーションに当てはめて考えていくっていうふうにすると、
そこの真理っていうものは大抵共通してますし、
普遍的なものなので、どちらにも応用することができるわけですね。
このアナロジーっていうのは、
本当にこのマーケティングの世界でもよく言われる話なんですけど、
海外の情報発信とかを聞いていると、結構アナロジーっていう言葉が出てきて、
僕もそれで初めてその言葉を知ったんですけど、
やっぱりマーケティングとか、さっきの恋愛の話じゃないですけど、
06:01
ちゃんと人間関係作ってから成立したほうが売れやすいですよねっていうのも、
まさにマーケティング的なアナロジーなわけですね。
でもそういった思考を持たずに、
単なる小手先のテクニック、こういう手法を使えば売れるみたいな、
要するに根本の一番本質的な部分を理解せずに、
表面的なところだけを実行してもうまくいかない。
それはやっぱりその根本にある本質が抜けているからということなんですね。
根本にある本質っていうのは、大体どの分野においても共通しているんですよね。
だからそれの一番最大のものが人生であって、
人生における成功法則みたいなものは、
どのビジネスにおいても大体共通していたりとかするわけですね。
だから日々生きていく中で、
なんかこういうことがあって、人ってこういうふうに考えるんだなとかっていうのがわかったら、
それを当てはめていくとか。
要するにマーケティングとかによく出てくるいろんな法則がありますよね。
あれっていうのも人間の本能というか、
もっと根本にあるところなわけですね。
だから例えばバンドワゴン効果とかってありますけど、
みんなやってるからね、みたいなふうに言ったら、
なんか自分もやらないといけないなみたいな、やりたいなって思うようなもの。
それっていうのは人生における法則ですよね。
人間的にやっぱり集団意識が強いので、
他の人がやってるって聞いたらなんか自分もやりたくなるとか、
やらないといけないっていうふうに感じるわけですけど、
それは人間の本能としてあるわけです。
それをマーケティングっていうものに当てはめていってるわけですね。
だからマーケティングの分野においてもバンドワゴン効果っていうものがあって、
他の人も買ってますよとかね、人気ナンバーワンですよとかって言うと、
思わず欲しくなってしまうということですね。
こういうふうに考えると、人生の原理原則とか法則とか、
根本にあるものを理解すればですね、
それをマーケティングに当てはめて考えることができるってことです。
だからそういう既に理論として確立されているようなものじゃなかったとしてもですね、
自分が日々生きていく中で、なんかそういうちょっと何かやって、
それに対して相手の反応が出てきたら、
あ、こういうふうに反応するんだみたいなことが分かったらですね、
それをビジネスの芯において実行してやってみる。
そうすると思わぬ結果が得られたりとかするわけですね。
だからそういったところにいろいろヒントが落ちていて、
これって他のシチュエーションで使えないかなとかっていうことを、
いろいろ考えていくわけです。
だからそういう人生とか人間というもののアナロジーを、
より具体的なノウハウ化したものが、
例えばコピーライティングだったりとか、
まあダイレクトレスポースマーケティングとかもそうだと思うんですけど、
まあそういったことなわけですね。
ビジネスに当てはめて考えている。
だけどあれは別にビジネスシーンだけじゃなくても、
使えるわけですよね。
09:00
みんなやってるから買ってよみたいなこと。
例えば子供がね、ゲーム買って欲しいときに親に、
みんな持ってるから僕も買ってよって言ったら、
じゃあ買ってあげようかなってなる。
要するにビジネスだけじゃなくても、
そういうことが使えるわけですね。
だからこのアナロジー的な思考で考えるっていうのは、
非常にビジネスにも役に立って、
そういったことを日々アンテナを立てて考えていると、
まあいろんなですね、
そういったマーケティングに応用できるようなものがね、
自分の中にこうどんどん蓄積されていくので、
ぜひこのアナロジー的な思考、
一つの物事を別の物事に当てはめて考えるっていう思考で、
ビジネスをやっていくといいと思います。
そうするとさっきも言ったみたいにね、
もちろんマーケティングだけじゃなくて、
情報発信のネタにも使えるんで、
日常であったことをビジネス的な視点で語っていくっていう風にすればですね、
ネタ切れも起こりづらいかなと思うので、
ちょっと難しい話なんですけど、
良ければ実行してみてください。
10:01

コメント

スクロール