00:01
ファンを生み出すコンテンツがビジネスを加速させる
アポロオフィシャルポッドキャスト
超ブログ思考
こんにちは、アポロです。
今日はですね、イライラの天才というテーマでお話していきます。
個人的評価ですね、一人企業家にとって感情のコントロールというのはすごく大切なんですけど
やっぱり日常ですね、生きているといろいろね、イライラするようなことも多いと思います。
中にはですね、本当に天才じゃないかなって思えるぐらい
小さなことに毎回イライラするような、そういう人も多いと思います。
このイライラの天才ですね、そういう風にならないようにというのが今回のお話なんですけど
本当に小さなこと、どうでもいいこと、些細なこと、こういったものに心を乱されてしまうと
本来ですね、自分が意識しないといけないことに対して
時間とかね、お金とかエネルギーを使えなくなるわけですね。
これは時間管理マトリックスありますけど、あれは時間だけじゃなくて
お金とかエネルギーに対しても同じことが言えると思うんですよ。
緊急かつ重要なものにお金を使うのか、緊急ではないが重要なものにお金を使うのかみたいなね。
緊急でも重要でもないものにお金を使うのか。
あるいはエネルギーもそうなんですね。
意識しないといけないのは、お金も時間もそうですけど、エネルギーもすごく大事なんですよ。
このエネルギー状態が低いと結局行動ができないんですね。
人間ってこの意思の力を使って行動する。新しいことにチャレンジする時とか
そういうものに対しては意思の力で行動してるんで、このエネルギーがなくなると
当然ですね、そういった時に行動することができなくなったりとか。
当然そのパフォーマンスも落ちるわけですね。
エネルギー状態が低い時に行動してもやっぱりパフォーマンスが落ちてしまうので
何にエネルギーを使うのかっていうのはちゃんと考えないといけないわけですけど
このイライラの天才と呼ばれる人たち、僕は勝手に呼んでるだけですけど
そういう人たちっていうのは、この重要でもないし緊急でもないもの
緊急したらあまり関係ないかもしれないですけど、重要じゃないものにエネルギーを使ってるわけですよ。
例えば分かりやすい例で言うと、夫婦関係とか分かりやすいと思うんですよ。
皿の置き場所がどうだとか、服の畳み方がどうだとか
それに対してイライラしたところで、たぶん人生って別に
人生に与える影響って全然ないと思うんですね。その置き場所がどうかっていうのは。
だからどうでもいいことなわけですよ。
そのどうでもいいことにエネルギーを使って、しかも怒りというエネルギーですね。
最もこのエネルギーを消耗する行為、怒りは爆発するって言いますけど
爆発することってすごいエネルギー量が大きいじゃないですか。
03:00
怒るとかっていうのはすごくエネルギーを消費するわけですけど
そういう些細なこと、人生にとっては何の影響も与えないような小さなものに
エネルギーを使ってしまったら非常にもったいないわけですよ。
しかもそれが1回じゃなくて毎回毎回、その小さなことに毎回毎回目が行って
本来見ないといけない、自分のゴールとか理想とか夢とか
そういったことを全然見てないみたいな風になってしまったら当然うまくいかないわけです。
あるいは他の例で言うならば、揚げ足取りが好きな人とかね
っていうのも本当に小さなことばかりを気にしている人なわけですよ。
例えば本のね、誤字脱字とか、もう1個見つけたら鬼の首を取ったかのようにね
大騒ぎする人とか、言葉遣いとかもそうですけど
非常にささいなことじゃないですか。
それって別に人生にとって何か影響あるの?って言うと
ほぼないと思うんですね。
でもそういうものに目くじらを立たせたりとかするっていうのは
非常にもったいないなと思うんですよ。
なので、そこではなくてもっと重要なこと
人生にとって影響を及ぼすことは何だろうと
そういうものにエネルギーを注いでいかないといけない。
結局、自分にとって何が重要なのかっていうのは
よくわかってないからエネルギーがあっちこっちいっちゃうわけですよ。
例えば自分の目標が年収1億円稼ぐことだとした場合に
それに関係のないものをもう見ないというか
気にならなくなるわけですよ。
全くね、ゼロにはならないでしょうけど
ほとんど気にならなくなると思うんですよ。
それどころじゃないから。
こういう小さなものに気になる人っていうのは
そういう明確なゴールとかがない人が多いんですね。
だから何が重要で何が重要じゃないのかっていうと
選別ができないから小さなことばっかりを見てしまう。
でもそれって自分の人生にとって何かプラスになるの?
って言ったらそんなことは全然ないわけですね。
しかもこれイライラすることの弊害って何かっていうと
イライラした状態ってすごく感情が乱れてますし
感情が乱れてる人が自分をコントロールできないのに
そんなビジネスなんかコントロールできるわけないじゃないですか。
他人をコントロールなんか当然できないわけですし。
まだ自分をコントロールしないといけないってありますし
プラスアルファで考えないといけないのが
そういうイライラしてる時って
非常に切れやすくなってるわけですよ。
だから普段だったら起こらないようなこと
普段だったら腹を立てないようなことも
イライラした状態でその出来事が起こると
よりイライラが増すというか
起こってしまったりするわけですね。
自分でそういうイライラの状態を作ることによって
さらなる怒りが発生してしまう。
普段だったらやり過ごしているような
些細なこともすごく気になってより腹が立ってしまう。
このスパイラルになるわけですね。
このイライラっていうものをいわゆるストレスですね。
06:01
これを他人にぶつけることによって
周囲の人たちに悪いエネルギーをどんどん広げていくみたいな。
それがもし身内だったとしたら
余計に良くないわけですね。
相手に対してネガティブなエネルギーを投げることによって
相手もネガティブになるわけですよ。
そうすると相手も気分が悪くなって
その負のエネルギーがこっちに返ってくるみたいな感じになるわけですね。
自らそういう状況を作り出すみたいな状態になってしまうので
これがコントロールできないっていうのは
やっぱり起業家として致命的というか
結構大きな問題なわけですね。
だから時間の管理、行動の管理もちろん大事ですけど
感情のコントロールっていうのもすごく大事で
この感情が激しく乱れている状態
当然正常な判断なんかできないし
正しい行動もできない
落ち着いて冷静に行動することもできないしって
だからその時自分が取った選択が裏面に出てしまったりとかね
っていうこともあるわけですよ。
だからとにかく自分っていう人間を
感情を乱れないような
そういう状態にトレーニングしていくとかね
自分自身を磨いていく
具体的には人間の器を広げるってことですね。
で、器に入るものが小さい
要するに許容量が小さいからそういうものにイライラするわけですね。
他人を許せないとか
他人ってコントロールできないじゃないですか。
仮に家族であったとしても
でもそういう
他人を許すことができないのは
許容量が小さい
すなわち器が小さいわけですね。
だから自分の器を広げればいいわけです。
で、それって別に負けてるとかね
自分を負けてることにならないわけです。
自分にとってもメリットがあるわけだから。
今までだったらイライラするようなことを
スルーできるような自分になったら
自分にとってもメリットって大きくないですか。
だから人間の器を大きくした方が
自分にとってもいいわけですよ。
でもそれをいつまで経っても
小さなことをぐじぐじ気にして
そこにエネルギーとかを
使ってしまうっていうのは非常にもったいないし
もしそれが一人でビジネスやってるのは
なおさらだと思います。
会社に雇われてるとかであれば
別に自分の感情が良くなくても
やらないといけない
誰かにコントロールされる、管理されるから
できると思うんですけど
一人の場合っては
自分で管理しないといけないわけです。
そういった時に
感情が激しく揺れ動いてしまうと
いうのはコントロールできてないわけですよ。
とにかくその感情に振り回されて
自分というものを
見失ってしまうとか
っていうことがあるので
イライラの天才にならないように
本当にどうでもいいようなこと
全部にイライラしてるな
この人みたいな
本当に例えばその辺の
道端に落ちてる石の
場所が気に入らないから切れるみたいな
そんなイメージですよね
そこ切れなくていいでしょみたいな
そういう人の中には
さすがにこれ聞いてる人の中にはいないと思いますけど
そういうような状態になってしまうと
09:01
当然自分の人生を
自分でハンドリングしていく
ドライバーとして
運転してコントロールする
ってのは難しいわけですね。むしろ助手席に乗って
どこに連れて行かれるかも
わかんないみたいな振り回されて
自分でコントロールできなくなってしまうので
ちょっと今回は
よくわからないエピソードになったかと思うんですけど
この感情の
コントロールはすごく重要で
特にこういう怒りとか
イライラとかね
そういう感情って日常的に起こりやすいんですけど
その時にいかに自分を
冷静にコントロールするかっていうのは
特に一人企業か
一人ビジネスをやっている人には重要なので
今回こういうお話をしました