2020-12-03 10:33

不安にフォーカスしてはいけない理由

生きているとどうしてもネガティブな感情を感じる瞬間があります。


不安を感じてしまうこともあるかと思いますが、

不安を感じたらすぐにその感情を断ち切らなければなりません。


不安によって人生にとって大切なものを失うことにもなりかねないからです。


ブログ記事はこちら。

不安はエネルギーを奪う - 潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転 (theloablog.com)


失敗しないポッドキャストの運営方法が学べる動画講座はこちら

https://bit.ly/36QmSdX

資産ブログの作り方メルマガはこちら

https://saipon.jp/h/tya410/

ポッドキャスト初心者のためのメルマガはこちら

https://my28p.com/p/r/DSTFh6uc

電子書籍はこちら

https://amzn.to/3m3jUIH

このポッドキャストでは皆様からの質問をお待ちしています。

フォームはこちら

https://forms.gle/qLkaJ8XteMBAG4Fc6

00:06
はい、アポロです。今日も聞いていただきありがとうございます。
今日はですね、不安にフォーカスしてはいけないという話をしていきます。
不安に感じる人とか、特に今こういう状況、コロナウイルスの状況で
特に先行きが見えないみたいな、特に景気がこれからさらに悪くなっていくので大丈夫かなみたいな不安を感じる人も多いですし
よく言われるのがね、老後の不安を感じますみたいなね。何十年先の心配してんだよって感じなんですけど
まあ不安に感じる人が多いんですよ。で、僕自身もやっぱりすごくネガティブな思考の持ち主だったし、今でもやっぱりそういう感情が湧いてくることってあるんですよね。
このままやってて大丈夫だろうかみたいな不安を感じることってあるんですよ。
で、不安って
まあかなり人生においてマイナスな影響を及ぼすんですね。
何事にもやっぱりプラスとマイナスってあるんですけど、不安ってマイナスじゃないですか、ネガティブ。
で、そういうものに意識をフォーカスすると、どんどんマイナスに引っ張られちゃうわけですよ。
で、何が問題かってことなんですけど、その不安だ不安だっていう人に限って何もしないじゃないですか。
老後が不安ですと言いながら特に何もしてないみたいな人って多いと思うんですけど、それって本人のマインドセットとかそういうところの問題でもあるんですけど、
行動できなくなるんですね、不安を感じすぎると。多分恐怖もそうですし、あとは怒りとかそういうネガティブな感情とかっていうのは行動できなくなるんですよ。
で、何でかっていう話なんですけど、信じ難いかもしれないですけど、人間って一日に使えるエネルギーの量が決まってるんですよね。
で、よくあるのが例えば英語の勉強始めたけどモチベーションが続かなくて挫折しましたみたいな人って多いと思うんですけど、
そういう人って英語を意思の力で勉強しようとしてるわけですね。
寝ばならないっていう意識で英語勉強しないといけないってなるから、よしじゃあ今から英語勉強しようって意思の力で机に座って勉強しようとする。
でも意思のエネルギーってめちゃくちゃ使うんですね。例えば仕事でクタクタになって帰ってきてストレスまみれでもうエネルギーが残ってない状態で、
よし今から英語勉強しようと思ってもできないんですね。もうエネルギーが残ってないから意思の力を使うだけのエネルギーがないんですよ。
だから今日はやめとこうって言って先延ばしにして結局やらないっていう風になっちゃうんですけど、
このエネルギーっていうものをですね意識しないとダメなんですね。これって目に見えないから、その1日に使えるエネルギーの量が決まってるとかって普通は考えないじゃないですか。
03:12
目に見えないし、エネルギーなんて基本的に無限にあるっていう風に、
おそらくまあほとんどの人は思っているだろうから、そんなものを意識することってないんですけど、
エネルギーって決まってるんですね。1日に使える量って。だからそれをクリエイティブなこととかそういうものに向けないといけないんですよ。
自分の人生を良くしていくものに対してエネルギーを使うようにしないといけない。
だからよく言われるのは朝一番とかってすごくエネルギーが高い状態だから、朝起きて一番に一番クリエイティブな仕事をした方がいいんですよ。
商品を作るとか経営戦略を考えるとか、そういうすごくクリエイティブなことにエネルギーが高い時は仕事をした方がいいんですよ。
だから朝一で例えば起きて、メールチェックをしてね、特にトラブル対応のメールチェックなんかしてたら、そこでどんどんどんどんエネルギーがなくなっていくんですね。
いざクリエイティブな仕事をしようとしても、もうエネルギーが残ってないみたいな感じになっちゃうんですよ。
不安の話に戻すと、不安とかネガティブとかストレスもそうですけど、そういうものって僕たちからどんどんエネルギーを奪っていくんですよね。
だから頭の中で常に、将来が不安だみたいな風に考えていると、どんどんどんどんエネルギーがなくなっていくんですよ。
そうするとさっき言ったみたいな意思の力とかもなくなるし、ストレスを感じた時もそうなんですね。
会社でも理不尽な上司とか、理不尽な取引先とか、そういうところの板挟みになって、すごくストレスを感じたりすることってあるじゃないですか。
その状態で家に帰ってきて、そこからね、例えば副業をやってたとして、もし今から副業の作業をしようと思ってもできないんですよね。
それはその体力的に疲れてるっていうのもあるのかもしれないですけど、一番はやっぱり意思の力なんですよ。
意思の力があれば睡眠時間を削ってでも、よしやろうってなるんですけど、もうそのエネルギーが残ってないから、体的にはまだ大丈夫でもできないんですよね。
だから普段からそのネガティブなことっていうのは、できる限り意識を向けないっていうのはすごく大事だと思います。
僕自身も本当に数年前とか、1年前とか、すごく切れやすいタイプだったんですよ。
めちゃくちゃ短期で、ちょっとしたことにすぐプチンと切って切れるようなタイプ。
切れるタイプって要するに心に余裕がないから切れやすいわけですけど、起こるっていう行為はすごくエネルギーを消耗するんですよね。
06:03
爆発的にエネルギーがバーンと出ますけど、でもその分エネルギーがなくなるスピードも早いんですよ。
だから切れてばっかりの人ってもうエネルギーがないんですよね。
だから行動できなくなってしまうわけですよ。
だからそれに僕も気づいて、起こるっていう行為はいろんな意味で最低だなと。
周りに与える悪影響を与えるし、自分自身も損だし、だからもう起こらないようにしようって言って、
まだ完璧にマスターはできてないですけど、数年前とかの自分に比べたら、もうありえないぐらい起こらなくなったんですよね。
だからそういう起こるっていう行為もそうだし、不安とかストレスとかそういうネガティブなものが出てきたときにもうそういうものに絶対に意識を向けないっていうのがすごく大事です。
将来の例えば何か実現したい夢があるじゃないですか、その時にやってる時にどうしてもうまくいかない時期ってあると思うんですよ。
うまくいかない時期につい不安が出てくると思うんですよ。本当にやっててうまくいくのかなみたいなふうに思うことがあるんですけど、それが出てきたらすぐにその意識を遮断するというか、
もう実現したい未来、ワクワクする方にすぐ意識をシフトしないと、その不安がよぎってきてそれをずっと考えてるとどんどんエネルギーを奪われてしまうので、
仕事のパフォーマンスも上がらないし、焦りとか不安とかそういうものに支配されてしまうわけですよ。焦りとか不安を感じるとどうなるかってわかると思うんですけど、
例えば何かビジネスをやっていて結果が出ないということで、じゃあこのままやってて大丈夫かなみたいなふうに思うじゃないですか。
そうすると目先のお金を追い求めるようになるんですよ。とにかくお金が欲しいからお客さんのケツ叩いて無理矢理買わすみたいな、煽って煽って買わしてやろうみたいなふうになっちゃうわけですよ。
でもそういうことをすると結局お客さんって離れていくんで、結果として余計稼げなくなるみたいなことになるわけですけど、
それってやっぱ不安とか不安から来る焦りによってもう稼がないといけないっていうので、そういう目先のお金を追い求めてお客さん煽ったりとかしてしまうわけですよ。
でもそういう意識じゃなくてワクワクする未来とか、別のエピソードでも言いましたけど3年後を意識して行動する。
3年後にしっかり自分の理想が手に入るようにするんであれば、今は稼げてなくても将来的に目を出すような種まきを今しようというふうな意識になるじゃないですか。
だから焦ってお客さんを煽って買わせようみたいなことはしなくなるし、それが結果的にライフタイムバリューの高いお客さんを獲得するきっかけになったりするわけですよね。
なので、不安とかっていうのはエネルギーを奪われるっていうのもそうだし、そういう空回りをしてしまうみたいな弊害もあるので、不安が出てきた時っていうのはすぐにその意識を切るようにしなさい。
09:14
人間だから不安が出てくるってある程度しょうがないと思うんですよ。どんな人間でもやっぱ不安って感じるんですけど、そこにいかに長い時間滞在し続けないか。
長い時間意識を抜け続けないかっていうのは大事。だから常に不安です不安ですとかって言ってる人ってもう本当に何も行動できてないと思うんですよ。
それは本人の考え方は問題もあるのかもしれないですけど、やっぱりもうエネルギーが残ってないんですよね。
不安にフォーカスしすぎて、行動する力が残ってないわけですよ。だから何もできないっていう風になっちゃうんで、とにかく不安が出てきたらもう考えないようにする。
というかむしろワクワクする未来を想像して、そっちを想像しながらやってると楽しくなってくるから、そういう風にやっていくのがいいと思います。
僕みたいに怒りっぽい人はもう怒らないっていう風に、エネルギーの存在を意識してもらって、怒るとエネルギーをどんどん消耗していくと。
怒っている自分が一番損をするので、怒らないようにするとかね。っていう風にしてもらうとクオリティの高い仕事ができるようになるかなと思うので、ぜひ参考にしてみてください。
では今日は以上です。最後まで聞いていただきありがとうございます。
10:33

コメント

スクロール