1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. Ep159 引越しは自分を変えるチ..
2022-07-19 11:32

Ep159 引越しは自分を変えるチャンス

いつも聞いてくださりありがとうございます😊 りんたろうさんのポッドキャストはこちら▷▷ https://open.spotify.com/show/0Yc4MKXOQ8dPkCdyYgFEvd?si=iM2dCd73QSyY_OCz_6OU2g
00:07
はい、みなさんおはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが自分の選択を信じて日常豊かに面白く、
おテーマに、片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のお供にぜひ聞いてみてください。
今日の小話はですね、先日自分のインスタグラムで初めてライブをしたんですけれども、
あまりの緊張で噛み噛みで、最初自分が何言ってるのかよくわかりませんでしたが、
それなのに結構な人が来てくれて、とても嬉しく思いました。
あのね、私、このポッドキャストの冒頭の文章を100回ぐらい言ってるんですけど、覚えてないんですよ。
そう、衝撃ですよね。それぐらい、決まり文句をそのまま覚えるのってすっごい苦手なんですよ。
だから自分の肩書きとか、人に伝えたいことを、覚えた文章をそのまま言うのはね、できないんですよね、どうしても。
思ったことを口にするのは比較的できるんですけど、丸暗記っていうのはできなくてですね、
その丸暗記したことをインスタの最初で言おうとしたら、マジで無理でした。
はい。
まあでも、そんなところも見せれてよかったのかなと思いながらも、
やったことに意味があると自分に言い聞かせて、
皆さんの片付けで困っていることとかの話が直接聞けてよかったですし、
それに答えたりするのもすごい楽しかったので、また傷が癒えたらやろうかなと思っております。
あとワークショップの募集もありがとうございました。
参加できないけど参加したいんですってわざわざ伝えてくださった人とか、
昔の知り合いって言ったらおかしいですけど、
懐かしい方から連絡もらったりとか、
レッスン受けてみたいですって連絡してくださった方とかいて、
片付けへの思いみたいなのがね、伝わって嬉しいなと思っております。
このポッドキャストも聞いている方が一人でも、
片付けって楽しいなって、今日も片付けしてみようとか、
ガッツリ片付けやってみようかなって思えるきっかけになると嬉しいと思っております。
はい、ではそのインスタライブの中で質問に出てたことにちなんで、
今日のテーマをお話ししていきたいと思います。
ではどうぞ。
はい、では今日のテーマはですね、
03:09
引っ越しは自分を変えるチャンスということで、
インスタライブ、りんちゃんとのインスタライブを、
りんちゃんって呼んじゃいかんか。
りん太郎さんとのインスタライブをしたんですけれども、
彼女はジャーナリングのプロなんですね。
紙とペンでセルフケアのポッドキャストもやってる、
ジャーナリングのプロのりんちゃんなんですけど、
彼女とインスタライブをやってる時に見てくださった方が、
引っ越しする時の片付けの話を質問してくださったので、
今日はちょっと引っ越しと片付けを結びつけて、
お話をしようかなと思います。
ちなみにインスタライブを一緒にしてたりんちゃんは、
ジャーナリングの視点からお話ししてくださったりとか、
りんちゃん自身もポッドキャストをやってて、
ジャーナリングで結構人生が変わった方なので、
まだ20代なんですけど、20代の前半、中、中盤。
中盤って言ってたわ。
中盤って言ってたわ。
なんだけど家も買ったりしてね、
結構人生がちょっと前と比べて、
ジャーナリングを通して結構変わってきた、
好転してきた方なので、
興味がある方は、私今日インスタの、
インスタじゃない、ポッドキャストの概要欄に、
りんちゃんのポッドキャストとか貼っておくので、
よかったら飛んでみてください。
はい、というわけで、インスタライブで出てた話はですね、
引っ越しと片付けなんですけれども、
皆さん引っ越しってされたことありますか?何回か。
はい、どうですか?手を挙げてみてください。
はい、何人か手を挙げてくださったと思うんですけれども、
私引っ越しは結構してます。
結構、何回だろう。
1、2、
1、2、3、
4、5、
6、7、
多分10回ぐらいはしてますね。
今気づいたけど、すごいしてるわと思って。
そう、あの短期滞在とかも含めてですけど、
1ヶ月の滞在とかも含めて、
多分10回ぐらいしてますし、この後プラス2ぐらい増えますね。
はい、というわけで、結構片付けとは置いといて、
引っ越しもちょっとプロ、プロいんですけれども、
はい、どうですか?皆さん、引っ越しのイメージって、
自分を変えられるチャンスって思うのか、
めんどくさいな、
ダンボール詰めるのめんどくさいな、
06:02
日本語めんどくさいなって思うか、どちらかですかね。
私は引っ越しは最初の1回目から結構好きだったタイプです。
はい、その時はまだその、一人暮らしをしたことがない状態だったから、
実家から出る時だったから、
あの、一人暮らしをするワクワク感もあったし、
なんかわかんないけど、ダンボールに詰めたりするの楽しいな、
日本語楽しいなって思ってた変わった人間なんですけれども、
うん、実は引っ越しをしたいなって、
引っ越しをする時って、人は片付けをしたいなって思うんですよ。
そう、なんか人が片付けをしたい時ってどういう時なんだろうって、
最近考えてたってお話をしたんですけれども、
多分ナンバー1は過去に型を付けたい時、
何か踏ん切りをしたい、今の生活を変えたいって思う時なんですけど、
ナンバー2は引っ越しをするタイミングなんですよね。
そう、きっと引っ越しをするタイミングっていうのは、
その人が生活をガラッと変えるタイミングでもあるので、
そういう時に皆さん物を見直したいなって思うんですよね。
そう、だから引っ越し前ってのは皆さん片付きの意欲がぐんぐん上がってるんですよ。
そう、なんか無駄なものをね、自分にとって必要じゃないものを、
労力をかけて次の場所に持っていくのは嫌だなって、
多分無意識に皆さん思ってるから、
その時に片付けをしたいって思われると思うんですけど、
引っ越しをする時の片付けのポイントなんですが、
引っ越しをするということは収納の場所が変わるっていうことなんですね。
収納の場所が変わるし、どういった収納になるか、
ちょっとまだ形が見えないっていう状況なので、
物と向き合うところはそこはちゃんとやってもらって、
その後の物の位置を決めて収納場所を定めるっていう段階における片付けっていうのは、
それはやらない方がいいんですよね、その時点では。
その代わり、引っ越しの段ボールに物を詰める時に、
これよくあるのが、この棚の荷物はこの段ボールに入れる、
この机周りの荷物はこの段ボールに入れるって、
場所別に段ボールにしまう人がほとんどだと思うんですけど、
それをジャンルごとに分けるようにしてみてください。
この段ボールは衣類、この段ボールは初期類みたいな感じで、
09:04
なるべくカテゴリー別に分けるといいと思います。
干渉剤とか重さの関係で、
全部初期だと重すぎになっちゃったりとか、
干渉剤がなくて危なかったりすることもあるので、
多少は柔軟にやらなきゃいけないんですけど、
場所別で収納するよりかはカテゴリーごとで片付けるといいと思います。
もしくはそれが難しい場合は、
例えば2人暮らしで引っ越しをする場合は、
例えばAさんの段ボールはこれとこれとこれ、
Bさんの段ボールはこれとこれとこれ、
みたいにちゃんと持ち主をはっきりさせて、
持ち主別で分けると、
その後に収納するのがすごく楽になるので、
その辺が片付け方がいいと思います。
だから引っ越しをするような人は、
片付けをする絶好のタイミングなので、
ぜひやってみてください。
引っ越しの日取りが決まってたら、
片付けをビヨーンって長引かせて、
心が折れることもあるので、
引っ越しの日取りが決まってたら、
その日までに絶対私は片付けを終わらせるっていう、
勢いとかブーストがしっかりかかるので、
そう、ケツがね決まってると人って動くんですよ。
そう。
だから、もし引っ越しが目の前にあるような人は、
この機会にぜひ片付けをね、
トライしてみてください。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
また次回のラジオでお会いしましょう 皆様良い1日をお過ごしください
11:32

コメント

スクロール