1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. 片付けは片付くだけではない①
2022-11-26 10:48

片付けは片付くだけではない①

まっちゃん片付けコンサルタント♪
\視点を変えて今の暮らしを豊かに面白く/
▷ものとジブンと向き合う片付け
▷子どもの頃から片付けを考えてきた人間
▷1日を味わい尽くす
▷ほぼ毎日配信ポッドキャスト
▷インスタで日常を豊かにするヒントを提供
▷LINE公式にて『すぐに実践できる片付けのポイント』を音声にてプレゼント!

LINE公式▷https://lin.ee/r8W3W6P

インスタグラム▷https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/

Spotify▷ https://00m.in/k9rQY
00:05
はい、皆様おはようございます。
このラジオでは私、まっちゃんが、
地点を変えて今の暮らしを豊かに面白くおテーマに、
片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、
ほぼ毎朝10分ゆるくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のお供にぜひ聞いてみてください。
深夜が何度も乱入してきたので、3回目なんですけど。
よろしくお願いいたします。
先日ですね、私カプセルホテルっていうところに泊まったんですけれども、
皆さん泊まられたことありますか?
あのー、カプセルホテルってね、
なんかすごい狭くて、
なんかギュッてしてる感じのね、
あまり快適じゃないところなのかなと思ってたんですけど、
ところがどっこい、なんか狭い空間で、
いかに機能的に、あの、過ごせるかどうかっていうのを
突き詰められた場所なんだなと思って、
すごく感動したんですよね。
ロッカーとかシャワーとかお部屋とか、
すべてにおいて、いい意味でこの日本人の、
あの、機能的に、狭いところをいかに機能的にするか、
みたいなところがもう突き抜けてて、
もう行き来っていて、いいなと思いました。
例えばですけど、
縦長のね、ロッカーがあるんですよ。
カプセルホテルって他はわかんないですけど、
私が泊まったところは、
寝るフロアがあって、
ロッカーとシャワーがあるフロアがあって、
みたいな感じで、
部屋は基本ないんですよね。
ホステルみたいな感じで、
ベッドは振り分けられるんですけど、番号で。
お部屋はないんですよ。
で、ロッカーは、
プールとかのロッカーみたいに、
バーって温泉地みたいな感じでね、
振り分けられてて、
一つ一つのロッカーは縦長で、
横幅30センチぐらい。
まあ狭いですよね。
でも、キャリーケースを持ってきている人もいたりとか、
結構大きな荷物を持ってきている人が、
ちらほらいらっしゃったんですけど、
そのね、縦長のロッカーの難点って、
上下が仕切られてないと、
収納のスペースが結構狭くなるんですよね。
そう。
なんかいきなりロッカーについて語り始めたぞって、
思うかもしれませんが、
ちょっと聞いててください。
で、よく学校とかにあるような、
正方形のロッカーって、
収納のスペースは結構作られるんですけど、
一貫性、服とか、
かけられないんですよ。
狭いから、縦がね。
だから折らなきゃいけないんですけど、
そのロッカーは、上下に仕切りがある。
かつ、その仕切りに穴がね、
一箇所空いてて、
コートはかけられるし、
仕切りがあるから、上下収納を使えるし、
03:03
かつ下は、
ちょうどスーツケースが入るぐらいの大きさになってたんですよ。
もうそれにすごい感動しちゃって、
なんだこの素晴らしいロッカーはと。
もうあの温泉地とかのロッカー、
全部これになればいいのにとか思いながら、
まずロッカーに感動するじゃないですか。
でね、シャワールームに入ったら、
シャワールームの中もね、
もうね、すごい工夫がされてて、
とりあえずそのシャンプーとか置く棚みたいなのが、
アルミだったんですよね。
アルミで、
チューに浮いてるんですよ。わかります?
壁についてて、チューに浮いてるんです。
シャンプーとか収納とか掃除するときって、
物をね、下に置くと掃除がしづらいし、
ヌルヌルするので、
あまり下に置きたくないなって思うこと、
私は多いんですけど、
とりあえずそのシャンプーとかのね、
網網がちゃんと壁についてて、
かつですよ、皆さん。
たぶん泊まりで、
温泉地行ったことある方はわかると思うんですけど、
そういう時って結構サンプルのシャンプーとか、
リンスとか持ってくるじゃないですか。
なので、
結構最近の温泉地とかは、
ゴミ箱がちゃんと設置されてるんですけど、
そのゴミ箱もアルミで、
かつそのゴミ箱も浮いて、
ちゃんと壁にくっついてたんですよ。
ゴミ箱が浮いてて、
かつアルミなところ、ステンレスなのかな。
ステンレスかもしれない。
ステンレスだな。
錆びないようになってるから。
そんなの見たことなくってですね、
今まですごい感動したんです。
っていう、
話。
まだちょこっとしか話してないんですけど、
とりあえずそんな感じの、
わぁ、すげぇな。
みたいな感じの、
あったらありがたいのになぁ、
みたいなことが、
すごい散りばめられてて、
ここのカプセルホテルの設計した人とか、
考えた人すごいなって、
感動しましたという、
お話です。
で、今日のテーマは、
全然カプセルホテルの話と関係ないのに、
どうしようもん、
午後も話しちゃった。
今日のテーマはですね、
片付けは片付くだけじゃない、
ということで、
このテーマで何回かお話ししようと思うんですけど、
今日は、
最近ね、私の、
片付けのサービスの、
モノジブに入ってくださってる、
モノジブメンバーの方がね、
最近ほんと買い物の仕方が変わったんですって、
教えてくださって、
その方もそうですし、
前の、
モノジブに入ってくださってた方も、
その時はモノジブって名前じゃなかったんですけど、
同じことをね、
おっしゃってくださってたし、
私も全く同じ経験をしたので、
確率的にね、
06:00
割合的に、
やっぱそうなんだと思って、
今日はね、その話をちょっと、
ちょろちょろっとしようかなと思います。
はい。
片付けはね、
なんやかんやにちゃんと向き合ってやったら、
片付くっていう事実は、
何回もポッドキャストでお話ししてますけど、
片付けとね、
向き合うと、
片付けだけじゃない、
変化がいくつかね、
付属品みたいな感じでついてくるんですよ。
あっ、こんな変化もあるみたいなね。
で、そのうちの中で一番明らかに変わるのが、
買い物の仕方なんですよ。
その方がおっしゃってたのは、
安いもの、
なんか値段ね、
結構今まで選んでたけども、
片付けをして、
ちゃんと自分のその、
大事にしているものとか、
自分がどういう暮らしをしたいのか、
お部屋に何を置きたいのか、
がすごい明確になったので、
良い意味で、
安かろう、悪かろう、
じゃなくて、
妥協せずに買うようになったって、
おっしゃってたんですよ。
そういうニュアンスであっていると思うんですけど、
これってね、
そうなんだって聞いた方は思うかもしれないんですけど、
これがいざ自分に起きるとね、
結構びっくりするんですよね。
私もね、
収納道具の買い方が変わったって
お話もしましたけど、
やっぱり今までは、
こういうものが欲しいなと思った時に、
一番安さに目が行って、
私もね、
そんな金持ちじゃないですから、
一般庶民なので、
まずは百均から行って、
百均にあったらそれを買う、
みたいな感じになってたんですけど、
もし百均にあるものでね、
自分のイメージ通りのものがあったら、
それはもう万々歳ですが、
自分の希望の色とか、
デザインとか、
機能性みたいな、
自分の理想のしたい暮らしの中に、
そのものがね、
あるって思い浮かべれないようなものは、
あまり買わなくなったんですよ。
妥協して買うっていうよりかは、
買えないんだったら、
買えるようになるまで、
待つっていうね、
頭に年はなりました。
そんなね、
いつもその、
自分の理想を優先して、
高いものを買えるかって言われたら、
もちろんそうじゃないんですけど、
なんかとりあえず、
何か安いもので、
間に合わせる、
みたいなことを、
そもそもしなくなりました。
なので、
本当に欲しいものが現れたら、
買う、みたいなね。
もちろんね、
下着とか、
すごい必要、
不可欠なもの、
米とかね、
そういうものがなくなったら、
09:00
すぐ買わなきゃいけないってなりますけど、
そうじゃなくて、
大体のものって、
今なくてもそんなに困らないもの、
っていうのがね、
結構事実だと思うんですよ。
別に電子レンジが壊れても、
電子レンジない生活が、
1ヶ月ぐらいは、もしかしてできるかもしれないし、
ポーチがなくても、
ポーチの代わりになるものって、
いくらでもあるし、
ジップロックとかね、
だから、
安くて、
今すぐ手に入るもの、
よりかは、
自分が本当に欲しいなって思うものを、
基準にして買うようになりました。
というわけで、
片付けをしたら、
結構買い物の仕方が、
ガラッと変わるので、
そこは、
片付けによる、
変化なのかなと思います。
次回のポッドキャストでも、
買い物以外のね、
変化みたいなものもね、
お話ししようかなと思います。
以前ね、
ポッドキャストでこういう話したことあると思うんですけど、
結構ポッドキャストの回数も増えてきたし、
みんなにね、
みんなの頭にすり込んだ方がいいかなと思って、
ちょっと違う、
視点でね、
同じような話をしようかなと思うので、
次回も、
片付けは片付くだけじゃないの、
ちょっと違う、
お話をしようかなと思います。
はい、
ちょっとカプセルホテル話しすぎちゃったんでね。
本当に。
こういうとこね。
はい、ではここまで聞いてくださって、
ありがとうございました。
今日も一日、味わい尽くしてください。
また次回のポッドキャストでお会いしましょう。
ではでは。
10:48

コメント

スクロール