1. まっちゃんの片付けラジオ
  2. Ep49 顔を上げて歩くと見える..
2022-01-31 13:27

Ep49 顔を上げて歩くと見える世界が変わる

顔を上げて歩くと、良いことがたくさんあるよっていうお話です。冒頭に出てきた朝日の写真はこちらから▷▷▷ https://www.instagram.com/matchan_tidyingupyourlife/
00:07
はい、皆さんおはようございます。このラジオでは、私、まっちゃんが人生をもっと楽しく自分らしくをテーマに
片付け、シンプルライフ、日々の学びについて、ほぼ毎朝10分、ゆるーくお話をしていきます。
掃除や片付け、朝活のともに、ぜひ聞いてみてください。
はい、最近ですね、朝早く起きるように頑張っていまして、
だいたい朝5時半から6時の間に起きるようにしているんですけれども、
あの空をね、見るとオレンジ色の朝日が見えていて、ものすごく綺麗なんですね。
私は田舎育ちなので、無意識に空を見上げることが子供の頃から多いんですけれども、
地元を離れた時に、地元の空の景色がいかに綺麗なものであったか、気づいたことをね、ちょっと思い出しました。
そう、あって当たり前のものはやっぱり離れてみないと、その大切さには気づかないものなんですよね。
で、その空の様子がすごく綺麗だったので、またインスタに上げておくので、よかったら見ておいてください。
はい、では今日のトピックに移っていきます。
はい、では今日は、今日のテーマは、顔を上げて歩くと見える世界が変わるです。
これね、あのきっかけは職場での話だったんですけど、
職場での私のいつものあの面白い上司、ボスが面接、新しい人を雇うときの面接で気をつけること、意識して見ることって何かわかるかって私たちに、私と後輩ちゃんに聞いてきた時に考えたんですよ。
例えばこう、質問に答える時の、何か答え方とか、手の動きとか、会社の理念とかを知っているかとか、服装とか、
何かいろいろ考えて答えてたんですけど、何かそういうのはとりあえずごまかせるから、そういうところじゃなくて、私のボスはまずその面接の会場に来た時、
車から面接会場に入るまでの歩き方とか、歩いてる時の目線、顔の位置とかを見るって言ってたんですよ。
03:09
で、その話聞いた時に最初に思ったのは、こわっ!と思ったんですけど、そのところから見てるんやと思って。
私がね、今の会社に入職する時に、どんな感じで歩いてきたかなーって、ちょっと思い出そうとしてたんですけど、そんな時ってね、人間緊張してるじゃないですか、だからあんまり記憶はないんですけど、
そう、でそのね、上司が言ってたのが、やっぱりあの希望に満ち溢れている人、緊張しててもこう前向きであの頑張ろうとか思っている人は、そもそも顔を上げていると。
顔を上げて、歩幅が広いって言ってて、
あー、確かにー、と思いながら聞いてました。
あの、私のね、主の職業はあんまりこのラジオで話してなかったんですけど、今はリハビリの仕事をしていて、職業柄、人の歩いてる姿とか姿勢とか、日常でも結構見る方なんですね。
あの、癖というか、目につきやすいんですけど、そう、だから結構自分の歩きは気づかないんですけど、他人の人の歩きとか姿勢とかは、街に出て歩いたりとか、カフェで座っている時に目に入ってくると結構ね、気になるんですよね。
で、あの、本当にたくさんの人がスマホを見て、顔を下に向けて肩を丸めて歩いてるんですよ。
で、まあ、私田舎に住んでるので、そんなに距離を歩いている人がいないからかもしれないんですけど、歩くスピードもね、結構遅くって、歩幅もね、狭いんですよね、皆さん。
うん、これがやっぱり名古屋とか東京とか行くとまた変わるかもしれないんですけど、そう、歳関係なく、あの、若い人でも結構姿勢がね、悪い人が多くって、それは確かに私も気になってたんですよね。
うん、で、そんなところまで、あの、面接の前の時にね、見て判断してるんだと思って、ちょっと一つ勉強になったんですけど、そう、で、その話をね、前に聞いた時に、じゃあちょっと私も気をつけないかなぁと思いまして、
そう、最近ちょっとその週刊の本を読んだ時に、週刊、新しい週刊何を考えようかなーって思った時に、そのエピソードを思い出して、そう、顔を上げて歩くことをね、あの、週刊の項目に追加したんですよ。
06:19
そう、なんか、その話を聞いたから、顔を上げたら、そもそも印象がね、良くなるし、あの、スマホを外で構わなくなるんじゃないかなと思ったんですよ。
例えば、週刊が、あの、スマホ構わないっていう週刊にすると、なかなか難しいじゃないですか、で、そのやめにくい週刊の時は、それをやめるって考えるよりも、新しいものを上書きした方がやめやすいって、あの、書いてあったから、書いてあったので本に、そう、スマホをやめるためにも、あの顔を上げて歩くことをね、
ちょっと意識しようって、週刊に追加しようと思って、ちょっと続けてたんですよ。
うん、そしたらね、結構あの、新しい発見がたくさんあったので、今日ちょっとお伝えしようかなと思って、今日のタイトルを顔を上げて歩くと見える世界が変わるにしたんですね。
うん、これね、あの、まず、顔を今まで下げて、自分も歩いてたんだってことに、あの、気づきました。
うん、なんでかっていうと、それをやった初日に、まず見てる世界がね、目線が全然違ってたんですよ。
いつもより、何センチ上なの?何センチ?角度かな?多分45度ぐらい違うんじゃないかな。
とりあえずね、目線がね、全然違ってて、ワオって思ったのと、顔を上げて歩くと、あの、体がね、こう、丸まらないじゃないですか。
顔を上げると、胸を張って、肩が後ろに引いて、こう、お腹の筋肉がね、働きやすい状態になるんですよ。
なので、こう、自然とね、姿勢も良くなって、体幹のお腹の筋肉が、歩いてるだけで常に使ってる感じがするんですよね。
皆さん歩いてる時に、お腹にね、グッて力入る感覚、ありますかね?
私は以前は、多分スマホを使ってなかった時、だからもうちょっと子供の時はあったんでしょうけど、最近はずっとそれはなくって、
ね、わざわざその、ジムとか、体幹の筋トレをして、体幹使ってるなーって感覚を感じてたんですけど、
その顔を上げるっていう習慣を始めてからね、あの、歩いてるだけで、お腹の筋肉が常に働いてる感じがするんですよ。
09:09
ギュッとお腹に力が入っている感じがしまして、これは良いぞって思いました。
うん、そう、で、プラスね、顔を上げるってことは、スマホを見るのはね、あの、ほぼ不可能だったので、
スマホもね、構わずに、歩く時間が取れたんですよ。
そう、だからその習慣をね、追加してから、外にいる時、外を歩く時は、スマホも使わないし、顔を上げてるから自然と姿勢も良いし、体幹も使えてると、
もうなんか一石二鳥どころか、三鳥ぐらいだったんですね。
そう、しかも、姿勢良く歩くと、人間って、こう、
肝節から、足の付け根からこう、振り出して歩く感じになるので、すごく歩く姿勢もね、綺麗になって、
そうすると歩幅が広がって、お尻の筋肉もね、使うんですよ。
うん、もう良いことだらけですよね。
そう、だから、
皆さんもね、ぜひ、やって欲しいなぁと思って、今日、ちょっとこのラジオで、あの、シェアをしました。
うん、そうそう、やっぱりね、運動する時間とか、ストレッチする時間も、
あの、もちろん作ることは大切だし、私も作ってるんですけど、
そう、私のその仕事のリハビリもそうで、やっぱりその、
短い時間にできることを、やるだけじゃなくて、その運動する時間を作ったり、
みたいに、その短い決まった時間に、やれることをやるのも大事なんですけど、
プラス、やっぱり普段の生活に組み込めること、
あの、歩き方とか姿勢とか、その普段の生活の行動の中に、
組み込めることの方が、やっぱり効果って出やすいんですよ。
うん、それがまさにやっぱり習慣で、小さなことでも積み重ねは、本当に大きくなるんですよね。
やっぱり頻度ってすごく大事で、一回にね、長い時間とって、
新しいことをするよりも、本当に小さなこと、些細なことでも、頻度をね、多くすると、
やっぱりね、効果っていうのはね、大きくなると思います。
で、こう、片付けに結びつけるとね、日々の片付けにおいても、
こう、物を探す、ちょっとした時間とか、
12:00
ときめかないものを見た時の、もやっとした、ちっちゃい気持ち、
なんかそういう小さなもやもやが、日々ね、こう、どんどんどんどん、重なっていくと、
やっぱりこう、大きなもやもやに繋がってくるんですよ。
うん、なので、やっぱり日々のね、小さなこう、積み重ねっていうのは、
ちっちゃいことなんですけど、悪いことでも、いいことでも、積み重ね、積み重な、積み重なると、
すんごい大きく、大きいことになるので、やっぱりね、日々の小さな積み重ねは、悪いことじゃなくて、
いいことに変えていきましょうっていうお話でした。
そう、なので、今日このラジオを聞いた人は、まずね、外を歩くときに、顔を自分が思っているよりも45度、ちょっと上げてみてください。
むしろちょっと斜め上を見て歩くぐらいにして、そう、顔をちょっと斜め上を向いて歩いてみてください。
本当に世界が変わるので、騙されたと思ってやってみてください。
はい、では今日のラジオはこれで終わります。
良い1日をお過ごしください。
13:27

コメント

スクロール