ストレングスファインダーの結果
こんにちはまりです。本日も放送をやっていこうと思います。今日はね
旦那さんのストレングスファインダーを出してみて、そこで
まさかの思っている以上にびっくりした結果が出たので、ちょっとそれをねお話ししていこうかなって思います。
またそれをねどうやって生かそうかなというふうに考えているので、それもねちょっとお話ししたいなぁと思います。
で、サムネイルにも出しているんですけど、私と夫のストレングス10位まで出てます。
で、これ見てわかると思うんですけど
2人のねストレングスが7個もかぶってるんですよ。上位7個、10個のうちのね。7個かぶってて
これ、すごくないですか?どうですかね?
なんか私のイメージとしては、こう
夫婦のストレングスってなんか対局するイメージだったんですよね。
なんか一人はちょっとなんか、人間関係とかそういう共感性だったり親密性みたいのが強いけど、一方で旦那さんの方は
戦略的というか、実行みたいな資質が強いっていう夫婦の
なんか、見てきたような感じだったので
こんなね
7個もかぶるってあるの?っていう感じでめちゃくちゃね、びっくりしました。
特にね、夫の1位から5位までの資質が、私の資質が全部入ってるんですよね。
そしてね、この親密性ですよ。が1位にお互い来てるっていうのが本当にね、びっくりしました。
一応予想も出してたんですよ。 私はね結構、夫のことはなんか
ほがらかで、なんだろう、明るいみたいなイメージというか、そういう感じのタイプだと思っているので
まあなんだろうな、調和性とかポジティブとかそういうのが上に来るかなと思ってたんですね。
だけどまさかの私と同じ親密性が1位に来るとは思ってなかった。
そこがまずびっくりした点ですね。
それとね、10位までのストレングスを全部見た時に
すごく真面目で優しいっていう
この結果だろうなっていうふうに感じ取りました。 とても周りとの関係も大事にして
仕事も真面目にやるし
あまり過去のことは引きずらずに、 まあ過去は過去で次見ていこうよみたいなタイプなんだろうなっていうふうに感じました。
ただね、やっぱり7個もかぶっているので近い、似たもの同士なんだろうなって思ったので
この結果を見て感じたのは やっぱり自分がこう思っている
ことももしかしたら相手も同じように思っているのかなって感じました。 先日ちょっと私ねちょっとモヤモヤしたことがあってお互いの夫婦関係があまりね
うまくいってないっていうお話放送したんですが、もしかしたら相手も
こうして欲しいとか欲求が私と同じような感覚かもしれないって思いました。 このストリングス見て
だから そうねお互い調和性っていうのも入っているし
やっぱりいい感じでねお互いのいい雰囲気っていうのを大事にしたいタイプっていうのはあるので
どうせ言ったってわかってもらえないとか 我慢するすればそれでいいでしょうって
もしかしたらお互い思っているかもしれないなって思いました。 でも我慢してほしくないって気持ちはあるんですよ
自己理解と自己需要の重要性
なので結局こう自分が思っている欲求を抑えるってお互いに良くないなって
改めて思いましたね
だから やっぱり相手のやりたいこととかそういったのも引き出しつつ自分のやりたいことも
こうお話しして
っていうのがやっぱり一番いい関係に近づいていくんだろうなって思いました
まあそれをね実現するのがなかなか難しいところではあるし
自分がこういったところでとかねやっぱりどうしても抜けないんですよね 難しいところではあるんですがこのねストリングス出したことで
お互いに似たような資質を持っているっていうのがわかれば少しは楽になれるというか これを生かして
お互い同じことを思っているんだったら 少しずつ自分出してもいいよねとかそういうプラスな面でね
働きかけられたらいいなあっていうふうに思いましたね
そこでね私今ねこのゆうかりさんストリングスファインダーのコーチのゆうかりさんがね 講座を今募集されているんですがこのね講座にめっちゃ入りたいなって思って
いるんですよ 思ってるんだけどそれもねなかなか本当に言い出せない
私がこうこれは学びたいとかやりたいってことをもともと言えないタイプだから そうそこもねちょっと言い出しにくいっていうのもあってちょっとプチ悩みなんですよね
言ったらいいんじゃないやったらいいよって答えが返ってくるもう100% 帰ってくるのわかるんだけど
どうしてもねこう なんか壺から抜けれないみたいな
言いたい言いたい だけどなかなか抜け出せないみたいなねそういう葛藤がね自分の中にあってそこを
ぶち破りたいなって ゆうかりさんのね自己理解と自己需要っていうテーマで
講座をされるそうなんですがこのね自己需要ってところもねどんどん自分を 認めてるつもりだけど
本音の本音内側がどうしてもね こう
抜け出せないというか殻を破れないんですよね 需要できてるようで本当の意味でのね需要がやっぱりできない
これね一人ではなかなか難しいなっていうのは実感としてあるので ゆうかりさんとこの一緒に受講されるメンバーさん
とこのね他にもこのストリングスのコーチが2名いらっしゃるのでその方の力を 借りながら自分
でなんだろうな大丈夫なんだって自分が何か別に増やすこともしなくてもいいし自分が このそのままでありのままでいいんだよっていうのを
本当に人の力借りないとこれ難しいなって でこの時期自己需要があってからのパートナーシップだったり自分業をやっていく
っていうことにつながるんだろうなって 感じるので
いやーこれね受講したいしたいんだけど言い出せないっていうのがねあって隠れて 受講をしてもいいんだけどそれがそれはね私の何か何か許せないんですよ
そうなんか そこは絶対言いたいっていうのがあるので
どうにかね自分がこう学びたいとかね素直になっているんだけど 本当の意味で慣れてないっていうのがあるので
ここは難しい なんか手紙でも書こうかな手紙でまとめたら伝えやすいけど
そう言葉にするのが難しいんですよねこの本音をね
こうねスタンド fm で少しずつ自分を出せて歌ったりね出せているので
まあ できなくもないかもしれないけどね
どうにか 夫にね納得してもらえるように伝えていけたらいいなぁって思ってます
はい 今日はねこの夫婦のストレングスについてねお話ししてみました
もっとちょっと勉強して こうねせっかく夫のストレングスも出せたので
勉強ねしていきたいと思いますしまたねあのこれを聞いている方で夫婦 ストレングス出した方がいたら
うちの夫婦はこんな感じだったよでこういうふうに生かせてるよとかお話聞けたら それもまた勉強になります
もしねよかったらコメントなどいただけたら嬉しいです はい
最後まで聞いていただいてありがとうございました ではまたねー