1. まり|こころの観察ラジオ
  2. 自分の状態を無視せず仕事を休..
2025-04-10 07:08

自分の状態を無視せず仕事を休みました!よくやった💮

会社員の頃だったら這ってでも出勤してた。
でも今は違う!しっかりと自分の状態を把握して
その時ベストな選択をすることができました🧺

\ まりについて /
🔹34歳|パート+フリーランス|3人の母
🔹明るく見えて内向的
🔹好き:ジャーナリング,カラオケ,お酒🍻
🔹苦手:マルチタスク,人混み
🔹沖縄出身,在住

----【SF資質TOP5】----
🌿‬親密性,調和性,共感性,最上志向,公平性

-----【 Instagram 】----
思考の整えかたや自己理解について発信📣
https://www.instagram.com/mari.kurashi_

------【 note 】-----
https://note.com/mary_kurashi

このチャンネルでは
🔸内省を通して感じたこころの話
🔸少しでも理想の暮らしに近づける思考
🔸子育てのリアル

について日々更新していますので、
お気軽にいいねやコメント、レターお待ちしてます😌💓

こちらもあわせてどうぞ⬇️
🔹ぐるぐる思考を止めるたった1つの方法
https://stand.fm/episodes/67c27385585c0647f0d4c115

🔹今年の漢字は「認」まずは自分を認め許すことから
https://stand.fm/episodes/677b73f7647241ee06f8a476

#スタエフ #ワーママ #子育て #子育てママ #年子育児 #育児 #育自 #パート #自己肯定感 #自己受容 #自己理解 #スタエフ感謝祭
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64301d2a9afdfc28cac6baf6

Summary

体調不良を理由に初めて仕事を休んだ経験を語る中で、彼は自分の身体と心に耳を傾けることの大切さを見出します。また、スタイフ感謝祭2025での交流が新たな表現の自由を与えてくれたことに感謝しています。

体調不良と仕事を休む
はい、こんにちは、まりです。本日もラジオをやっていこうと思います。と言いつつ、久しぶりの収録になるんですが
前回、ヨワヨワ配信をして
体調がね、なかなか戻らない
なんか、最初ね、この口周りが
すごくね、調子悪くて、口内炎3つできたりとか
その後ね、旦那さんが間違えて私の顔に物を落として唇切ったりね
して なーんか
うん 良くないこと続きみたいな
で その後はね
風邪を引いてしまって
熱はない、そんなにないんだけれども、なんかだるいっていうか、重い感じがしてね
エネルギーもなんか落ちてるって感じで 先月から始めたパートの仕事をね、今日は
初めて休みました
自分の 身体と心に耳を傾けてどうしたいかっていうのをね聞いて
体調悪い 状態で行って
迷惑をかけるよりも、出勤する前に連絡してね
休みますって言った方がお互いのためだよなぁと思って もちろんねこう
迷惑かけるとか いやこれ踏ん張ったらいけるぞみたいな
そんなのもあったんですけど いや踏ん張る必要ないと思って
踏ん張ってまでいかなくていいって自分に許可を出しました いやーよくやったなぁって感じ
今まではさ、こう 正社員、会社員の時はもうね、張ってでも出勤してましたね
で8度超えてやっと早退しますみたいな そんな感じでね本当に
自分の体に夢中ってもう仕事は絶対行くもんだと思って やってきたんですけど
そんな必要はね全くないんだなっていう 仕事なんか1日2日行かなくてもどうにでもなるっていう
スタイフ感謝祭の影響
自分にね許しを出しています でねこんな配信って私滅多にしないんですけど
ああこんな配信もしていっていいなって 思ったきっかけが
先日行われたスタイフ感謝祭2025 というね大きなイベントがあったんですけど
そこでね一人一人のこの配信を聞いて とてもね楽しかった
歌歌ったりとか 本当にラジオ番組って思うぐらいに
楽しくね聞けたりとかモノマネしている方もいらっしゃって なんか本当にね自由だなぁって思ったんですよね
相手 相手に聞いてほしい
楽しんで聞いてほしいっていうのもあるとは思うんですけど やはり自分がこういう表現をしたいとか
喋りたいこうこれを話したいっていうのがやっぱり一番にあると思ってて それがね伝わってきてこっちまで楽しい気持ちになって
なんだろうな 今までこうためになる発信配信ばっかり私が聞いてたからか
なんか疲れてたんですよねこう音声配信聞くのとか 真面目な配信ばっかり聞いてて
もうそれもねもちろん大切ですし 自分のためになるので
なんだけどやっぱりね疲れてきてましたね そんな中でこういろんなたくさんのね配信者さんの
お話を聞いて こんな自由でいいんだ
めっちゃ楽しいじゃんって 思ったから私もじゃあこう体調悪くても
体調悪いそのままを出しちゃえと思って今ねこう配信を撮ってます でこれを受け取るか受け取らないかは聞いている方
の自由ですし ねスタイル感謝祭でつながった方フォローしていただいてめちゃくちゃありがたい
本当に感謝の気持ちでいっぱいなんだけど聞いてみて あやっぱこの人の配信なんか面白くないな
私にはちょっと合わないなぁって 思うんだったら全然もう外していただいていいフォローをね
うん 逆にその私が話したいことを話せない
そういう聞きたくない人たちのところに届くと お互いのためじゃないなっていうのも
感じたので本当にね 発信というのは自分がやりたいように自由に
楽しく やっていけたらいいのかなって改めて思いましたね
うんそうスタイル感謝祭もこんな機会がねあってたくさんの方とつながれたんで 本当にね
私自身の まあ何か活動をしてるってわけじゃないけど今後活動が広がっていけば本当に
いいなぁって思いました はい
今日はねちょっと体調悪い中でしたがお話ししてみました こんな感じでちょっと自分の今思っていることをタイムリーにね
こう出せ出していけたらいいのかなってそれに共感してくださる方本当に嬉しいし そうじゃなくてもこう
違う視点でこうご意見とか何かいただけたら本当にね 嬉しいなあっていう気持ちでいます
はい ちょっとねー
新生活もね長男も小学校に入学していろいろなんか変わりそうなんでちょっとね 体調も
また元に戻ってくれたらいいなぁって 思ってます
小学生に上がったのでちょっとねメンタルとかそういった面も サポートしてあげたいなぁと思っているので私がね
こう 笑って楽しい気持ちでいると
息子にも伝わってくれるんじゃないかなって思ってます はいでは最後まで聞いていただいてありがとうございました
いいねやコメントとっても励みになっておりますではまたねー
07:08

Comments

Scroll