1. Maple in メルボルン
  2. Ep.14 🇯🇵のTVで紹介されたメル..
2023-04-29 11:44

Ep.14 🇯🇵のTVで紹介されたメルボルンと推し活に憧れるMaple

【内容】

Spotifyにコメントいただきました♡

メルボルンが日本のテレビ番組に紹介されていました

メルボルンで見かけた日本の芸能人

日本のお笑い芸人がメルボルンのコメディーフェスティバルに!

メルボルンの落語家、笑福亭笑子さん

メルボルンの色々なフェスティバル

ファッションフェスティバル

ジャパンフィルムフェスティバルにもっくんが!

世界のRyuichi Sakamotoのライブ

西野亮廣さんのメルボルン講演会が10月にあるよ

推し活に憧れているメープル

経験を目的にした旅っていいよね



📩メッセージをお待ちしております🍁

お便りフォーム

https://ws.formzu.net/fgen/S929692615/

🐦Twitter

#メープルインメルボルン

https://twitter.com/@Maple_in_melb

📷Instagram

https://www.instagram.com/maple_melbourne_cityguide/




♪ Onion (Prod. by Lukrembo)

https://www.youtube.com/watch?v=KGQNrzqrGqw

♪ omka - Green Tea

Music provided by Tunetank.

Free Download: https://tunetank.com/track/5280-green-tea/

00:00
Maple in Melbourne
こんにちは、Mapleです。
この番組は、オーストラリア・メルボルン在住のMapleが見たり、体験したり、感じたことをゆるりと配信する番組です。
一つ前のエピソードにコメントをいただきましたので、まずそちらを紹介させていただきます。
コメントをいただきましたのは、ユンラブさんです。ありがとうございます。
こんにちは、いつも楽しく聞いています。
Mapleさんが紹介されていたスターズデザートピー、検索してみました。
なんと変わった姿のお花。オーストラリアの植物は姿が独特ですね。これからも応援しています。
というコメントをいただきましたユンラブさん、本当にどうもありがとうございます。
一つ前のエピソードで、私がこの変わった見た目のスターズデザートピーというお花が好きで育ててみたというお話をしたんですが、
どのように変わっているのかという説明が難しかったので、検索していただいて、そのものを見ていただけたということで、
こんなお花ってあるの?という感覚をシェアできて、とても嬉しいです。
そしてコメントをいただきまして、どうもありがとうございます。
このMaple in Melbourneでは、お便りフォームのほか、Spotifyからお聞きいただいている方は、
そこからコメントを送っていただけるような機能がついていますので、
お聞きいただいた回で、何かこんなことあったなとかいうようなコメントなどがありましたら、
ぜひお寄せいただけるととても嬉しいです。よろしくお願いします。
先週、日本のアサタナマデス旅サラダという番組で、メルボルンが紹介されました。
ご覧になった方、いらっしゃいますか?この旅サラダという番組、とても長い番組ですよね。
きっとファンが多いのかなと思います。
その番組で、メルボルンの街が紹介されていましたので、
メルボルンってどんなところなのかなと思われた方は、見逃し配信などで、ぜひチェックしてみてください。
私もメルボルンの街をインスタグラムで紹介していますので、もしご興味があったらそちらもチェックしてみてください。
私ずいぶん前なんですが、メルボルンシティの中にあるコンピューターとかレコードとかCDとかを扱っているお店でですね、
ミフネミカさんをお見かけしたことがあるんです。最初はすぐにはわからなかったんですけれども、
トームでも何かね、やっぱりちょっと違うんですよね、一般の人とは。
お化粧がプロ仕様なんですかね、ちょっと雰囲気がやっぱり違いましたね。
03:03
それでちょっと目を引いて、ミフネミカさんだってわかったんです。
何か携帯か何かの話で、一緒にいた日本人の人と、あとお店の人と何かやり取りをしているようでした。
その場面を見て、私はあれ、もしかしてタビサラダの番組の収録でメルボルンに来てるんじゃないかなって、ちょっとピンときたんですよね。
そしたらやっぱり、その後、タビサラダでメルボルンが紹介されたそうです。
日本の有名な方といえば、最近お笑い芸人のジャルジャルのお二人がメルボルンにいらしてました。
メルボルンで行われたコメディフェスティバルに出演されていたそうです。
私はですね、チケットが取れなかったので、行くことができなかったんですけども、前編英語でコントをされたそうで、
きっと日本人の人たちたくさん集まって楽しまれたんじゃないかなと思います。
このジャルジャルさんのYouTubeでですね、メルボルンって言えへんやつっていうタイトルのものが上がっていて、
なんだかとても面白かったです。
このコメディフェスティバルというのは、毎年メルボルンで行われていて、とても人気があります。
メルボルンに落語家のショウフクテイショウコさんという方がいらっしゃって、
その方もですね、今年は出ていらっしゃらなかったかな、何年か前は出られていました。
メルボルンでは、いろいろなフェスティバルが年間を通して行われます。
例えばファッションフェスティバル、これは年に2度ほどあります。
メルボルンのいろいろなところにランウェイが設置されて、ファッションショーが開催されます。
私も何度か見に行ったことがあるんですけど、本当に気合を入れて参加されている方も多くて、
実際のショーだけでなく、それを見に行っている方のファッションを見るのもとても楽しいです。
それからジャパンフィルムフェスティバルというのがあります。
日本の映画がこの期間たくさん上映されるので、私は毎年楽しみにしています。
何年か前に、長い言い訳という映画に出演されている、
本木雅宏さん、もっくんと監督の西川美和さんが、舞台挨拶としてメルボルンにお越しになっていました。
私はそれを見に行けたんですけれども、もっくんがステージに上がると、
客席からもっくんというような応援の声が伸び交う、そんな楽しい舞台挨拶でした。
06:00
日本人の有名な方といえば、坂本隆一さんも2018年にメルボルンでライブをされました。
坂本隆一さんと、アーティストのカールステ・ニコライさんというドイツ人の方と2人でデュオとして、
メルボルンで演奏されたんですけれども、私はそのライブに行ったんですけれども、
メロディーというよりも音という感じで、すごく不思議な空間でした。
何か水の落ちる音であったりとか、何か風にたなびく音だったりとか、
そういったものを演奏をして作り出して、でもそれがいつの間にかミュージックになっているという、
何しろあまり今までに聞いたことがない感じのものだったのが印象的です。
私が行った日も、結構満席でですね、やっぱり世界の坂本なんだなっていうのを実感しました。
私は日本に行った時は、ライブだったりとか演劇だったりとか、そういったところにほとんど行ったことがなかったんです。
でもメルボルンに来てからは、大体の大きなイベントというのがメルボルンシティで行われるので、
何か興味があるものを見つけた時は、行ってみようと思えるようになりました。
日本人の有名な方といえば、今年の10月にキングコングの西野明宏さんの講演会がメルボルンで行われるそうです。
メルボルンにいながら、日本の有名な方の講演会に参加できるのはとても嬉しいので、今から楽しみにしています。
以前に、星渡さんという方の講演会に参加したことがあるんですけれども、その時もとても楽しかったので、この10月の西野さんの講演も楽しみにしています。
メルボルンには大きなスタジアムがあるので、世界の大物アーティストも来るんですけれども、少し前にはエド・シーランとかアリー・スタイルスとか、
5月にはトワイスが来るそうです。何年か前から、よく押し勝つという言葉を聞くようになりましたよね。
私の押し、あなたの押し、どうですか?皆さん、押しはいますか?押し勝つはされていますか?
私はこれといって趣味もないですし、若い頃からあんまりこの人の追っかけみたいなことも一切なくて、なので、押し勝つしたいんだけれども、押しが見つからないというような状況です。
09:08
押し勝つされている人同士のお話とかってすごく楽しそうですよね。お互いの好きなものの話だし、盛り上がって一緒に、例えばこういうアーティストであれば、そのアーティストのライブに一緒に行ったりだとか、何かグッズを買ってみたりだとか、
押し勝つをしている方たちを見て、すごくちょっと羨ましいなってずっと思っています。
押し勝つとはまたちょっと違うかもしれないんですけれども、例えばメルボルンで行われる全合オープン、テニス好きな方はこのテニスを見るという目的のためにメルボルンに来られますよね。
そういった経験をするための旅というのがすごくいいなって最近思っています。
この国やこの場所に行ったことがないから行ってみるというのではなくて、何か目的、その場所に目的を持って行くというのがすごくいいなと思います。
メルボルンで言えばその全合オープンのテニス、あとはフォーミュラー1、F1ですね、あとはメルボルンカップという競馬もあります。
なのでそういったものがお好きな方はそこに参加するためにメルボルンにお越しになるというのも良いと思いますし、
あとはもっと個人的にその推しのミュージシャンがライブをするから、もしくは好きなオペラ、好きなバレエがあるから、もしくはマラソンが趣味でマラソン大会に出たいから、
そういった目的で次の旅行先を決めるというのはとてもいいなと思います。
皆さんは今年何か経験をするための旅行のご予定はありますか。
よかったら教えてください。
Maple in Melbourneでは皆様からのお便りやリクエストをお待ちしております。
お便りフォームからは匿名でメッセージを送っていただけます。
またツイッターでも配信のお知らせをしています。
本日は最後までお聞きいただきありがとうございました。
よかったら番組のフォローをお願いいたします。
それでは今日はこの辺で、Mapleでした。
11:44

コメント

スクロール