1. マンガ760
  2. #1 ムヒョロジ:幽霊になって..
2022-02-02 26:12

#1 ムヒョロジ:幽霊になっても筋トレが最強のソリューション【今日の持ち込み】

spotify apple_podcasts youtube

筋トレ促進回です。
・ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(1)→https://amzn.to/3uemyCP
・超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由→https://amzn.to/3uikTwb
#ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 #ムヒョロジ #ジャンプ

番組の感想・語ってほしいマンガのリクエストはメール・ツイートで受け付けています。
ツイートの場合は#マンガ760、メールはsajima.niwa@gmail.comまで!マンガ760のHPのメールフォームからも送れます!
お便り採用者の中から抽選でマンガ760ステッカーをプレゼントしていますので、ぜひお便りを送ってください。
◆マンガ760 HP→https://sajimaniwa.wixsite.com/manga760
◆マンガ760 YouTubeチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UC5Wv5mnjNBAVHlp5xZ5ntwQ
※Amazonのリンクは「アソシエイトリンク」となっており、クリックして商品を購入すると収益の一部が佐島とにわに還元される場合があります。みなさんの支払いが増えることは一切ありません。

【マンガ760について】
いろんなマンガの魅力をワイワイ語るラジオ「マンガ760」。
「Dr.コトー診療所は実質バトルマンガ」「鬼滅の刃では炭治郎被害者の会が立ち上がっている」など、独自の視点からマンガの魅力をお届け。各回で扱うマンガを読んでいなくても、読んでいても、どちらでも楽しめます。
「聴くと、新しいマンガを読みたくなる。持っているマンガを読み返したくなる」そんな番組を目指しています。
PodcastとYouTubeで配信中!
HPやSNSはコチラから→https://linktr.ee/manga760

00:01
【佐島とにわのマンガ760】
去年の末ぐらいからジム行き始めたんですけど、結局幽霊になっても筋トレって役に立つと思うんですよね。
なんていうか、死んじゃったら筋肉もクソもないんじゃないですか?
いやいや、ムヒョとロージーの魔法律相談事務所っていう漫画に出てくる幽霊も、やっぱ強いやつは筋トレしてるんですよね。
ええ?
やっぱね、死んだ後に強くなってもなーって思われるかもしれないですけど、筋トレで得られる物理的精神的な効果って、実は幽霊の性質とのシナジーすごいなってことに気づいて。
ほうほうほう。
ちょっとムヒョを呼んで、そんなことを思ったんで、今日ちょっとその話させてもらいたいなと。
忙しい二人がいろんなマンガの魅力をワイワイ語るマンガ760をお送りするのは佐島と
佐島 にわです。
やしずつ始まりましたね。
はい、またいろんなマンガについて話していければなと思うんですけれども、リニューアルについての話はまたエンディングでしたいと思います。
ということで早速、本日のコーナー、今日の持ち込みです。
はい。
このコーナーでは佐島とにわのどちらかが選んだマンガ一作品について語っていきます。
語りたいポイントのために軽くネタバラしてしまいますので、ネタバラ一切困るという人はマンガを読んでからお聞きください。
今日話したいマンガは西吉幸先生の無表と老児の魔法律相談事務所です。
はい、僕ねこの無表と老児は知ってはいたんですけど、ちょっとなんかこう若干おどろおどろしい感じがあって、当時の僕は読まなかった作品ですね。
そうですね、ちょいホラーめですね。僕ら多分中学ぐらいの時に本誌でやってて、最近アニメもやってたんですけど、
あらすじはですね、悪い幽霊、悪霊を払う魔法律家っていうのがおって、その事務所を舞台にいろんなことが起こりますっていう話なんですけど、
最年少で魔法律家の執行に、魔法律家の中で一番最高の位におる無表、無表を問うるっていうやつと、
どじっこイケメンの老児、草野二郎ってやつなんですけど、コンビがなんかいろんな事件解決していくみたいな話なんですよね。
だから途中から金魔法律家っていう、言うたらテロリストみたいな奴らとの戦いになって、天才vs努力家みたいなのがあって、めちゃめちゃ泣けるんですけど。
泣ける系の漫画なんですね。 そう、めっちゃ泣くね。怖いけど、映画。
ちょっとね、でもさっき言ってた幽霊になっても筋トレすべきみたいな話は何なんですか。
そう、ぶっちゃけ今の本筋の話はもう読んでっていう感じなんですけど、今日話したいのがね、草野さんが言ってくれた、筋トレは死んでからもエアスクに立つんじゃないかっていう話なんですよ。
なんかこのシーズン2一回目なのに急にうさんくさい話なんですけど。
いやいや、今回はね、結構しっかり調べてきたりしたんで。 あ、そうなんですか。
03:04
ちょっとさっき話してたね、2人がこういろんな事件解決していくみたいなのが、基本的に悪霊が絡んでるわけですよ。
そこでいろんなタイプの幽霊出てくるんですけど、僕がやっぱ一番好きなのがね、筋力高めのやつ。
だから、幽霊に筋肉そもそもないじゃないですか。 いや、それはでも二羽さんの先入観じゃないですか。
先入観というかほら、だって幽霊って実体がないんでしょ。 ああ、そういう世界観の人ね。
どういう事ですか。 まあまあちょっと聞いてくださいよ。
このムヒョット・ロージーの世界には魔観獄っていう、やっぱ幽霊にとってのアルカトラズ島みたいなのがあるわけですよ。観獄の島みたいなのが。
で、そこにいろんなヤバい奴らが収容されてるんですよね。払えないからもうそこに収容するしかないみたいな。
ああ、なるほど。極悪幽霊たちがいるわけですね。 そうそうそう。で、そこの第18魔観獄っていうところの最深部に、一番深いところに観獄されてるめちゃめちゃ凶悪な幽霊ソフィーっていうのがいるんですけど、
こいつがね、まあ可愛らしい少女の見た目をしてるんですよ。10歳前後ぐらい多分。なんですけど、こいつあの悪霊になってから500年で2000人の顔を剥いで殺してるっていう。だいぶヤバい奴らさん。
凶悪ですね。 いやそうなのよ。まあでも1年に4人やから、まあって感じじゃない?
いやいやいや1年に4人って。 呪術廻戦とかすごい頻度で殺してるやん多分。
まあまあそれはそうですけど。 多分3日で何十人とかっていう人もいるでしょきっと。
まあまあまあ。 って思うと季節に1回やからっていう感じはするんですけど、まあなりすませたりとかするんで。
なんていうか変装ができるんですか。 そうそうそう。あとでもちょっと話すんですけど、そういうのでこうなかなか追いづらいっていうのがあって、ずーっと魔法律家の手から逃げ続けてたんですね。
はいはい。 で僕が思うに多分ソフィー筋トレガチ勢なんすよ。
いやなんかその人の皮を剥ぐっていうワードがすごく気にはなっていますけど。 人の顔の皮ね。
あそうそう人の顔の皮ね。だからそれがでもなんか筋トレガチ勢の根拠あるんですか。
そうそこよそこね。 なんか嬉しそうなポイントを引いてしまった。
もうおあつらい向きな質問なんですけど、ソフィーがね今の話から多分想像できないと思うんですけど、物理的にめちゃめちゃ強いんですよ。
いやまあ顔の皮を剥ぐって言ってるからなんとなくイメージあるんですけど。
そうなんかナイフとか使ってこうグシャってやるみたいな感じだと思うじゃないですか。
指を、幽霊なんですよソフィーなんですけど指を生きた人の顎あたりに振って当てるだけでズルっていけるぐらいの悪力をなんか知らんけど持ってるんですよ。
いやそれは悪力なんですか。 いや悪力じゃない。
06:01
いわゆるそのちょっと病院の力みたいなんじゃないんですか。
ああそういうね理論ね。 そういう理論ね。
でやっぱりこう幽霊的な強さってこうね、そのなんか思念というか健全なる精神は健全なる肉体に宿るのと一緒で、やっぱり強いってことは物理的にも強いわけですよきっと。
そもそもだって生きてる人間に干渉できてんねんもん。 確かにそれはそうですね。
まあこれで信じてくれないと思うんで二羽さん。 はい。
もっと言うと、主人公たちが戦った時なんですけど、ロッカーの扉を片手でバコーンって壊して開けるっていうシーンがあって、もう物理でしょこれは。
まあまあなんかその物を壊してるという意味ではね。
そうそうそう。であと人を投げ飛ばして壁にヒビ入れたりとかしてましたからね。結構物理的な感じしてけえへん?
まあ人とか物に干渉してるっていう意味ではなんとなくはーって感じはありますけど果たして筋力なのかどうかっていうのはね。
もう一個ねあるのよ。 どうぞ。
そのねロッカールームみたいなところに一時的に封印されるんですよソフィー。なんですけどその扉のとこは封印されてるかどうか触られへんくて。
あ出られへん。でも主人公たち倒さなあかんってなって、せや壁をぶち破ればいいんやつって聖剣突きで壁を突き破ってくるっていう。もう物理でしょこれは。
確かにまあパワーで解決してくるタイプね。
しかもこいつまあその幽霊の状態が10歳前後の子なんでそれぐらいで多分捕まって死んでるんですよ。
なるほどなるほど。
やけどこういうふうに物理的なことができるってことはおそらく幽霊になってからも鍛錬を惜しまなかった結果なんですよね。
いやいやそんな一日中さ聖剣突きしてたわけではないと思うんですけど。
感謝の聖剣突きをしてたんじゃないかっていうのが僕の説なんですけど。金力はつくかもしんないじゃないですか。
死んだ時に呪いの力が強すぎて恨む力が強すぎて何かこう体も強くなったっていうのはわかるんですけど、でも聖剣突きは一長一短では身につかないでしょ。
なるほどねまあ空手というかね。
訓練しないとダメなわけじゃないですか。だから多分トレーニングしてたんですよね。
ついにさっき聖剣突きって言いましたけど、二羽さんにちょっとねとあるコマ見せるんですけど、壁ぶち破った後主人公たちに向かってくるこのソフィーの構え見てくださいこれ。
完全にボクシングのやつでしょこれ。両手の拳を顔の前に構えてしかもベロって舌出すっていう。
いやまあファイティングスタイルではあると思うんですけど。
しかもそうなったらフッて消えるっていう。
なんか急に筋肉の説がうさんくさくなってきました。
さあこれはだから物理的なその強さと幽霊特有のフッて消えれるっていうのを活かしてるんですよね。
09:04
なるほどまあ重力と筋力のコラボというかね。
そうそうそう。だからこのファイティングスタイルを多分この500年の間にいろんな人の顔を剥ぎながら身につけてきてるわけですよ。
なんかそのさストリートで喧嘩叩き上げてきたみたいな説明の仕方やめてほしいんですけど。
そうソフィーはそうなのよ。多分師匠もおらん方と思うよね。
なるほどね。
独学でこう身につけてきたんですよきっと。ここまで喋って、こんだけで終わっちゃうとただの面白キャラじゃないですかぶっちゃけ。
また佐島がなんか言うとると思うじゃないですか。でもちょっとあの最近ねその最初に言ってましたけどジム行き始めたりとかっていうのもあって筋トレ本をちょっと読もうと思ってたまたまプライムリーディングかなんかで読めた超筋トレが最強のソリューションである筋肉が人生を変える超科学的な理由っていう本があるんですけど。
見たことあるかもしれないです。
あのテスタスタロンさんのやつね。に書いてある内容と照らし合わせると結構この筋トレがもたらす効果、トレーニングがもたらす効果って幽霊の存在意義っていう部分にすげーポジティブに働くんじゃないかっていう部分が結構多くて興味深いなと。
とりあえず説明聞きましょう。
大前提としてさっきからソフィーの面白いところしか紹介しなかったんですけど。
面白いところを説明してたんですか。
ソフィーね結構悲しい子なんですよ実は。ちっちゃい時にお姉ちゃんにすごいブサイクみたいな風に言われてパーティーに連れて行ってもらえなかったんですよね。
はいはいはい。
それがすごい嫌で自分よりすごい可愛いお姉ちゃんの皮を剥いで、顔の皮を剥いで自分が被ってこれで私もパーティーに行けるみたいな。
怖っ。
怖いけどでも悲しいじゃないですかちょっと。
まあまあそうですね。
その幼少期のねそのトラウマみたいなのからもう可愛くなりたいっていう一心でそういうことをしちゃったわけですよ。
はいはいはい。
まあそれであの500年にわたってねあのいろんな人のいろんな可愛い人の顔を剥いできたわけなんですけど。
あ、可愛い人を狙って剥いできたんだ。
そうそうそうでさっき言ってたあのなりすましっていうのがその皮を剥いで自分が被ってその人になりすますっていうのをやり続けてきたんですよね。
なるほどねやっとこれでソフィーの全貌が見えましたよ。
そうなそう思うとめちゃめちゃ悲しいじゃないですか。
いやもう悲しいけどさじまさんの偏った説明のせいでただのギャグキャラにしか最初聞こえませんでしたけど。
今はとにかく可愛い人にずっとなりたいっていうことを生きが生き甲斐っていうか死に甲斐っていうかわかれへんけど幽霊の場合。
死に甲斐って。
存在意義にしてるわけですよ今っていう前提をもとにちょっと筋トレ本の方に目を移したいんですけど筋トレをするとこういう効果があるみたいな色々書かれてるわけなんですけど
華麗による運動機の機能とか記憶力の低下とかに対して筋トレをしているとポジティブな影響を与えるという研究結果があると。
12:08
結構ムヒョとロージー見てると何百年みたいな単位で活動してる幽霊っているんですよ。やばい例になればなるほどね。
ただやっぱ500年とかすごい長いスパンで活動する上ではちゃんと運動機能を保つってめっちゃ大事やなっていうのがあって。
幽霊の中でもやっぱりこう長くその現世に留まってると自我を失ったりとかもう長く居すぎたせいでちょっと怠惰になってやる気ない奴とかもいるわけですよ。
でそういう奴からまあ消えていったりやられていったりするわけですよね。 だから結構こうプラスに働いてるんですね先ほどソフィーがあのストリートで身につけてきたトレーニングが。
いやいやこれ筋トレのおかげなんですかソフィーがこの自我を保ててるのは。
いやーわかれへんけどそうかもしれないっていう説ね。ソフィーが筋トレをしていたとしたらこういうとこにも働いてんじゃないかっていう話。
で他にもまあこれ筆者の談の話なんですけど筋トレをすると性格も強気になると。
なんかこうネガティブなことがあってなんか死にてえって思ってても殺すぞに変わるらしいんですよ。
いやいやなんかそれだけ切り取って言うとめちゃくちゃ恐ろしいことになってるから。
不のパワーがこれプラスに変わると。プラスなんかなこれ。
全然殺すのはプラスじゃないでしょ。
このソフィーのやつに当てはめると幽霊っていわゆる執着心が生んだ産物なわけじゃないですか。
まあ何かにこう思いが残っちゃったりして幽霊になっちゃうみたいなね。
ってなるとやっぱ強い意志ってすごい大事なわけですよ幽霊にとっては。
幽霊として居続けるにはね。
そうそうそう。でその執着心を持ち続けないといけないんだけどでもそれって意外と難しいじゃないですか僕らでも。
やからこのソフィーはこうやって筋トレをすることで私って意味あるのかなーから可愛くなりてみたいなポジティブなね。
ところを保ち続けてるからこそ500年間も活動し続けられたんじゃないかっていう説。
なんか…はい。
繋がってくるのよね。やっぱりフィジカルが強い霊イコール長くこう活動できるっていうところに。
正島さんの中では繋がってるってことね。
そう僕の中ではかなり繋がってる。なんかめちゃめちゃ辻褄が合ってるキャラやなと思ってて。
もう一個これちょっとフィジカルの部分とあんま関係ないかもしれないですけど、いわゆるハイパフォーマーな人すごい実績を出している人たちっていうのは
筋トレとか少なくとも軽い運動っていうのをルーティンに取り入れていることが多いらしいんですね。この本によると。
15:03
まあなんか朝ウォーキングしに行ったりとかトレーニングしたりっていうのはよく聞きますよね。
企業家がやたらとテカテカしてたりとかやたらムキムキやだとかあるじゃないですか。
きっとそういうことだと思うんですけど、ソフィーはもう言わずもがなと思うんですけど、
ちょっとこのムヒョトロウジの中で、じゃあ逆に筋トレしてない人を見てみましょうと。
ティキっていう、これ悪いやつなんですけど、テロリスト組織の幹部的なやつがおるんですよね。
そこそこ偉いやつなのね。
そうそうそうそう。で、こいつが悪霊っていうか、まあいろいろあるんですけど、800年ぐらい一応活動してて、ずっとこう法律家から逃げ続けては悪いことしてるみたいなやつなんですよ。
ただトレーニングしてるかどうかわかんないですけど、少なくともソフィーみたいになんかフィジカル的な攻撃はしてこないですよね、政権好きとかは。
どういう攻撃してくるんですか?
なんかね、胴がバカって開いて、そこは口みたいになってて、いろんなものを食べれるっていう。
大食い系の。
大食い系の攻撃してくるんですけど、こいつがね、ほんまに仕事できひんくて。
どれぐらい仕事できひんかっていうと、テロリスト集団が魔法律家を人質にとってた時があるんですけど、
その牢屋みたいなところにずっと置いてればいいものを、なんかちょっとハンティングごっこして殺すのも楽しいよねとか言って一回放つんですよね、自分たちの敷地内で。
で、逃げられるっていう。
しかもその時にテロリスト側についてくれてた魔法律家の一人も連れて逃げられて、願えられるっていう。
逃げられるのもハンティングごっこの一つの楽しみじゃないですか。
まだ自分の手のひらの上やから、みたいな感じだった。
でもね、この失態に対して、無表のライバル的なやつなんですけど、円柱っていう、テロリスト組織のボスみたいなやつが、基本ずっとニコニコしてるんですけど、
たぶん唯一ぐらいティキにガチギレするっていうシーンがあって、何やってんのみたいなせやんなって思いながら読んでたけど僕も。
それはそう思うよなっていうぐらい、トレーニングしてない奴らは結構失態をしまくるわけですよね。
これは筋トレしてないからそうなってる可能性が高いって言いたいのね。
サンプル数少ないから断言するのは良くないと思うんですけど、そういう可能性もあるんじゃないかっていうところね。
なるほど、はい。
っていうのを色々踏まえた上で、もう一回ソフィーに戻ってくると、やっぱり幽霊になってからもトレーニングを怠らないことで、幽霊としても強くなれる。
18:02
意志が強くなるから、さらに長く活動できるっていうことが分かりますよねと。
はいはいはい。ちなみに一応確認しとくんですけど、ソフィーが筋トレしてるシーンが映るわけではないですよね。
そこはさ、漫才師さんがじゃあネタ合わせのとこ見せますかっていうことですよ。
それとこれとは一緒ではないと思うんですけど、そこは表現はされてないってことね。
まあいいよ、漫才師じゃなくてもいいですけど、じゃあボディービルダーの人たちが、あ、でもやるな、ジムの様子出すな、あかんわこの理論。漫才師で止めておけばよかった。
漫画上では出てこないってことね。そうそうそう。漫才師の人もyoutubeとかではそういうのやるかもしらんから、ソフィーがもしyoutubeチャンネルを開設したら、そっちでトレーニングのことをやってるかもしれない。
ぐらいの多分扱いやと思う。そこが本文ではないからやっぱりソフィーにとっては。
ということで最初ちょっとね、物理的にやべえみたいなところで、僕ちょっと面白キャラやなと思ったところあるんですけど、この筋トレがもたらす効果っていうのと紐付けていくと、意外となんか幽霊としても最強のソリューションである筋トレっていうのをソフィーは自力で見つけたんじゃないかと。
ガムシャラにやってきたけど意外とこう自分が目指しているところにすごい近道できてる、すげえかっこいいキャラなんじゃないかっていうところに気づいたっていう話です。
一応これあれですよね、言っときますけどソフィーは結構悲しいキャラでいいんですよね。
悲しさをやっぱり乗り越えたのよ。トレーニングで。 乗り越えたって言ってるのは佐島さんだけでいいんですよね。
まあ僕がそういう解釈をしてますっていう。業館を読むとそうなんじゃないか。 出た、僕が業館読めてへん説また出た。
いや、二羽さん業館どころか1ページも読んでないでしょ、まだ。 まあ、無表と老人に関しては読んでないです。
でしょ。だからそこは僕が2週読んで、こういうキャラなんだなーってしみじみと感じたっていうところで。
なるほどね。はい、わかりました。 ちなみにね、無表と老人、実は腹筋ローラーを5個ぐらい同時に操る悪霊的なやつも出てくるんで。
それこそ面白キャラじゃないっすね。 こいつはね、おもろいんですけどビジュアル的には。あんまり説明されへんっていう。
雑魚キャラや、雑魚キャラやそいつ。 いや、雑魚くんはないのよ。こいつもすごい恐れられてる、なんてやろな。こいつは悪霊っていうか呪われた何かなのよ。
はいはい。 呪われた何なのやろな。腹筋ローラーなのかな。呪われた。
絶対それはないでしょ。 そう、百薬林の綿っていうやつがいるんですけど。何が呪われてたんか忘れたけど、呪われたやつすごいやつなんですけど、あんまり説明がされないんで。
見てみたい人は自分で読んでってことね、それは。 ああ、そうそうそうそう。
21:01
いやし、ちょっとでも筋トレに可能性を感じる人っていうのは、ちょっと無所属老児でもこういうふうに生きてるんだっていうのを読んでほしいなっていうところですね。
わかったようでわかってないですけど、わかりました。
とにかくみんな死んでから運動しようねっていうことで。 死後の話になってきてしまった。
漫画760
エンディングです。改めてね、シーズン2が始まったわけなんですけれども、漫画760のね、事前に言ってましたけど、アートワークが新しくなりまして。
いやあ、そうなんすよ。 いわゆるね、僕らの看板なんですけど、これね、もう正直めちゃくちゃ作るのも迷ったんですよね。
はいはいはいはい。 特に色ね。
いや僕はさ、選ぶだけでよかったけど、三浦さんめっちゃ作ってくれたじゃないですか、いろんな色の組み合わせで。
多分今回15ぐらい、15か20ぐらい多分候補作って。
やっぱね、選択肢多ければ多いほど、選ぶ方めっちゃ迷うんすよね。
そうね、そうね。やから最初いっぱい作ってちょっと絞って出したんですけど、それでもめっちゃ迷いましたね、さすがに。
いやあ、しかもなんかこう、それだけ見るんじゃなくて、じゃあスポティファイに載ってる時どうなんかみたいな。
そうですね。 のもあるわけじゃないですか。他の番組の方と比べてどうとかさ。そういうのがあるとね、むずいよね。
めっちゃ時間かかりましたね、正直。 ようあんな作ってくれたなという感じですけど。
それにね、加えてそうなんというか難易度が上がったのが、今回2人のね、さじまとにわのイラストを新しく描いていただいたわけなんですよ。
イラストは山山花花さんという方に僕らからお願いさせてもらって、今回描いてもらったんですよね。
このイラストが前回のもちろん僕ら素敵で好きでしたけど、今回のも描いてもらったのもすごい素敵だから、ちょっとこう新しく作るにあたってより頑張らなあかんな感がね、プレッシャーがあって。
特に僕の髭の部分は結構アップデートされてるんで、最新の状態に。 今のさじまさんに近いってことですね。
前のやつ実はちょっと古い僕のスタイルやったんで。 なるほどね。
街角で会った時に分かんないと思うんですけど、今回は分かるようになってるんで。 いやいや、会うことはないと思うんですけど。
さじまさん確かになんかお髭の感じとあと髪型めっちゃいい感じですよね、さじまさん。 ありがとうございます。
なんかこうパーマがかかってるような感じの。 いやよく言われます。
でも本当はパーマをかけてるんじゃなくて、元からなんですよね。 天ぱですね、完全に。天然物ですね。
天然物って言うとなんか食べ物みたいに聞こえますけど。 いやでもそうなんで実際。養殖じゃないんで。
養殖じゃない。なるほどね。で、こうね、素敵なイラストを描いていただいて、改めてあの山山花花さんありがとうございました。
24:02
ありがとうございました。 で、こうイラスト新しくなったこともあって、リニューアル記念してグッズも作りたいなってめっちゃ思ってます。
ああ、いいっすね。 あのシーズン1で皆さんに作るなら何がいいって聞いて、結局作れてないんですよ、まあいろいろあってね。
うんうんうん。 で、まあちょっと落ち着いてきたんで、何かこうこのリニューアルきっかけに作れればなと思ってます。
コラボPCとかにしたら? いやいや、PCはちょっと重たいでしょ。
一回買って、僕らのスチールを貼って、もう一回再創するっていう手法。
コラボでも何でもないじゃないですか、ステッカー貼ってるだけ。
勝手にこっちがそう、コラボしてるっていう。 いやいや、そう怒られますからね。
あかんか。 まあこれから作るんだったら、ちょっとずつ温かくなってくると思うんで。
はいはい。 まあこう春向けの、まあ羽織れるものなのか、例えばTシャツかタオルなのかみたいな。
ああ、いいっすね。 ロンTとか。 ちょっと使いやすい。ロンTね。
あの鬼滅だけ書いた、あのなんかスウェットみたいなやつも良かったですけどね。長袖のスウェット。
なんか佐島さんがユニクロかなんかで買ったやつですかね。
自由、自由。 自由ね。まあちょっと悩ましいんですけど。
ちょっと厚いか、もう。 スウェットだったらまだギリギリ春先薄いのだったら切れるかもしれないですね。
はいはいはい。 まあなんで、準備できたらまた告知したいと思いますので、皆さんお楽しみにということで。
はい。 で、言ってましたけど、アートワークが変わると番組を見つけづらくなることがあるかもしれないので、
ぜひ皆さんの番組フォローしてもらって、見つけやすいようにしてもらえればなと思います。
よろしくお願いします。
番組の感想を語ってほしい漫画のリクエストはツイートお便りで受け付けています。
ツイートの場合はハッシュタグ漫画760お便りは公式ページからもしくはメールで送れるので番組概要欄をご確認ください。
お便り採用者の中から抽選で漫画760のステッカーをプレゼントします。ぜひお送りください。
漫画760はSpotifyやApple Podcast、Amazon Musicなどで毎週水曜18時頃に更新しています。
漫画760を面白いと思ってくれた方は番組のフォロー、高評価、レビューをお願いします。
ではまた来週。バイバイ。
バイバイ。
26:12

コメント

スクロール